延期されていた『泣き虫しょったんの奇跡』BD&DVDが11月発売! ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

延期されていた『泣き虫しょったんの奇跡』BD&DVDが11月発売!



420:名無し名人: 2019/08/21(水) 13:38:05.89 ID:NUXlIQHU
おお、ソフト化されるか
SUNNYの時は新井に触れんかったのになんでわざわざ書くん?


421:名無し名人: 2019/08/21(水) 14:07:30.75 ID:25yDRedv
無事発売か


422:名無し名人: 2019/08/21(水) 15:57:10.48 ID:hr5Z7MYu
監督が無罪だったからかな


423:名無し名人: 2019/08/21(水) 16:37:40.90 ID:xZXF2APU
やっとか
良かった良かった


泣き虫しょったんの奇跡 [Blu-ray]
バップ (2019-11-27)
売り上げランキング: 937
[ 2019/08/25 18:00 ] メディア | CM(38) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/08/25 (日) 18:15:56
    いらねぇ。。。
  2. 2019/08/25 (日) 18:27:30
    月下の棋士、ハチワンダイバー、3月のライオン、聖の青春、泣き虫しょったんの奇跡

    どれも実写化されて、あと残ってるのは将棋の子だけだね
  3. 2019/08/25 (日) 18:37:33
    将棋の対局は映像映えしないからなあ
    漫画はキャラの独白やコマ割りでバトル感出せるけど、
    ドラマや映画じゃひたすら地味な絵面にしかならないもんね
  4. 2019/08/25 (日) 18:44:41
    みらいちゃんの銀幕デビュー作品
    やっと見れる
    よかった
  5. 2019/08/25 (日) 18:58:30
    犯罪者集団の軌跡
  6. 2019/08/25 (日) 19:08:10
    りゅうおうのおしごとは?
  7. 2019/08/25 (日) 19:15:06
    銃刀法違反で逮捕されたのは知ってたけど、結局不起訴だったのか。そっちのニュースは知らなかった。
    調べたら銃は戦時中の祖父の形見で錆びついたものだったらしい。現行犯逮捕するほどのことだったのかね。警察、怖いねー。
  8. 2019/08/25 (日) 19:24:08
    ショッタニスタ歓喜!
  9. 2019/08/25 (日) 19:30:18
    ハチワンダイバー実写化って…
  10. 2019/08/25 (日) 19:43:03
    りゅうおうのおしごと実写化が残ってる
  11. 2019/08/25 (日) 19:53:17
    ネトフリかアマプラで配信されたらまぁ観てもええかな
  12. 2019/08/25 (日) 20:18:42
    形見だったら拳銃持ってもいいってこと?
    すげー判例
  13. 2019/08/25 (日) 20:27:42
    殺傷能力なけりゃよくね
  14. 2019/08/25 (日) 20:32:06
    近所に戦時中の拳銃無断で持ってる人間がいたら怖いし、
    届け出てないなら逮捕も仕方ない

    殺傷能力のあるなしなんて本人にしか分からんし
  15. 2019/08/25 (日) 20:45:57
    ホント、泣かされたなあ。
  16. 2019/08/25 (日) 20:57:14
    ハチワンダイバーはドラマであっただろ

    仲里依紗しか覚えてないww
  17. 2019/08/25 (日) 21:01:35
    実写ハチワンダイバーってsm2228393のことでしょ?
  18. 2019/08/25 (日) 21:01:44
    3
    マンガやアニメみたいなコマ割り、大袈裟なエフェクト、乗りテンポの映画って一時期多かったんだけどな
  19. 2019/08/25 (日) 21:09:17
    前名人と戸辺の黒歴史やめろ
  20. 2019/08/25 (日) 21:12:17
    普通に麻雀漫画とか思考の描写面白いじゃん。
    将棋漫画家の表現力が足りないだけだと思うぞ。
  21. 2019/08/25 (日) 21:16:27
    sm2228393 腹痛え www
  22. 2019/08/25 (日) 21:17:41
    ※20
    将棋漫画が面白くないって言ってるコメがコメ欄のどこにもないんだけど
  23. 2019/08/25 (日) 21:19:45
    飛べ、シンヤ、マンモス、大介、天彦どれもハマってるなw

    惜しむらくは連盟の対局室じゃなくて、雑然とした街道場で撮ってほしかった
  24. 2019/08/25 (日) 21:34:24
    ※19
    本人は黒歴史と思ってないかもしれんし
  25. 2019/08/25 (日) 22:58:02
    しょったん、解説つまんねえんだよなあ
    映画の宣伝もかねて、せっかくエース竹部あてがわれた解説あったのに
    そこでも、全然宣伝できねーでやんの
    へったくそなんよ、トークが

    BD発売でも、似たようなチャンス解説もらえると思うから
    次くらいは、キレッキレのネタを用意しておいて
    リベンジしろよ
  26. 2019/08/25 (日) 23:15:03
    実写ハチワンダイバーなら
    藤田の綾ちゃんを全面に出してきてほしい
  27. 2019/08/25 (日) 23:25:59
    ※25
    昔テレビのバラエティ番組の将棋企画でセガーが解説に呼ばれたことがあったけど
    その時も話振られてもほとんどしゃべらなかったなあ
  28. 2019/08/25 (日) 23:32:34
    最近の将棋映画では三月のライオンで後藤を演じた伊藤英明が1番良かった。まあ、瀬川が決して強い役って訳じゃないのもあるんだろうけど松田龍平はそれほど大したことなかった。普通に一度伊藤主演でオリジナルストーリーの将棋映画を作ってほしいな。
  29. 2019/08/25 (日) 23:35:56
    興行収入少ないからDVD出さんともととれん



    制作会社
  30. 2019/08/26 (月) 03:14:26
    現行犯逮捕する必要はまったくなかったでしょ。任意で調べて事件性のあるなしを判断すればいいんだから。
    実際検察は不起訴にしたわけだし。

    薬物を疑って自宅を捜査したけどクスリは見つからず、代わりに拳銃見つけてたってことみたいだけど。
  31. 2019/08/26 (月) 04:01:11
    不起訴だったの知らんかった。
    ちゃんと報道して名誉回復しろよなこのサイトも
  32. 2019/08/26 (月) 05:19:02
    最近タイホし過ぎw
    これも安倍保政権のせいだね
    警察って家宅捜索しても後で片付けないんでしょ?
    コメントによると形見のライフル銃戦時中のものなんだろ?
    警察ならわかるだろ
    おー怖い怖い
    権力は怖い
  33. 2019/08/26 (月) 07:56:37
    久保が出るから買わない
    久保が出ないなら買った
  34. 2019/08/26 (月) 07:57:54
    不起訴だったんかあ知らなかった
  35. 2019/08/26 (月) 08:01:19
    不起訴は無実と言うことではない
  36. 2019/08/26 (月) 09:43:02
    天彦役の青嶋見たいから見るわ
  37. 2019/08/26 (月) 11:29:04
    販売価格ヴァカ高くないですか?
  38. 2019/08/26 (月) 22:20:33
    古びた刀剣や銃で逮捕される奴はたまにおる
    不起訴は理由を言わないから外野はなんとも言えないわ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png