【C級2組順位戦・前半】土佐七段、八段に昇段 ~ 2ch名人

【C級2組順位戦・前半】土佐七段、八段に昇段

220:名無し名人:2014/09/18(木) 07:07:57.28 ID:51imyOza.net
【第73期順位戦C級2組】 ※昇級3名、降級点10名(上位17名)
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
07 千田  翔太 3-0 ○星野 ○遠山 ○矢倉 先小林 先岡崎 _牧野 _髙見 先村智 _藤原 先横山
08 村田  顕弘 3-0 ○遠山 ○伊藤 ○門倉 先石川 _小林 先長岡 先牧野 _中田 _西和 先中村
11 横山  泰明 3-0 ○阿部 ○藤原 ○八代 先佐慎 先神崎 _竹内 先矢倉 _牧野 先勝又 _千田
14 中村  亮介 3-0 ○神崎 ○矢倉 ○田魁 _石田 先勝又 先村智 _遠山 _宮本 先伊藤 _村顕
20 佐藤  紳哉 3-0 ○及川 ○八代 ○中田 _勝又 先宮本 先星野 _石田 先石川 先中座 _長岡
21 岡崎   洋  3-0 ○牧野 ○勝又 ○長岡 _髙見 _千田 先増田 _阿部 先藤原 先石川 _永瀬 △
23 佐藤  慎一 3-0 ○ 森  ○小倉 ○桐山 _横山 先内藤 _佐和 先八代 _小林 _瀬川 先村中
25 佐藤  和俊 3-0 ○吉田 ○石川 ○神崎 先藤原 _村中 先佐慎 _ 森  先永瀬 _増田 先石井
46 竹内  雄悟 3-0 ○西尾 ○中座 ○加藤 先伊藤 _石川 先横山 _増田 _勝又 先 森  _牧野 △
02 土佐  浩司 2-1 ○西和 ●桐山 ○永瀬 先神崎 _小倉 先中田 先及川 _長岡 _矢倉 先石田
03 桐山  清澄 2-1 ○中田 ○土佐 ●佐慎 先西尾 先田悠 _石井 先吉田 _及川 _西慶 先西和
09 及川  拓馬 2-1 ●佐紳 ○内藤 ○勝又 _吉田 先石田 _村中 _土佐 先桐山 先牧野 _中田
10 阿部  光瑠 2-1 ●横山 ○石田 ○小倉 先藤森 _中田 先田魁 先岡崎 _三枚 先神崎 _村智
13 吉田  正和 2-1 ●佐和 ○田魁 ○伊藤 先及川 先矢倉 _藤森 _桐山 先西慶 _八代 先増田
19 西川  和宏 2-1 ●土佐 ○増田 ○内藤 先永瀬 _門倉 先小林 先星野 _神崎 先村顕 _桐山 △
26 長岡  裕也 2-1 ○村智 ○西慶 ●岡崎 先三枚 _増田 _村顕 先内藤 先土佐 _田悠 先佐紳 △△
27 藤森  哲也 2-1 ○宮本 ●牧野 ○髙見 _阿部 _上村 先吉田 先門倉 _村中 _小倉 先矢倉


221:名無し名人:2014/09/18(木) 07:08:24.21 ID:51imyOza.net
【第73期順位戦C級2組】 ※昇級3名、降級点10名(中位16名)
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
31 西尾   明  2-1 ●竹内 ○門倉 ○遠山 _桐山 _永瀬 先田悠 _石川 先 森  先小林 _神崎
34 瀬川  晶司 2-1 ●石川 ○三枚 ○石田 _田魁 先中座 _内藤 _小林 先増田 先佐慎 _髙見 △
38 村中  秀史 2-1 ●伊藤 ○村智 ○藤原 _星野 先佐和 先及川 _西慶 先藤森 先永瀬 _佐慎
42 上村   亘  2-1 ○加藤 ●神崎 ○田悠 _中座 先藤森 先藤原 _永瀬 先八代 先村智 _勝又 △
44 石川  陽生 2-1 ○瀬川 ●佐和 ○小林 _村顕 先竹内 _髙見 先西尾 _佐紳 _岡崎 先田悠 △△
47 石井健太郎 2-1 ○中座 ●髙見 ○宮本 _加藤 _ 森  先桐山 先神崎 _門倉 先内藤 _佐和
48 三枚堂達也 2-1 ○藤原 ●瀬川 ○牧野 _長岡 先髙見 _神崎 _小倉 先阿部 _加藤 先西慶
01 小林  健二 1-2 ●石田 ○田悠 ●石川 _千田 先村顕 _西和 先瀬川 先佐慎 _西尾 先加藤
05 永瀬  拓矢 1-2 ●門倉 ○星野 ●土佐 _西和 先西尾 _宮本 先上村 _佐和 _村中 先岡崎
12 矢倉  規広 1-2 ○髙見 ●中村 ●千田 _ 森  _吉田 先門倉 _横山 先田魁 先土佐 _藤森
15 髙見  泰地 1-2 ●矢倉 ○石井 ●藤森 先岡崎 _三枚 先石川 先千田 _中座 _遠山 先瀬川
16 田中  悠一 1-2 ○勝又 ●小林 ●上村 先小倉 _桐山 _西尾 先中田 _内藤 先長岡 _石川
18 小倉  久史 1-2 ○田魁 ●佐慎 ●阿部 _田悠 先土佐 _石田 先三枚 _星野 先藤森 _中座 △
22 八代   弥  1-2 ○増田 ●佐紳 ●横山 _宮本 先遠山 先加藤 _佐慎 _上村 先吉田 _伊藤
24 中座   真  1-2 ●石井 ●竹内 ○村智 先上村 _瀬川 _伊藤 先勝又 先髙見 _佐紳 先小倉 △
29 石田  直裕 1-2 ○小林 ●阿部 ●瀬川 先中村 _及川 先小倉 先佐紳 _伊藤 先星野 _土佐


222:名無し名人:2014/09/18(木) 07:08:49.27 ID:51imyOza.net
【第73期順位戦C級2組】 ※昇級3名、降級点10名(下位17名)
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
32 伊藤  真吾 1-2 ○村中 ●村顕 ●吉田 _竹内 _星野 先中座 _藤原 先石田 _中村 先八代
33 牧野  光則 1-2 ●岡崎 ○藤森 ●三枚 先増田 _藤原 先千田 _村顕 先横山 _及川 先竹内
35  森   雞二 1-2 ●佐慎 ○中田 ●増田 先矢倉 先石井 _勝又 先佐和 _西尾 _竹内 先門倉
37 神崎  健二 1-2 ●中村 ○上村 ●佐和 _土佐 _横山 先三枚 _石井 先西和 _阿部 先西尾
40 門倉  啓太 1-2 ○永瀬 ●西尾 ●村顕 _西慶 先西和 _矢倉 _藤森 先石井 先宮本 _ 森  △
41 増田  裕司 1-2 ●八代 ●西和 ○ 森  _牧野 先長岡 _岡崎 先竹内 _瀬川 先佐和 _吉田 △△
45 西川  慶二 1-2 ○内藤 ●長岡 ●星野 先門倉 _加藤 _遠山 先村中 _吉田 先桐山 _三枚 △△
49 星野  良生 1-2 ●千田 ●永瀬 ○西慶 先村中 先伊藤 _佐紳 _西和 先小倉 _石田 先田魁
50 宮本  広志 1-2 ●藤森 ○加藤 ●石井 先八代 _佐紳 先永瀬 _村智 先中村 _門倉 先遠山
04 加藤一二三 0-3 ●上村 ●宮本 ●竹内 先石井 先西慶 _八代 _田魁 先遠山 先三枚 _小林
06 村田  智弘 0-3 ●長岡 ●村中 ●中座 先中田 _田魁 _中村 先宮本 _千田 _上村 先阿部 △
17 藤原  直哉 0-3 ●三枚 ●横山 ●村中 _佐和 先牧野 _上村 先伊藤 _岡崎 先千田 _内藤 △
28 遠山  雄亮 0-3 ●村顕 ●千田 ●西尾 先内藤 _八代 先西慶 先中村 _加藤 先髙見 _宮本 △△
30 中田   功  0-3 ●桐山 ● 森  ●佐紳 _村智 先阿部 _土佐 _田悠 先村顕 _田魁 先及川
36 内藤  國雄 0-3 ●西慶 ●及川 ●西和 _遠山 _佐慎 先瀬川 _長岡 先田悠 _石井 先藤原
39 勝又  清和 0-3 ●田悠 ●岡崎 ●及川 先佐紳 _中村 先 森  _中座 先竹内 _横山 先上村 △
43 田中  魁秀 0-3 ●小倉 ●吉田 ●中村 先瀬川 先村智 _阿部 先加藤 _矢倉 先中田 _星野 △
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


C級2組4回戦・前半


257:名無し名人:2014/09/18(木) 21:05:41.79 ID:51imyOza.net
06村田智弘(0勝4敗) ●-○ 30中田  功(1勝3敗)


258:名無し名人:2014/09/18(木) 21:06:59.29 ID:2aahQjSu.net
こーやんオメ。
兄者は前期の勢いは…


259:名無し名人:2014/09/18(木) 21:07:42.47 ID:1z6AOOUO.net
コーヤン。やっと初日でた。おめ!


264:名無し名人:2014/09/18(木) 21:39:23.97 ID:nG6qdJgE.net
コーヤン初日出た。さて、勝又に初日が出るかどうか。


289:名無し名人:2014/09/18(木) 23:23:36.92 ID:WntG84AP.net
コーヤンの芸術的ノーマル三間が炸裂か





260:名無し名人:2014/09/18(木) 21:21:04.11 ID:51imyOza.net
45西川慶二(1勝3敗) ●-○ 40門倉啓太(2勝2敗)


266:名無し名人:2014/09/18(木) 21:48:17.57 ID:/b8RXSAl.net
>>260
門倉は星を五分に戻したか、おめ





261:名無し名人:2014/09/18(木) 21:22:32.32 ID:51imyOza.net
35森  雞二(1勝3敗) ●-○ 12矢倉規広(2勝2敗)





269:名無し名人:2014/09/18(木) 22:01:34.99 ID:51imyOza.net
02土佐浩司(3勝1敗) ○-● 37神崎健二(1勝3敗)

土佐先生八段昇段


268:名無し名人:2014/09/18(木) 22:01:15.25 ID:2aahQjSu.net
土佐先生八段昇段おめでとうございます


270:名無し名人:2014/09/18(木) 22:02:48.61 ID:Dsj10Q6n.net
昇段おめ~


272:名無し名人:2014/09/18(木) 22:03:57.73 ID:nG6qdJgE.net
土佐八段爆誕来たか
門倉いつのまに刺青頂戴してんだw


273:名無し名人:2014/09/18(木) 22:07:13.08 ID:cekQuY/o.net
おお土佐先生、おメットさんです


274:名無し名人:2014/09/18(木) 22:38:16.76 ID:NQa3tEa4.net
土佐、これで降級点回避出来る可能性が高くなったな


290:名無し名人:2014/09/18(木) 23:26:54.02 ID:66hDxHkj.net
土佐八段キター もう今年はこれでいいや


291:名無し名人:2014/09/18(木) 23:28:19.26 ID:qP0hX7ZT.net
土佐先生と言えばB2最終局での対田丸戦を思い出してしまう俺
orz





294:名無し名人:2014/09/18(木) 23:56:35.69 ID:51imyOza.net
15髙見泰地(1勝3敗) ●-○ 21岡崎  洋(4勝0敗)


295:名無し名人:2014/09/18(木) 23:57:16.41 ID:/b8RXSAl.net
岡崎つえー


297:名無し名人:2014/09/18(木) 23:59:48.98 ID:vYl/8nre.net
岡崎さんはプロ入りからずっとたまに狂い咲く芸風なんだろうか…
指して貰ったことがあるんでちょっと期待はしてるんだが、想像を超えてた


298:名無し名人:2014/09/18(木) 23:59:49.91 ID:54jjk12E.net
高見ダメだなぁ


299:名無し名人:2014/09/18(木) 23:59:51.02 ID:NQa3tEa4.net
岡崎も、本当、昔から波が激しいよなw


300:名無し名人:2014/09/19(金) 00:00:01.30 ID:gYu9kVQC.net
高見ってまあまあ強いのかと思ってたけど、今期は調子悪いのか、順位戦


302:名無し名人:2014/09/19(金) 00:04:53.47 ID:mDrFuYIw.net
竜王戦で5組優勝したばっかりなんだがなー。
多分プロ入り後初の挫折というか不調というか。
前期4連勝スタートから2-4なんで、これで直近10局だと順位戦3-7だ>高見


303:名無し名人:2014/09/19(金) 00:05:24.44 ID:nG6qdJgE.net
岡崎は相変わらず一瞬の狂い咲き力あるな


305:名無し名人:2014/09/19(金) 00:07:57.62 ID:0hxoikHm.net
岡崎洋: 牧野 勝又 長岡 高見 千田 増田 阿光 藤原 石川 永瀬

組み合わせ見たときはご愁傷様状態だったろう


315:名無し名人:2014/09/19(金) 00:30:40.96 ID:rIxKAEIT.net
>>305
後半の当たりえげつないな


311:名無し名人:2014/09/19(金) 00:21:39.65 ID:5QaGnvwR.net
自爆王に壊されてしまった……





301:名無し名人:2014/09/19(金) 00:00:37.16 ID:51imyOza.net
49星野良生(2勝2敗) ○-● 38村中秀史(2勝2敗)


304:名無し名人:2014/09/19(金) 00:05:37.80 ID:gb6tmHZL.net
星野は村中に勝てるんだから降級点回避濃厚だろう
宮本のほうは相当危ないが


306:名無し名人:2014/09/19(金) 00:08:34.34 ID:pvPBEmy/.net
村中の無難感
家庭教師っぽい顔


308:名無し名人:2014/09/19(金) 00:10:22.87 ID:dmVu63bB.net
刺青持ちの大暴れ


309:名無し名人:2014/09/19(金) 00:10:25.32 ID:mDrFuYIw.net
完全な安牌ではないにせよ、魁秀先生も残してるしね>星野
宮本は逆に…勝ち星計算できる相手が少ない感じが





317:名無し名人:2014/09/19(金) 00:34:15.33 ID:HeMkCkR0.net
39勝又清和(1勝3敗) ○-● 20佐藤紳哉(3勝1敗)


319:名無し名人:2014/09/19(金) 00:35:39.20 ID:L8WtJ0pb.net
森内に勝って勝又に負けるハゲシンwww


322:名無し名人:2014/09/19(金) 00:37:50.83 ID:dmVu63bB.net
ハゲシンのプチ確変終了か
ここで勝又に勝てないんじゃC2の武市止まりだな


326:名無し名人:2014/09/19(金) 00:42:59.93 ID:GImV8wMi.net
あああああ
サトシンの快進撃もここまでかー


320:名無し名人:2014/09/19(金) 00:36:11.58 ID:0hxoikHm.net
【佐藤軍団】
佐藤康 3-0
佐藤天 4-0
佐藤秀 0-4
佐藤紳 3-1 new!
佐藤慎 3-0
佐藤和 3-0

とうとう綻びが


323:名無し名人:2014/09/19(金) 00:38:07.25 ID:WF50T/h1.net
佐藤禿が負けたってことは佐藤秀先生に白星がぼちぼち来るんじゃね?





331:名無し名人:2014/09/19(金) 00:49:28.34 ID:HeMkCkR0.net
46竹内雄悟(3勝1敗) ●-○ 32伊藤真吾(2勝2敗)





335:名無し名人:2014/09/19(金) 00:52:54.40 ID:HeMkCkR0.net
03桐山清澄(2勝2敗) ●-○ 31西尾  明(3勝1敗)


336:名無し名人:2014/09/19(金) 00:53:06.63 ID:lyBKp0nA.net
C1でヒーヒー言ってた人達も
C2に落ちてくると、そこそこやれちゃうんだよな





338:名無し名人:2014/09/19(金) 00:53:24.48 ID:HeMkCkR0.net
29石田直裕(1勝3敗) ●-○ 14中村亮介(4勝0敗)

東京終了


329:名無し名人:2014/09/19(金) 00:47:18.84 ID:LSncjwgE.net
石田頓死したぞ


333:名無し名人:2014/09/19(金) 00:50:33.73 ID:Bhizszla.net
石田マジかよ・・・


334:名無し名人:2014/09/19(金) 00:51:02.78 ID:L8WtJ0pb.net
全勝キープは岡崎と中村兄か


339:名無し名人:2014/09/19(金) 00:53:33.03 ID:RlIfNTkj.net
中村兄つえええええ


342:名無し名人:2014/09/19(金) 00:59:41.95 ID:U36IRAzV.net
>>339
そろそろ義弟や尊敬する橋本にいいトコ見せたいよね。



33牧野光則(2勝2敗) ○-● 41増田裕司(1勝3敗)


成績表
【第73期順位戦C級2組】 ※昇級3名、降級点10名(上位17名)
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
14 中村  亮介 4-0 ○神崎 ○矢倉 ○田魁 ○石田 先勝又 先村智 _遠山 _宮本 先伊藤 _村顕
21 岡崎   洋  4-0 ○牧野 ○勝又 ○長岡 ○髙見 _千田 先増田 _阿部 先藤原 先石川 _永瀬 △
07 千田  翔太 3-0 ○星野 ○遠山 ○矢倉 先小林 先岡崎 _牧野 _髙見 先村智 _藤原 先横山
08 村田  顕弘 3-0 ○遠山 ○伊藤 ○門倉 先石川 _小林 先長岡 先牧野 _中田 _西和 先中村
11 横山  泰明 3-0 ○阿部 ○藤原 ○八代 先佐慎 先神崎 _竹内 先矢倉 _牧野 先勝又 _千田
23 佐藤  慎一 3-0 ○ 森  ○小倉 ○桐山 _横山 先内藤 _佐和 先八代 _小林 _瀬川 先村中
25 佐藤  和俊 3-0 ○吉田 ○石川 ○神崎 先藤原 _村中 先佐慎 _ 森  先永瀬 _増田 先石井
02 土佐  浩司 3-1 ○西和 ●桐山 ○永瀬 ○神崎 _小倉 先中田 先及川 _長岡 _矢倉 先石田
20 佐藤  紳哉 3-1 ○及川 ○八代 ○中田 ●勝又 先宮本 先星野 _石田 先石川 先中座 _長岡
31 西尾   明  3-1 ●竹内 ○門倉 ○遠山 ○桐山 _永瀬 先田悠 _石川 先 森  先小林 _神崎
46 竹内  雄悟 3-1 ○西尾 ○中座 ○加藤 ●伊藤 _石川 先横山 _増田 _勝又 先 森  _牧野 △
09 及川  拓馬 2-1 ●佐紳 ○内藤 ○勝又 _吉田 先石田 _村中 _土佐 先桐山 先牧野 _中田
10 阿部  光瑠 2-1 ●横山 ○石田 ○小倉 先藤森 _中田 先田魁 先岡崎 _三枚 先神崎 _村智
13 吉田  正和 2-1 ●佐和 ○田魁 ○伊藤 先及川 先矢倉 _藤森 _桐山 先西慶 _八代 先増田
19 西川  和宏 2-1 ●土佐 ○増田 ○内藤 先永瀬 _門倉 先小林 先星野 _神崎 先村顕 _桐山 △
26 長岡  裕也 2-1 ○村智 ○西慶 ●岡崎 先三枚 _増田 _村顕 先内藤 先土佐 _田悠 先佐紳 △△
27 藤森  哲也 2-1 ○宮本 ●牧野 ○髙見 _阿部 _上村 先吉田 先門倉 _村中 _小倉 先矢倉
【第73期順位戦C級2組】 ※昇級3名、降級点10名(中位16名)
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
34 瀬川  晶司 2-1 ●石川 ○三枚 ○石田 _田魁 先中座 _内藤 _小林 先増田 先佐慎 _髙見 △
42 上村   亘  2-1 ○加藤 ●神崎 ○田悠 _中座 先藤森 先藤原 _永瀬 先八代 先村智 _勝又 △
44 石川  陽生 2-1 ○瀬川 ●佐和 ○小林 _村顕 先竹内 _髙見 先西尾 _佐紳 _岡崎 先田悠 △△
47 石井健太郎 2-1 ○中座 ●髙見 ○宮本 _加藤 _ 森  先桐山 先神崎 _門倉 先内藤 _佐和
48 三枚堂達也 2-1 ○藤原 ●瀬川 ○牧野 _長岡 先髙見 _神崎 _小倉 先阿部 _加藤 先西慶
03 桐山  清澄 2-2 ○中田 ○土佐 ●佐慎 ●西尾 先田悠 _石井 先吉田 _及川 _西慶 先西和
12 矢倉  規広 2-2 ○髙見 ●中村 ●千田 ○ 森  _吉田 先門倉 _横山 先田魁 先土佐 _藤森
32 伊藤  真吾 2-2 ○村中 ●村顕 ●吉田 ○竹内 _星野 先中座 _藤原 先石田 _中村 先八代
33 牧野  光則 2-2 ●岡崎 ○藤森 ●三枚 ○増田 _藤原 先千田 _村顕 先横山 _及川 先竹内
38 村中  秀史 2-2 ●伊藤 ○村智 ○藤原 ●星野 先佐和 先及川 _西慶 先藤森 先永瀬 _佐慎
40 門倉  啓太 2-2 ○永瀬 ●西尾 ●村顕 ○西慶 先西和 _矢倉 _藤森 先石井 先宮本 _ 森  △
49 星野  良生 2-2 ●千田 ●永瀬 ○西慶 ○村中 先伊藤 _佐紳 _西和 先小倉 _石田 先田魁
01 小林  健二 1-2 ●石田 ○田悠 ●石川 _千田 先村顕 _西和 先瀬川 先佐慎 _西尾 先加藤
05 永瀬  拓矢 1-2 ●門倉 ○星野 ●土佐 _西和 先西尾 _宮本 先上村 _佐和 _村中 先岡崎
16 田中  悠一 1-2 ○勝又 ●小林 ●上村 先小倉 _桐山 _西尾 先中田 _内藤 先長岡 _石川
18 小倉  久史 1-2 ○田魁 ●佐慎 ●阿部 _田悠 先土佐 _石田 先三枚 _星野 先藤森 _中座 △
【第73期順位戦C級2組】 ※昇級3名、降級点10名(下位17名)
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
22 八代   弥  1-2 ○増田 ●佐紳 ●横山 _宮本 先遠山 先加藤 _佐慎 _上村 先吉田 _伊藤
24 中座   真  1-2 ●石井 ●竹内 ○村智 先上村 _瀬川 _伊藤 先勝又 先髙見 _佐紳 先小倉 △
50 宮本  広志 1-2 ●藤森 ○加藤 ●石井 先八代 _佐紳 先永瀬 _村智 先中村 _門倉 先遠山
15 髙見  泰地 1-3 ●矢倉 ○石井 ●藤森 ●岡崎 _三枚 先石川 先千田 _中座 _遠山 先瀬川
29 石田  直裕 1-3 ○小林 ●阿部 ●瀬川 ●中村 _及川 先小倉 先佐紳 _伊藤 先星野 _土佐
30 中田   功  1-3 ●桐山 ● 森  ●佐紳 ○村智 先阿部 _土佐 _田悠 先村顕 _田魁 先及川
35  森   雞二 1-3 ●佐慎 ○中田 ●増田 ●矢倉 先石井 _勝又 先佐和 _西尾 _竹内 先門倉
37 神崎  健二 1-3 ●中村 ○上村 ●佐和 ●土佐 _横山 先三枚 _石井 先西和 _阿部 先西尾
39 勝又  清和 1-3 ●田悠 ●岡崎 ●及川 ○佐紳 _中村 先 森  _中座 先竹内 _横山 先上村 △
41 増田  裕司 1-3 ●八代 ●西和 ○ 森  ●牧野 先長岡 _岡崎 先竹内 _瀬川 先佐和 _吉田 △△
45 西川  慶二 1-3 ○内藤 ●長岡 ●星野 ●門倉 _加藤 _遠山 先村中 _吉田 先桐山 _三枚 △△
04 加藤一二三 0-3 ●上村 ●宮本 ●竹内 先石井 先西慶 _八代 _田魁 先遠山 先三枚 _小林
17 藤原  直哉 0-3 ●三枚 ●横山 ●村中 _佐和 先牧野 _上村 先伊藤 _岡崎 先千田 _内藤 △
28 遠山  雄亮 0-3 ●村顕 ●千田 ●西尾 先内藤 _八代 先西慶 先中村 _加藤 先髙見 _宮本 △△
36 内藤  國雄 0-3 ●西慶 ●及川 ●西和 _遠山 _佐慎 先瀬川 _長岡 先田悠 _石井 先藤原
43 田中  魁秀 0-3 ●小倉 ●吉田 ●中村 先瀬川 先村智 _阿部 先加藤 _矢倉 先中田 _星野 △
06 村田  智弘 0-4 ●長岡 ●村中 ●中座 ●中田 _田魁 _中村 先宮本 _千田 _上村 先阿部 △
9月19日(金曜日)

 加藤一二三  石井健太郎  順位戦C級2組
 及川拓馬   吉田正和   順位戦C級2組
 阿部光瑠   藤森哲也   順位戦C級2組
 横山泰明   佐藤慎一   順位戦C級2組
 田中悠一   小倉久史   順位戦C級2組
 中座 真   上村 亘   順位戦C級2組
 長岡裕也   三枚堂達也  順位戦C級2組
 遠山雄亮   内藤國雄   順位戦C級2組
 小林健二   千田翔太   順位戦C級2組
 永瀬拓矢   西川和宏   順位戦C級2組
 村田顕弘   石川陽生   順位戦C級2組
 藤原直哉   佐藤和俊   順位戦C級2組
 八代 弥   宮本広志   順位戦C級2組
 瀬川晶司   田中魁秀   順位戦C級2組


367:名無し名人:2014/09/19(金) 02:37:19.41 ID:r2huzfbz.net
土佐八段のC1再昇級に期待するのもいいかもしれん


368:名無し名人:2014/09/19(金) 02:56:37.63 ID:Aq68AqQi.net
桐山ー西尾すごい
勝ち切るって大変だ


348:名無し名人:2014/09/19(金) 01:10:59.40 ID:Urljs1iI.net
しかしC2も薄くなったな
このメンツで抜けれないとかありえんでしょ永瀬・・・


351:名無し名人:2014/09/19(金) 01:15:48.79 ID:lyBKp0nA.net
ここから5年ぐらいは
30代の売れ残り組も、それなりに上がりそうな気がする


310:名無し名人:2014/09/19(金) 00:20:12.76 ID:WYrY74Ew.net
なんか、人気棋士は明日に偏ってね?
ひふみん、こーる、ギタシン、タブ岡先生、編集長、
おゆき、ちだしょー、ながせ、セガーさん


312:名無し名人:2014/09/19(金) 00:22:27.90 ID:pvPBEmy/.net
挙げられると確かに


314:名無し名人:2014/09/19(金) 00:28:56.67 ID:WF50T/h1.net
藤森も徐々に評価を高めてるからこーる藤森戦は楽しみです


358:名無し名人:2014/09/19(金) 01:43:35.45 ID:pvPBEmy/.net
ギタシン、横山に勝てるのかよ


362:名無し名人:2014/09/19(金) 01:51:30.44 ID:5QaGnvwR.net
>>358
この前B1の佐藤に勝ってたしよゆーよゆー


364:名無し名人:2014/09/19(金) 02:06:15.56 ID:cgR6LtBS.net
天彦に勝ったのは大したもんだ
NHK将棋講座の自戦記も、負けた対局とはいえ面白かったし
ギタシンには勝って昇級して欲しい・・・


360:名無し名人:2014/09/19(金) 01:47:14.21 ID:Eqbv3zOW.net
前期の村田兄はなんだったんだ


363:名無し名人:2014/09/19(金) 02:01:19.72 ID:rEpb0X9n.net
こういう時にコロリと負けるのが横山ではある


365:名無し名人:2014/09/19(金) 02:13:08.84 ID:xrMkUz3z.net
>>363
たしかに、自力最終局の勝負弱さばかり言われてるけど、
いつも、前半戦1つ2つ必ずとりこぼしてる。
今期もラス前までは、全勝でいってもおかしくはないんだが


370:名無し名人:2014/09/19(金) 08:09:48.65 ID:8sqX4ZNG.net
最終局ばかり取り上げられるのは、ドーハみたいなものか
北やサウジに引分けたのが響いてのイラク戦だったしよ

しかも強豪イラク戦引き分けなんだけど、負けたみたいに思われとる・・・


371:名無し名人:2014/09/19(金) 08:23:54.33 ID:hVOudhks.net
結果がすべてだよ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1410962649/
中田章道 短編詰将棋傑作集(将棋世界10月号付録)
マイナビ(日本将棋連盟発行) (2014-09-05)
売り上げランキング: 776
[ 2014/09/19 08:50 ] 順位戦 | CM(10) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2014/09/19 (金) 09:23:49
    ヅラ残念
  2. 2014/09/19 (金) 09:47:07
    C2は今日が本番ってかんじやな
  3. 2014/09/19 (金) 10:31:40
    相手が関西きってのうるさくて嫌われ者の今期1勝しかしてない神崎だし
    勝って当たり前田のクラッカー

    遅刻魔で品行に多々ある中村がC2暫定トップてのもなんだかなあ

    人気者は今日に集中

    昇級候補の村田と横山・ギタシンの全勝対決に
    おゆき・ひふみん・編集長・カイシュー・チダショー
    おいくん・ジュニア・永瀬
    タブレット長岡・ツィッター吉田・コール
  4. 2014/09/19 (金) 10:45:20
    強くもなく、さりとてドワンゴ景気の波にも乗れず、
    そんな地味渋棋士にがんばってほしい、順位戦。
  5. 2014/09/19 (金) 10:49:22
    >B2最終局の田丸戦

    東野幸治は、全敗・年上和服・フリクラの相手にはまるで弱い
    というか早投げしてしまう

    昨日の技能賞は穴熊なのに終盤では熊坂玉もびっくり
    裸玉が単騎で敵陣に突入した竹内のはなれわざ
  6. 2014/09/19 (金) 13:03:15
    土佐さんて早指し戦で森内に勝って優勝したんだよな。才能有るのに勝負運がなくて主な実績もそれくらい。本当はもっと活躍できた人なのに。八段昇段おめでとう!
  7. 2014/09/19 (金) 14:03:15
    土佐八段の早指し戦優勝以外の実績といえば
    若い頃にいきなり十段リーグ入りして
    全盛期の大山永世王将を破ったくらいか?

    今でもファンサービスなのか、毎回違う戦法を見せてくれるのはありがたい。

    昨年から今年の順位戦だけ見ても

    ノーマル向かい飛車(小林)
    先手角交換中飛車(日浦)
    相振り飛車(近藤)
    矢倉急戦(真田)
    左美濃vs三間飛車(西川)
    横歩取り(桐山)
    後手一手損角換わり(永瀬)

    と古典的なものから現代戦法まで
    居飛車・振飛車色々やってる。

    59歳で昇級したらC1昇級の最年長記録になるようだ。
    残りの対戦相手は、及川と石田が強敵だろうが
    西川と永瀬に勝てるのだから目指して欲しいな。
  8. 2014/09/19 (金) 16:20:41
    佐藤軍団の快進撃終わってしまうん?
  9. 2014/09/19 (金) 21:04:53
    むしろよくここまで踏ん張ったと見るべき
  10. 2014/09/27 (土) 02:13:22
    かつては谷川に「才能の違いを思い知らされた」とまで言わせた才能溢れる棋士だった。でも土佐だけじゃなくそういう棋士はたくさんいるんだよな。羽生でさえ「自分より才能のある人達も奨励会を辞めていった」と言ってる訳だから。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。