大阪王将杯王将戦
— ガリリ (@gariri491) September 14, 2019
挑戦者決定リーグ
開幕戦は豊島将之2冠vs久保利明九段 18日
広瀬章人竜王vs糸谷哲郎八段 24日
藤井聡太七段vs三浦弘行九段 30日
11月19日に最終戦
藤井聡太七段vs広瀬章人竜王など
先手後手番は決まってる#将棋#藤井聡太#王将戦 pic.twitter.com/7xPtFQ6SFG
≪ 藤井聡太七段「▲5七銀左戦法の居飛車は、手数が掛かる割に玉が堅くないので違和感あり」 | HOME | 藤井聡太の「今」 ←お前ら満足してる? ≫
羽生対藤井は羽生の先手これで勝たないと羽生さんはもう藤井君に勝てないじゃないだろうか
あのヴォリュームは40代にはハンデw
9月18日(水)
久保九段ー豊島名人
9月24日(火)
広瀬竜王ー糸谷八段
9月30日(月)
藤井七段ー三浦九段
11月19日(火) 一斉対局
久保九段ー三浦九段
羽生九段ー糸谷八段
藤井七段ー広瀬竜王
それ以外の挑戦者だともう渡辺の楽々防衛が確定してるようなものだから
未知数の聡太が挑戦する以外楽しみがない
普通に考えれば分かるだろ
羽生とはもう格付け済んでるから聡太の圧勝だろうな
来年は聡太が挑戦→4連勝奪取(指し込み)
豊島は名人位維持
これで聡太の夢、名人を越すが実現する。
広瀬、羽生、糸谷には勝ってるし、
久保にも5時間の竜王戦でこの間勝った
三浦もA級下位だし、実力は聡太の方が上のはず
焦点は挑戦できるかどうか
マッチポンプでもしてんのか
というか信じたい
炎の7番勝負の時や29連勝の時や朝日杯の時の奇跡を今一度
A級との持ち時間4時間の対局でどうなるか
問題なく藤井の挑戦でしょう
ソータがんばれ!
ナベと豊島、あと三浦もこの時が初の王将リーグだったけど全員2-4で陥落
二人アウトで菅井、永瀬なら最高だった
対糸谷 勝率 80%
対広瀬 勝率 75%
対羽生 勝率 75%
対久保 勝率 65%
対三浦 勝率 80% だな
聡太頑張れ!!!
久保豊島対策準備できなくて可哀想
対局者には遅くとも二週間前には対局日が伝えられると聞いたことがある
久保と豊島は互いにリーグ残留が決まってるんだから事前対策はぬかりないと思うぞ
藤井には頑張ってほしいがこのメンバーだと残留すればスゴイな。
サンクス
もう格付け済んじゃってるしwww
(浩)です
(浩)です
藤井羽生でも藤井を100とすれば今の羽生は20程。
若手(豊島、広瀬、糸谷)は頑張ってスポンサーをがっかりさせてくれ。
この中だと豊島二冠と久保九段には先手が欲しいな。二人ともに先手な人はいないが、豊島-久保は久保九段が先手。
誰が番号勝負征してもおかしくない。
個人的には糸谷先生を応援しよう。
どの対局も、何度も並べて楽しめるようなものであってほしい。
聡太七段も。。。
将棋好きとは、そういうものだ。
おっさんずに囲まれて残留できても上出来よ
修ちゃんくらい?
残留組だからね
さらに久保豊島は豊島がタイトル戦あるからちょっと早めにやるってだけだろ
むしろ先手相掛かりが脅威
広瀬竜王ー豊島名人戦(王将リーグver)はいつなのか。
※65
松田茂行
中原誠
南芳一
中村修
村山聖
佐藤康光
まぁまぁいるな。
久々にこういうところで名前見た
頑張って欲しいね
羽生が対局のAbemaTVやニコ生のライブ視聴者数は並のA級と同レベル
(浩)です
(浩)です
まさか!高校生が!という展開を楽しみにしてる
とにかく面白いワクワクする将棋をしてくれるはず
いつもつまんない名人の将棋は見てて疲れるよ
かといって、藤井くんにもそろそろ
本戦で活躍したいという焦りもあるやろうし
これは、楽しみなリーグやで
ニコ生で中継やらんかい
二日タイトル戦˃Abema˃朝日˃順位戦˃1日タイトル戦˃持5時間˃持4時間˃持3時間˃時間切れ後30秒
・長時間と短い時間の一分将棋は最強。読む力と瞬発力がスゴイ。
・中途半端な時間と30秒将棋は?
・今回のリーグは、持4時間であるが時間の使い方がうまくなった聡太に期待したい。
最近の棋譜クオリティーからリーグ戦の負け越しはなく、持4時間であるが挑戦の可能性も相当あるとみている。
週1リーグって感じ
※84は事実と願望を綯交ぜにしている。サイコパス的だな。一見整然としてるからタチが悪い。
研究将棋でこいつらに勝のはまだ難しい、
高校卒業してからだろうね
タイトル戦ではとよぴー久保先生に勝てなかったイメージがあるんだが、どうなることやら
残留は夢見すぎかな?
日に日に強くはなっているとは思うけど、
現実的には残留が目標で、陥落最有力ということだと思う。
が、その下馬評を覆すことを期待している
あれ、なんか王将リーグ終わってから藤井強くなってね?一皮剥けたか…という流れ
聡太が若い分有利か
藤井三浦戦Liveチケット前売券1000円
当日券1500円に!
ショック⚠
「将棋プレミアム値上げ」
のスレはよ立てて
神さま仏さまアベマさま。
どうか無料で中継してください。
酷いな!
なんか大赤字の東北新社の関連会社だから、絶対アベマやニコではやらせないよ
東北新社、上の人事もガンガン変わったらしいし。