【王座戦】永瀬拓矢叡王が千日手指し直し局を制す ~ 2ch名人

【王座戦】永瀬拓矢叡王が千日手指し直し局を制す

第67期王座戦
http://live.shogi.or.jp/ouza/



2019年9月2日 第67期王座戦五番勝負第1局指し直し局 斎藤慎太郎王座 対 永瀬拓矢叡王
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/67/ouza201909020102.html


468:名無し名人 (ササクッテロラ Sp5d-Blmr): 2019/09/02(月) 21:03:27.42 ID:45tmEHmpp
永瀬圧勝やないか


473:名無し名人 (ワッチョイ 6bbb-DGsK): 2019/09/02(月) 21:03:46.81 ID:nUYnwTR60
永瀬叡王おめでとう!


480:名無し名人 (ワッチョイ d101-ehfx): 2019/09/02(月) 21:04:12.20 ID:RWIIWNZD0
時間使いすぎたなぁ


483:名無し名人 (ワッチョイ d101-cmxz): 2019/09/02(月) 21:04:17.65 ID:tCo2FnZf0
これは奪取濃厚か


485:名無し名人 (ワッチョイ 9301-Be7n): 2019/09/02(月) 21:04:23.26 ID:79lfOA6p0
結局カウンター一発だったな


487:名無し名人 (アウアウウー Sa55-XGHu): 2019/09/02(月) 21:04:23.73 ID:voenUsdPa
ナベ三冠、豊島二冠、永瀬二冠時代


489:名無し名人 (ワッチョイ 132c-vsFq): 2019/09/02(月) 21:04:34.61 ID:a+7oHcKE0
先手番ながら千日手→後手で勝利ってのは永瀬らしいな
負けたさいたろうはダメージ大きそう


492:名無し名人 (ワッチョイ a990-rkig): 2019/09/02(月) 21:04:41.08 ID:Kc7OioFI0
順当にガセタク勝利
しかし佐々木勇気は先に二冠も取られて劣等感しか残らんだろうな


496:名無し名人 (ワッチョイ 5905-YQV+): 2019/09/02(月) 21:05:07.55 ID:sSaSGaQt0
途中で斉藤有利な局面あったろ
どうした斎藤


500:名無し名人 (ワッチョイ 136d-PNAg): 2019/09/02(月) 21:05:26.15 ID:6kBFGYBb0
時間使いまくって秒に追われて負けるのダサいといつも思う


501:名無し名人 (スププ Sd33-MDfM): 2019/09/02(月) 21:05:35.01 ID:W0pmX+a3d
詰み見えてる局面で離席とかめっちゃイラつきそう
実際やられたら相手ド突くかもしれん


502:名無し名人 (ササクッテロラ Sp5d-Blmr): 2019/09/02(月) 21:05:44.48 ID:45tmEHmpp
指し直し先手番で負けると辛いよな


508:名無し名人 (ワッチョイ 912d-SvUj): 2019/09/02(月) 21:06:40.94 ID:frPYBdUT0
あかん、タイトルホルダーにイケメンが1人もいなくなってしまう……


509:名無し名人 (ワッチョイ 9301-Be7n): 2019/09/02(月) 21:07:03.17 ID:79lfOA6p0
次も勝ったらもうリーチだからな
5番勝負の先勝は大きいよ


510:名無し名人 (ワッチョイ 534b-G0dn): 2019/09/02(月) 21:07:19.19 ID:eiRwj3NZ0
やられっぱなしで終わるなよ、さいたろう
縺れ縺れて最終局まで見せてくれ


511:名無し名人 (ワッチョイ 3152-aDT3): 2019/09/02(月) 21:07:21.93 ID:L6lVg/Q20
永瀬二冠になりそうだな


515:名無し名人 (ワッチョイ d101-cmxz): 2019/09/02(月) 21:08:07.39 ID:tCo2FnZf0
先手番でありながら後手でも勝てるんだよといきなり追い詰めた形


516:名無し名人 (ワッチョイ eb07-Be7n): 2019/09/02(月) 21:08:21.53 ID:yxp1nu+w0
結局強いやつにタイトル集中するんだなぁ


517:名無し名人 (アウアウウー Sa55-XGHu): 2019/09/02(月) 21:08:22.19 ID:voenUsdPa
竜王も豊島奪取で三冠がナベと二人誕生しそう


518:名無し名人 (ワッチョイ a932-DGsK): 2019/09/02(月) 21:08:25.86 ID:lMfkxrsy0
永瀬でいいでしょ。竜王戦でも頑張ってたし。


520:名無し名人 (ワッチョイ 312e-XRIS): 2019/09/02(月) 21:08:54.67 ID:SUiOUQLL0
永瀬盤石すぎる強さだな


全戦型対応版 永瀬流負けない将棋 (マイナビ将棋BOOKS)
永瀬 拓矢
マイナビ出版 (2017-12-14)
売り上げランキング: 78,617
[ 2019/09/02 21:07 ] 王座戦 | CM(116) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2019/09/02 (月) 21:08:39
    勇気は悔しがってるかな
  2. 2019/09/02 (月) 21:09:00
    永瀬叡王、二冠へ向けて好発進!
  3. 2019/09/02 (月) 21:10:08
    慎太郎王座見納めか
  4. 2019/09/02 (月) 21:10:23
    勇気は内心永瀬を嫌ってそうだしな
    元天才だの昔は強かっただの発言からして調子乗りすぎ
  5. 2019/09/02 (月) 21:12:11
    実際勇気より永瀬のほうが強いから文句言えまい
  6. 2019/09/02 (月) 21:12:25
    収まる所に収りそうだな
    羽生が衰えて失陥してから太地、斎藤と最強のタイトルホルダー感はなかったなぁ
  7. 2019/09/02 (月) 21:13:17
    大駒たたっ切りはカッコいい勝ち方
  8. 2019/09/02 (月) 21:13:27
    いきなりの幕切れが凄かった
    サッカーもカウンター型流行ってるし人間相手ならカウンター将棋流行るんじゃ
  9. 2019/09/02 (月) 21:13:56
    4
    勇気乙
  10. 2019/09/02 (月) 21:14:39
    こういう駒がどんどん盛り上がって空中分解しそうな指し方はプロでも難しいんだな
  11. 2019/09/02 (月) 21:15:54
    勇気は将棋以外を頑張りすぎるからなぁ
    永瀬は将棋ばかりしかしてないしなぁその差だよ
  12. 2019/09/02 (月) 21:16:49
    千日手に持ち込んだ時点で先手貰っても永瀬優勢なんだよ!
  13. 2019/09/02 (月) 21:17:44
    永瀬は戴冠後しばらく不調だったけど完全復活したな
  14. 2019/09/02 (月) 21:18:53
    叡王の呪いも軍曹には効かないね
  15. 2019/09/02 (月) 21:19:34
    戦国の八雄から
    三国志へ
  16. 2019/09/02 (月) 21:19:48
    結果的に永瀬らしさ全開な勝ち方になったなw
    フルセットまで見たいから斎藤の巻き返しに期待
  17. 2019/09/02 (月) 21:19:53
    厳しい目の勝又さん。
    トップ3は天彦千田勇気ではなく、豊島永瀬藤井だったね。
    その上佐々木と言えば大地だもんね。
    見る目が無いよ、勝又さん
  18. 2019/09/02 (月) 21:20:07
    秒に追われて負けるのダサいってレスした人、早投げの谷川とか早見え早指しの菅井糸谷とかの時は真逆のレスしてそう
  19. 2019/09/02 (月) 21:20:10
    木村「」
  20. 2019/09/02 (月) 21:21:51
    千日手の時点で永瀬ペースなのかな。さいたろう、次がんばれよ。
  21. 2019/09/02 (月) 21:23:03
    まぁ戦前から永瀬優位で今日の勝ちでさらに永瀬奪取の予想が増えただろうけど
    まだ一局完結の後手番で一つ落としただけ
  22. 2019/09/02 (月) 21:23:11
    棋譜コメに、難解ながら時間がない先手が勝てないってあったな。
    それくらい斎藤王座の陣形は難しいんでしょう。ある意味仕方ない。
    これからの熱戦に期待
  23. 2019/09/02 (月) 21:24:03
    タイトルが実力者に集約されるのは理想的だ
  24. 2019/09/02 (月) 21:24:21
    先崎は強いな
  25. 2019/09/02 (月) 21:28:00
    こういう押さえ込みの将棋ってなんだかんだ飛車がさらされたり、コマ渡した反動でどこか決壊したりで、あんま抑え込む方が勝ってる記憶がないな。
    抑え込みが上手いのは、木村九段と藤井天帝ぐらいだよな(モテ光のは、玉も突撃する変態だから違うモノ)
  26. 2019/09/02 (月) 21:32:23
    順位戦が嘘みたいだな
  27. 2019/09/02 (月) 21:37:11
    斉藤は3連敗で失冠したとしても、ベショベショ泣きべそかくことはないだろう
  28. 2019/09/02 (月) 21:38:19
    千日手から始まり攻めを受け続けて最後に勝つ
    永瀬ワールド全開だったな
  29. 2019/09/02 (月) 21:40:26
    鎮太郎・・・
  30. 2019/09/02 (月) 21:40:44
    将棋におけるスタミナでは、永瀬叡王以上の棋士を想像できない
    そういう意味で、千日手の指し直し局になった時点で、永瀬叡王有利だったのかも
    脳細胞を絞り出すような読み合いの将棋の2局目に、向かい側で生き生きした永瀬叡王とか、絶望するわ
  31. 2019/09/02 (月) 21:41:09
    元スレの508は豊島より圧倒的なイケメンなんだろうか
  32. 2019/09/02 (月) 21:43:08
    今日も無様に負けた暗記名人が復調した広瀬に勝てるわけないだろ
  33. 2019/09/02 (月) 21:45:24
    佐々木は大地とか言っているやつなんなの?
    佐々木と言えば慎に決まってるじゃん
  34. 2019/09/02 (月) 21:45:39
    今までもそんなにイケメンおらんかったやろ
  35. 2019/09/02 (月) 21:46:27
    佐々木といえば聖水だろ
  36. 2019/09/02 (月) 21:56:48
    わしとそっくり面の斎藤君が消えていくのはさみしいのう
  37. 2019/09/02 (月) 21:56:56
    ハタチンの順位戦ガチビンタで生き返る可能性
  38. 2019/09/02 (月) 21:58:05
    今年の叡王はつおいのう
  39. 2019/09/02 (月) 21:58:16
    渡辺豊島永瀬の3TOPに羽生木村村山が続くとか熱いなこれ
  40. 2019/09/02 (月) 21:58:30
    永瀬は谷川や藤井の様な日本刀のような切れ味は無い。
    丸山の様な、ナタで相手の骨を砕くスタイル。
    友達を無くす手と言い換えても良い。
  41. 2019/09/02 (月) 21:59:33
    永瀬のタフさハンパねえ
    精神的にも肉体的にも
  42. 2019/09/02 (月) 22:01:44
    永瀬キャラも話も面白いし女性やお子様にも人気あるし強いしタイトルホルダーとしては最高だと思うけどだめなの?
  43. 2019/09/02 (月) 22:03:05
    藤井は日本刀の切れ味じゃなく、彫刻刀でコツコツ彫るのを積み重ねるタイプ
    勝つときは一枚の木版画ができてるって感じ
  44. 2019/09/02 (月) 22:03:09
    ※40
    永瀬は刃物じゃなく棍棒かハンマーじゃね
  45. 2019/09/02 (月) 22:05:00
    レーティング的に紛れぽい者からタイトルを順々に剥がしていく永瀬怖い
  46. 2019/09/02 (月) 22:05:11
    藤井猛って押さえ込みって感じじゃなくね?
  47. 2019/09/02 (月) 22:05:16
    順位戦勝ってれば永瀬を素直に応援できたのに
    あれじゃあ斎藤防衛の方がいい
  48. 2019/09/02 (月) 22:05:27
    永瀬は漫画の単行本の角で相手を笑顔で叩くイメージ
  49. 2019/09/02 (月) 22:05:36
    西高東低なんて言っても、東が6西が2になりそうだし、強い若手中堅が増えたところで永瀬一人に競い負けて実績抜かされてるしな
    結局西は豊島のみ、東は渡辺永瀬広瀬木村+羽生世代、比べるまでもないという
  50. 2019/09/02 (月) 22:07:25
    今日の2ちゃんねる名人面白いコメ一個もないなw
  51. 2019/09/02 (月) 22:07:33
    永瀬は相手を杭のように真上から打ち付けて、気付いたら地面に首まで埋まってて身動きできないようにする将棋
  52. 2019/09/02 (月) 22:08:12
    千日手を持ちネタにして笑わせるあたり、人柄がでててほっこりしたわ
  53. 2019/09/02 (月) 22:12:30
    33金から41角の暴発で終わっちゃったな

    58歩には何があったんだろ
  54. 2019/09/02 (月) 22:13:43
    渡辺三冠 1978 13勝3敗 対A 9-3 対B1 2-0
    豊島名人 1912 18勝8敗 対A 13-6 対B1 1-1
    永瀬叡王 1889 17勝9敗 対A 3-3 対B1 5-3
    広瀬竜王 1876 4勝2敗 対A 3-2 対B1 0-0
    斎藤王座 1780 6勝5敗 対A 0-3 対B1 3-1

    広瀬とレート差100あるしA級のおじさん達に勝てないし、タイトルホルダーとして1枚2枚格下感は否めない
  55. 2019/09/02 (月) 22:16:37
    佐々木大地君の「後手は先手に選択権を与えて、悪手を指してもらって勝つ指し方ですね」ってコメントがなんかいい感じしない…
    斉藤のこともどうせ悪手を指すと見下してるし、永瀬の方もそういう勝ち方しかできないって見下してる
    そんな風に見える
  56. 2019/09/02 (月) 22:20:22
    今日の千日手は珍しく嫌がってて、必死に打開しようとしたけど結局何もなかった、
    って感じではあったけどね。ただ、指し直し局の経験値は違いすぎた。
  57. 2019/09/02 (月) 22:23:07
    55
    考えすぎ。
  58. 2019/09/02 (月) 22:23:55
    55
    生きるのしんどそう
  59. 2019/09/02 (月) 22:26:20
    ※55
    所謂もたれ指しは何処にでもある普通の戦術だろうに
    何で人格批判になるのかな
  60. 2019/09/02 (月) 22:28:07
    55
    今日は早く寝て、起きたら友達にでも話聞いてもらえ
  61. 2019/09/02 (月) 22:32:13
    3冠二人、2冠1人とかなったらナベシマバナナ時代言うんだ
  62. 2019/09/02 (月) 22:34:24
    永瀬は指し手はソフトみたいな感じではないけど永瀬自身は将棋マシーンだわ
  63. 2019/09/02 (月) 22:44:13
    まあ、永瀬なんで誰も驚かんが挑戦者が先手を千日手で失うと普通もう少し動揺するよね
    指し直し局も序盤はちょっと困ってそうだったけど、根性が凄いわ
  64. 2019/09/02 (月) 22:47:24
    55
    手渡して勝つのはトッププロがよくやるやつだから
    大抵は我慢出来ず暴発する
  65. 2019/09/02 (月) 22:47:55
    心が折れるというやつから一番遠いところにいるのが永瀬だな
    どこからそんだけやる気が湧いてくるだろうという感じ
    だからマシーンというよりもモンスターに近いと思う
  66. 2019/09/02 (月) 22:50:07
    大山羽生なんて手渡しめちゃくちゃ上手い
  67. 2019/09/02 (月) 22:53:27
    ほっとくと千日手になりますよ。
  68. 2019/09/02 (月) 22:59:16
    泥仕合を厭わない時点で相手に相当なプレッシャーがかかりそう。
  69. 2019/09/02 (月) 23:02:57
    タイトルホルダーからイケメンがいなくなるって・・・
    渡辺次期会長はイケメンに入らないのか?
    あくまで将棋界レベルの話で、ジャニーズやらと比べたらジャニーズに軍配があがるけどな
  70. 2019/09/02 (月) 23:03:40
    明日はそーたが谷川以下のロートル高橋に勝つよ
    順位戦だから長いけど頑張って見てね
  71. 2019/09/02 (月) 23:08:56
    悪手を指してもらって勝つ指し方   これぞ、人間戦のみに与えられたテクニック
    もっとプロ棋士は
    ここの技術の技量を高めてほしい
    その方が、絶対におもしろいから
  72. 2019/09/02 (月) 23:23:29
    ※69
    渡辺はジャニーズはおろかはげ界でもイケメンに入らんで
  73. 2019/09/02 (月) 23:23:51
    差し直しの先手番はあっち向いてホイで決めなかったのか、修ちゃんは。
  74. 2019/09/02 (月) 23:36:27
    ここ数年のタイトル戦は時間攻めみたくなりがちだね。それもまた立派な戦略ではあるのだけれど。やっぱ両者秒読みのハラハラが見たいね。
  75. 2019/09/02 (月) 23:42:38
    叡王戦に箔をつけるためにも叡王が強いのはいいこと
    王座は実戦の数が少ないのが辛いね
  76. 2019/09/02 (月) 23:47:04
    今局に関しては永瀬が強いというより斎藤が弱かった印象だなあ
    ほとんどタイトル戦でトップレベルの棋士の対局しか見ていないから
    それと比べてしまうね
  77. 2019/09/02 (月) 23:54:43
    アニメ十段「叡王?弱いよね。千日手しか能がないよね
    おいら負けないよ」
    シーザー「せやな」
  78. 2019/09/03 (火) 00:05:21
    勇気はすっかり差をつけられちゃったな
  79. 2019/09/03 (火) 00:08:21
    差し直しで残り時間がすくないのに大長考しちゃうあたり、やっぱり
    タイトル戦で大事にいかなきゃって思いが悪い方向にでたんだろうな。
  80. 2019/09/03 (火) 00:29:45
    叡王は考えるタイミングではきちんと時間使って考えてた
    王座は難しい局面を考えるための時間を残してなかった
  81. 2019/09/03 (火) 00:31:02
    これは永瀬先生を誉めるべきでしょう。
    ぶれない千日手、駒得優先、有利になっても慌てない勝負度胸…。良いところが全部でた感じ。
    王座は仕切り直しと割り切って頑張って欲しいですねぇ。
  82. 2019/09/03 (火) 00:32:09
    結局居玉のままだったな。それで負けるのはダサい
  83. 2019/09/03 (火) 00:38:27
    てめぇそれ鰻屋にも同じことが言えるのか?
  84. 2019/09/03 (火) 01:06:14
    36のコメントに笑った
    匿名ネット楽しく使ってそう
  85. 2019/09/03 (火) 01:20:12
    誰がてめえだコラ
  86. 2019/09/03 (火) 01:28:04
    王座戦は毎年割と白熱するのに、なんか思ったよりコメント伸びてないね。
    それがちょっと気になるなぁ・・・


  87. 2019/09/03 (火) 02:02:18
    サイタローザ応援してるぞ
    色物揃いの将棋界で、正統派の斎藤王座はむしろ新鮮と言える
  88. 2019/09/03 (火) 02:17:49
    王座は、真の超一流しか防衛できないから仕方ない
    (タイトル昇格前込みで、防衛したのは、大山中原羽生のみ)
  89. 2019/09/03 (火) 02:58:47
    本格派の長考ってイメージとも違う長考になってきた
  90. 2019/09/03 (火) 04:11:32
    >>55
    将棋で飯喰ってる人間の本音が聞けるから叩かないでよそういうの。。。
  91. 2019/09/03 (火) 05:47:52
    アニメ十段は叡王戦ではやけに老けたなぁ…って思った足も辛そうだった…
    千日手からの夜戦で永瀬に一発いれたのも今は昔だな

    アニサマでHTT復活したし頑張って欲しいものだが
  92. 2019/09/03 (火) 06:19:08
    挑戦者がタイトルホルダーだといまいち盛り上がらん
  93. 2019/09/03 (火) 06:21:18
    斎藤えらく舐められてるから頑張ってほしい
  94. 2019/09/03 (火) 06:26:51
    レートによる予測では奪取確率88%
    ttp://kishibetsu.com/kisenR/ouza67R.html
  95. 2019/09/03 (火) 06:30:27
    永瀬の棋風持ち味出た感じだわな
    こういうモノを持ってる人間が勝ってく世界なんだろうと
    間違えないというのは確かに強いんだけど
    人間誰しも間違えるもんだからそれ込みでその後立て直せるかってテクニックもある訳だし
    その点永瀬は将棋もメンタル面もリカバリーが上手いよねと思う
  96. 2019/09/03 (火) 06:30:32
    永瀬叡王が二巻となれば「叡王」のタイトルの名も上がる
    永瀬叡王は地力があるから応援してハズレは無い
    ドワンゴには朗報、撤退したいようだが
  97. 2019/09/03 (火) 07:30:19
    良~く考えよう♪
    でも、時間も大事だよ♪
  98. 2019/09/03 (火) 08:10:23
    55の人気に少し嫉妬
  99. 2019/09/03 (火) 08:10:35
    軍曹おめ
  100. 2019/09/03 (火) 08:40:17
    今後菅井の余計な巻き返しがくるはず
  101. 2019/09/03 (火) 08:45:39
    ※60
    55に友達いないのわかってて書いてるよね
  102. 2019/09/03 (火) 08:54:59
    斎藤は強いが一流止まりの強さだなぁ
    永瀬は超一流になりかけてる。最終的に二桁タイトル取っても驚かん
  103. 2019/09/03 (火) 09:14:53
    ※54
    分かってたことだが豊島と広瀬の対局数の差に笑う
  104. 2019/09/03 (火) 09:16:59
    バナナ軍曹おめ!
  105. 2019/09/03 (火) 09:26:39
    ※55
    お前絶対鬱になるよそれ。
  106. 2019/09/03 (火) 09:38:05
    千日手局で、先手で矢倉なんてするからだろ。やはり矢倉はもうダメなんだ。
  107. 2019/09/03 (火) 09:48:10
    勝又に、そんな見る目あるわけやいなん。そもそも棋力がトップクラスじゃないのに。トップのことなど、はっきり分かるはずないわな。
  108. 2019/09/03 (火) 10:28:42
    斎藤王座にも頑張って欲しいけど、永瀬叡王有利かな
    斎藤王座はイケメン枠だし
  109. 2019/09/03 (火) 10:54:33
    ※106
    深浦が指しなおしで斎藤が矢倉を組み始めた時、ベーシックな矢倉すぎると言ってたのが印象的だった
    斎藤は引き出しがあまり無いのかね
  110. 2019/09/03 (火) 10:55:10
    これで永瀬叡王が王座奪取となるとタイトル複数持ちが3人になるのか
    複数冠が同時に3人もいる年ってかなり珍しいんじゃないかな?
  111. 2019/09/03 (火) 12:13:43
    ※55
    フリクラから抜けたはいいけど上がれそうで上がれないから嫉妬してんだよ
    察してやれ
  112. 2019/09/03 (火) 13:24:28
    永瀬叡王って千日手の印象が凄まじいけど、指し直し局の勝率ってどんなものなのかね??
    勝ち越してはいそうだけど……
  113. 2019/09/03 (火) 18:44:56
    勇気が覚醒して、永瀬との二強時代と10年後言われて欲しいね
    アレ…藤井一強時代な気がしなくも無いが
  114. 2019/09/03 (火) 18:51:47
    ※112
    ttp://kenyu1234.php.xdomain.jp/pp.php

    永瀬叡王 千日手36局 27勝9敗 
    斎藤慎太郎王座も8勝4敗と千日手指し直しの勝率が高い
    (いずれも2019-08-30時点)
  115. 2022/02/10 (木) 01:33:14
    2ch?? ???????????????????????
    -
    Хотите купить интересные позиции, и остаться в тени? Для этой цели подойдет крупнейшая в СНГ площадка Hydra market: https://hydraruzxpsnew4af.top . Официальный сайт маркета предоставляет огромное количество различных товаров и услуг, которые можно оформить в несколько кликов. Hydra - магазин с возможностью анонимной покупки, в котором вы найдете все, что только возможно вообразить. Главным достоинством сайта Гидра становится его зашифрованность, а также большое обилие товаров. При этом вам не нужно самостоятельно беспокоиться о сокрытии следов нахождения на ресурсе. Не требуется установка VPN или браузера Tor. Достаточно открыть проект Hydra, зеркало которого находиться по адресу hydraruzxpnew4af, пройти регистрацию в несколько пунктов буквально за минуту, и получить доступ к безграничному количеству предложений в любом месте СНГ. гидра магазин
  116. 2022/09/06 (火) 18:56:32
    Самые лучшие девочки

    <a href=https://publichome-1.org/catalog/vladimirskaya>Проститутки метро Владимирская</a>
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。