やうたんのお宝は大山十五世名人の書 気になる評価額は…? ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

やうたんのお宝は大山十五世名人の書 気になる評価額は…?

nandemoyauchi.jpg



nandemoyauchi02.jpg

nandemoyauchi03.jpg


194:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 20:59:40.70 ID:8AYsf1M0.net
きれいな字書くなあ


189:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 20:59:32.13 ID:UdR8a5g1.net
絶対に本物だろ
18万円


191:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 20:59:33.76 ID:6KtmhjRz.net
なんだよホンモノ確定かよ


195:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 20:59:40.97 ID:tbe9pS7d.net
本物確定かよ
120万円


198:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 20:59:44.46 ID:6IcSoQlu.net
まあ本物でも需要が無いから
せいぜい5万円


202:みやこびと@京都:2014/09/16(火) 20:59:52.66 ID:wMZq2rWB.net
本物確定ですねぇ
150万


208:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 20:59:56.14 ID:qjnO+98+.net
200万くらいだろ


209:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 20:59:58.45 ID:VZB1N5Ni.net
大山さんまだ生きてるような気がする
15万円


211:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:00:03.89 ID:/l8ChhYV.net
本物だろうな。

50万


214:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:00:05.39 ID:eGNT7I+j.net
骨董か、これ


216:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:00:10.57 ID:BB7+Qqis.net
一目100万円で


218:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:00:15.72 ID:efFyvRRY.net
これは芸術だわ 1000万はいくでしょ


222:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:00:19.98 ID:H8iUulPw.net
一般の知名度もあるしな

120万円


232:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:00:33.98 ID:aCQr5zZo.net
将棋の名人で書家でもないのに値がつくのか?
まあ20万


235:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:00:41.10 ID:RSWkqzox.net
まあ本物わね
需要がどんだけあるか・・・升田のほうが高いかもだなw

30万


241:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:00:52.02 ID:KFFD2Zwl.net
35万(適当)


244:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:00:56.14 ID:Re4OAC03.net
将棋の駒の数

40万で


250:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:00.69 ID:gErxmdUe.net
本物だとは思うが価値がわからない
10万で


252:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:01.50 ID:6KtmhjRz.net
ニセモノだったら面白いけどなぁ
まぁ本物45万円で


253:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:01.39 ID:qN4g8PEU.net
ホンモノ鑑定禁止しろ


255:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:03.91 ID:WR7e70sW.net
美しい
500万


261:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:07.49 ID:vHqCoi0G.net
50万円で


263:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:08.94 ID:aIzaRQjw.net
これは矢内ブランドで180万だな


272:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:15.35 ID:rwi5qQQK.net
本物なのは間違いなくても需要がどれぐらいあるのか

50万



nandemoyauchi04.jpg


286:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:39.11 ID:9ObvVMjd.net
やっす


287:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:40.40 ID:SFlHSQx2.net
やっす!


288:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:40.41 ID:I798DGpF.net
安いなぁ


289:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:41.12 ID:+Xv7+EKG.net
えええwwwwwwww


290:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:41.52 ID:x5Z9UgaC.net
破けw


291:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:42.04 ID:26sYArBO.net
あれ
そんなもんか


292:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:41.94 ID:RSWkqzox.net
あらー
そうですか・・・


294:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:42.34 ID:efFyvRRY.net
あちゃー


296:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:43.12 ID:lNX5W9uh.net
意外と低いな


297:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:43.55 ID:L2XhIhlX.net
えええええええええ
そんなもんかw


305:鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/09/16(火) 21:01:50.77 ID:IkEXCgYv.net
うひゃー、安い!


308:みやこびと@京都:2014/09/16(火) 21:01:54.29 ID:wMZq2rWB.net
あらら結構お安い…
数が多かったのか


309:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:01:54.85 ID:U+KvjRku.net
ただのサインみたいなもんだろ


315:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:02:03.86 ID:upKqc1Q8.net
そんなに昔の人じゃないから残ってんだな


316:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:02:05.15 ID:BhB9uVA/.net
ほしい人には書いてあげてるからか


323:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:02:18.34 ID:BB7+Qqis.net
免状と変わんねえw


332:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:02:36.38 ID:8V4C9AuQ.net
棋士の立場からは大山先生の書を安く言うわけに行かないからな


336:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:02:40.38 ID:nEdHqrBG.net
真筆7万って最低記録じゃ


337:鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/09/16(火) 21:02:40.70 ID:IkEXCgYv.net
数がありすぎて安いのか!


338:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:02:46.36 ID:ub6MYoeM.net
偽物でもなくリアル価値がない…


341:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:02:50.41 ID:aCQr5zZo.net
将棋に興味のない人間には無価値っぽいなあ


363:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:03:39.92 ID:ueJaox48.net
駒に倣っただけで特に特徴もなく普通にうまいってだけなのか


370:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:04:01.22 ID:vvFrvJUV.net
将棋棋士の書なんてそりゃ生前めちゃくちゃ書いてるだろうからなぁ、、


372:ワールド名無しサテライト:2014/09/16(火) 21:04:04.51 ID:/l8ChhYV.net
まあ、これは値段よりも棋士が持ってるから価値があると思うしか


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1395969369/
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1410860783/
大山康晴名局集 (名局集シリーズ)
大山 康晴
マイナビ
売り上げランキング: 291,620
[ 2014/09/17 15:05 ] 棋士 | CM(31) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2014/09/17 (水) 15:07:56
    書の人ではないから・・・
    とはいえ免状とどっこいどっこいな値段なのは残念w
  2. 2014/09/17 (水) 15:17:18
    陣屋にある升田先生の強がりが転んで雪を見るは140万だっけか。
  3. 2014/09/17 (水) 15:19:10
    大山の書って珍しくないしなぁ、俺のおやじも持ってる
    俺も30数年ほど前に升田先生のうちに失礼とは知りつつ伺ったら碁の相手をさせられて帰りに部屋の物なんでも持って帰っていい女房以外はなって言われて書を頂戴していったことがある
  4. 2014/09/17 (水) 15:19:41
    買う人によってはもっと出す人もいるだろうけどね
    数があるものは仕方ないね
    大山が羽生に名前入りで書いたものとかならまた違うんだろうし
    矢内が持ってるのが一番値打ちものってことだ
  5. 2014/09/17 (水) 15:23:53
    免状の値段が高すぎんだよね、それ一番言われてるから。
  6. 2014/09/17 (水) 15:24:49
    大山先生によほど思い入れのある人じゃないと
    諭吉は出さないんじゃないかな

    羽生の方が高いと思う
  7. 2014/09/17 (水) 15:31:51
    色紙で有名なアカシヤ書店の窪田義行(当時四段)の色紙が4000円くらい。他の棋士で7000円前後。
    で、タイトルホルダーはさすがに10000円~50000円の値段で売ってるよ。
    ただ自分は色紙は買うものでなく直接戴いてこそ価値があると思っているので。
  8. 2014/09/17 (水) 15:44:18
    >>6
    大山の書よりも羽生の書のほうに価値を見出す人は多いかもしれないなあ。
    俺もそうだ。
  9. 2014/09/17 (水) 15:44:35
    ※8
    ソフト厨乙w
  10. 2014/09/17 (水) 15:48:01
    でもいい字だな
  11. 2014/09/17 (水) 16:12:17
    ※3
    あなたそんなに升田先生に近い人なんか。
    なんかそれだけですごいっす。
  12. 2014/09/17 (水) 16:37:55
    50年後には羽生さんに会った日の事が同じように伝説になってるよ。
  13. 2014/09/17 (水) 17:22:30
    棋士の書はなにか付加価値があってこそかなぁ
    五冠王時代のーとか現役初のーとか
  14. 2014/09/17 (水) 17:33:49
    実際に番組を観ていた人はわかると思うが、鑑定人が多少気を使って色をつけてくれた感じだったしな
    実際は5万くらいだろう
  15. 2014/09/17 (水) 17:58:46
    他の骨董品に、何百万・何千万も値段がつくことの方がオカシイのであって
    大山の書には「投機的価値」はないってだけのコトっすねwww
  16. 2014/09/17 (水) 18:23:42
    7万か。ヤフオクで10万即決なら売れると思うがなぁ
    升田幸三の物差しなら300万ぐらいいくかな。現存していたらだけど。
  17. 2014/09/17 (水) 18:59:31
    今田司会うまいなあって感心してもうた。
  18. 2014/09/17 (水) 19:04:07
    書自体を見れば、駒の「龍王」を思わせる見事な登り龍で、揮毫自体も「昇龍」。美しい良い一品かと。

    ただ個人的には「龍馬」の降り龍が好きなので、棋士による降り龍の名筆は無いのかな
  19. 2014/09/17 (水) 19:30:41
    今田「ファンレターから結婚までってどういう流れなんですか?最初は会うのも怖いでしょう?」
    矢内「いや、普通にファンレターのあと電話がきて…」
    今田「えっ?」
    矢内「ふふふ、そっか、その前に電話番号教えてますね」
    というくだりが印象に残った。


    結婚を決めた理由が「総合的に判断して」ってのもなんだか不思議な受け答えだったよね
  20. 2014/09/17 (水) 20:02:41
    総合的に判断ということは誰かと両天秤にかけてたということだな。二股、あるいは複数股かけられた誰かさんは総合的にフラれたつーこった。女は恐ろしいや。
  21. 2014/09/17 (水) 20:12:57
    矢内さん美人だけど冷静すぎるというかどこか暗い雰囲気あるよね
    なので自分は竹部さんのア●ズレ発言動画で、人間らしい矢内さん見れた気がしてホッとした
    批判多いみたいだけど、何だかんだ底流にある同期?としての友情を感じさせる内容で自分は好き、あの動画
  22. 2014/09/17 (水) 21:04:47
    ※22
    山崎「まさか俺天秤にかけられた・・・?」
  23. 2014/09/17 (水) 21:41:35
    天秤のった人自主申告で挙手お願いします!

    ざわざわ
  24. 2014/09/17 (水) 22:15:56
     う~ん、おもしろすぎ~ぃぃぃぃぃ!!

     山崎がんがれ!!!!!!


  25. 2014/09/17 (水) 23:44:36
    7万とか安すぎるだろ
    普通に買いたいわ。
    どこで売ってんだよ?
  26. 2014/09/18 (木) 00:41:38
    米23
    わかる

    なんか怖いよね
  27. 2014/09/18 (木) 01:06:02
    矢内美人ではないだろ
  28. 2014/09/18 (木) 21:21:39
    見なくて良かった。見てたら最悪の気分で床についてたよ。ここはみんなの米がクッションになってるから気も鎮まる。
  29. 2014/09/19 (金) 01:01:33
    7万で売ってたら俺は買うけど
  30. 2014/09/19 (金) 01:41:44
    お金持ちですね。700円までなら出せますが。
  31. 2014/09/19 (金) 17:23:12
    将棋盤の件は仕方ないよ。
    あれは鑑定士を間違えたと鑑定団も謝っているし。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。