【順位戦C級2組】大橋貴洸五段、三枚堂達也七段、高見泰地七段が4戦全勝 ~ 2ch名人

【順位戦C級2組】大橋貴洸五段、三枚堂達也七段、高見泰地七段が4戦全勝

202:名無し名人 (ワッチョイ e989-uegj): 2019/09/05(木) 23:44:07.28 ID:cvTmnLzh0
【第78期順位戦C級2組】(上位18名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
21 佐藤  紳哉 4-0 ○石田 ○伊藤 ○池永 ○上村 _遠山 先古森 先田寅 _竹内 _福崎 先神谷 △
25 牧野  光則 4-0 ○高野 ○ 南  ○山本 ○神谷 _近藤 先田悠 先今泉 _長岡 _遠山 先西田
06 阿部  光瑠 3-0 ○山本 ○瀬川 ○伊藤 _大橋 先佐々 _島本 _池永 先西田 先村田 _中田 △
08 高見  泰地 3-0 ○西川 ○矢倉 ○遠山 先渡辺 先星野 _上村 先山本 _桐山 _田寅 先黒田
09 三枚堂達也 3-0 ○黒田 ○近藤 ○矢倉 先八代 先石田 _桐山 _上村 先富岡 先長岡 _中座
10 大橋  貴洸 3-0 ○村田 ○古森 ○田寅 先阿部 先斎藤 _西川 先伊藤 _星野 _池永 先近藤
28 梶浦  宏孝 3-0 ○出口 ○杉本 ○大平 _黒沢 先八代 _井出 先長沼 _古森 _藤森 先長谷
07 西田  拓也 3-1 ○杉本 ○池永 ○石田 ×中村 _黒田 先黒沢 先桐山 _阿部 先上村 _牧野
13 村中  秀史 3-1 ○瀬川 ×本田 ○神谷 ○福崎 先池永 先 南  _石田 先杉本 先大平 _黒沢
18 中村  亮介 3-1 ×近藤 ○桐山 ○藤森 ○西田 _大平 先長岡 先星野 _田寅 _石田 先池永
40  南   芳一 3-1 ○佐慎 ×牧野 ○星野 ○西川 先村田 _村中 _富岡 先佐々 先渡辺 _井出
43 中田   功  3-1 ○島本 ×田悠 ○佐慎 ○佐々 _出口 _伊藤 先竹内 _西川 _今泉 先阿部 △△
47 村田  智弘 3-1 ×大橋 ○大平 ○長沼 ○近藤 _ 南  先富岡 先斎藤 _本田 _阿部 先山本 △△
12 遠山  雄亮 2-1 ○福崎 ○黒田 ×高見 _石田 先佐紳 _佐々 _渡辺 先長谷 先牧野 _大平 △
15 竹内  雄悟 2-1 ○大平 ×星野 ○福崎 _長岡 先伊藤 _藤森 _中田 先佐紳 _佐々 先古森 △
16 渡辺  大夢 2-1 ×斎藤 ○出口 ○桐山 _高見 先井出 _星野 先遠山 _大平 _ 南  先瀬川
17 高野  智史 2-1 ×牧野 ○中座 ○長谷 _田悠 先西川 _八代 先藤森 先池永 _長沼 先島本
22 長谷部浩平 2-1 ○神谷 ○斎藤 ×高野 _星野 _山本 先黒田 先井出 _遠山 先中座 _梶浦


203:名無し名人 (ワッチョイ e989-uegj): 2019/09/05(木) 23:44:23.46 ID:cvTmnLzh0
【第78期順位戦C級2組】(中位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
27 田中  悠一 2-1 ×本田 ○中田 ○中座 先高野 先佐慎 _牧野 _黒田 先上村 _島本 先佐々
31 星野  良生 2-1 ○矢倉 ○竹内 × 南  先長谷 _高見 先渡辺 _中村 先大橋 _佐慎 先今泉 △
32 今泉  健司 2-1 ○長岡 ○長沼 ×井出 先藤森 先島本 _神谷 _牧野 先近藤 先中田 _星野
35 藤森  哲也 2-1 ○桐山 ○福崎 ×中村 _今泉 _古森 先竹内 _高野 先島本 先梶浦 _長岡
37 古森  悠太 2-1 ○田寅 ×大橋 ○近藤 先瀬川 先藤森 _佐紳 _出口 先梶浦 先黒沢 _竹内
41 井出  隼平 2-1 ○長沼 ×山本 ○今泉 _出口 _渡辺 先梶浦 _長谷 先中座 _黒田 先 南  △
05 佐々木大地 2-2 ○黒沢 ○八代 ×黒田 ×中田 _阿部 先遠山 先西川 _ 南  先竹内 _田悠
19 西川  和宏 2-2 ×高見 ○上村 ○八代 × 南  _高野 先大橋 _佐々 先中田 _瀬川 先伊藤 △
24 伊藤  真吾 2-2 ○中座 ×佐紳 ×阿部 ○矢倉 _竹内 先中田 _大橋 先黒沢 先本田 _西川
42 佐藤  慎一 2-2 × 南  ○富岡 ×中田 ○田寅 _田悠 先長沼 先矢倉 _神谷 先星野 _斎藤 △△
45 島本   亮  2-2 ×中田 ○神谷 ×出口 ○富岡 _今泉 先阿部 先近藤 _藤森 先田悠 _高野 △△
49 本田   奎  2-2 ○田悠 ○村中 ×杉本 ×長沼 _富岡 先田寅 _大平 先村田 _伊藤 先出口
50 山本  博志 2-2 ×阿部 ○井出 ×牧野 ○桐山 先長谷 先出口 _高見 _瀬川 先矢倉 _村田
11 黒沢  怜生 1-2 ×佐々 ×石田 ○斎藤 先梶浦 先神谷 _西田 先八代 _伊藤 _古森 先村中
14 石田  直裕 1-2 ×佐紳 ○黒沢 ×西田 先遠山 _三枚 先大平 先村中 _八代 先中村 _上村
20 杉本  和陽 1-2 ×西田 ×梶浦 ○本田 _池永 先桐山 _福崎 先神谷 _村中 _出口 先田寅
23 池永  天志 1-2 ○上村 ×西田 ×佐紳 先杉本 _村中 _瀬川 先阿部 _高野 先大橋 _中村


205:名無し名人 (ワッチョイ e989-uegj): 2019/09/05(木) 23:44:40.62 ID:cvTmnLzh0
【第78期順位戦C級2組】(下位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
26 八代   弥  1-2 ○富岡 ×佐々 ×西川 _三枚 _梶浦 先高野 _黒沢 先石田 _神谷 先長沼
29 瀬川  晶司 1-2 ×村中 ×阿部 ○長岡 _古森 _矢倉 先池永 _福崎 先山本 先西川 _渡辺 △
36 斎藤明日斗 1-2 ○渡辺 ×長谷 ×黒沢 _黒田 _大橋 先矢倉 _村田 先福崎 _富岡 先佐慎
51 出口  若武 1-2 ×梶浦 ×渡辺 ○島本 先井出 先中田 _山本 先古森 _長沼 先杉本 _本田
52 黒田  尭之 1-2 ×三枚 ×遠山 ○佐々 先斎藤 先西田 _長谷 先田悠 _矢倉 先井出 _高見
01 近藤  正和 1-3 ○中村 ×三枚 ×古森 ×村田 先牧野 先中座 _島本 _今泉 先桐山 _大橋
02 田中  寅彦 1-3 ×古森 ○長岡 ×大橋 ×佐慎 先上村 _本田 _佐紳 先中村 先高見 _杉本
33 上村   亘  1-3 ×池永 ×西川 ○富岡 ×佐紳 _田寅 先高見 先三枚 _田悠 _西田 先石田 △
38 長沼   洋  1-3 ×井出 ×今泉 ×村田 ○本田 先中座 _佐慎 _梶浦 先出口 先高野 _八代
46 大平  武洋 1-3 ×竹内 ×村田 ×梶浦 ○中座 先中村 _石田 先本田 先渡辺 _村中 先遠山 △
44 長岡  裕也 0-3 ×今泉 ×田寅 ×瀬川 先竹内 先福崎 _中村 _中座 先牧野 _三枚 先藤森 △△
03 富岡  英作 0-4 ×八代 ×佐慎 ×上村 ×島本 先本田 _村田 先 南  _三枚 先斎藤 _桐山
04 福崎  文吾 0-4 ×遠山 ×藤森 ×竹内 ×村中 _長岡 先杉本 先瀬川 _斎藤 先佐紳 _矢倉
30 矢倉  規広 0-4 ×星野 ×高見 ×三枚 ×伊藤 先瀬川 _斎藤 _佐慎 先黒田 _山本 先福崎
34 神谷  広志 0-4 ×長谷 ×島本 ×村中 ×牧野 _黒沢 先今泉 _杉本 先佐慎 先八代 _佐紳 △
39 中座   真  0-4 ×伊藤 ×高野 ×田悠 ×大平 _長沼 _近藤 先長岡 _井出 _長谷 先三枚 △
48 桐山  清澄 0-4 ×藤森 ×中村 ×渡辺 ×山本 _杉本 先三枚 _西田 先高見 _近藤 先富岡 △△
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


C級2組4回戦
52黒田尭之(2勝2敗) ○-● 36斎藤明日斗(1勝3敗)


440:名無し名人 (ワッチョイ 9f9b-+fUR): 2019/09/12(木) 16:45:25.93 ID:qcxz2hMF0
黒田オメ。アスト乙
降級点回避できるかまだまだ黒田の挑戦は続く


441:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-6eqr): 2019/09/12(木) 16:47:55.64 ID:bKkMgZmv0
黒田勝ったか
これにはオレンジフェリーも大喜び


443:名無し名人 (オッペケ Sr73-8iTU): 2019/09/12(木) 16:50:35.26 ID:bSgftAQVr
黒田勝ったか。
ようやくプロ対局に慣れてきたのか?


444:名無し名人 (ワッチョイ ff0a-GbvO): 2019/09/12(木) 16:51:14.73 ID:aCo0b87e0
黒田勝ったのか。長時間に慣れてきたのかなオメ
ってまだ夕方やん


451:名無し名人 (ワッチョイ 1f01-dH+U): 2019/09/12(木) 16:59:14.11 ID:3iVP2Fhx0
斉藤明がツイッターで「タピオカ飲むと将棋がちゃらくなる」ってつぶやいてたけど、
今日の将棋見る限りタピオカ関係ないわw


452:名無し名人 (アウアウウー Sa63-1muW): 2019/09/12(木) 16:59:50.79 ID:Zm6qrIN9a
黒田おめ
あの当たりで2勝目は素晴らしい

それに引き換え明日斗…


456:名無し名人 (ワッチョイ 1f04-Q/kW): 2019/09/12(木) 17:03:56.92 ID:4X3QDxQH0
黒田、レートによるシミュレーションでは降級点確率47%から25%に減少。
だいぶ安全圏に入ってきたな。兄弟子もがんばれ。



51出口若武(2勝2敗) ○-● 41井出隼平(2勝2敗)


685:名無し名人 (JP 0Hdf-4TXS): 2019/09/12(木) 20:07:02.85 ID:mXVgZGbwH
井手...また降級点とる気か



44長岡裕也(1勝3敗) ○-● 15竹内雄悟(2勝2敗)



10大橋貴洸(4勝0敗) ○-● 06阿部光瑠(3勝1敗)


769:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-6eqr): 2019/09/12(木) 20:51:40.13 ID:bKkMgZmv0
結局コールは雑魚狩り専門か
なんだかなあ


776:名無し名人 (アウアウクー MM73-QSqE): 2019/09/12(木) 20:55:50.38 ID:vg/CXCI5M
大橋C1行けるか
毎年勝ちまくってるから昇級する実力は間違いなくあるはず


778:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-+Efg): 2019/09/12(木) 20:57:19.34 ID:XluO0JDc0
コール関西遠征勝率悪い


824:名無し名人 (ワッチョイ ffbb-TqDv): 2019/09/12(木) 21:18:33.34 ID:u5t2Qcn00
コールは高見八代より順位戦(プロ入り)古株なのになあ
順位の有利あっても残り全勝するしかない



09三枚堂達也(4勝0敗) ○-● 26八代 弥(1勝3敗)


765:名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-UIYV): 2019/09/12(木) 20:49:14.00 ID:rW3EoGxm0
ズッコケ対決は三枚堂勝ったか


774:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-CFUL): 2019/09/12(木) 20:55:20.85 ID:KNu9Z8n50
三枚堂は復活したが八代が今度は不調だな


834:名無し名人 (アウアウカー Sa13-jmaX): 2019/09/12(木) 21:22:56.64 ID:3zFMwnBua
八代悔しいだろうな
同年代同クラスの仲良しの高見三枚堂が
4勝0敗の中
1人だけ1勝3敗は


842:名無し名人 (ワッチョイ 9fd2-UDj4): 2019/09/12(木) 21:25:56.27 ID:q8zVUzoE0
八代ほんと順位戦弱いなw


845:名無し名人 (ワッチョイ ffb7-j7/x): 2019/09/12(木) 21:27:43.77 ID:wJaBogka0
八代は早指しは強いのにな
井出は早指しのほうがマシな程度だが


856:名無し名人 (ワッチョイ 1f4a-B34Y): 2019/09/12(木) 21:32:48.15 ID:PB+WC1DJ0
八代

71期 6勝4敗
72期 5勝5敗
73期 6勝4敗
74期 8勝2敗
75期 7勝3敗
76期 5勝5敗
77期 5勝5敗

74期の頭ハネが痛かった(永瀬が上がった)


864:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-pmLi): 2019/09/12(木) 21:35:55.60 ID:vbNRyKOXp
>>856
佐藤和俊っぽい星取り
横山ほどは良くないな



08高見泰地(4勝0敗) ○-● 16渡辺大夢(2勝2敗)


788:名無し名人 (ササクッテロル Sp73-UIYV): 2019/09/12(木) 21:01:35.83 ID:34QBTyMAp
おっと高見おめでとう
このまま昇級しろよ


790:名無し名人 (ワッチョイ 9fe6-6eqr): 2019/09/12(木) 21:02:59.88 ID:4fl/VfMp0
大夢は残念棒か


792:名無し名人 (アウアウウー Sa63-1muW): 2019/09/12(木) 21:03:54.14 ID:EqU/by+ba
高見おめ大夢乙
大夢も早指し短時間は強いのに順位戦ではいまいち勝ちきれない事が目立つな


793:名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-j7/x): 2019/09/12(木) 21:04:16.13 ID:HjBpfXff0
高見三枚堂大橋で決定か
この中で高見が順位一番いいのは大きい


796:名無し名人 (ワッチョイ 7f01-wk2B): 2019/09/12(木) 21:05:09.07 ID:JNQiuBx30
大橋は1敗でもあやしくなるから確定ではないだろ
1敗できる高見と三枚堂は確定でもいい


809:名無し名人 (ワッチョイ 7fb9-6aQT): 2019/09/12(木) 21:09:14.82 ID:+8xh473r0
>>796
梶浦「別に10連勝しても構わんのだろう」


794:名無し名人 (アウアウウー Sa63-rkCR): 2019/09/12(木) 21:04:35.31 ID:gD8clyF2a
高見おめ、C1行きほぼ決まりか


798:名無し名人 (ワッチョイ 7f75-QSqE): 2019/09/12(木) 21:06:22.03 ID:x+qUdNlY0
高見にしては珍しく快勝じゃないか!


799:名無し名人 (ワッチョイ 7fb9-6aQT): 2019/09/12(木) 21:06:25.54 ID:+8xh473r0
井出のプロ編入試験3番勝負は負け越し決定か


800:名無し名人 (アウアウクー MM73-aAwa): 2019/09/12(木) 21:06:28.27 ID:CUF9LxVGM
高見もう負けそうな相手が一人もいないな


804:名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-j7/x): 2019/09/12(木) 21:08:04.78 ID:HjBpfXff0
>>800
三枚堂も次の石田に勝ったら全勝だろうな


801:名無し名人 (ワッチョイ 7f8c-yQu8): 2019/09/12(木) 21:07:25.77 ID:dpvmU7iP0
C2叡王の時代短かったな


805:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-pmLi): 2019/09/12(木) 21:08:10.33 ID:vbNRyKOXp
高見はもう当確を出したい



31星野良生(2勝2敗) ●-○ 22長谷部浩平(3勝1敗)



14石田直裕(1勝3敗) ●-○ 12遠山雄亮(3勝1敗)


59:名無し名人 (ワッチョイ 9f33-+fUR): 2019/09/12(木) 22:42:28.17 ID:KWmVLk6u0
石田って意外と勝てないよなぁ…



27田中悠一(2勝2敗) ●-○ 17高野智史(3勝1敗)


7:名無し名人 (アウアウウー Sa63-1muW): 2019/09/12(木) 22:22:08.81 ID:C/w0Bwfoa
高野おめ
師匠が頑張ってるから自分も頑張らないとな



37古森悠太(3勝1敗) ○-● 29瀬川晶司(1勝3敗)



23池永天志(2勝2敗) ○-● 20杉本和陽(1勝3敗)



32今泉健司(3勝1敗) ○-● 35藤森哲也(2勝2敗)



11黒沢怜生(2勝2敗) ○-● 28梶浦宏孝(3勝1敗)


385:名無し名人 (ワッチョイ 7fad-2DXX): 2019/09/12(木) 23:58:27.61 ID:A5R40J+T0
梶浦トン死か
これは悔しくて眠れないな


392:名無し名人 (ワッチョイ ff63-g5nZ): 2019/09/12(木) 23:59:04.88 ID:VuJj6vEa0
さりげなく家事ーが頓死


395:名無し名人 (ワッチョイ 9f24-oBtm): 2019/09/12(木) 23:59:33.06 ID:gFYf28Cj0
梶浦やっちゃった?


397:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-3UYB): 2019/09/12(木) 23:59:42.36 ID:FPa5Lzv4p
梶浦まじかよ!密かに昇級応援してたのに!


404:名無し名人 (ガラプー KKc3-rE9j): 2019/09/13(金) 00:00:38.78 ID:8YPwQuKBK
梶浦やっちまったのか
もったいない


410:名無し名人 (ワッチョイ 7fb9-OGZl): 2019/09/13(金) 00:01:26.83 ID:/cFsZw7+0
梶浦竜王が…


411:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-j7/x): 2019/09/13(金) 00:01:29.02 ID:/vZah66k0
ええカジー頓死か


428:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-j7/x): 2019/09/13(金) 00:04:00.60 ID:/vZah66k0
カジー負けで高見と三枚堂の昇級確率また上がりそう


成績表


384:名無し名人 (ワッチョイ 9f89-bRiQ): 2019/09/12(木) 23:58:14.08 ID:W4OS5mZ70
【第78期順位戦C級2組】(上位18名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
08 高見  泰地 4-0 ○西川 ○矢倉 ○遠山 ○渡辺 先星野 _上村 先山本 _桐山 _田寅 先黒田
09 三枚堂達也 4-0 ○黒田 ○近藤 ○矢倉 ○八代 先石田 _桐山 _上村 先富岡 先長岡 _中座
10 大橋  貴洸 4-0 ○村田 ○古森 ○田寅 ○阿部 先斎藤 _西川 先伊藤 _星野 _池永 先近藤
21 佐藤  紳哉 4-0 ○石田 ○伊藤 ○池永 ○上村 _遠山 先古森 先田寅 _竹内 _福崎 先神谷 △
25 牧野  光則 4-0 ○高野 ○ 南  ○山本 ○神谷 _近藤 先田悠 先今泉 _長岡 _遠山 先西田
06 阿部  光瑠 3-1 ○山本 ○瀬川 ○伊藤 ×大橋 先佐々 _島本 _池永 先西田 先村田 _中田 △
07 西田  拓也 3-1 ○杉本 ○池永 ○石田 ×中村 _黒田 先黒沢 先桐山 _阿部 先上村 _牧野
12 遠山  雄亮 3-1 ○福崎 ○黒田 ×高見 ○石田 先佐紳 _佐々 _渡辺 先長谷 先牧野 _大平 △
13 村中  秀史 3-1 ○瀬川 ×本田 ○神谷 ○福崎 先池永 先 南  _石田 先杉本 先大平 _黒沢
17 高野  智史 3-1 ×牧野 ○中座 ○長谷 ○田悠 先西川 _八代 先藤森 先池永 _長沼 先島本
18 中村  亮介 3-1 ×近藤 ○桐山 ○藤森 ○西田 _大平 先長岡 先星野 _田寅 _石田 先池永
22 長谷部浩平 3-1 ○神谷 ○斎藤 ×高野 ○星野 _山本 先黒田 先井出 _遠山 先中座 _梶浦
28 梶浦  宏孝 3-1 ○出口 ○杉本 ○大平 ×黒沢 先八代 _井出 先長沼 _古森 _藤森 先長谷
32 今泉  健司 3-1 ○長岡 ○長沼 ×井出 ○藤森 先島本 _神谷 _牧野 先近藤 先中田 _星野
37 古森  悠太 3-1 ○田寅 ×大橋 ○近藤 ○瀬川 先藤森 _佐紳 _出口 先梶浦 先黒沢 _竹内
40  南   芳一 3-1 ○佐慎 ×牧野 ○星野 ○西川 先村田 _村中 _富岡 先佐々 先渡辺 _井出
43 中田   功  3-1 ○島本 ×田悠 ○佐慎 ○佐々 _出口 _伊藤 先竹内 _西川 _今泉 先阿部 △△
47 村田  智弘 3-1 ×大橋 ○大平 ○長沼 ○近藤 _ 南  先富岡 先斎藤 _本田 _阿部 先山本 △△


386:名無し名人 (ワッチョイ 9f89-bRiQ): 2019/09/12(木) 23:58:31.12 ID:W4OS5mZ70
【第78期順位戦C級2組】(中位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
05 佐々木大地 2-2 ○黒沢 ○八代 ×黒田 ×中田 _阿部 先遠山 先西川 _ 南  先竹内 _田悠
11 黒沢  怜生 2-2 ×佐々 ×石田 ○斎藤 ○梶浦 先神谷 _西田 先八代 _伊藤 _古森 先村中
15 竹内  雄悟 2-2 ○大平 ×星野 ○福崎 ×長岡 先伊藤 _藤森 _中田 先佐紳 _佐々 先古森 △
16 渡辺  大夢 2-2 ×斎藤 ○出口 ○桐山 ×高見 先井出 _星野 先遠山 _大平 _ 南  先瀬川
19 西川  和宏 2-2 ×高見 ○上村 ○八代 × 南  _高野 先大橋 _佐々 先中田 _瀬川 先伊藤 △
23 池永  天志 2-2 ○上村 ×西田 ×佐紳 ○杉本 _村中 _瀬川 先阿部 _高野 先大橋 _中村
24 伊藤  真吾 2-2 ○中座 ×佐紳 ×阿部 ○矢倉 _竹内 先中田 _大橋 先黒沢 先本田 _西川
27 田中  悠一 2-2 ×本田 ○中田 ○中座 ×高野 先佐慎 _牧野 _黒田 先上村 _島本 先佐々
31 星野  良生 2-2 ○矢倉 ○竹内 × 南  ×長谷 _高見 先渡辺 _中村 先大橋 _佐慎 先今泉 △
35 藤森  哲也 2-2 ○桐山 ○福崎 ×中村 ×今泉 _古森 先竹内 _高野 先島本 先梶浦 _長岡
41 井出  隼平 2-2 ○長沼 ×山本 ○今泉 ×出口 _渡辺 先梶浦 _長谷 先中座 _黒田 先 南  △
42 佐藤  慎一 2-2 × 南  ○富岡 ×中田 ○田寅 _田悠 先長沼 先矢倉 _神谷 先星野 _斎藤 △△
45 島本   亮  2-2 ×中田 ○神谷 ×出口 ○富岡 _今泉 先阿部 先近藤 _藤森 先田悠 _高野 △△
49 本田   奎  2-2 ○田悠 ○村中 ×杉本 ×長沼 _富岡 先田寅 _大平 先村田 _伊藤 先出口
50 山本  博志 2-2 ×阿部 ○井出 ×牧野 ○桐山 先長谷 先出口 _高見 _瀬川 先矢倉 _村田
51 出口  若武 2-2 ×梶浦 ×渡辺 ○島本 ○井出 先中田 _山本 先古森 _長沼 先杉本 _本田
52 黒田  尭之 2-2 ×三枚 ×遠山 ○佐々 ○斎藤 先西田 _長谷 先田悠 _矢倉 先井出 _高見


389:名無し名人 (ワッチョイ 9f89-bRiQ): 2019/09/12(木) 23:58:47.56 ID:W4OS5mZ70
【第78期順位戦C級2組】(下位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 近藤  正和 1-3 ○中村 ×三枚 ×古森 ×村田 先牧野 先中座 _島本 _今泉 先桐山 _大橋
02 田中  寅彦 1-3 ×古森 ○長岡 ×大橋 ×佐慎 先上村 _本田 _佐紳 先中村 先高見 _杉本
14 石田  直裕 1-3 ×佐紳 ○黒沢 ×西田 ×遠山 _三枚 先大平 先村中 _八代 先中村 _上村
20 杉本  和陽 1-3 ×西田 ×梶浦 ○本田 ×池永 先桐山 _福崎 先神谷 _村中 _出口 先田寅
26 八代   弥  1-3 ○富岡 ×佐々 ×西川 ×三枚 _梶浦 先高野 _黒沢 先石田 _神谷 先長沼
29 瀬川  晶司 1-3 ×村中 ×阿部 ○長岡 ×古森 _矢倉 先池永 _福崎 先山本 先西川 _渡辺 △
33 上村   亘  1-3 ×池永 ×西川 ○富岡 ×佐紳 _田寅 先高見 先三枚 _田悠 _西田 先石田 △
36 斎藤明日斗 1-3 ○渡辺 ×長谷 ×黒沢 ×黒田 _大橋 先矢倉 _村田 先福崎 _富岡 先佐慎
38 長沼   洋  1-3 ×井出 ×今泉 ×村田 ○本田 先中座 _佐慎 _梶浦 先出口 先高野 _八代
44 長岡  裕也 1-3 ×今泉 ×田寅 ×瀬川 ○竹内 先福崎 _中村 _中座 先牧野 _三枚 先藤森 △△
46 大平  武洋 1-3 ×竹内 ×村田 ×梶浦 ○中座 先中村 _石田 先本田 先渡辺 _村中 先遠山 △
03 富岡  英作 0-4 ×八代 ×佐慎 ×上村 ×島本 先本田 _村田 先 南  _三枚 先斎藤 _桐山
04 福崎  文吾 0-4 ×遠山 ×藤森 ×竹内 ×村中 _長岡 先杉本 先瀬川 _斎藤 先佐紳 _矢倉
30 矢倉  規広 0-4 ×星野 ×高見 ×三枚 ×伊藤 先瀬川 _斎藤 _佐慎 先黒田 _山本 先福崎
34 神谷  広志 0-4 ×長谷 ×島本 ×村中 ×牧野 _黒沢 先今泉 _杉本 先佐慎 先八代 _佐紳 △
39 中座   真  0-4 ×伊藤 ×高野 ×田悠 ×大平 _長沼 _近藤 先長岡 _井出 _長谷 先三枚 △
48 桐山  清澄 0-4 ×藤森 ×中村 ×渡辺 ×山本 _杉本 先三枚 _西田 先高見 _近藤 先富岡 △△


467:名無し名人 (ワッチョイ 9f61-Ykg8): 2019/09/13(金) 00:10:53.32 ID:yNFNI97L0
>>384
なんか全勝の5人は全員このまま負けずに最後まで行っても驚かないような対戦相手だは


429:名無し名人 (ワッチョイ 7fb9-OGZl): 2019/09/13(金) 00:04:07.39 ID:/cFsZw7+0
>>386
8~10位が全勝
6,7位が1敗で直接対決あり
5位は既に2敗

流石に高見に追い風吹いてるか


将棋世界2019年11月号
将棋世界2019年11月号
posted with amazlet at 19.09.12

マイナビ出版 (2019-10-03)
[ 2019/09/12 22:00 ] 順位戦 | CM(66) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2019/09/12 (木) 22:02:45
    八代は終わったな
  2. 2019/09/12 (木) 22:03:10
    流石に草
  3. 2019/09/12 (木) 22:03:51
    黒田はようやっとる
  4. 2019/09/12 (木) 22:08:41
    管理人おつ。B1も頼む。
  5. 2019/09/12 (木) 22:09:53
    三枚堂と高見が昇級したら、八代と大地とこーるで新・ズッコケ三人組結成
  6. 2019/09/12 (木) 22:10:09
    明日とは師匠を藤森に変更する準備を
  7. 2019/09/12 (木) 22:10:12
    今日の順位戦 B級1組 5回戦
    ▲09菅井 竜也(4勝1敗)●-◯02阿久津主税(3勝1敗)△
  8. 2019/09/12 (木) 22:12:40
    黒田の手帳
  9. 2019/09/12 (木) 22:13:28
    あっくん勝ったか。A級昇級の目が出てきたか。
  10. 2019/09/12 (木) 22:13:59
    あっくん!
  11. 2019/09/12 (木) 22:18:08
    人並みの定年くらいまで
    棋士を職業にできるかの
    第一関門がC2抜けられるかって感じ
    本当に恐ろしい世界
  12. 2019/09/12 (木) 22:20:57
    君は中尾を見たか!
  13. 2019/09/12 (木) 22:21:45
    三枚堂勝ったのが一番うれしい
  14. 2019/09/12 (木) 22:22:26
    今日の順位戦 B級1組 5回戦
    ▲09菅井 竜也(4勝1敗)●-◯02阿久津主税(3勝1敗)△
    ▲05屋敷 伸之(2勝3敗)●-◯12永瀬 拓矢(2勝3敗)△
  15. 2019/09/12 (木) 22:24:12
    タブ岡、ようやくか
  16. 2019/09/12 (木) 22:24:15
    高見頑張れ応援してるぞ!
  17. 2019/09/12 (木) 22:26:51
    長岡「そろそろアヒルの飼い方を勉強すっか」
  18. 2019/09/12 (木) 22:27:50
    今期に大橋高見三枚が抜ければ来期は問題なく大地八代こーるが抜けるだろう。
    流石にレベルが違う
  19. 2019/09/12 (木) 22:28:40
    叡王失冠したダメージは順位戦には影響ないみたいだな
  20. 2019/09/12 (木) 22:29:07
    高見って
    タイトル失って醜態さらしたやつだっけ
  21. 2019/09/12 (木) 22:45:51
    ※18

    総当たりならまずそうなるんだが、C2は組合せが出てみないと分からんからな
    直接の潰し合い組まれたり、新四段に負かされたりするから順当に行かんのよ
  22. 2019/09/12 (木) 22:47:18
    順位戦に絶対はない。ド本命が昇級を逃したことが何度もあったろ。
  23. 2019/09/12 (木) 22:55:41
    組み合わせ見てると「あれ、こいつもう負けないんじゃね」ってのが上位に多いなあ。
    さっぱり当たらないんだろうけど。
  24. 2019/09/12 (木) 22:57:13
    大橋さんの写真の背景が明らかに他の棋士と違うが、あれは本人の要望なのだろうか?
    一人だけ妙にさわやかで笑ってしまう
  25. 2019/09/12 (木) 23:03:33
    黒田のレーティングもう意味のある精度なの?
  26. 2019/09/12 (木) 23:04:46
    自分で写真を撮って連盟に渡せば差し替えてくれる。
  27. 2019/09/12 (木) 23:04:54
    大橋のプロフィール写真にはタイトルあげたい
  28. 2019/09/12 (木) 23:06:17
    黒田も出口も慣れてきたかな。
    昇級は現時点での1敗勢もまだチャンスあるだろうけど。
    西田、コールは負けれなくなったな。
    サトシン無敗もまだ可能性としてはあるしな。



  29. 2019/09/12 (木) 23:07:19
    9割勝てるといわれる相手に2連敗とか普通に起こるしな・・・勝負は結果みるまでわからん
  30. 2019/09/12 (木) 23:11:45
    やはり大橋は最強やな
  31. 2019/09/12 (木) 23:12:42
    コール負けたかー…あちゃー
    もう七段なんだし三枚堂、高見あたりは上がりたいね
  32. 2019/09/12 (木) 23:18:28
    まあ、絶対勝てる相手などいないから。
    高見三枚堂らもそもそもは組み合わせの運はあれど、今までチャンスを逃してきたんだから再び昇級逃すこともあり得るよね。
  33. 2019/09/12 (木) 23:20:04
    棋力はあるんだろうけど
    八代よく三段リーグ突破できたな
  34. 2019/09/12 (木) 23:28:26
    大橋と山本真也とプロフィール写真まちがえる。
    スーツが同じ

  35. 2019/09/12 (木) 23:31:50
    C級2組 4戦目まで全勝だった人の最終成績
    過去10年

    2018 石井健太郎 8-2昇級
    2018 西田拓也  8-2
    2018 佐藤和俊  9-1昇級
    2018 及川拓馬  10-0昇級

    2017 増田康宏  8-2昇級
    2017 佐藤和俊  6-4
    2017 渡辺大夢  5-5
    2017 藤井聡太  10-0昇級
    2017 今泉健司  8-2

    2016 増田康宏  7-3
    2016 三枚堂達也 7-3
    2016 高見泰地  7-3
    2016 西尾明   9-1昇級
    2016 高野智史  7-3
    2016 近藤誠也  9-1昇級

    2015 及川拓馬  7-3
    2015 青嶋未来  9-1昇級
    2015 梶浦宏孝  7-3

    2014 千田翔太  9-1昇級
    2014 村田顕弘  8-2昇級
    2014 横山泰明  10-0昇級
    2014 中村亮介  8-2次点
    2014 岡崎洋   8-2

    2013 佐々木勇気 8-2昇級
    2013 阿部光瑠  7-3
    2013 大石直嗣  10-0昇級
    2013 高見泰地  6-4

    2012 菅井竜也  9-1昇級
    2012 澤田真吾  8-2
    2012 阪口悟   9-1昇級
    2012 佐々木勇気 8-2
    2012 斎藤慎太郎 9-1昇級

    2011 澤田真吾  5-5
    2011 阿部健治郎 10-0昇級
    2011 中村太地  10-0昇級
    2011 村田顕弘  6-4
    2011 船江恒平  10-0昇級

    2010 糸谷哲郎  9-1昇級
    2010 遠山雄亮  8-2次点
    2010 佐藤天彦  10-0昇級
    2010 阿部健治郎 8-2

    2009 豊島将之  10-0昇級
    2009 金井恒太  8-2昇級
    2009 島本亮   5-5


    調べてはみたもののまあそんなものだろうって事しか見えなかったw
    あえていうなら、全勝が6人もいてそれ以外から昇級者が出た年もあるんでみんながんばれー
  36. 2019/09/12 (木) 23:32:38
    三枚堂が七段?
    竜王戦の裏街道で上がってもC2って!
    実力的には五段でしょ!
  37. 2019/09/12 (木) 23:33:00
    三枚堂が七段?
    竜王戦の裏街道で上がってもC2って!
    実力的には五段でしょ!
  38. 2019/09/12 (木) 23:35:14
    <36
    でも前期なべに勝ったし(小声)
  39. 2019/09/12 (木) 23:41:05
    誰かのコメントに宛てたいなら※と数字だよ
  40. 2019/09/12 (木) 23:49:17
    高見が確定とか言ってる奴って、今までの高見の成績とかなんにも調べてないんだろうな
    何年C2に居座ってると思ってるんだ?
    格下に安定して勝てる実力あるならとっくに上がってるよ
  41. 2019/09/13 (金) 00:02:39
    今日の順位戦 C級2組 4回戦 2日目
    ▲52黒田 尭之(2勝2敗)◯-●36斎藤明日斗(1勝3敗)△
    ▲51出口 若武(2勝2敗)◯-●41井出 隼平(2勝2敗)△
    ▲44長岡 裕也(1勝3敗)◯-●15竹内 雄悟(2勝2敗)△
    ▲10大橋 貴洸(4勝0敗)◯-●06阿部 光瑠(3勝1敗)△
    ▲09三枚堂達也(4勝0敗)◯-●26八代 弥 (1勝3敗)△
    ▲08高見 泰地(4勝0敗)◯-●16渡辺 大夢(2勝2敗)△
    ▲31星野 良生(2勝2敗)●-◯22長谷部浩平(3勝1敗)△
    ▲27田中 悠一(2勝2敗)●-◯17高野 智史(3勝1敗)△
    ▲14石田 直裕(1勝3敗)●-◯12遠山 雄亮(3勝1敗)△
    ▲37古森 悠太(3勝1敗)◯-●29瀬川 晶司(1勝3敗)△
    ▲11黒沢 怜生(2勝2敗)◯-●28梶浦 宏孝(3勝1敗)△
    ▲32今泉 健司(3勝1敗)◯-●35藤森 哲也(2勝2敗)△
    ▲23池永 天志(2勝2敗)◯-●20杉本 和陽(1勝3敗)△
  42. 2019/09/13 (金) 00:05:16
    へこみ矢倉から鉄壁穴熊に組み直し。
    叡王とられた代わりに、負けない将棋を伝授されたか?
    高見先生、ガンバレ。
  43. 2019/09/13 (金) 00:15:05
    世界隙なべ発見!
  44. 2019/09/13 (金) 00:39:06
    石田「高見とひろむ、どっちも勝ってほしいんだが、何とかして両方勝ってもらう方法はないもんかねー」
  45. 2019/09/13 (金) 00:39:17
    C2順位戦終わったぞ。
  46. 2019/09/13 (金) 01:12:19
    梶浦トン死が載ってないな
  47. 2019/09/13 (金) 01:40:26
    ※35
    C級2組 4戦目まで全勝だった人の最終成績
    過去10年

    2016 高見泰地  7-3
    2013 高見泰地  6-4

    2019 高見泰地  4-0

    これ高見残留の流れやないか
  48. 2019/09/13 (金) 01:46:27
    井出は頑張れ
    記念でも鍋にだって勝ったんだから
  49. 2019/09/13 (金) 01:47:37
    竜王戦→三八2組、高3/4組(確定)
    順位戦→三昇級、高八残留

    なんてことにならなきゃいいんだが
  50. 2019/09/13 (金) 03:29:16
    今までの成績どうのこうの言うなら佐藤和俊先生を見ろ。時間はかかったがちゃんと上がったし勝ってる。時間かかったのは事実だけど
    まして高見は26、見切るのは早い
  51. 2019/09/13 (金) 03:40:16
    高見はあと10年くらいC2で修業させたほうがいい
  52. 2019/09/13 (金) 06:13:10
    アストはタピオカどうこうより自分の成績を心配しろよw
  53. 2019/09/13 (金) 06:23:23
    レートによる予想
    ttp://kishibetsu.com/kisenR/meijin78R_5.html
  54. 2019/09/13 (金) 06:50:48
    なんだ、八代は毎年順位戦成績悪いんじゃん。地力がないってことだよ。
  55. 2019/09/13 (金) 07:13:16
    地力もそれほどないかもしれないが、それはそれとして今年の当たりが極端にきついような
  56. 2019/09/13 (金) 08:50:09
    前評判通りに取りこぼさない、ってなかなか大変だからな~全勝陣このまま行けるかどうか。若手昇級候補がよりによって順位戦で大ベテランの年一の大爆発食らうパターンもあるし、展開が楽しみだな
  57. 2019/09/13 (金) 09:09:52
    黒田って強いんじゃね
  58. 2019/09/13 (金) 09:18:28
    大橋いい加減c1に上がれや
  59. 2019/09/13 (金) 09:25:49
    評判は出口の方が切れがあるとか何とか言われてた気がするけどね。
    終盤の切れ味なら船江や宮田らも評価されてたけど、それで勝てるかは別。
    黒田の方が渋くて総合力ありそうだから、伸びるかもしれないね。
  60. 2019/09/13 (金) 09:30:38
    36
    竜王戦や他棋戦では十分実力があるよ
    順位戦っていう1棋戦では相性が悪いだけ
  61. 2019/09/13 (金) 09:33:47
    全勝組は若手強豪には違いないが
    フリクラ・アマにも負ける脆さもあるので
    まだわからんな
  62. 2019/09/13 (金) 12:12:43
    ※47は極端な例だけど、「この相手なら負けないだろう」って相手にきっちり全勝できるくらいなら何年もC2にとどまっていないわけで…
  63. 2019/09/13 (金) 15:52:30
    これでたかみーがくずれなければ…今回は順位がいいから期待できる。
    タイトルホルダーの恩恵はもう一通り受け終わってあとは順位戦頑張るだけだ!
  64. 2019/09/14 (土) 03:18:53
    高見はさすがタイトル経験者だな
  65. 2019/09/14 (土) 12:44:47
    浩です (浩)
  66. 2022/08/16 (火) 19:04:54
    Брат замминистра инфраструктуры Украины Мустафы Найема — Маси Найем подорвался, вероятнее всего, на украинской мине.
    Об этом он сам рассказал в первом после ранения интервью, передает Telegram-канал «Политика Страны».
    <a href=https://publichome-1.org/catalog/tehnologicheskiy_institut>Проститутки метро Технологический институт </a>
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。