-
510:名無し名人:2019/08/22(木) 23:10:39.09 ID:PJuH9z/Y
-
免許取得おめ
-
511:名無し名人:2019/08/22(木) 23:14:08.04 ID:1qD/AKcd
-
令和の免許やな、おめ
-
512:名無し名人:2019/08/22(木) 23:15:19.91 ID:bWv5PN2N
-
AT限やん
-
513:名無し名人:2019/08/23(金) 00:04:04.34 ID:5U66WcRF
-
明日はよろしくお願いします。
えぇ、お願いします!
二行目なんだ?w
-
514:名無し名人:2019/08/23(金) 08:39:13.92 ID:xMWDFxkJ
-
大事なことなので(以下略)
-
515:名無し名人:2019/08/23(金) 09:31:10.87 ID:NazWzTR2
-
普通なら画像編集で隠すのを指で隠してるのがかわいいな
増田 康宏
マイナビ出版 (2018-10-12)
売り上げランキング: 83,106
≪ 【竜王戦】木村一基九段が勝ち、1勝1敗のタイに | HOME |
将棋連盟、500手で入玉宣言法が自動適用の「500手ルール」を総会で決議していた模様 ≫
男ならいざってときにMT乗れなきゃあかんでしょ
災害とかゾンビに襲われたときどうすんの?
これからはATの時代
ダンプやタクシー等の職業運転者とか自営で軽トラ運転する業種だったり
欧州車やスバルのMT車種を趣味で乗る層以外なら
今のご時世でマニュアル乗る機会ってほとんどないからな
営業車もマイカーもオートマだから10年以上マニュアル運転してないわ
やらんでいいことをあえてやっちゃう俺カッコいい的な
謎の自己陶酔をしがちなところもそっくり
マニュアルは四半世紀くらい乗ってないなあ
増田「和服、意味ないです」
どうせならって感じでやっぱMT教習選んじゃうだろうな
っていうか災害時にMT車必要な意味って何だろ?
残尿感のように付きまとうってAT限定で高卒の兄が言ってた
15年くらいで退会の可能性がある棋士ならまた別かも
「ギアは意味ない」
「アクセルは意味ない」
「ブレーキは意味ない」
「免許は意味ない」
「車は意味ない」
「道は意味ない」
こういうかっこいい言葉を聞きたかった
という男性諸兄ならよく判る見栄みたいなもんよ
どんなに屁理屈こねようと自ら進んでヒエラルキーの下に行ったAT君は踏まれる以外の選択肢無いんだよなぁ
実質AT限定みたいなMT免許の人多そうな印象
増田は後者を選んだってことよね。
番組でバ カにされてたの見たわ
幼い頃から将棋に没頭してきたため自転車に乗れない。 (wikiより)
高速道路もAT、MTに関係無くかっこ悪い
青春18切符で普通列車を乗り継ぐのはましな方
本当の男は自分の足で歩く
お前らがぎゃーぎゃー言ってる間にAT通り越して自動運転が目の前に見えてきたぞwww
因みに採掘現場のダンプカーや除雪機はとっくに自動化してるからな。
トラックなんて何時でも行けるぞ。
免許取るだけでも褒めてやれ
戸辺の田んぼで耕運機の練習して
小型免許をとれ
MTは無駄やと思ったんやろ
年取って自分から返した後に身分証明書がなくなってしまうぞ
三輪車
360限定
ミニカー限定
マイクロバス限定
キャタピラ限定
女子受け悪いやん
免許返納すると、代わりに身分証明書になる運転経歴証明書ってのをくれる
ただし事故しないように!!
黒こげの志位ムク委員長かと思う
豪雪地帯に住んでるけど自動化した除雪機なんて見たことないわ
俺たちみたいな底辺はリストラとか会社脂肪あるからMTのがいいけど・・・
クラッチ意味ない
普通に言いそうw逆に増田がMTで取ってたら驚くよな。
今後増田六段が引退して運転を生業にする職に就かなきゃならんようになる頃にはMTは特殊技能になるだろうて
あとMTでそれなりに運転経験があるなら10年以上AT慣れしてても数キロ走るぐらいで勘は取り戻せるよ
教習以外で運転してこなかったらご愁傷様でしかないが
最低野郎だな
中型免許(8t限定)はATに限る
の棋士が大半だろう
昔とちがって実技(実車での教習)が2時間必要だからな
MTで取らない意味がわからない
そんなに難しいもんでもないし
あって邪魔になるもんでもない
偉そうなことは言えないな
まぁ免許取るときはAT限定かからない方が良いと思ったけど、あまり変わらなかったね。
お父さんの言う通りにしとくのがいいと思うね
大して手間も変わらないし、選択肢が増えるに越したことはない
視力がわるくなり更新できなくなった時に下の免許に降りられる
カネは節約できる一発(将棋でいう飛び付き)免許や
限定解除はこのメリットを消してしまう悪手
教習所の中の道こんなに簡単だっけ!?ってなるからね。それもありよん。
こんな教習所あるかよて内容だった
必要になったら限定解除しても良いしな
実際マニュアルマニュアル言ってる奴のどんだけが
マニュアル車に現在進行形で乗ってるやら
自分の思い通りに機械を操れるところがね
ATの人でもスポーツモードやローギアで
ちょっとした坂の登り下りを走ってみれば
楽しさが少しはわかるかも