里見香奈女流五冠、叡王戦段位別予選で2連勝するとプロ編入試験の受験資格獲得 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

里見香奈女流五冠、叡王戦段位別予選で2連勝するとプロ編入試験の受験資格獲得



752:名無し名人 (ワッチョイ 29b0-vqjO): 2019/08/18(日) 16:53:25.30 ID:2i6WlRI80
1日2局は里見の苦手とするところではある


765:名無し名人 (ワッチョイ 9371-vqjO): 2019/08/19(月) 02:47:43.18 ID:mL/UUb7n0
NHKが2戦ともネタバレなのでえらい損だわ。
もはやさっさと4段になってくれないと困る!


766:名無し名人 (アウアウクー MM05-JyYf): 2019/08/19(月) 03:47:35.85 ID:G9j5NjS1M
連勝はともかく古森に勝たないと星的に苦しくなる


女流名人倉敷藤花里見香奈 好きな道なら楽しく歩け
里見 香奈
双葉社
売り上げランキング: 632,368
[ 2019/08/19 12:30 ] 棋士 | CM(57) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/08/19 (月) 12:32:10
    うるさい
  2. 2019/08/19 (月) 12:39:18
    里見自身受けないって言ってるのにそこまで気にすることか?
  3. 2019/08/19 (月) 12:47:16
    資格を得たら周りに受けろと勧められて受けざるを得ない状況になるような気もする。
  4. 2019/08/19 (月) 12:49:04
    本業と関係ない事情で振り回すのはもうやめてあげてほしいな
    これまでにも散々スポンサーの意向やら連盟の事情やらに振り回されてきたのに
    しかもそのせいで体まで壊して
    広告塔としての役割は十分果たしてきたじゃないか
  5. 2019/08/19 (月) 12:50:50
    三段リーグレーティング
    ttp://kishibetsu.com/sandan/sandan.html
    通算記録(全員)→勝率でソート

    ・三段リーグの成績
    折田翔吾 10期69勝111敗0.383(最高9勝)
    里見香奈 8期34勝56敗0.380(最高8勝)
  6. 2019/08/19 (月) 12:54:14
    プロ宣言しないかもしれないんだから、今は楽しませてくれよ。(^-^)
  7. 2019/08/19 (月) 13:07:12
    新聞社としては少しでも将棋に興味ある人、見る人を増やしたいだろうしなー
    普段は見ないけど里見が資格取れそう
    じゃあ見るかって人もいるだろうし
  8. 2019/08/19 (月) 13:11:49
    里見は遠慮してるけど
    周りは将棋界を盛り上げるための女性の棋士が欲しいんだろうな
    1回メンタルやってるわけだし本人の意思を尊重してやれよな
  9. 2019/08/19 (月) 13:12:46
    元奨三段から恨まれる
  10. 2019/08/19 (月) 13:19:54
    里見女流五冠より折田アマの方が受験資格獲得近そうじゃなかったっけ。
    俺、地味に楽しみにしてんだけど。
  11. 2019/08/19 (月) 13:20:03
    大注目や!
  12. 2019/08/19 (月) 13:27:05
    甘えた里見さんの挑戦します詐欺はもう結構だから
  13. 2019/08/19 (月) 13:33:23
    よっしゃー!
    1回勝ち~
  14. 2019/08/19 (月) 13:33:35
    先ほど 「池永天志四段ー梶浦宏孝四段戦」 見たが凡戦だ。梶浦が77歩成 許した時点でアウト。
    池永も褒められた内容ではない。

    これなら里見は勝てそうだ(6割ぐらい?)
  15. 2019/08/19 (月) 13:35:54
    本人受けないと言ってたおもうんだが。
  16. 2019/08/19 (月) 13:38:10
    熱愛報道とかならプライベートなんだからそっとしておいてやれよっていうのも分かるけど、今回は棋界全体の話だからね
    定期的に将棋会が盛り上がる話題が無いとスポンサーが離れていってしまうかもしれないし
  17. 2019/08/19 (月) 13:38:10
    ウケル
  18. 2019/08/19 (月) 13:39:21
    プロ入りした4段で活躍しているのが少ないからな。活性化のためにも受けてほしい。
  19. 2019/08/19 (月) 13:42:26
    古森の方が緊張してそうだな
  20. 2019/08/19 (月) 13:53:25
    連盟が女性棋士が誕生した場合も女流棋戦
    も出られるように規定変更したくらい動いてるから本人の意思と関係なく資格獲得したら受けざるを得ないのでは?
  21. 2019/08/19 (月) 14:00:05
    試験を受けるように誘導したり強制してたら問題だけど、2連勝で受験資格が得られるよって記事なら別に問題ないでしょ
    なんかみんな過敏だね
  22. 2019/08/19 (月) 14:05:27
    里見はプロになったら年収激減するからならないよ。
  23. 2019/08/19 (月) 14:06:43
    今現在は → 考えていない
    2連勝したら → 考える
    ってこと
  24. 2019/08/19 (月) 14:07:57
    女流棋戦も掛け持ちできるから年収は微増する
  25. 2019/08/19 (月) 14:32:20
    前にも体調崩してた時期あったし
    編入して女流タイトルも戦ってなんてなったら健康面が心配ではある
  26. 2019/08/19 (月) 14:34:28
    おかしいなあこのルールだとボスキャラ倒さないと抜けられないんだけど
    池永さんがラスボスなんて
  27. 2019/08/19 (月) 14:43:41
    個人的には里見が編入試験を受けることには業界的に意義があることだし、挑戦してほしいが
    あくまで里見個人の意志を尊重してほしいね
    それはそれとして一般棋戦の里見は応援してるよ
  28. 2019/08/19 (月) 14:48:39
    里見ももっと気楽に考えれてほしいな
    勝ち続けたら対局が増えました
    予選勝ち上がったら決勝トーナメント進みました
    くらいの気持ちで編入試験受ければいいしプロ棋士になればいいと思う
  29. 2019/08/19 (月) 14:54:59
    自信がついたら満を持して受ければいいよ
    今回を棒に振っても里見なら何回でも受験資格は得られる。
  30. 2019/08/19 (月) 15:02:26
    古森は長考するしか取り柄がないから
    叡王戦なら里見にもチャンス有りだな
  31. 2019/08/19 (月) 15:06:02
    女流タイトル返上して棋士になる道がカッコイイ!
  32. 2019/08/19 (月) 15:10:33
    古森のオバちゃま VS 里見オバちゃん
  33. 2019/08/19 (月) 15:11:24
    朝日杯予選で北浜八段、王位戦予選で藤原七段、王座戦予選で伊藤七段の対局もあるからせめて古森四段には勝ちたいところやね
    本人は受けないとは言ってたけど、受けるだけ受けて欲しいなとは思うよ、話題性云々よりやれるところまでやってほしい
  34. 2019/08/19 (月) 15:15:01
    将棋連盟としては1日2局で稲葉ぶつけてまで潰したんだからなんだかんだ理由つけて拒否するだろ
  35. 2019/08/19 (月) 15:22:46
    棋士の全盛期と言えば20代半ば
    そんな年代の数人の棋士に勝たないと編入の挑戦権すら得られないってのはアカンやろ
    ここは、十代でまだ駆け出しのの藤井聡太を破ったら挑戦権ゲットぐらいにしなきゃ可哀想
  36. 2019/08/19 (月) 15:29:24
    本田を避けるため、次回の三段リーグ例会が終わった時点で試験申し込みするとよい。
  37. 2019/08/19 (月) 15:37:08
    誤解されてるが「受けない」とは一言も言ってない
    「(資格を得ていない)現段階では受ける意志はない」と言っている
  38. 2019/08/19 (月) 15:47:00
    里見は嫌いじゃないしむしろ応援してるが女性初のプロ棋士は三段リーグから誕生してほしい
  39. 2019/08/19 (月) 15:59:43
    香奈ちゃんはほんのちょっと前に奨励会に籍を置き、規定により退会した人なわけよ。
    だから三段リーグを抜けてプロ棋士になる価値を相当に高く評価してるはず。

    女流のトップを取ったという優遇措置によってプロ棋戦に出場を果たし、
    そこで対プロ棋士の成績がたまたまよかったおかげでプロ編入試験を受けれる。
    そんな私がプロ棋士になって良いのだろうか3段リーグでの戦いは何だったんだ。
    って思っちゃうんじゃない?
  40. 2019/08/19 (月) 16:14:43
    負けたがな
  41. 2019/08/19 (月) 16:19:01
    受けるにしろ受けないにしろ、お前が熱くなって語ることじゃない
  42. 2019/08/19 (月) 16:19:22
    資格すら無理
  43. 2019/08/19 (月) 16:19:59
    もうプロなんだからプロになるってのもおかしな話。編入試験はアマチュアの人だけの話でいいと思うが。
  44. 2019/08/19 (月) 16:20:07
    あーあ、古森空気読めねえなぁ。こんなやつ俺の企画ユニットにいたら最低評価つけるわ。
  45. 2019/08/19 (月) 16:21:58
    わざと負けてクそ弱いプロ増やしてどうすんだよ、
  46. 2019/08/19 (月) 16:23:07
    古森こそ、人生、生活かかってる勝負なのに、空気読めとか書いてるマヌケ
  47. 2019/08/19 (月) 16:24:03
    白鳥氏が不機嫌になるでや
  48. 2019/08/19 (月) 16:37:52
    34
    宮崎文夫レベルの病的被害妄想
  49. 2019/08/19 (月) 17:23:22
    女流棋士で生きていくと宣言した。知らないの?
  50. 2019/08/19 (月) 17:45:56
    本人が受けないと何回も言ってるのに騒いでる輩って
    理解能力が欠如してるのか?
  51. 2019/08/19 (月) 17:50:32
    女流タイトルは返上させてくれないんじゃね?
    女流タイトル返上して奨励会に専念したいと言った時もさせてくれなかったし
  52. 2019/08/19 (月) 17:57:18
    朝日杯で次北浜と当たるのはしんどいは、そこを勝つと今年度4回目の大橋戦が濃厚なんだな
  53. 2019/08/19 (月) 19:05:57
    ホント都雀どもがピーチクパーチクうるさいよな
    観測記事ばかり書いてないで家庭サービスの一つでもしろよ観戦記者どもは
  54. 2019/08/20 (火) 09:59:58
    フェラされたい
  55. 2019/08/20 (火) 12:15:19
    折田の方に注目している。プロになってほしい
  56. 2019/08/20 (火) 20:30:50
    女流タイトル保有者のお情け頂戴のラッキー出場権で
    予選一次予選のレーティング最低のロートル落ちこぼれ棋士との勝率と

    地獄の三段リーグを勝ち抜いて4段プロになった棋士との実力差は

    月とスッポンのうんこ位の差がある
  57. 2019/08/21 (水) 10:35:37
    女は脳が劣った生物なんだから要らないんだよな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png