
第60期 王位戦 七番勝負 第四局 2日目 豊島将之王位 対 木村一基九段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DMX127BGJ8oPyy
-
481:名無し名人 (ワッチョイ 8b03-g2bq): 2019/08/21(水) 17:31:08.66 ID:pYGPWFn/0
-
豊島、記録係に激怒!!!!!!!!
-
482:名無し名人 (ワッチョイ 5902-5lTj): 2019/08/21(水) 17:31:14.70 ID:4eefv/VJ0
-
豊島が珍しく感情的な対応したな
いいものが見れた
-
483:名無し名人 (ワッチョイ 139c-gDKt): 2019/08/21(水) 17:31:31.49 ID:j/F/KUHp0
-
豊島すげえ睨んだなw
-
492:名無し名人 (スフッ Sd33-KLQv): 2019/08/21(水) 17:32:23.45 ID:D5r2/mnrd
-
珍しいな
相当イライラしてるな
-
499:名無し名人 (スプッッ Sd73-x+FD): 2019/08/21(水) 17:33:17.76 ID:dy8xTFoyd
-
そんなに余裕ないのか
豊島が怒るって想像つかんわ
-
501:名無し名人 (ワッチョイ 992d-dCD9): 2019/08/21(水) 17:33:27.78 ID:iU5Jbsa40
-
豊島は盤外戦術かなりききそうw
耳栓するなんて神経質なのをバラしてるようなものだ
-
505:名無し名人 (ワッチョイ 8b03-g2bq): 2019/08/21(水) 17:33:46.58 ID:pYGPWFn/0
記録が記録用紙を盤側に飛ばしてしまう
↓
速攻で豊島が、右手で払う(邪魔だ糞が!って感じ)
↓
木村が優しく、その記録用紙を記録に戻す
↓
記録恐縮
-
509:名無し名人 (ワッチョイ 09f0-JaCP): 2019/08/21(水) 17:34:23.11 ID:+Ea23JOV0
-
怒ったかどうかはともかく、反応は速かった
-
539:名無し名人 (ワッチョイ 4901-AIxO): 2019/08/21(水) 17:39:45.62 ID:v3enV/uw0
-
豊島はけっこう態度に出るじゃんw
記録用紙の件のとこ見てなかったが後で見てみるわ
余裕がないってことだろうな
-
547:名無し名人 (オイコラミネオ MM8b-b8NL): 2019/08/21(水) 17:40:21.56 ID:FfnOEV9WM
-
まあ豊島も本局における瀬戸際だからな
なりふり構ってられないのは仕方ない
-
619:名無し名人 (ワッチョイ 695f-9+ab): 2019/08/21(水) 17:50:19.90 ID:Q1uug1mQ0
-
豊島君キレ気味モードになったんですか
実際はそれぐらいじゃないと困る
今まで豊島君は大人しすぎた
10代~20代の頃の尖りまくった羽生を思い出して欲しい
時代の頂点に立つ者は分野に限らずこうでなくてはならぬ
闘志を内に秘めるのが美学という日本の文化がおかしいのだ・・・
-
677:名無し名人 (スッップ Sd33-OTj7): 2019/08/21(水) 17:59:42.69 ID:wD/e85F/d
-
でも豊島って人格者だし、記録係にキレた程度で別に叩く気にはならんなあ
-
704:名無し名人 (ワッチョイ 09f0-JaCP): 2019/08/21(水) 18:06:01.48 ID:+Ea23JOV0
-
>>677
切れてはいない、集中してる最中に、ちょっと感情が出ただけだ
-
686:名無し名人 (ワッチョイ 1378-ixI9): 2019/08/21(水) 18:02:08.51 ID:OjgWIGUZ0
-
豊島が人格者とは思わんけど感情あったんだなって安心する
≪ 【棋聖戦】藤井聡太七段が竹内雄悟五段に勝ち、二次予選進出 | HOME |
先崎学九段、点数が足りないのに指し続ける豊島将之名人に困惑→宣言負けしたいのかと納得 ≫
棋士の模範たる名人の所作としてはあまりに品位に欠けてる
にしても豊島のタイトル戦は珍しいことが起きすぎるw
あの豊島でさえ負けたくない気持ちを抑えられない時だってあるよ
ましてや防衛する側の方がプレッシャーがかかるわけだし
豊島は激おこで おじさんが拾って優しく紙をを渡した?
あのシーンを見てこれだけの印象操作に繋げるとは...
この異常な粘着・執拗な豊島叩きは何なの?いいかげんにしろ!
こんな奴が名人なのかよ
俺をキレさせたらたいしたもんだ
豊島さんじゃなくてお前らが
最低の名人だよ
今はもう偉いから「朕は不機嫌である」とお気持ちを表明できるようになった
早くキム名人になってね
おじさん優しい
竜王戦挑決の前日も指導対局してるけどね
視界に入った蝿を払うような感覚だったんじゃないかな
棋譜用紙は蝿じゃないけども
はい、終了。以下、コメント禁止。
いつも無表情の豊島がこんな些細なことで感情出したのなら、ちょっとおもしろいなw
イライラしてるのとかかなりわかりやすいし
盤にコーヒーがこぼれた王位戦でも挑戦者の豊島は落ち着いてたけど菅井はちょっとイラッとしてたよな
全員が全員良い子だとそれはそれで面白く無い
とっさの対応に人柄がにじみ出てますね。
まぁしゃーない
棋譜汚した名人はふさわしくないなぁ
そりゃ神経質にもなるし、往生際悪かろうが必死で食らいつくわな
・対局中のホテルでいきなり火災のベルが鳴りひびき防災訓練がはじまる
・中継局なのに対戦相手が現れずひたすら盤の前で座る
・ホテルの人がコーヒーを盤にぶちまけて大幅に中断の大惨事
・A級順位戦最終日という大一番で天井カメラ照明のコードが外れ垂れ下がってきて中断
・ホテルで対局中、行方不明者の捜索無線が盛大に流れる
・空調の風で相手用の残り時間用紙がなぜか豊島の方に飛ぶ ←NEW
豊島にとっちゃ「またかよ(怒)」「何で俺の対局の時ばかり」って気分にもなるよなー
棋戦や段位の間違いもあざといし、荒れそうなネタも多いけど何か意味あるのか。
教えてくれよ、偉い人
大勢不利を悟った豊島が自分にイライラした感じで気合入れて
バシーン、バシーンと荒々しく駒を叩きつけるノータイム指しで一気に逆転した時は
「あ、豊島って意外に短気なんだな」「気合いだけで逆転してしまうって怖っ」って思ったよ
その後、逆転してほぼ勝ちの局面から仕留め損ねて結局豊島負けたところも
意外と冷静じゃないなと
おあいこってことでいいんじゃないの
再来年はむしょく
次はむしゅく
ここらへんも森内に近い
長州力かよw。
この程度で叩いてる奴は何が気に入らないのか
色々と言われるのに、得られるメリットは少ないからな。
終盤の指し回しの方が圧倒的に大問題。
12時間の中から探すのダルイ・・・・
そこは、ウェイターの久保くんを呼んで拾い上げてもらわないと。
なんだろうね、名前書いてあったら、渡したのかな?。
って前スレに書いてあった
確認は今から
見てきたよ
反射神経で応えた感じで別に何かの感情が入ってるようには見えなかった
昨日は外からイベントの音が結構な音量で聞こえてたよね
木村九段が記録係に優しく丁寧に渡してあげた対比で王位が怒ってるように見えたのかも
でもやっぱり落ちてたら拾うよな…?
あれ見て安心したわw
なんか本性を見た気分。
すごいすごい
なんかコノヒトすごく可哀想
あの怒りのノータイム指しマジで怖かった。ヒェッて声出た。勢いで逆転してるのも恐ろしかった。
ナベはきらいだけど、竜王戦の看板が倒れてきてお盆の中でお茶がひっくり返っても文句言ってなかったからそれは言いがかり。でも失冠してシャレにならなかったからか絶好のネタなのに漫画にならず残念。
<a href=https://publichome-1.org/city/ropsha_>Проститутки Ропша</a>