【王将戦】森内竜王、黒星も防衛戦への準備万全 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王将戦】森内竜王、黒星も防衛戦への準備万全

○ 松尾歩  森内俊之 ●  王将戦

916-02.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/64/nizi.html


480:名無し名人:2014/09/16(火) 18:09:28.45 ID:RKGyYdT9.net
一手損の難しさを遠回しにダニーに突きつけたな
王将戦は犠牲になったのだ


481:名無し名人:2014/09/16(火) 18:09:53.02 ID:SuQVkdMI.net
お松尾勝ったな
次は不調の三浦だからリーグ入りいけそうじゃないか


486:名無し名人:2014/09/16(火) 18:13:52.09 ID:CCTz15K4.net
松尾はリーグ入りしても厳しそうだよな
鬼の王将リーグだし


489:名無し名人:2014/09/16(火) 18:20:08.65 ID:T+tjAm4o.net
竜王戦に集中されるんですかね


491:名無し名人:2014/09/16(火) 18:23:29.25 ID:gmDpg0Cq.net
竜王戦での往復ビンタの練習


495:名無し名人:2014/09/16(火) 18:31:55.15 ID:CCTz15K4.net
森内は、これで王将リーグ全敗の悪夢から解放されたんだから良かったのでは?


501:名無し名人:2014/09/16(火) 19:53:29.06 ID:ONrPz3yp.net
良し、これで森内は竜王戦に専念出来る。

竜王防衛が決まったな。


505:名無し名人:2014/09/16(火) 20:22:54.20 ID:xjtct+LA.net
森内はコロコロ負けるからな
糸谷にはやられないで欲しいが。


153:名無し名人:2014/09/16(火) 18:17:58.48 ID:wFTakg65.net
森内は糸谷に竜王取られるんじゃないカナw


157:名無し名人:2014/09/16(火) 18:27:08.81 ID:WqnAtFoL.net
完全な調整だな


159:名無し名人:2014/09/16(火) 18:31:02.41 ID:eAKcSRj2.net
王将リーグは対局料が少ないうえに通算勝率が下がるリスクを
考えれば今日の負けは妥当な判断と言える


162:名無し名人:2014/09/16(火) 18:42:55.78 ID:Ci5sF6Zy.net
タイトル戦に合わせて勝敗調整するのは森内のみ


163:名無し名人:2014/09/16(火) 18:43:11.40 ID:X4tWjDcm.net
やはり森内か


165:名無し名人:2014/09/16(火) 18:58:45.56 ID:m5f1+BtX.net
森内が若手に踏みつけられるのはよくあることだから妥当な結果だね


169:名無し名人:2014/09/16(火) 19:52:50.62 ID:C+M514c5.net
>>165
松尾は若手じゃないわなw


171:名無し名人:2014/09/16(火) 20:06:18.48 ID:nIyKcf5K.net
最近トップ棋士を撃破してる松尾さんが上回ったか。
一般棋戦優勝orタイトル挑戦がそろそろあってもね。いいよね


173:名無し名人:2014/09/16(火) 20:37:14.88 ID:kfDkK3cc.net




http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1395913117/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1407544320/
名人を夢みて―森内俊之小伝
椎名 龍一
日本放送出版協会
売り上げランキング: 541,477
[ 2014/09/16 21:25 ] 王将戦 | CM(37) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2014/09/16 (火) 21:30:17
    流れは完全に
  2. 2014/09/16 (火) 21:31:48
    この負け方は、流れは(ry いや、ホント
  3. 2014/09/16 (火) 21:33:26
    絶好調の時に失陥したり、絶不調の時に防衛したりと、未だによく分からん棋士なんだよな
    今までの流れから言えば防衛の匂いがプンプンするが
  4. 2014/09/16 (火) 21:47:24
    パワプロみたいに単純に絶好調とか絶不調とかで判断できない・・・それが将棋だゾ
  5. 2014/09/16 (火) 21:50:38
    糸谷対策は万全そうだから竜王は防衛しそうだな
  6. 2014/09/16 (火) 21:52:29
    トップ棋士には互角以上の戦いを見せるのに格下の棋士には互角以下の戦いを見せる。
    森内ほど不思議な棋士はいないな。
  7. 2014/09/16 (火) 22:07:22
    いや待て
    ここまでタイトル戦では2連続ストレート負けしてる
    もしタイトル戦でのリズムを取り戻せてなかったら、糸谷が勝てるかもしれん
    名人に勝って勢いに乗ってるし
  8. 2014/09/16 (火) 22:12:40
    タイトルに悪意がww
  9. 2014/09/16 (火) 22:16:24
    酷いタイトルだなw
  10. 2014/09/16 (火) 22:16:34
    いや、松尾先生も十分強豪でしょうに
  11. 2014/09/16 (火) 22:20:21
    普通に「松尾七段、森内竜王を破る」でいいじゃない
    無理やり「防衛戦への準備万全」って根拠のないフォローしなくても…
  12. 2014/09/16 (火) 22:28:06
    フォローというか・・・w
  13. 2014/09/16 (火) 22:32:07
    いつかの順位戦で対久保戦に備えてゴキ中採用とかあったなー
  14. 2014/09/16 (火) 22:42:11
    すべての棋士に対して敬意を払えないなら、まとめサイトを閉じれば良いよ。
  15. 2014/09/16 (火) 22:53:38
    松尾八段も今年こそタイトル挑戦を・・・
  16. 2014/09/16 (火) 22:54:35
    どの棋士にどう敬意を払っていないのかを
    説明する必要があるだろうな
  17. 2014/09/16 (火) 22:54:54
    あれ、松尾先生は七段か。なぜか八段だと思い込んでた。
  18. 2014/09/16 (火) 23:41:55
    負けて準備万全ってwww普通勝ったら準備万全だろwww
    ウティ、3割竜王は勘弁して・・・
  19. 2014/09/16 (火) 23:42:42
    いや、まだ森内に流れは来てない
    今月下旬の日本シリーズにきっちり負けて、
    広瀬との順位戦でしっかり勝利すれば森内に流れが来ていると言える
  20. 2014/09/16 (火) 23:47:01
    誰も読んでくれとは頼んでないのに
    サイト閉じろとか凄いな
  21. 2014/09/16 (火) 23:48:38
    まあ実際ちょっとサイトの方向が変わったよね
    中の人変わったのかな

    他のまとめサイトみたいな感じがする
  22. 2014/09/16 (火) 23:49:26
    ウティは大事な対局の前に負けて厄払いしてるだけだから(震え声)
  23. 2014/09/16 (火) 23:51:40
    糸谷の得意戦法を試して、その対局は負けはしたが糸谷対策の経験を積んだ、
    別に悪意あるタイトルじゃないと思うけど。
    スレ内の会話は、すこし茶化すようなものもあるけど。
  24. 2014/09/17 (水) 00:16:35
    松尾もここ止まりなのかなあ
    もうひとつ上に行くのがなかなか難しい
    下の世代が来ちゃったしな
  25. 2014/09/17 (水) 00:24:39
    変に右に偏った人が書いてる記事だな
    将棋そんな詳しくない人が書いてもいいと思う
  26. 2014/09/17 (水) 00:25:28
    このまとめ見ただけだとウティが糸谷の得意戦法である一手損角換わりを採用したっていうのが分かりにくいからな
    まぁ間違ってはいない
  27. 2014/09/17 (水) 00:44:04
    twitterの引用から、一手損の採用が「防衛戦への準備」とは伝わると思う。

    個人的には悪意があるとは思わなかったけれど、
    負けたという結果と「準備万全」という言葉がミスマッチで
    ちょっと不思議なタイトルだとは思ったw
  28. 2014/09/17 (水) 01:22:00
    嫌なら読まなきゃいいってお台場の人が言ってた。

    てか、この森内ネタは、管理人はともかく将棋板の住民は親愛を込めて言ってるんだけど・・・。
  29. 2014/09/17 (水) 01:24:36
    森内●●○○●○●糸谷
    3-4糸谷新竜王誕生か
  30. 2014/09/17 (水) 02:02:25
    森内は割と実験的に試すような将棋やるよね
    それでも羽生なら勝ち切っちゃうんだけど、森内はそうでもないw
  31. 2014/09/17 (水) 03:24:42
    羽生モテ郷田深浦が待つ王将リーグが既に罰ゲームだよな
  32. 2014/09/17 (水) 04:36:37
    ネット将棋の申し子糸谷とソフトの新手を名人戦で指す森内の対決は糸谷に軍配だね。羽生名人に勝った糸谷が森内に勝つのは目に見えてる。森内が1勝もできずに負けるのは見たくないな。
  33. 2014/09/17 (水) 07:02:57
    7番勝負は勝ってくれよウティ!
  34. 2014/09/17 (水) 10:44:10
    羽生モテ郷田深浦の王将リーグは避けるべし
  35. 2014/09/17 (水) 11:22:52
    3割名人のこと知らない奴が多いな
    あの時は10連敗とかして2カ月対局ない中で迎えたんだよな
    そして糸谷にも絶好調・・・
    嫌な予感しかしない
  36. 2014/09/17 (水) 11:57:45
    5~6年前ならまだしも普段の森内が一手損を採用することはまずない
    露骨に狙い打つ気マンマンだな
  37. 2014/09/17 (水) 12:14:51
    糸谷への無言のメッセージ・・・森内もシャレたことやるじゃねえか
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。