【王位戦】木村一基九段、7度目のタイトル挑戦で悲願の初タイトル奪取!初タイトル最年長記録更新! ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王位戦】木村一基九段、7度目のタイトル挑戦で悲願の初タイトル奪取!初タイトル最年長記録更新!

第60期王位戦
http://live.shogi.or.jp/oui/



2019年9月25日~9月26日 第60期王位戦七番勝負第7局 豊島将之王位 対 木村一基九段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/60/oui201909250101.html


562:名無し名人 (ワッチョイ 875f-S/NQ): 2019/09/26(木) 18:44:58.21 ID:hu1ywFDp0
きたあああああああああああああああああああああああああ


565:名無し名人 (ワッチョイ 7fda-H3Yt): 2019/09/26(木) 18:45:02.16 ID:iM1+HHwo0
木村新王位おめでとうございます


579:名無し名人 (スッップ Sd7f-rSP2): 2019/09/26(木) 18:45:09.30 ID:zBPt6r68d
おじさん泣いとるやんけ


584:名無し名人 (ワッチョイ ff9f-rP+5): 2019/09/26(木) 18:45:10.98 ID:EAx4TwCZ0
926-09_201909261848457c2.png


590:名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-S/NQ): 2019/09/26(木) 18:45:12.49 ID:4b9la5Ft0
木村王位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


600:名無し名人 (ワッチョイ 875f-S/NQ): 2019/09/26(木) 18:45:15.75 ID:lLgShzcx0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
令和は木村一基の時代だあああああああああああああ


609:名無し名人 (ワッチョイ 277d-z8oi): 2019/09/26(木) 18:45:18.24 ID:eKv3ms1V0
悲願達成だあああああ


613:名無し名人 (ワッチョイ 6702-t0dm): 2019/09/26(木) 18:45:18.83 ID:7oWfs+Zu0
百折不撓!百折不撓!百折不撓!


616:名無し名人 (ワッチョイ 8776-kLFp): 2019/09/26(木) 18:45:19.65 ID:8Stk6ysk0
目から汗が…


622:名無し名人 (ワッチョイ 7f8c-S/NQ): 2019/09/26(木) 18:45:21.67 ID:IUj62Jwn0
926-10_201909261848469f1.png


634:名無し名人 (スフッ Sd7f-C0+4): 2019/09/26(木) 18:45:25.39 ID:i159PFlQd
木村王位……いい響きだな……!


645:名無し名人 (スッップ Sd7f-Wv+Z): 2019/09/26(木) 18:45:27.19 ID:YoZyRZe3d
このタイトル1期は将棋界にとってはただの1期だが
木村にとっては大きな、とてつもなく大きな1期である

おめどうございます…!


655:名無し名人 (ワッチョイ 5fe5-rP+5): 2019/09/26(木) 18:45:31.36 ID:VD6RJzKO0
ついに木村王位誕生か 胸熱だな
やばいな 涙が止まらん


667:名無し名人 (ワッチョイ bf6f-qTPh): 2019/09/26(木) 18:45:33.03 ID:CjWIyUwZ0
きたあああああ!
ずっと待ってたよ一基!


709:名無し名人 (ワッチョイ 5f90-ZhLn): 2019/09/26(木) 18:45:43.72 ID:GkDGCqvh0
うおおおおおお
王位深浦戦の時正直最後のチャンス逃したなと思ったのに
10年後にこんな日が来ようとは
ほんまおめでとう


735:名無し名人 (アウアウクー MMbb-JETI): 2019/09/26(木) 18:45:53.16 ID:u6Rfip9VM
関西四天王の防衛力の低さよ
末席に至っては番勝負まで上がってこないけど


756:名無し名人 (スッップ Sd7f-C0+4): 2019/09/26(木) 18:46:03.89 ID:su5Lbscid
こんな事があっていいのか!
おれも嬉しい!


785:名無し名人 (ワッチョイ 87b0-vFU9): 2019/09/26(木) 18:46:23.66 ID:lookTMKp0
あの負けても、いつか再起をするぞみたいな文章を将棋世界に載せてから
何年後のタイトル獲得になるんだろう?


798:名無し名人 (スフッ Sd7f-PjUw): 2019/09/26(木) 18:46:32.52 ID:Ih69sPxcd
木村先生おめでとう
きっと棋士の皆が心から祝福してると思う


804:名無し名人 (アークセー Sxbb-6oTm): 2019/09/26(木) 18:46:39.83 ID:a1ycv9c4x
マジで昨日終わった時点で勝てると思わなかった!!!!!!、!


806:名無し名人 (ワッチョイ 7f46-xRjB): 2019/09/26(木) 18:46:42.35 ID:iiXo/8dp0
振り駒負けて角換わりになった時は終わったと思ったけどなあ


826:名無し名人 (ワッチョイ 4792-NS02): 2019/09/26(木) 18:46:55.19 ID:lSzblMDW0
まさに百折不撓、孜孜不倦


木村一基の初級者でもわかる受けの基本 (NHK将棋シリーズ)
木村 一基
NHK出版
売り上げランキング: 76,256
[ 2019/09/26 18:45 ] 王位戦 | CM(1000) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/09/26 (木) 18:45:32
    おそいわ
  2. 2019/09/26 (木) 18:45:33
    おめでとう!
  3. 2019/09/26 (木) 18:45:37
    きたああああああああああああ
  4. 2019/09/26 (木) 18:45:38
    やったあああああああ
  5. 2019/09/26 (木) 18:45:39
    木村王位!!!!!おめでとう!!!!!
  6. 2019/09/26 (木) 18:45:40
    おじさんおめーーーーーーー!ーーーーー!!!!
  7. 2019/09/26 (木) 18:45:41
    いち
  8. 2019/09/26 (木) 18:45:44
    外見がみすぼらしい王位誕生
  9. 2019/09/26 (木) 18:45:47
    歴史が動いた!
  10. 2019/09/26 (木) 18:45:49
    おい!
    挑戦者が木村九段に決まったときに「4-0で豊島防衛だろ!」と言っていた奴らは
    木村王位に頭下げて謝れよ!!
  11. 2019/09/26 (木) 18:45:51
    記念ぱぴこ
  12. 2019/09/26 (木) 18:45:53
    木村先生ありがとう!!
  13. 2019/09/26 (木) 18:45:54
    おでめとう
  14. 2019/09/26 (木) 18:46:00
    リアルサトシ
  15. 2019/09/26 (木) 18:46:01
    広瀬竜王の序列1位復帰おめでとう!
  16. 2019/09/26 (木) 18:46:03
    そろそろ本気出すか >森下
  17. 2019/09/26 (木) 18:46:03
    おじさんの戴冠でいいかな?
  18. 2019/09/26 (木) 18:46:04
    心の底からおめでとうございます!
  19. 2019/09/26 (木) 18:46:06
    タイトル戦前に豊島の4-0防衛で決まり、と言ってたやつらは反省しなさい
  20. 2019/09/26 (木) 18:46:09
    すげーーおじさんやったああああ
  21. 2019/09/26 (木) 18:46:10
    かじゅきおめ
  22. 2019/09/26 (木) 18:46:12
    きたああああああああああああああああああああああああああ
    木村王位!木村王位!
  23. 2019/09/26 (木) 18:46:12
    ずっと心から応援し続けてた
    百折不撓、現役最強格を相手取って実ったのはまさに万感の思い
    木村王位、本当におめでとうございます
  24. 2019/09/26 (木) 18:46:12
    遅いよ
  25. 2019/09/26 (木) 18:46:13
    木村おめ!木村おめ!木村おめ!木村おめ!木村おめ!
  26. 2019/09/26 (木) 18:46:19
    やったぜおじさん!!
  27. 2019/09/26 (木) 18:46:22
    感動した!
  28. 2019/09/26 (木) 18:46:25
    やった!
  29. 2019/09/26 (木) 18:46:39
    木村さんおめでとう!!!!!
  30. 2019/09/26 (木) 18:46:39
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
  31. 2019/09/26 (木) 18:46:39
    サトシおめ
  32. 2019/09/26 (木) 18:46:41
    うわー、おめでとうございます
  33. 2019/09/26 (木) 18:46:42
    豊島弱すぎ。防衛もろくにできない名人・・・・・・
  34. 2019/09/26 (木) 18:46:55
    やる気出てきた >山崎
  35. 2019/09/26 (木) 18:46:57
    うおおおおお!
    おじおじおめえええええ‼️
  36. 2019/09/26 (木) 18:46:58
    か ず き の 青 春
  37. 2019/09/26 (木) 18:47:05
    木村一基永世無冠は終わった










    これからは木村一基王位の時代だ!
  38. 2019/09/26 (木) 18:47:10
    おじさんが挑戦者になって豊島を破りタイトル獲得なんて誰が予想できたのか、おめでとう!!
  39. 2019/09/26 (木) 18:47:13
    祝え!新たなる王位の誕生を!
  40. 2019/09/26 (木) 18:47:24
    将棋が超強いおじさん
  41. 2019/09/26 (木) 18:47:27
    おめでとう
  42. 2019/09/26 (木) 18:47:33
    記事はえええええええええええ
    おめでとおおおおおおおお
  43. 2019/09/26 (木) 18:47:35
    木村おめ豊島おつ

    豊島ってこんなに強いのに勝ち方のコスパが異様に悪いのはなんとかならんのか
  44. 2019/09/26 (木) 18:47:38
    コメ7が「いち」と書き込む位に皆んな記事待ちをしていた、待望の初戴冠
  45. 2019/09/26 (木) 18:47:43
    木村一期爆誕
  46. 2019/09/26 (木) 18:47:44
    棋界のジョージ・フォアマン だ!

    イッツハプン! イッツハプン!
  47. 2019/09/26 (木) 18:47:45
    木村一基王位!!!!!
  48. 2019/09/26 (木) 18:48:01
    うおおおおおおおおお
  49. 2019/09/26 (木) 18:48:07
    おおおおおおおおおお
  50. 2019/09/26 (木) 18:48:09
    40半ばで必死に努力して夢掴もうとしてたおじさんをねたにして、ネット民ほんと恥ずかしい
  51. 2019/09/26 (木) 18:48:10
    豊島ことごとくタイトル防衛出来ないな
  52. 2019/09/26 (木) 18:48:21
    木村王位!
    木村王位!
    木村王位!

    良い響きだ……
  53. 2019/09/26 (木) 18:48:21
    おじさん!!!!!!!!!!きた!!!!!!!!!木村王位!!!!!!!!!!!!!!!
  54. 2019/09/26 (木) 18:48:32
    かじゅきぃいいいいいいいいいいいいいいいいおめええええええええええええええええええ
  55. 2019/09/26 (木) 18:48:36
    4-0防衛民冷えてるか~?
  56. 2019/09/26 (木) 18:48:41
    夢を見ているよう
  57. 2019/09/26 (木) 18:48:41
    木村一期
  58. 2019/09/26 (木) 18:48:43
    一基耳赤いな
  59. 2019/09/26 (木) 18:48:48
    トレンドおじさん!?
  60. 2019/09/26 (木) 18:48:54
    豊島「おじさんに、王位を一年預けます。よろしく。
    竜王奪取に専念します。」
  61. 2019/09/26 (木) 18:48:57
    あのだるい粘りからおじさんにさらに火が付いたように思えてならないんだが
  62. 2019/09/26 (木) 18:49:03
    百 折 不 撓
  63. 2019/09/26 (木) 18:49:04
    週末祝杯をあげる
    おめでとう…おめでとう…!
  64. 2019/09/26 (木) 18:49:13
    10番勝負 5-5

    タイトル獲得おめでとう!!

  65. 2019/09/26 (木) 18:49:14
    おじさん王位
  66. 2019/09/26 (木) 18:49:15
    豊島名人もタイトルホルダーになったばっかだしね。今後に期待。とりあえず木村王位オメ!!!!!!
  67. 2019/09/26 (木) 18:49:17
    木村新王位にタイトル無理wって言ってたのは焼き土下座かな
  68. 2019/09/26 (木) 18:49:20
    腐らずに続ければ最後には将棋の神も微笑んでくれる
  69. 2019/09/26 (木) 18:49:32
    本当に本当におめでとうございます
  70. 2019/09/26 (木) 18:49:33
    炎の十番勝負は5-5の引き分けとはいえ
    差し引きでは勝利と言えるな
  71. 2019/09/26 (木) 18:49:33
    記念カキコだ泣いてもいいよね?
  72. 2019/09/26 (木) 18:49:34
    かじゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
  73. 2019/09/26 (木) 18:50:02
    サトシおめでとう
  74. 2019/09/26 (木) 18:50:03
    やっぱりあの4局目から流れ変わったなあ...
  75. 2019/09/26 (木) 18:50:11
    ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!
  76. 2019/09/26 (木) 18:50:21
    いよっしゃーー!!!!
    おめでとう!!!
    最強と目されてる豊島からとったぞー!!諦めなければなんとかなるんだなー。
  77. 2019/09/26 (木) 18:50:24
    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
    おめでとうございます!
  78. 2019/09/26 (木) 18:50:35
    王位ゲットだぜ
  79. 2019/09/26 (木) 18:50:37
            \  ヽ     ! |     /
         \    ヽ   ヽ       /    /       /
            
            \          |        /   /
                            ,イ
     ̄ --  = _           / |              --'''''''
              ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
                  ゙l            ゙、_
                  .j´ . .彡 ⌒ ミ   (.
        ─   _  ─ {   (´・ω・`)    念願の初タイトルを手に入れた!
                   ).  l r  Y i|   ,l~
                  ´y  U__|:_|   <
                   ゝ   |  |  |   ,
  80. 2019/09/26 (木) 18:50:37
    2019年(令和元年)9月26日 18時44分

    この瞬間をおじファンは永遠に忘れないだろう
  81. 2019/09/26 (木) 18:50:48
    木村王位…
    うぉぉぉぉ!!!
  82. 2019/09/26 (木) 18:50:59
    おめでとうおじさん
    おーいおじさん
  83. 2019/09/26 (木) 18:51:01
    0-4を確信してたやつら何処に行った?
  84. 2019/09/26 (木) 18:51:02
    いよっしゃああ!! マジでドラクエの特大ファンファーレが頭の中に流れた(笑)
  85. 2019/09/26 (木) 18:51:06
    今日は誰も髪の話はしない!!!!!
  86. 2019/09/26 (木) 18:51:14
    十番勝負は5-5の五分で終了か
    しかし王位を取られた豊島の判定負けと言っていいか
  87. 2019/09/26 (木) 18:51:16
    「負けと知りつつ、目を覆うような手を指して頑張ることは結構辛く、抵抗がある。でも、その気持ちをなくしてしまったら、きっと坂道を転げ落ちるかのように、転落していくんだろう。」(将棋世界2007年5月号)
  88. 2019/09/26 (木) 18:51:17
    NHKニュースやって、『仕事の流儀』『情熱大陸』コースだね!!
  89. 2019/09/26 (木) 18:51:22
    うれしいなあ
    高い酒飲むわ
  90. 2019/09/26 (木) 18:51:23
    ホントに泣いてる
  91. 2019/09/26 (木) 18:51:23
    心に秘めた想いを 受け将棋でぶちかませ 継続は力になるから 自分を信じて突っ走れ
    かっとばせー木村!
  92. 2019/09/26 (木) 18:51:31
    おおおおおおおおおおおじさん!!!!!!
    まさに百折不撓。
  93. 2019/09/26 (木) 18:51:41
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
    キタ━━━━━━━━━━━━━━(ノД`)
  94. 2019/09/26 (木) 18:51:48
    俺は信じてたぞ
  95. 2019/09/26 (木) 18:51:48
    おじさんにたらふく唐揚げ食べさせてあげてくれ
  96. 2019/09/26 (木) 18:51:53
    天国の兄弟子も喜んでる
  97. 2019/09/26 (木) 18:51:59
    木村王位
    本当に本当におめでとうございます
  98. 2019/09/26 (木) 18:52:02
    豊島名人は序盤の研究はすごいけど、将棋の研究は出来てなから未知の局面に弱い。

    木村王位おめでとう!!
  99. 2019/09/26 (木) 18:52:20
    諦めない。当たり前だがなかなか出来ない事。百折不撓ってこういう事を言うんだろうな。
  100. 2019/09/26 (木) 18:52:22
    嬉しい。記念扇子は百折不撓でよろしく。
  101. 2019/09/26 (木) 18:52:23
    結局王位失陥してるんでどう考えても木村の勝ちだろ
  102. 2019/09/26 (木) 18:52:36
    米10
    コメントはしなかったけど、そう思ってた
    強く土下座orz
  103. 2019/09/26 (木) 18:52:36
    後手番引かされた時は神様恨んだよね。最強の豊島王位から奪取は本当にすごい。
  104. 2019/09/26 (木) 18:53:07
    永世無冠返上、おめでとうございます
  105. 2019/09/26 (木) 18:53:19
    天国の米長も喜んでいるはず
  106. 2019/09/26 (木) 18:53:35
    おじさん、大号泣。
  107. 2019/09/26 (木) 18:53:39
    おじさん本当におめでとう
    まさか本当に将棋界のサトシになってしまうとは
  108. 2019/09/26 (木) 18:54:07
    よかった…本当によかった…(´;ω;`)
  109. 2019/09/26 (木) 18:54:11
    今日は天国でもいいわ
  110. 2019/09/26 (木) 18:54:11
    というかこれで豊島の評価がまた一気に微妙になったよな
  111. 2019/09/26 (木) 18:54:11
    火→水→木ルールキタ~
    次は金井だ
  112. 2019/09/26 (木) 18:54:23
    すごい、すごい
  113. 2019/09/26 (木) 18:54:27
    7度目の正直
  114. 2019/09/26 (木) 18:54:29
    木村王位おめでとうございます!!!最高に格好いいです!!!!!
  115. 2019/09/26 (木) 18:54:40
    記念パピコ
  116. 2019/09/26 (木) 18:54:41
    百折不撓扇子買うわ。
    おじさんおめでとう!
  117. 2019/09/26 (木) 18:54:42
    おめでとうございます以外の言葉が出ない
  118. 2019/09/26 (木) 18:54:44
    ※105
    米地定
  119. 2019/09/26 (木) 18:54:45
    まさに百折不撓
    泣いたわ
  120. 2019/09/26 (木) 18:54:48
    ついに取ってしまったか
  121. 2019/09/26 (木) 18:54:51
    竜王戦は豊島に挑戦してほしい
    王位は一基に取ってほしい
    ずっとそう言ってて現実になって感無量だわ
  122. 2019/09/26 (木) 18:54:57
    森下無冠の帝王復位の瞬間でもある
  123. 2019/09/26 (木) 18:55:05
    これほど百折不撓が嵌る棋士はいない!
  124. 2019/09/26 (木) 18:55:39
    ふーん
    やるじゃん
  125. 2019/09/26 (木) 18:55:42
    有吉九段の持つ最年長初タイトル獲得の記録を37歳6カ月から46歳3カ月に塗り替えたって凄い大幅更新だな
  126. 2019/09/26 (木) 18:55:57
    今日はさすがに書き込む おめでとう
  127. 2019/09/26 (木) 18:56:01
    ※88
    木村王位の情熱大陸は録画して永久保存する。
  128. 2019/09/26 (木) 18:56:10
    めでてぇ…めでてぇ…
  129. 2019/09/26 (木) 18:56:30
    関西四天王は稲葉糸谷俺豊島だから。(浩)
  130. 2019/09/26 (木) 18:56:35
    ありがとう。

    おれも頑張る。
  131. 2019/09/26 (木) 18:56:35
    号外を配布してたかみーが受け取るシーンまだ?
  132. 2019/09/26 (木) 18:56:42
    アカン
    マジで泣けてきた
  133. 2019/09/26 (木) 18:57:04
    カオスカオスカオス!!
    嬉しいなぁ努力は報われる
    豊島防衛未経験やん...竜王は頑張れ
  134. 2019/09/26 (木) 18:57:30
    人間諦めないことが一番大事
    それを教えてくれた棋士だね
  135. 2019/09/26 (木) 18:57:36
    おじさんおめ。
    そして「事故」を起こさなかった都市センターホテル乙!
  136. 2019/09/26 (木) 18:57:40
    51飛がすごかった
  137. 2019/09/26 (木) 18:57:53
    またタイトル交代か、呪いでもあんのか
  138. 2019/09/26 (木) 18:58:19
    やはりセンダガヤタウンのウケシだったか...
  139. 2019/09/26 (木) 18:58:30
    いつもは見るだけだけどさすがに今回はコメントさせてもらう
    おめでとう!!
  140. 2019/09/26 (木) 18:58:42
    金井の話なげえよ、もうよせ
  141. 2019/09/26 (木) 18:59:03
    おめでとうございます!!!!
  142. 2019/09/26 (木) 18:59:10
    防衛できないやつらばっかやな
  143. 2019/09/26 (木) 18:59:12
    俺はおじさんの二冠を諦めない。
  144. 2019/09/26 (木) 18:59:24
    森下「おめでとう、無冠の会も寂しくなるな(´・ω・`)」
  145. 2019/09/26 (木) 18:59:24
    藤井聡太の最年少ブームからの木村一基の最年長ブーム
  146. 2019/09/26 (木) 19:00:28
    木村一基「こんな髪型なんですが、最近多い(王位)多いって言われるんですよ。少し増えました?」
  147. 2019/09/26 (木) 19:00:29
    ■ 今後、将棋界で絶対破られないであろう記録

    ・羽生善治 99タイトル

    ・藤井聡太 デビュー以来29連勝

    ・木村一基 初タイトル史上最高齢



    夢をありがとう!




  148. 2019/09/26 (木) 19:01:08
    ※43
    確かに
    > 勝ち方のコスパが異様に悪い
  149. 2019/09/26 (木) 19:02:03
    やったな木村さん
    おめでとう
  150. 2019/09/26 (木) 19:02:11
    記念カキコ
    木村おめでとう!
  151. 2019/09/26 (木) 19:02:22
    おめでとうございます!(祝)

    しかし全然防衛できないねwタイトル入れ替わりまくり
  152. 2019/09/26 (木) 19:02:23
    おじさんパワーをなめるな、時代のネジを逆回し
  153. 2019/09/26 (木) 19:02:37
    おめでとおおおおおおおおおお!!
  154. 2019/09/26 (木) 19:02:41
    派手に喜んでもええと思うで
  155. 2019/09/26 (木) 19:02:42
    ※147
    ただ藤井聡太の連勝記録は忖度ありきだけどな
  156. 2019/09/26 (木) 19:02:47
    木村王位おめでとう
    そしておじおじファンの皆様ももっとおめでとう

    豊島に撃破されるとか言ってすまなかった
    最強の豊島を打ち破る木村もまた最強の一人だった

    おじおじファン、本当におめでとう
    歓喜の美酒を楽しんでください
  157. 2019/09/26 (木) 19:02:51
    タイトルDTは卒業できても防衛DTは卒業できない。
  158. 2019/09/26 (木) 19:03:02
    すごいなあ…
  159. 2019/09/26 (木) 19:03:08
    おめでとうございます!
    ホントにありがとう!!
  160. 2019/09/26 (木) 19:03:19
    はあ……結局は研究でリード取れないと勝てないんだな豊島は
  161. 2019/09/26 (木) 19:03:25
    木村王位
  162. 2019/09/26 (木) 19:03:45
    やっぱり77玉が人間がやっちゃいけない手か
    いくらかソフト最善でも纏め切れなかった
    77金を選んだナベは正しかった
  163. 2019/09/26 (木) 19:03:47
    叡王戦タイトルシードの呪い
     叡王戦本戦にタイトルシードされた棋士はタイトルを失冠する。
     叡王戦本戦で敗退すれば呪いはとける。

    第4期叡王戦開幕後のタイトル戦
    2018
    棋聖戦 羽生  呪失冠
    王位戦 菅井  呪失冠
    王座戦 太地  呪失冠
    竜王戦 羽生  呪失冠
    王将戦 久保   失冠 久保はノーシードのため呪いなし
    棋王戦 渡辺   防衛 叡王戦敗退ため呪いなし
    2019
    名人戦 天彦  呪失冠
    棋聖戦 豊島  呪失冠
    王位戦 豊島  呪失冠 ←New!
  164. 2019/09/26 (木) 19:04:10
    3連勝の後、4連敗
    もうタイトルは取れないと思ったよ

    この年まで諦めず精進してきたことに最敬礼
  165. 2019/09/26 (木) 19:04:12
    ソンタク
  166. 2019/09/26 (木) 19:04:24
    木村おめでとう
    こうなったら防衛もしろよー!
  167. 2019/09/26 (木) 19:04:43
    世代交代(逆)
  168. 2019/09/26 (木) 19:05:08
    いうてみんな泣いてないやろ
  169. 2019/09/26 (木) 19:05:39
    豊島が持ってるタイトルは狙い目って言われるな、こりゃ
  170. 2019/09/26 (木) 19:05:39
    目頭が熱くなった、、、
    木村新王位、心から祝福致しますぞ
  171. 2019/09/26 (木) 19:05:47
    ※147

    おじさんのタイトル獲得がこれで最後だと誰が決めたんだ?
  172. 2019/09/26 (木) 19:05:57
    冗談抜きで涙出てきた
    今日は飲む
    とことん飲む
  173. 2019/09/26 (木) 19:06:02
    コメの伸び率ヤベーな。
    オジサンおめでとう!!
  174. 2019/09/26 (木) 19:06:03
    熱い

    これからNHKニュース待ちするわ
  175. 2019/09/26 (木) 19:06:25
    おめでとうございます!
  176. 2019/09/26 (木) 19:06:39
    扇子買おうかな
  177. 2019/09/26 (木) 19:07:12
    木村ファンには悪いけど衰えてるはずのロートルがタイトル取れるって
    要するに今の将棋界って相当レベル低いんだなあって思った

    国際囲碁の世界を見ても解るように脳のピークは20代なんだから40代が活躍できる将棋界は相当レベル低いね
  178. 2019/09/26 (木) 19:07:13
    明日のハローワークは混むで
  179. 2019/09/26 (木) 19:07:16
    2局目終わった段階では4-0だなって思ってたよ。良い意味で期待をうらぎってくれた
  180. 2019/09/26 (木) 19:07:18
    ※171
    「初」タイトルはこれで最後
    タイトル獲得だけならまだ上がいるからね
  181. 2019/09/26 (木) 19:07:20
    おっさんの涙もろさなめんな
    泣いたとまでは言わんけど
    画面がにじんで見える
  182. 2019/09/26 (木) 19:07:36
    おじさんおめでとう!
    タイトル取れて良かった本当に良かった
  183. 2019/09/26 (木) 19:07:50
    米168
    桂跳ねた瞬間ガチで泣いてしまった
  184. 2019/09/26 (木) 19:08:08
    お前ら
    木村先生の初タイトルを祝って

    かんばーーーい!!🍺

  185. 2019/09/26 (木) 19:08:51
    棋聖 失冠(1-3)
    王位 失冠(3-4)
    竜王 失敗(3-4)
    名人 失冠(1-4)

    来年の夏には無冠だなとよぴー(笑)
  186. 2019/09/26 (木) 19:08:58
    会議終わってきたら終わってた
    おめでとーーーー!!
  187. 2019/09/26 (木) 19:08:59
    順位戦2敗が痛いな。
    もう一つタイトルあげたいけど。
  188. 2019/09/26 (木) 19:10:01
    うひょー
  189. 2019/09/26 (木) 19:10:05
    こんなザマで広瀬に勝てるのか?
  190. 2019/09/26 (木) 19:10:19
    ポケモンのサトシと完全一致でわろた
  191. 2019/09/26 (木) 19:10:23
    いいもん見られたわ、敢闘賞は決まりやな。豊島は竜王戦で改めて現役最強を証明してくれ。
  192. 2019/09/26 (木) 19:10:28
    木村先生タイトル奪取
    おめでとうございます
    ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
  193. 2019/09/26 (木) 19:10:37
    初戴冠おめでとうございます。
    マジ泣ける…。
    誰だ、昨日の朝、先手豊島・角換わりの時点で防衛確定とか言ってたのは!!!
  194. 2019/09/26 (木) 19:10:57
    この一年以上の期間で防衛に成功してるの渡辺棋王だけなのか
  195. 2019/09/26 (木) 19:11:10
    対局室にカメラ入った時の、くたびれたおじさん感が凄かったな。。。
    おじさん、おめでとう、やったぜ!
  196. 2019/09/26 (木) 19:11:19
    いやぁ諦めないで一歩づつ進んできた結果だなぁ。木村さんを応援してきて良かった。最終戦、先手取られて厳しいかなと思ったけど、見事な勝利だった。
  197. 2019/09/26 (木) 19:11:27
    有給取っててよかった
  198. 2019/09/26 (木) 19:11:31
    おめでとうございます!
    このまま永世王位までいって欲しい!
  199. 2019/09/26 (木) 19:11:48
    コメ1000まで行くかな
  200. 2019/09/26 (木) 19:11:54
    おじさんやったーーーー
    角換わり腰掛銀で木村王位
    いい響きや

    とよぴは残念だけど竜王とればおっけ
  201. 2019/09/26 (木) 19:11:57
    このあと予想されるコメ
    「豊島も終わったな。竜王奪取も王将挑戦も名人防衛も無理。」
  202. 2019/09/26 (木) 19:13:00
    ビックリした
    最終局まで粘った甲斐があったね
    豊島名人は竜王戦頑張って!🎶
  203. 2019/09/26 (木) 19:13:22
    なめちゃん、おれ弱かった?
  204. 2019/09/26 (木) 19:13:36
    都市センターホテルの今年の「事故」は「豊島敗北」だった?
  205. 2019/09/26 (木) 19:14:31
    今、最も強い部類の、しかも若手の棋士に対して、40代後半の棋士が七番勝負で勝ち越してタイトルを奪取とは、想像の100倍なんてものじゃない大変さだったのだと思う。今日はまずゆっくりと疲れを癒やしていただ
  206. 2019/09/26 (木) 19:14:33
    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
    おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!
  207. 2019/09/26 (木) 19:14:54
    豊島超得意の角換わり、それも後手番で勝ったんだぜ!!
  208. 2019/09/26 (木) 19:15:00
    ※174
    書き込んだ後に茶の間へニュースを見に行ったら
    丁度速報が終わった所だった (;o;)
  209. 2019/09/26 (木) 19:15:11
    終わったとは言わんがどうにも一皮むけ切れてない、しょせん時代を作れる棋士ではない感は出ちゃったよな
  210. 2019/09/26 (木) 19:16:10
    なんとなくだけど奪取は苦手でも防衛はめっちゃ得意そう
  211. 2019/09/26 (木) 19:16:38
    豊島が終わったんじゃない、一基が始まったんだ。
  212. 2019/09/26 (木) 19:17:15
    タイトルシードで予選はだいぶ楽になるやろ
  213. 2019/09/26 (木) 19:17:17
    このあと、豊島さんが竜王奪取した暁には、棋士木村さんの実力のすごさが、さらに実証される。
    だからこそ、豊島さんガンバレ!
  214. 2019/09/26 (木) 19:17:27
    こんなに喜ばれてるコメント欄初めて見た
  215. 2019/09/26 (木) 19:17:35
    このあと、豊島さんが竜王奪取した暁には、棋士木村さんの実力のすごさが、さらに実証される。
    だからこそ、豊島さんガンバレ!
  216. 2019/09/26 (木) 19:17:50
    アベマTVみてて、泣けてきた。木村王位、おめでとう。
  217. 2019/09/26 (木) 19:17:51
    おめ!
  218. 2019/09/26 (木) 19:18:40
    タイトルを積み重ねて一時代を築くためには、せっかく獲れたタイトルは簡単に手放さないってのが必要条件だと思うんです
  219. 2019/09/26 (木) 19:18:45
    生え際が後退してるのではない、一基が前進してるんだ。
  220. 2019/09/26 (木) 19:18:52
    ※205
    豊島は若手じゃない
    もう30歳だからもうピークは過ぎたんじゃね?割とマジで
  221. 2019/09/26 (木) 19:18:58
    全コメが泣いた。
  222. 2019/09/26 (木) 19:19:14
    おじさんの夏、王位の夏
  223. 2019/09/26 (木) 19:19:27
    >こんなに喜ばれてるコメント欄初めて見た

    藤井九段が銀河取った時以来かな
  224. 2019/09/26 (木) 19:19:55
    めちゃめちゃ努力してるのを隠して俺らの前では明るく楽しく振舞ってくれる王位。おめでとうございます
  225. 2019/09/26 (木) 19:20:32
    財布も戻ってきたことだし、よかったな。 
  226. 2019/09/26 (木) 19:21:06
    こんな祝福に溢れるコメ欄になるの後は羽生先生の100期目獲得くらいだろうね。
  227. 2019/09/26 (木) 19:21:09
    しかしよく勝てたよなぁ
    今の豊島相手に後手番で角換わりで誰が勝てるんだよ
  228. 2019/09/26 (木) 19:21:31
    本当にうれしい、泣いた
  229. 2019/09/26 (木) 19:21:51
    ポケモンのOPが脳内で再生される
  230. 2019/09/26 (木) 19:22:10
    財布落としたから、気合いがはいったか?
  231. 2019/09/26 (木) 19:23:03
    フルセットの末豊島の先手角換わりぶち破って初戴冠ってのが最高にイカす
  232. 2019/09/26 (木) 19:23:28
    名人が負けたのではない。
    豊島が負けたのです。
  233. 2019/09/26 (木) 19:23:37
    豊島名人は強い
    ただ本局は木村新王位がそれ以上に強かった
  234. 2019/09/26 (木) 19:23:41
    わたしも記念書き込み
    木村九段、おめでとうございます!!
  235. 2019/09/26 (木) 19:23:44
    嬉しい
    地面に対して垂直に落ちる涙とか初だと思う
    木村王位、本当におめでとうございます!
  236. 2019/09/26 (木) 19:23:50
    豊島も終わったな。竜王奪取も王将挑戦も名人防衛も無理。
  237. 2019/09/26 (木) 19:23:54
    (無冠から)外れるのはカズ、木村カズ
  238. 2019/09/26 (木) 19:24:09
    泣いた
  239. 2019/09/26 (木) 19:24:57
    いやーめでたい
    すばらしい!
  240. 2019/09/26 (木) 19:25:27
    管理人、棋王戦はまとめないの?
  241. 2019/09/26 (木) 19:25:50
    百折不撓!百折不撓!
    自らの言葉を、現実のものにしたな。最高にかっこいいよ。
  242. 2019/09/26 (木) 19:25:59
    いい年してマジで泣いてしまった。
  243. 2019/09/26 (木) 19:26:06
    木村も始まったな。名人挑戦も王位防衛も可能。
  244. 2019/09/26 (木) 19:26:28
    祝!!木村王位!!
    今日は隠しておいたとっておき(飲むヨーグルト)で祝杯をあげたいと思います
  245. 2019/09/26 (木) 19:26:38
    世界一かっこいい46歳 今ならキムタクより光り輝いて見える
  246. 2019/09/26 (木) 19:26:52
    財布拾った人に10割お礼しろ
  247. 2019/09/26 (木) 19:26:54
    *46

    It's happen!,,,,,

    It's happen!

    ワho,,,,,,,,,,,,,,
  248. 2019/09/26 (木) 19:27:11
    木村王位の「百折不撓」扇子が欲しい(´・ω・`)おめでとう、新王位。
  249. 2019/09/26 (木) 19:27:23
    おめでとうございます!
  250. 2019/09/26 (木) 19:27:43
    おじさん泣いてる?
  251. 2019/09/26 (木) 19:27:45
    弾幕で画面よく見えんかったわ
    しかしいいシーンだった
  252. 2019/09/26 (木) 19:27:49
    自分の事のように嬉しい、ほんとうに自分の事のように嬉しい
  253. 2019/09/26 (木) 19:28:28
    おじさん、おめ
    しかし、てんてーミュウツー化といい、センダガヤタウンのウケシといい、ポケモンとの相性良すぎない?
  254. 2019/09/26 (木) 19:28:44
    ラジオで不意に結果言うから車の中で叫んでしまった
    泣けてくるわ…よかったなおじさん
  255. 2019/09/26 (木) 19:28:52
    豊島の先手角換わりは渡辺ですら避けるからな
    本当によく勝った
  256. 2019/09/26 (木) 19:29:19
    木村サトシ新王位おめでとうございます!
  257. 2019/09/26 (木) 19:29:34
    感想戦で悪いかなぁとは思っていたが、と豊島本人が喋ってた6二歩がまずかったのかな?
  258. 2019/09/26 (木) 19:30:42
    センダガヤタウンのウケシというなら次期王位戦ではミュウツーの逆襲が見たいです
  259. 2019/09/26 (木) 19:31:03
    おじさん、おじさん
    おめでとうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  260. 2019/09/26 (木) 19:31:10
    完勝じゃん。強すぎワロタ。
  261. 2019/09/26 (木) 19:31:13
    普段書き込まないけど、本当に嬉しい
    おめでとう!
  262. 2019/09/26 (木) 19:31:23
    本当におめでとう!素直にすごいと思う。
  263. 2019/09/26 (木) 19:31:33
    62歩がタイトル獲得以前の豊島鈍足の寄せを感じさせた
    さすがに悠長過ぎた
  264. 2019/09/26 (木) 19:31:33
    やったぜ
  265. 2019/09/26 (木) 19:31:49
    ここに初めて書き込みます

    豊島ざまー
  266. 2019/09/26 (木) 19:32:16
    おめでとうございます
  267. 2019/09/26 (木) 19:32:28
    ※105
    米長も天国で祝杯あげてると思うよ
    閻魔様と一緒に
  268. 2019/09/26 (木) 19:32:50
    おういおじさん爆誕
    おめでとうおじさん!!
  269. 2019/09/26 (木) 19:32:58
    おじさん応援だったが
    豊島叩いてる奴も違うだろ

    熱戦を演じた二人をなぜ素直に讃えられない?
  270. 2019/09/26 (木) 19:34:13
    百折不撓
  271. 2019/09/26 (木) 19:34:32
    うおおおおおおおおおおお
    木村先生おめでとう!
  272. 2019/09/26 (木) 19:34:57
    アベ魔開けた瞬間豊島がお辞儀し始めた
    めちゃびっくりした!!
    ここでもすごいコメント
    久々に将棋で美しいもの見たね
  273. 2019/09/26 (木) 19:35:35
    ヤバい、木村王位と打ち込むだけでじーんと来る。
    ご本人の心境はいかばかりか、想像もつかない。
    将棋の強いおじさんが、遂にタイトル持ってるおじさんに!
    おめでとうございます!
  274. 2019/09/26 (木) 19:35:37
    正直将棋の実力だけなら豊島の方が数段上
    だけど一基が執念の力で競り勝った
    人間同士の対局の面白さというやつをたっぷり教えてくれたシリーズになった
  275. 2019/09/26 (木) 19:35:43
    第六局のときに調べたものだけど、更新されたので貼りなおすね

    初タイトル獲得時の年齢 遅い順

    木村一基  2019王位  46歳2ヶ月 New Record
    --
    有吉道夫  1972棋聖後 37歳6ヶ月
    桐山清澄  1984棋王  37歳5ヶ月
    森雞二   1982棋聖前 36歳3ヶ月
    深浦康市  2007王位  35歳7ヶ月
    大内延介  1975棋王  34歳6ヶ月
    升田幸三  1951王将  34歳0ヶ月
    森安秀光  1983棋聖前 33歳11ヶ月
    久保利明  2008棋王  33歳7ヶ月
    山田道美  1967棋聖前 33歳7ヶ月
    木村義雄  1937名人  32歳
    塚田正夫  1947名人  32歳10ヶ月
    森内俊之  2002名人  32歳7ヶ月
    田中寅彦  1988棋聖前 31歳3ヶ月
    米長邦雄  1973棋聖前 31歳1ヶ月
    二上達也  1962王将  31歳2ヶ月
    内藤國雄  1969棋聖後 30歳2ヶ月
    丸山忠久  2000名人  29歳9ヶ月
    中村太地  2017王座  29歳4ヶ月
    加藤一二三 1968十段  29歳0ヶ月
    佐藤天彦  2016名人  28歳4ヶ月
    豊島将之  2018棋聖  28歳2ヶ月
    藤井猛   1998竜王  28歳1ヶ月
    大山康晴  1950九段  27歳3ヶ月
    福崎文吾  1986十段  27歳0ヶ月
    永瀬拓矢  2018叡王  26歳8ヶ月
    糸谷哲郎  2014竜王  26歳1ヶ月
    島朗    1988竜王  25歳9ヶ月
    斉藤慎太郎 2018王座  25歳6ヶ月
    菅井竜也  2017王位  25歳4ヶ月
    高見泰地  2017叡王  24歳10ヶ月
    南芳一   1987棋聖後 24歳7ヶ月
    佐藤康光  1993竜王  24歳4ヶ月
    広瀬章人  2010王位  23歳7ヶ月
    高橋道雄  1983王位  23歳5ヶ月
    中村修   1985王将  23歳4ヶ月
    塚田泰明  1987王座  22歳11ヶ月
    三浦弘行  1996棋聖  22歳5ヶ月
    郷田真隆  1992王位  21歳5ヶ月
    谷川浩司  1983名人  21歳2ヶ月
    中原誠   1968棋聖前 20歳10ヶ月
    渡辺明   2004竜王  20歳8ヶ月
    羽生善治  1989竜王  19歳2ヶ月
    屋敷伸之  1990棋聖前 18歳6ヶ月

    --


    木村さんおめでとう
  276. 2019/09/26 (木) 19:35:55
    ※267
    天からの嬉し尿で明日は雨だな
  277. 2019/09/26 (木) 19:36:27
    投了図以下の詰め手順を誰か低級の俺に教えてくれ。
  278. 2019/09/26 (木) 19:36:59
    豊島やさしい
  279. 2019/09/26 (木) 19:37:20
    タイトル獲得者のプロ入り年齢最高齢記録も更新したろ
  280. 2019/09/26 (木) 19:37:29
    おじおじ!おめでとう。いやこの年で取るとは素晴らしい。お見逸れした、降参。
    豊島名人のお疲れ。勝負は時の運もあるけん。今回はと言う事。竜王戦で広瀬竜王と好勝負頼みますわ。
    両者乙。
  281. 2019/09/26 (木) 19:37:55
    本当にキンムカズになりましたねw
    塚田が人生の会心譜だろう言ってたね
  282. 2019/09/26 (木) 19:38:01
    木村王位おめでとう
  283. 2019/09/26 (木) 19:38:13
    ※275
    年齢の飛びなくきれいに並んでたのにいきなり上にすごいのが来た
  284. 2019/09/26 (木) 19:38:57
    センダガヤタウンのウケシおめでとう
  285. 2019/09/26 (木) 19:39:08
    木村先生、本当におめでとう御座います!
  286. 2019/09/26 (木) 19:39:15
    ※277

    先手玉は2九金から簡単に詰むが後手玉は詰まないので後手の勝ち
  287. 2019/09/26 (木) 19:39:43
    ※8
    おいおい
  288. 2019/09/26 (木) 19:40:02
    豊島の負け!酒がうまい。
    木村王位おめでとう!
  289. 2019/09/26 (木) 19:40:03
    風向きを変えたのがAI疑問手判定の51飛ってのがいいよね AI推奨の41や61なら豊島が押し切ってたと思う 人間同士の戦いでしかありえない結末だった
  290. 2019/09/26 (木) 19:40:48
    嬉しすぎる
  291. 2019/09/26 (木) 19:40:51
    おめでとー木村王位ええ響きや
  292. 2019/09/26 (木) 19:41:12
    ※275
    奇跡じゃねーか!
  293. 2019/09/26 (木) 19:41:12
               |
                |  彡⌒ミ
               \ (´・ω・`) 王位になったよ・・・
                 (|   |)::::
                  (γ /:::::::
                   し \:::
                      \
  294. 2019/09/26 (木) 19:41:27
    俺たちの一基
  295. 2019/09/26 (木) 19:42:10
    来年は木村二基
  296. 2019/09/26 (木) 19:42:29
    木村王位おめでとう!
    これで永瀬が王座、豊島が竜王を奪取したら冗談でもなんでもなくほんとに4強だな
  297. 2019/09/26 (木) 19:42:40
    深浦戦封じ手暴発4連敗から将棋見出したから素直に嬉しい。仕事の都合でニュースだったけど、思ったより涙は出なかった。飯島家の掛軸にもついに冠位が入るな。おめでとう。
  298. 2019/09/26 (木) 19:43:46
    今からでも木村十基目指してくれ
  299. 2019/09/26 (木) 19:44:05
    豊島感想戦あまり喋らないな
  300. 2019/09/26 (木) 19:44:43
    木村応援側だが、豊島の負けた後の態度は立派だった。
    さずが、名人だ。
  301. 2019/09/26 (木) 19:44:59
    おめでとうございます!!!!
  302. 2019/09/26 (木) 19:45:01
    ※277
    先手玉はあとはたやすく詰むので、あとは後手が詰むかの勝負。
    最後の先手の勝負手に対し、飛車合い以外は危ないが、木村が飛車を選択して後手の勝ち。
  303. 2019/09/26 (木) 19:45:03
    森下卓先生も泣いてるだろう
    木村新王位とは別の意味だけど
  304. 2019/09/26 (木) 19:45:24
    ※277さん

    後手玉は詰まず、先手玉は☖28金までの1手詰め。
  305. 2019/09/26 (木) 19:45:25
    これは泣く
    木村王位おめでとうございます!!!!
  306. 2019/09/26 (木) 19:45:30
    記録更新しまくりだな木村さん
    不可能を可能にしたっぽいけど、
    挑戦者に4つ負けるのは力負け以外何物でもないと思うな
    羽生さんの竜王と同じだ
    木村さんがよく指して勝った!
    必然だ
  307. 2019/09/26 (木) 19:45:53
    これはめでたい!
  308. 2019/09/26 (木) 19:46:02
    大盤会場では豊島もけっこう話してたよ。
    たんたんと。
  309. 2019/09/26 (木) 19:46:23
    おめ! おめ! おめ!!!
  310. 2019/09/26 (木) 19:46:50
    あー豊島名人から獲ったかあ
    渡辺から獲ればよかったのに
    豊島は強いけどちょっとひ弱だよなあ
  311. 2019/09/26 (木) 19:46:58
    今日はノーミスでしょ、完勝だね
    木村先生おめでとうございます
  312. 2019/09/26 (木) 19:47:13
    ※286
    2九に金打てばいいのか。
    サンクス、5手詰めだね。
  313. 2019/09/26 (木) 19:47:35
    これからは木村一基王位の時代だ
  314. 2019/09/26 (木) 19:48:00
    豊島斎藤永瀬広瀬木村と各タイトルホルダーによる大混戦時代が楽しみ
  315. 2019/09/26 (木) 19:48:06
    ※283
    ※292
    それだけ飛びぬけた大記録と言っていいのかも

    ちなみに、有吉先生の前記録が達成されたのは奇しくも木村新王位が生まれた年のことでした
  316. 2019/09/26 (木) 19:48:09
    豊島は無防衛の帝王を目指しているのか?
  317. 2019/09/26 (木) 19:48:25
    おじさん本当におめ!
    豊島おつ。

    しかし豊島ですら複数冠を維持するのはキツイんだな。
    全盛期鬼畜眼鏡は化物かよ…
  318. 2019/09/26 (木) 19:48:29
    渡辺三冠の最年長(おじさん)が以外な形で?
  319. 2019/09/26 (木) 19:49:03
    森下「無冠の帝王が私一人だけになってしまったじゃないか…」
  320. 2019/09/26 (木) 19:50:06
    ※304
    あ、ほんとだ!!

    皆さん、回答コメントありがとうございます。
  321. 2019/09/26 (木) 19:50:07
    鈍足流逆炸裂
    将棋は終盤
  322. 2019/09/26 (木) 19:50:39
    ついに木村一期か
    おめでとう!
    次は名人挑戦でまた豊島とアッー!
  323. 2019/09/26 (木) 19:51:08
    何気に聡太が無冠の帝王になったらそれはそれで面白いな。
  324. 2019/09/26 (木) 19:51:14
    ※316
    今の無防衛最多は誰なん?
  325. 2019/09/26 (木) 19:51:17
    昨日持ち時間三時間の差が付いてたときには、もうダメだみたいな雰囲気だったじゃん
  326. 2019/09/26 (木) 19:54:10
    橋本山崎阿久津あたりは無冠の帝王なっても格的には小物
    やはり森下先生は偉大
  327. 2019/09/26 (木) 19:54:28
    自陣に打った桂を跳ねた手が最後のとどめの一手だもんなあ
    見事な会心譜
  328. 2019/09/26 (木) 19:55:09
    おめでとうございます!
    コメントの伸び凄い!
  329. 2019/09/26 (木) 19:55:28
    おじさんおめでとう!ほんとにサトシと同じになってすごい!
  330. 2019/09/26 (木) 19:55:35
    豊島がこれをバネにして竜王名人へのチャンスを物にしてくれたら面白い。
  331. 2019/09/26 (木) 19:55:37
    ※324
    ざっとみたところ内藤先生の4期獲得で防衛なしが最多かな?
  332. 2019/09/26 (木) 19:56:06
    不屈の受け士 、俺は泣けた。
  333. 2019/09/26 (木) 19:56:19
    ※324
    そりゃ羽生でしょ
    母数が違いすぎる
  334. 2019/09/26 (木) 19:56:20
    木村先生素晴らしい
    これは次の将棋世界買わなあかんな
  335. 2019/09/26 (木) 19:57:33
    普通は攻めに使う飛車を受けに使って初タイトルとかさすが
    今は電車の中だから泣けないけど、家に帰って映像見直してたぶん泣く
  336. 2019/09/26 (木) 19:57:36
    ソフトぶん回し将棋が負けた、豊島先手角換わりを破った、こういう意味でもでかい
    実践でも自分の頭でしっかり考え抜く人の勝利は気持ちいい
  337. 2019/09/26 (木) 19:59:41
    木村王位おめでとうございます
  338. 2019/09/26 (木) 19:59:42
    防衛失敗最多記録と、防衛なし最多獲得記録を混同してないか?
  339. 2019/09/26 (木) 19:59:50
    名人挑戦はさすがに渡辺3冠でしょう
    豊島名人は、ここで防衛すれば棋聖戦と王位戦は無かったことになる
  340. 2019/09/26 (木) 20:00:25
    おーーー(◎o◎)おめでとう
  341. 2019/09/26 (木) 20:00:30
    森下は羽生の全盛期にぶち当たったから不幸よな いや幸せなのかな
  342. 2019/09/26 (木) 20:00:54
    太地もこれを見て奮起してもらいたいね
    このままだとマジでタイトル取れずに棋士人生終わってしまいそうだし
  343. 2019/09/26 (木) 20:01:12
    プロ入りが20歳超えてタイトル取ったの初じゃないかもしかして
  344. 2019/09/26 (木) 20:01:43
    Wikiの更新、早すぎ。
  345. 2019/09/26 (木) 20:01:46
    わー渡辺がデカイ顔しそう
    豊島は竜王獲ってくれよ
    やっぱ名人は複数冠がいいわ
    天彦みたいに一冠だけとかなしよ

    何にしてもカズキオメ!
  346. 2019/09/26 (木) 20:02:39
    はよ連盟、木村王位扇子
    直筆は高いからカンベンな
  347. 2019/09/26 (木) 20:02:42
    こりゃタイトル保持者にアドバンテージを
    与えにゃ各棋戦の防衛は難しいのでは。
  348. 2019/09/26 (木) 20:02:50
    早速木村王位の表示中の書籍を買いだ。
  349. 2019/09/26 (木) 20:03:32
    木村王位にハグしたい。本当におめでとうございます
  350. 2019/09/26 (木) 20:03:33
    羽生世代&羽生世代周辺の地頭と地力と精神力と性格の良さや・ば・す・ぎ・!・!・!・!
    wwwwwww
    wwwwwww

    最高の世代!!
    宝物やッ!!
  351. 2019/09/26 (木) 20:04:03
    凄いコメント数ですね。木村九段の頑張りは将棋史に語り継がれるものだと思います。
  352. 2019/09/26 (木) 20:04:18
    てんてーとかサトシはオカルト的な瑞兆だったんだな
  353. 2019/09/26 (木) 20:04:23
    これはすごい
    正直森下さんと同じ轍を踏むと思ってた・・・おめでとうございます
  354. 2019/09/26 (木) 20:04:24
    ※343
    はじめてではないはずだよ

    藤井さんとか高橋道雄さんとか、往年の森先生とかがそうかな
  355. 2019/09/26 (木) 20:04:27
    おじさん、意外とイケメン。
  356. 2019/09/26 (木) 20:04:34
    みなさま、お待たせしました。
    お待たせし過ぎたかもしれません。

    ナイスですね~
  357. 2019/09/26 (木) 20:04:36
    米343
    藤井先生も20歳をすぎてのプロ入り。あと何人かいたはず
  358. 2019/09/26 (木) 20:04:47
    おじさんを諦めなくて良かった……(目から汗)
  359. 2019/09/26 (木) 20:04:47
    豊島さんは初戴冠にも時間がかかったけれど、初防衛にも時間がかかってしまうのかなあ
  360. 2019/09/26 (木) 20:04:58
    竜王と棋聖王位の2枚替え狙ってんのか?
  361. 2019/09/26 (木) 20:05:17
    一基おめでとう!!!!✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
  362. 2019/09/26 (木) 20:05:57
    ※343
    大内とか森が21歳とかだったはず
    まーでも一基は23歳だからその記録も更新した
  363. 2019/09/26 (木) 20:06:19
    ※347
    決勝シードやで。これ以上どんなアドバンテージがいる?
  364. 2019/09/26 (木) 20:06:20
    文句ない内容だね
    弱かったら今の豊島相手にここまで勝てないよ?

    最終局は名人十八番の先手角換わりを受けて立って勝利
    かっこよすぎて震えたわ
  365. 2019/09/26 (木) 20:06:46
    ※360
    厳密には名人竜王と棋聖王位の交換かな
  366. 2019/09/26 (木) 20:06:49
    将棋の強いおじさんと呼べなくなったな
    将棋の強い王位
  367. 2019/09/26 (木) 20:06:53
    NHKのニュース7で速報で流れて、ヤフートップニュース扱い
    これって凄くないですか?
  368. 2019/09/26 (木) 20:07:29
    エビスビール1年分くらいはとどいてもいい
  369. 2019/09/26 (木) 20:07:42
    おじおじ、おめでとーー!!(記念かきこ)
  370. 2019/09/26 (木) 20:08:00
    昨年度
    名人戦 挑戦者敗北
    棋聖戦 挑戦者勝利
    王位戦 挑戦者勝利
    王座戦 挑戦者勝利
    竜王戦 挑戦者勝利
    王将戦 挑戦者勝利
    棋王戦 挑戦者敗北
    叡王戦 挑戦者勝利

    今年度
    名人戦 挑戦者勝利
    棋聖戦 挑戦者勝利
    王位戦 挑戦者勝利
    王座戦 挑戦者2勝0敗で王手
  371. 2019/09/26 (木) 20:08:04
    フレーーーーーー!
    フレーーーーーー!

    カーーーーーー!

    ズーーーーーー!

    キーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

    はぁ、はぁ、


    よっしゃ、終わったか…
  372. 2019/09/26 (木) 20:08:11
    ※360
    2枚換えは普通2枚を手に入れることを言うんだぞ。
  373. 2019/09/26 (木) 20:09:34
    豊島は研究以降は結構崩れやすいな
  374. 2019/09/26 (木) 20:10:21
    深浦との王位戦で3連勝後の深浦地元の長崎での桂跳ね暴発で将棋の女神にそっぽ向かれて幾星霜。
    桂跳ねが決め手で初の戴冠が王位とかつくづく因縁の棋戦だよな。
    深浦戦の桂跳ね暴発見てたからもうタイトルはねーだろうなと思ってたが女神は見捨てなかったんだな。
  375. 2019/09/26 (木) 20:10:28
    しかし他の組み合わせだとこんな祝福一色にはならんよな
    おじさん愛され過ぎだろ
  376. 2019/09/26 (木) 20:10:47
    ※367

    19時のツイッタートレンド日本

    https://twittrend.jp/time/23424856/2019092619/

    4位 木村王位
    7位 #王位戦
    8位 木村九段
  377. 2019/09/26 (木) 20:10:47
    ううう
    仕事で遅れて歴史的瞬間に立ち会えなかった><
  378. 2019/09/26 (木) 20:10:57
    きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  379. 2019/09/26 (木) 20:10:59
    木村応援民は明日コンビニに行って新聞買えよ。
  380. 2019/09/26 (木) 20:11:37
    おじさんやっと「男」になったな・・・
    王女を若手ヤリッチン候補から奪って結婚だ
    46で無冠○貞返上はカッコ良すぎ変態すぎ~
  381. 2019/09/26 (木) 20:12:01
    長年頑張ってきた人が報われるのってやっぱり素敵だわ
  382. 2019/09/26 (木) 20:12:13
    これは記念カキコせざるを得ない。おじさん、いや木村王位おめでとう。最高の夏だ。
  383. 2019/09/26 (木) 20:12:37
    こいつぁやべーや!
  384. 2019/09/26 (木) 20:12:53
    木村王位ずっと応援してたうれしい
  385. 2019/09/26 (木) 20:13:07
    今年2019年1月からのタイトル戦結果

    王将戦 防衛失敗 挑戦者勝利
    棋王戦 防衛成功 挑戦者敗北
    叡王戦 防衛失敗 挑戦者勝利
    名人戦 防衛失敗 挑戦者勝利
    棋聖戦 防衛失敗 挑戦者勝利
    王位戦 防衛失敗 挑戦者勝利
    王座戦
  386. 2019/09/26 (木) 20:13:10
    かずきのおじ汁を飲み干したい(浩)
  387. 2019/09/26 (木) 20:14:00
    ※373
    その自覚があるからソフト使った研究だけして
    研究量で補おうとしてるんだと思うんだよな
    で、その研究量の限界が近づいてるのが最近かな?と
  388. 2019/09/26 (木) 20:14:15
    日本中のおじさんの将棋ファンが思ってる。おめでとう。
  389. 2019/09/26 (木) 20:14:34
    嬉しいよ一基、髪の毛を与えよう
  390. 2019/09/26 (木) 20:14:47
    木村王位おめでとうございます。
    高齢プロ入りタイトルも最高齢記録?
  391. 2019/09/26 (木) 20:15:22
    森下は25歳の頃にはもう情熱が衰えてしまったと本人が言ってたし
    木村との根本的な違いはそこだな
  392. 2019/09/26 (木) 20:16:46
    木村に謝罪をしなさい
  393. 2019/09/26 (木) 20:16:52
    昔はプロ入り遅いと大成しないと言ったもんだがブチ破ったな
  394. 2019/09/26 (木) 20:16:56
    年齢は言い訳に出来ない
    自分も頑張ろうと思う
    木村王位おめでとう
  395. 2019/09/26 (木) 20:17:06
    まさに不屈、感動した。

    豊島もお疲れ竜王戦頑張れ
  396. 2019/09/26 (木) 20:17:15
    広瀬竜王が防衛失敗したら、
    2019年1月1日から12月31日までのタイトル戦で防衛成功者は魔太郎の棋王戦のみとなるね
  397. 2019/09/26 (木) 20:17:19
    あと、おそらくだけど

    「九段昇段後に初タイトル」

    も他には例のない記録じゃないかな?…
  398. 2019/09/26 (木) 20:17:28
    25歳で言ったことを全てみたいに言うなよ
    その後も挑戦してるし一年前に言ったことだって忘れるだろ
  399. 2019/09/26 (木) 20:18:50
    渡辺乙。
  400. 2019/09/26 (木) 20:18:51
    世の中のおじさんたちも木村を見習え
    勝手に老け込むなよ
  401. 2019/09/26 (木) 20:19:21
    おじおじおめでとう(涙)
    諦めなくて良かった!

    俺は山ちゃんも諦めてないからな!!
  402. 2019/09/26 (木) 20:19:28
    豊島はキツイな、切り替えて竜王戦に向けて準備していかないと
     まぁ切り替えられそうだが
  403. 2019/09/26 (木) 20:20:06
    これからは棋界で木村と言ったら義雄では無く一基
    なんて事になるとは今はまだ誰も知らない
  404. 2019/09/26 (木) 20:20:14
    ※275
    ありがとうございます!こういうコメント見られるから来た甲斐ある!
  405. 2019/09/26 (木) 20:20:34
    いつもの豊島名人竜王なんたらかんたらの人は今何を思う・・・
  406. 2019/09/26 (木) 20:20:37
    これでおじさん棋士達は頑張るだろうな
  407. 2019/09/26 (木) 20:20:41
    森下先生おめでとうございます。
    あなたが歴代一位確定です。
  408. 2019/09/26 (木) 20:20:56
    豊島の戦術ストックが底ついたろ
    対局が少なく、力を温存してきた広瀬が有利だな
  409. 2019/09/26 (木) 20:21:15
    おうい!木村王位!
  410. 2019/09/26 (木) 20:21:53
    おういの色紙ほしい!
  411. 2019/09/26 (木) 20:22:51
    おじおじぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
    おめ
  412. 2019/09/26 (木) 20:23:02
    ※404さん、275さん

    ここには生き字引みたいな凄い人もいるよね。

  413. 2019/09/26 (木) 20:23:14
    木村一基新王位、おめでとう!
  414. 2019/09/26 (木) 20:23:43
    今なら言える一基おめでとう なめちゃんがんばれ
  415. 2019/09/26 (木) 20:23:52
    来年から9月26日は将棋界の祝日
  416. 2019/09/26 (木) 20:23:58
    おじさんおめでとう!!!!!!
  417. 2019/09/26 (木) 20:24:17
    木村九段?強いよねwww
    序盤中盤終盤、隙がないと思うよwww
    でも王位負けないよwww

    かじゅき
    すみませんでしたあああああ
  418. 2019/09/26 (木) 20:25:00
    これからは棋界の太陽と言ったら中原誠では無く木村一基
    なんて事になるとは今はまだ誰も知らない
  419. 2019/09/26 (木) 20:25:04
    ※397
    多分桐山が
  420. 2019/09/26 (木) 20:25:48
    おじさん、なめちゃん、野月
    野月だけ呼び捨てwwwwwwwww
  421. 2019/09/26 (木) 20:25:48
    この記録は藤井君でも破れないだろう
  422. 2019/09/26 (木) 20:26:22
    そういやタイトル初防衛の最年長記録って王将防衛した時の郷田さんかな?
    この記録の更新も期待がかかるね。
  423. 2019/09/26 (木) 20:28:03
    ここから木村八冠あるで
  424. 2019/09/26 (木) 20:28:28
    今考えると第三戦で矢倉を選んだのが豊島の奢りと甘さだったのかもしれない
  425. 2019/09/26 (木) 20:28:38
    木村、棋譜汚し名人からタイトルを奪ってくれてありがとう
    後は広瀬が竜王防衛、ナベが名人奪取でこいつを無冠に叩き落してくれたら最高だ!
  426. 2019/09/26 (木) 20:28:57
    就位式楽しみです
  427. 2019/09/26 (木) 20:29:23
    序列何位になるの?
  428. 2019/09/26 (木) 20:29:47
    「チャンスの神は前髪しかない」とは「好機はすぐにとらえなければ後からとらえる事はできない」という意味のことわざですが
    木村先生はそのジンクスも打ち破りました
  429. 2019/09/26 (木) 20:29:58
    映画 おじさんの青春

    木村王位役 小堺一機
    行方八段役 江口洋介
    羽生九段役 山口祐一郎
    渡辺三冠役 佐野史郎
    深浦九段役 石黒賢
    豊島名人役 吉沢亮
  430. 2019/09/26 (木) 20:30:17
    ※419

    桐山清澄

    九段昇段 1984/10/09
    棋王獲得 1985/03/22

    ほんとだ、ありがとー!
  431. 2019/09/26 (木) 20:30:37
    結果論だろう。

    しかし、結果を出したから言えるのだ。
  432. 2019/09/26 (木) 20:31:00
    米427
    広瀬、豊島、渡辺、永瀬に次いで序列5位
  433. 2019/09/26 (木) 20:31:00
    なめちゃん叡王戦頑張れよ
    おじさんに続け
  434. 2019/09/26 (木) 20:31:13
    おめでとう♥️(/_;)/~~
  435. 2019/09/26 (木) 20:31:29
    ハ/ゲキィィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
  436. 2019/09/26 (木) 20:31:57
    森シティはひとつでもタイトルとってたら情熱は変わってたんだろな~
    裸になって組み付くまでは行ったが結局○貞を保ったようなもんだからなあ
  437. 2019/09/26 (木) 20:32:24
    日本のおじさんはみんな木村王位を見習おう
  438. 2019/09/26 (木) 20:32:37
    なんでこんなに嬉しいのか分からないがとにかく身体中が嬉しくて悶える。
    おめでとう、木村王位!
  439. 2019/09/26 (木) 20:33:43
    いや後手引いた時にさ
    相手豊島王位の角換りでさ
    竜王戦でも負けててさ
    かっこよすぎるだろ
  440. 2019/09/26 (木) 20:33:53
    新しい太陽はまっぶしいなぁ
  441. 2019/09/26 (木) 20:36:25
    増田「師匠もはじまった」
  442. 2019/09/26 (木) 20:37:26
    393
    昔はどころか昨日までそう言ってる人いたよ 今はいないと思う
  443. 2019/09/26 (木) 20:37:48
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    やっ種うれSEED
    (゜□゜π)
  444. 2019/09/26 (木) 20:38:15
    一基号泣w
  445. 2019/09/26 (木) 20:39:15
    素直に嬉しい。
    これでネタでなく木村王位と言えるなんて。
  446. 2019/09/26 (木) 20:39:26
    おじさん涙の瞬間のシャッター音凄かったな
  447. 2019/09/26 (木) 20:40:33
    ついに棋士データベースのタイトル保持者に木村の写真が載るぞ!!!!
  448. 2019/09/26 (木) 20:40:44
    どのタイトルホルダーも、木村先生にタイトル取られたことなんてなかったのにね…
  449. 2019/09/26 (木) 20:42:01
    やったぜ。普通に泣くわ!
  450. 2019/09/26 (木) 20:42:29
    将棋の奥深さを思い知りました。こういうのはソフトいじってるだけでは身に着かない。
  451. 2019/09/26 (木) 20:42:32
    インタビューで泣いちゃったときの質問が聞こえなかったんだけど、
    なんて聞かれてたの?優しいおじさんたち教えて!!
  452. 2019/09/26 (木) 20:43:54
    来年羽生が挑戦してきたら笑えるw
  453. 2019/09/26 (木) 20:44:27
    >451

    家族がいちばん喜んでると思うけど、なんて言いたい?
    って質問されたとき。
    家に帰ってから言います、って答えが最高だった。
  454. 2019/09/26 (木) 20:44:56
    名人狙えるね、挑戦権を得たならばですけど
  455. 2019/09/26 (木) 20:45:08
    解説会場で木村ファンは皆泣いてた
    「ぅぅ…ウグオゥっっ…ぅ…っっううう…」って死にそうになってた
  456. 2019/09/26 (木) 20:45:39
    30くらいになって体力が落ちるのを感じると、
    色々と気力を保つのも結構しんどいのに
    中年になっても研究を続けるって相当大変だと思う。
    ホント尊敬する。こういう仕事してる人。
  457. 2019/09/26 (木) 20:47:25
    ※453
    ありがとう!
    そりゃ泣くわ・・・
  458. 2019/09/26 (木) 20:47:47
    これで大銀杏とか髷も結えるねっ
  459. 2019/09/26 (木) 20:48:58
    23年周期の男じゃないよね
  460. 2019/09/26 (木) 20:49:00
    m(;_ _)mドゲザ
    おめでとうございます!!!!!!
  461. 2019/09/26 (木) 20:49:14
    防衛って本当に難しいんだね・・・
    カズキ好調とはいえ、豊島相手だから4タテもあるかな・・と思ってたけど。
    就位式凄く面白そうだなー。
  462. 2019/09/26 (木) 20:49:42
    なんで七冠時代の羽生よりはるかに強い豊島が負けるのか
  463. 2019/09/26 (木) 20:49:54
    おめでとう、かじゅき王位!!
    羽生九段を挑戦者決定戦で叩き落としただけはある!
    これは素晴らしい!!
  464. 2019/09/26 (木) 20:50:59
    ※462
    何処突っ込めばいいの?
  465. 2019/09/26 (木) 20:51:11
    世界中でメジャーな髪型であるバーコードヘアの男の中で世界一かっこいい男
  466. 2019/09/26 (木) 20:51:57
    名人にはつよくあってほしいけど、これはもう天晴だね
  467. 2019/09/26 (木) 20:52:06
    パーティー中継してくれないかな、アベマ。
  468. 2019/09/26 (木) 20:52:47
    ※465
    体型が意外とかっこいいんだよな、カズキ
  469. 2019/09/26 (木) 20:53:00
    ※462
    七冠時代の羽生も失冠したんだが
  470. 2019/09/26 (木) 20:54:10
    俺も48歳で道程だけど卒業に向けて頑張るわ
  471. 2019/09/26 (木) 20:54:54
    記念カキコ
    40歳の俺もがんばる
    年齢を言い訳にはしないよ
  472. 2019/09/26 (木) 20:55:18
    これは伝説の幕開けにすぎない…



    と言いたいが、永世王位の条件が厳しい
    え? 前王位xx連覇? ネタに出来る可能性はあるかもな
  473. 2019/09/26 (木) 20:55:45
    次は森下戴冠

  474. 2019/09/26 (木) 20:55:53
    豊島に勝って欲しかったけど、、46歳3カ月での初タイトル獲得は最年長記録 見たいな事を紹介されると
    思わず涙ぐんでしまった。。不思議な事もあるもんだ
  475. 2019/09/26 (木) 20:56:26
    ※459

    00歳 生誕
    23歳 プロデビュー
    46歳 初タイトル
    69歳 ???
  476. 2019/09/26 (木) 20:56:40
    羽生、藤井、ソフト疑惑以外でこんなにコメ伸びたことないんじゃね?
  477. 2019/09/26 (木) 20:57:02
    ※429
    木村王位役はエガちゃんが良いと思う。
  478. 2019/09/26 (木) 20:57:42
    かずきおめ!
    時事通信の写真が良かった!
  479. 2019/09/26 (木) 20:58:06
    ※470
    お金払えばすぐ卒業できるやん
  480. 2019/09/26 (木) 20:58:45
    マジで映画化とかドラマ化とかしようず
  481. 2019/09/26 (木) 20:58:48
    木村が勝ったら働く言うてたニートども、ハロワ行けよ
  482. 2019/09/26 (木) 20:59:17
    みんなでハロワへGO!!
  483. 2019/09/26 (木) 20:59:46
    おじさんも頑張っているんだ
    みんなも頑張ろうな
  484. 2019/09/26 (木) 21:00:10
    お金払ってするのは嫌だとか言ってるから道程なんだろ
  485. 2019/09/26 (木) 21:00:21
    >羽生、藤井、ソフト疑惑以外でこんなにコメ伸びたことないんじゃね?

    A級順位戦6者プレーオフの時はカンストしたぞw
    まあこのコメ欄もそうなるかもだが。
  486. 2019/09/26 (木) 21:00:41
    いい涙だ
    こちらももらい泣き

    おめでとうございます
  487. 2019/09/26 (木) 21:00:48
    最高の男や……
  488. 2019/09/26 (木) 21:01:03
    今日は最高な夜だな
    酒がすすむすすむ
  489. 2019/09/26 (木) 21:01:10
    かずきおめ!!!
  490. 2019/09/26 (木) 21:01:53
    初めてコメント。
    50過ぎたサラリーマン。
    力、頂いた。
    感謝し足りない。
    明日からまたしっかり生きよう。
    ありがとう、先生!
  491. 2019/09/26 (木) 21:02:00
    ※485
    高見の時もカンストしたぞ
    さすが人気棋士だな
  492. 2019/09/26 (木) 21:02:15
    そりゃ伸びるだろう
    俺たちのかずきがタイトル獲得したんだぞ
    こんなめでたい日はないよ
  493. 2019/09/26 (木) 21:02:17
    ※477
    個人的にはトレンディーエンジェルの斎藤がいいと思うわ
  494. 2019/09/26 (木) 21:02:56
    うれしい本当にうれしい
    将棋の強いおじさんありがとう
  495. 2019/09/26 (木) 21:03:06
    戸辺ファミリーは朝ドラで、
    キムカズは映画化しようよ
  496. 2019/09/26 (木) 21:03:15
    涙が出た
    こんなことってあるんだな
    おめでとうございます
  497. 2019/09/26 (木) 21:03:20
    おじさんの星☆
  498. 2019/09/26 (木) 21:03:24
    ※428
    chance ではなく time

    Take time by the forelock.
  499. 2019/09/26 (木) 21:04:10
    タイトル奪取に年齢は関係ない事を証明した木村
    タイトル奪取に才能より努力を証明した永瀬
    もう誰も言い訳効かないな
  500. 2019/09/26 (木) 21:04:11
    ※493
    それもいいね!

    なんかエネルギー貰ったわ・・木村王位万歳。
  501. 2019/09/26 (木) 21:04:28
    ※490
    木村が王位を獲ってもお前の明日は何も変わらんぞ 現実を見ろ
  502. 2019/09/26 (木) 21:04:41
    これに奮起して森下先生が記録更新する説、100%無理。
  503. 2019/09/26 (木) 21:04:56
    将棋ファンの4割は木村一基を親戚のおじさんか何かだと思ってるからな
  504. 2019/09/26 (木) 21:05:36
    タイトルを失った直後に、大盤解説会に引きずり出されて、自らの負け将棋を解説させられる。

    将棋界残酷過ぎるだろ。
  505. 2019/09/26 (木) 21:05:37
    ※34で笑ってしまったw 山ちゃんが獲ったら盛り上がるだろうなぁ
  506. 2019/09/26 (木) 21:06:37
    木村九段、いや木村王位おめでとうございます
    ファンにとっても悲願だったがまさかこの歳になってから奪取するとは
    ならずっと年下の山ちゃんもまだ諦められないな
  507. 2019/09/26 (木) 21:06:50
    将棋映画

    明の文春
    それでも僕はやっていない
    おじさんずラブ ←new
  508. 2019/09/26 (木) 21:07:15
    これはすごい。羽生を含む羽生世代への大きな動機付けになってほしい
  509. 2019/09/26 (木) 21:07:21
    米長先生の50歳名人も素晴らしいけど・・・

    (;_;)/~~~
  510. 2019/09/26 (木) 21:07:42
    おじさんおめ

    俺より年下だけど、おじさん

    薩摩白浪開けて祝杯あげました

    最高の涙でした
  511. 2019/09/26 (木) 21:08:28
    おっさん棋士だけでなく、20代プロ入り棋士にも夢を与えるタイトル獲得だな
  512. 2019/09/26 (木) 21:08:29
    羽生に勝って挑戦したことも忘れるなよ
  513. 2019/09/26 (木) 21:08:52
    全国のビールの売り上げ、今晩は伸びてそうw
  514. 2019/09/26 (木) 21:09:11
    映画化期待
    村山聖や瀬川とも歳近いし
  515. 2019/09/26 (木) 21:11:04
    中盤一基の飛車が追いやられてマズそうだったが、豊島の62歩打が遅い攻めになって一基の流れになったんかな?
  516. 2019/09/26 (木) 21:11:08
    今年一番泣いた。
    本当におめでとうございます…!!
    自分のこと以上に嬉しい。
  517. 2019/09/26 (木) 21:11:41
    これはやばい最高じゃないすか‼️木村先生藤井七段が奪取に来るまで王位でいてくださいよ。
  518. 2019/09/26 (木) 21:12:25
    木村の嫁ってアマタイトル保持者だったのか・・・
  519. 2019/09/26 (木) 21:12:45
    カズキって頭の上はおじいさんだけど、その下の顔は子供のようだね

    マシソンみたい
  520. 2019/09/26 (木) 21:13:14
    これで竜王とったとしても、最優秀賞って感じしないんだよなー豊島
    竜王と名人とっても正直防衛してる(タイトル戦を落としてない)ナベのほうが強いってイメージだし
  521. 2019/09/26 (木) 21:14:26
    豊島ださ
  522. 2019/09/26 (木) 21:15:06
    豊島時代wwwwwwwwwwwwwwww
  523. 2019/09/26 (木) 21:15:34
    泣きの画が欲しい時は家族の話題ってのは鉄板なんだな
  524. 2019/09/26 (木) 21:15:42
    豊島竜王名人銀河王位あるで~!とか言ってたやつ息してんの?
  525. 2019/09/26 (木) 21:16:47
    だめだ、もらい泣きを禁じ得ない
  526. 2019/09/26 (木) 21:16:49
    コメントの伸びがすごい
    木村王位おめ
  527. 2019/09/26 (木) 21:17:07
    全盛期に中年の棋士に負けてるようじゃ覇権とか時代とかは到底来ないだろうな
    もちろん木村が強かったのはあるけど今の20代はぶっちゃけ物足りない
  528. 2019/09/26 (木) 21:17:38
    全おじさんが泣いた!
    マジ嬉しい。かじゅきおめでとう!
  529. 2019/09/26 (木) 21:18:02
    無冠に終わらずにほんとよかった
    これであの時ああしてればって生涯悔やまずにすむ
  530. 2019/09/26 (木) 21:18:06
    渡辺(名人・叡王・棋聖)
    豊島(竜王)
    木村(王位)
    永瀬(王座)
    本田(棋王)
    藤井(王将)

    来年の今頃はこんな感じになってそうだな
  531. 2019/09/26 (木) 21:19:47
    豊島は第4局であんなにみっともない将棋を指したから、
    将棋の神様に見捨てられたんだよw
  532. 2019/09/26 (木) 21:20:00
    全て終わってお風呂入る前のかずゅきの頭頂部をベロベロベロベロ舐めまわして労ってあげたい
    その油汁を口移しで共有したい
    ああ、お疲れさま(栄治)
  533. 2019/09/26 (木) 21:21:02
    最終局の振り駒を見ろよ豊島が神様に見捨てられてたわけない。木村が将棋の神様ごと捻り倒しただけ。
  534. 2019/09/26 (木) 21:21:22
    530
    いいセンだと思うけど若藤井のタイトルはまだないと思うわ
    王将リーグが一番過酷だし
    本田がナベに勝てるイメージないけど本田棋王は面白い発想
  535. 2019/09/26 (木) 21:22:22
    ライザのアトリエ
  536. 2019/09/26 (木) 21:22:30
    木村の方が終盤力高いからな

    豊島はソフトから外れたら悪手指すのなんとかならんのか?

    広瀬ナンバー1復帰おめでとう

    そして木村は羽生世代のせいでタイトルが取れなかったことが証明されてしまった
  537. 2019/09/26 (木) 21:22:48
    本田はナベとやっても負けるだろうけど、挑戦はしそうだな
  538. 2019/09/26 (木) 21:22:58
    錦織超えた
  539. 2019/09/26 (木) 21:23:30
    うれしい、うれしすぎる…泣
  540. 2019/09/26 (木) 21:24:03
    530
    渡辺は呪いにかかってるから叡王になれないよ。
  541. 2019/09/26 (木) 21:24:26
    豊島の安定感のなさはあんまり名人っぽくない
    嫌いだけど渡辺の方が名人っぽいかな棋力的には
  542. 2019/09/26 (木) 21:25:36
    豊島はタイトル取れない病気が治ったと思ったら、今度は防衛できない病気にかかってしまったのか。
    木村のタイトル取れない病気と、豊島のタイトル防衛できない病気では、豊島の病気の方が重症のようだ。
  543. 2019/09/26 (木) 21:26:10
    確かに本田は来年度あたり何かの棋戦で挑戦してそう
    少なくとも挑決にひょっこりいそう
  544. 2019/09/26 (木) 21:26:45
    今日はたっぷりエビスを飲んでいいんですよ。
    おめでとうございました。
  545. 2019/09/26 (木) 21:27:33
    当たり前の話だけど奪取よりも防衛のほうがコスパいいわけだから、豊島のタイトルの仕方はコスパかなり悪いな
    奪取だけなら10期なんて夢だわ
  546. 2019/09/26 (木) 21:29:35
    キング・カズキ爆誕
  547. 2019/09/26 (木) 21:29:41
    今日はいい日だ・・・

    てんてーも勝ったし
  548. 2019/09/26 (木) 21:29:48
    木村王位しっくりくるわ
    永世王位はよ
  549. 2019/09/26 (木) 21:30:14
    木村王位、超感動した。
  550. 2019/09/26 (木) 21:30:23
    羽生永逝七冠とか木村おじさん王位とか、もうだめかなってことが続いて起きてて、嬉しいのは勿論すごい確率だなあ
    王位戦前さんざんイキってたコメントがシュンとなって痛快だ
  551. 2019/09/26 (木) 21:30:28
    本田ってなんか不気味なんだよね
    今は渡辺の方が強いのは当たり前なんだけど
    何か起こってもおかしくないと思わせる何かがある
  552. 2019/09/26 (木) 21:31:00
    551
    ちょっとわかる
  553. 2019/09/26 (木) 21:31:29
    年齢的に間違いなく衰えてる木村さんが今が全盛期の豊島に勝っちゃうんだから羽生世代の全盛期って本当に強かったんだろうな
  554. 2019/09/26 (木) 21:32:11
    防衛できない病っていうか普通に初タイトルからの防衛って難易度高い。多忙なら尚更だろうな。
    とりあえず複数冠何食わぬ顔で持ち続けてた羽生のすごさがわかったわ。
  555. 2019/09/26 (木) 21:32:11
    そう、羽生世代の強さ、改めて実感
  556. 2019/09/26 (木) 21:32:15
    滅茶苦茶感動したわ、木村王位
  557. 2019/09/26 (木) 21:32:26
    羽生世代ってほんと他の世代からしたら目の上のたんこぶというか邪魔でしかないな
    表立って言う人あんま見ないけど
  558. 2019/09/26 (木) 21:32:30
    王位戦の豊島を倒し得るのは木村しか居なかったかもな
  559. 2019/09/26 (木) 21:32:32
    二十歳超えてプロになった棋士でタイトル取ったのは藤井猛以来二人目か
    おめでとう!
  560. 2019/09/26 (木) 21:33:23
    突然の羽生世代の再評価草

    まぁその通りだけど
  561. 2019/09/26 (木) 21:34:18
    ※507
    泣き虫おじさんの奇跡
  562. 2019/09/26 (木) 21:34:40
    そういう意味ではナベもやっぱとんでもなく凄いと再認識した
    竜王連覇中は防衛しかできないとか散々昔言われてたけどさ
  563. 2019/09/26 (木) 21:35:05
    ※559
    現行の三段リーグ形式になって以降は、かな
  564. 2019/09/26 (木) 21:35:10
    木村愛されてるな
  565. 2019/09/26 (木) 21:35:20
    次代の旗手豊島が世代後退を許すなんて!
    とは言えんわな。おじさんの執念と気迫の勝利だ。
  566. 2019/09/26 (木) 21:35:28
    昔だが、
    棋士の全盛期の年齢はいつ?って質問の答えが、羽生世代の年齢推移とともに上がってくの笑えた。
  567. 2019/09/26 (木) 21:35:49
    ぶっちゃけ4-0だと思ってたけどね
  568. 2019/09/26 (木) 21:36:09
    >566
  569. 2019/09/26 (木) 21:36:26
    中折不撓
  570. 2019/09/26 (木) 21:37:43
    豊島、王将戦インタビューでストックなくなってくるって、まんまやん
  571. 2019/09/26 (木) 21:37:54
    無冠になってから色々言われること増えたけどやっぱ羽生はレジェンドなんだなぁ
  572. 2019/09/26 (木) 21:38:02
    番勝負開始時点では豊島防衛を疑う者は居なかった 俺たちはみんな一基に負けた なんて素晴らしい日なんだ
  573. 2019/09/26 (木) 21:38:14
    また森下の後継者がいなくなった
  574. 2019/09/26 (木) 21:38:59
    ストックって発想が既になんか負けの思考な気がするんだよなー
    その場で考える力で勝負できなきゃプロの意味ないじゃんって素朴に思っちゃうわ
  575. 2019/09/26 (木) 21:39:19
    しばらくは木村記事で賑わうことだろう
  576. 2019/09/26 (木) 21:39:20
    豊島さん応援してた人だっているんだから、4-0で木村九段敗退!って言ってた奴謝れとか止めよーぜ。嬉しいのは一緒なんだから今は木村新王位誕生を素直に祝おう。
  577. 2019/09/26 (木) 21:39:20
    これで来年3月のA級陥落は確定。
  578. 2019/09/26 (木) 21:39:24
    渡辺小暮読売乙
  579. 2019/09/26 (木) 21:39:26
    すまんな、かじゅき王位!
    今ワイは頭を土にめり込ませて土下座してんでw
  580. 2019/09/26 (木) 21:39:33
    ※559
    森けい二9段もデビュー時20代
    ただ当時3段リーグがあったか分からん
  581. 2019/09/26 (木) 21:39:35
    ※530
    藤井なんか陥落するに決まってるだろ
    本田は可能性かなりある
  582. 2019/09/26 (木) 21:39:38
    木村王位おめでとうございます
    百折不撓、かっこよすぎ!
  583. 2019/09/26 (木) 21:40:21
    ※567
    それな。
    名人を4タテで奪った豊島に勝つなんて!
    すげぇよおじさん
  584. 2019/09/26 (木) 21:41:11
    今日は酒が旨かろう

  585. 2019/09/26 (木) 21:41:14
    いや4-0防衛の方ね
  586. 2019/09/26 (木) 21:41:20
    後手番でしかも角換わり。正直十中八九ダメかなと思ったけど…すごかった。木村王位おめでとう
  587. 2019/09/26 (木) 21:42:24
    豊島も決して弱いわけではないんだけどなー
  588. 2019/09/26 (木) 21:42:53
    後手角換わりって時点ではい豊島防衛~とか煽ってた人いたけど、生きがいとかないのかな
  589. 2019/09/26 (木) 21:44:00
    乾杯
  590. 2019/09/26 (木) 21:44:03
    もちろん名人の時点で弱いわけはない
    でもあっさり3冠かと思ったらあっさり1冠まで後退ってのを見ると、なんか脆いというかね
    防衛が大変ってのを考慮しても
  591. 2019/09/26 (木) 21:44:09
    感動の局後の大盤で急にフレンチ話し出した塚田に吃驚した
    周りもただただスルーするし
  592. 2019/09/26 (木) 21:44:26
    叡王戦終わったよ
  593. 2019/09/26 (木) 21:44:38
    豊島さんの長考が尽く身を結ばなかったのは何か原因があるのでしょうか。
    難しい局面だからと言ったらそれまでですけども。
  594. 2019/09/26 (木) 21:45:25
    先手豊島角換わりに勝つのは容易ではない。
    実際、封じ手局面までは豊島有利に進めて、木村新王位も失敗したかなと思ったと語っている。
  595. 2019/09/26 (木) 21:45:31
    (↓)感想戦の写真

    kifulog.shogi.or.jp/oui/2019/09/post-10da.html

    おじさん、うれしさを噛みしめてるね。
  596. 2019/09/26 (木) 21:45:36
    この嬉しい気持ちを是非本人に伝えたいのですが、どうすれば一番本人の迷惑にならずにうまく伝えられますかね?
  597. 2019/09/26 (木) 21:45:48
    豊島も中折れ流正統派継承者だったんだがな
  598. 2019/09/26 (木) 21:45:52
    今夜は思い切り泣こうぜ
  599. 2019/09/26 (木) 21:46:00
    豊島あっという間にタイトル一つに
  600. 2019/09/26 (木) 21:46:24
    豊島竜王名人なら600
  601. 2019/09/26 (木) 21:46:26
    単純に力戦に弱い(木村みたいなタイプだと特に)とか、研究に重きを置きすぎて研究外れたら一気に精度落ちるとか
    そのへんにも原因ありそう
  602. 2019/09/26 (木) 21:46:53
    豊島の先手角換わりって勝率9割超えてるし渡辺ですら避けるからな
    ましてや1日目で3時間とかの時間差ができてもう終わったと思ったよ
  603. 2019/09/26 (木) 21:47:15
    ※596
    ファンレターでも出したら?
    返信は不要ですとも書いて
  604. 2019/09/26 (木) 21:48:36
    今日はたくさん泣きました。木村先生初戴冠おめでとうございます。百折不撓を体現するお姿は本当にかっこいいです。これからも応援します。
  605. 2019/09/26 (木) 21:48:42
    ストックないと勝てない豊島
  606. 2019/09/26 (木) 21:48:47
    王女を守ってこそ男の中の男やぞ?豊島(童&貞)
  607. 2019/09/26 (木) 21:48:51
    長考の局面で豊島名人は疑問手を直感して時間を投入し咎める順を探したけど、先手有利になるソフト疑問手とはいえ思ったほど差がついてなくて感覚が狂ったんじゃないかな。
  608. 2019/09/26 (木) 21:49:05
    来期は森下挑戦してくれ
  609. 2019/09/26 (木) 21:49:44
    令和で一番うれしい
  610. 2019/09/26 (木) 21:50:38
    センダガヤタウンのウケシ
    は逆フラグかと思ったが良かったよ
  611. 2019/09/26 (木) 21:50:42
    ラグビーのアメリカびいき放送の気持ち悪さが吹っ飛ぶ快挙
  612. 2019/09/26 (木) 21:50:50
    ソフトって線ではなく点で局面を判断するんだっけ
    人間の感覚に取り入れるってよほど工夫しないと自分の首絞めそうだな
  613. 2019/09/26 (木) 21:51:01
    おじさんの全盛期は間違いなく“今”だな
    みんなもおじさん見習って頑張ろうぜ!
  614. 2019/09/26 (木) 21:51:05
    こんな奴が名人なのかよ
    渡辺名人誕生を切望する
  615. 2019/09/26 (木) 21:52:11
    木村先生おめでとうございます
  616. 2019/09/26 (木) 21:52:31
    ナベも羽生に散々順位戦苦しめられたから木村見習って名人とれや
  617. 2019/09/26 (木) 21:52:47
    ヨツカイチドーのカズキだよ本来は
  618. 2019/09/26 (木) 21:53:12
    豊島は嫌いじゃないし初タイトル獲った時すごい嬉しかったけど一回くらいは防衛してみせろ
  619. 2019/09/26 (木) 21:53:43
    真の無冠の帝王は森下だったということで
  620. 2019/09/26 (木) 21:53:49
    毛村多い
  621. 2019/09/26 (木) 21:54:16
    今更だけど
    棋士データベースのとこ永世保持者の欄は別にしてほしい
    現役タイトルホルダーが誰なのかぱっと見でわかりづらいんだよ
  622. 2019/09/26 (木) 21:54:45
      運 命 は 勇 者 に 微 笑 む !

        木村一基・・百折不撓の勇者!
  623. 2019/09/26 (木) 21:54:48
    羽生さんが言うようにカオスになってきたな

    現在、複数冠保持者は渡辺三冠のみで、あとは全員一冠
  624. 2019/09/26 (木) 21:55:30
    今日は朝まで盛大に○○かな
    何人か産まれそう
  625. 2019/09/26 (木) 21:55:46
    木村先生初戴冠おめでとうございます!
  626. 2019/09/26 (木) 21:55:48
    自分の読みを信じ恐れず踏み込んで勝ち切った本日の終盤戦
    木村の気持ちの強さを見た
    感動した
  627. 2019/09/26 (木) 21:57:14
    おいおい。
    便乗して「感動してる」って言ってる奴多いけど、
    対局前に、ここで気の利いた応援コメントを何かしたのかよ
    まったく…
  628. 2019/09/26 (木) 21:57:29
    おいおい。
    便乗して「感動してる」って言ってる奴多いけど、
    対局前に、ここで気の利いた応援コメントを何かしたのかよ
    まったく…
  629. 2019/09/26 (木) 21:57:30
    カズニーした人手を挙げて!
  630. 2019/09/26 (木) 21:58:10
    その時一番脂ののってる強者が挑戦者だから
    防衛が難しいとは言うものの
    やっぱり名人は強くあって欲しいものだ
  631. 2019/09/26 (木) 21:58:13
    豊島強いけど、タイトルは防衛しないとただのマグレになるぞ。もっと勉強しろや
  632. 2019/09/26 (木) 21:59:30
    終盤に相対的に不安があるからこその序中盤を作戦・研究でリードしようってのが豊島さんの勝ち方なんだろうなぁ、と思った今日でした
  633. 2019/09/26 (木) 22:01:10
    ※425
    お前以上に将棋ファンの面汚しはいないから今すぐ首吊って自害してくれ
    白丁の分際で生意気だぞ
  634. 2019/09/26 (木) 22:01:58
    今日は飲みたいだけ飲んでもいい日になりました
    やったー!
    おじおじもとよぴーもありがとね
  635. 2019/09/26 (木) 22:03:34
    おじおじは将棋界の宝だな
  636. 2019/09/26 (木) 22:03:38
    木村先生おめでとうございます!! 嬉しいなあ
  637. 2019/09/26 (木) 22:04:15
    豊島はこれでやっと研究会とか再開するんだろうか
    それとも引きこもり続けて防衛できないまま…
  638. 2019/09/26 (木) 22:04:18
    本当におめでとうございます!
  639. 2019/09/26 (木) 22:05:41
    諦めなかったおじさんに感服
  640. 2019/09/26 (木) 22:06:36
    ソフトとかない時代だったほうが地力がつくんだろうなやっぱり
    ソフトって一種の答えというか、それを見て暗記しちゃえば有利になるって思うと
    結局読む力は相対的に落ちるだろうし

    ソフト研究も大事だけどバランス大事だな、やっぱりちゃんと対局とか練習しないと
  641. 2019/09/26 (木) 22:06:47
    おじさん!ほんとによかった!
  642. 2019/09/26 (木) 22:07:00
    6二歩は目を疑ったけど、多分豊島の中ではもう普通に指したんじゃダメだ、
    って感じだったのかな。この局は将棋世界辺りでのんびり見たい
  643. 2019/09/26 (木) 22:07:46
    一基、すごいわ。俺も諦めずに頑張るわ
  644. 2019/09/26 (木) 22:07:59
    そうか、よく考えたら豊島名人、棋聖、王位だったのに
    2つはポロポロと失ったんだよな。
    防衛って大変。

    広瀬防衛頼みますよ。そして名人も誰か奪取して。
    豊島だと華がない。
  645. 2019/09/26 (木) 22:09:15
    豊島は山崎とVSやればいいんじゃね?
  646. 2019/09/26 (木) 22:10:20
    おめでとうございます!!
  647. 2019/09/26 (木) 22:10:21
    ソフトってやっぱり頼り過ぎると自分で考える力は衰えそう。
    ソフトも使いつつ、人と練習するのって必要な気がする。
    ソフトはみんな多かれ少なかれ使ってるだろうけど
    豊島が唯一違うのは人と触れ合わないところだし。
  648. 2019/09/26 (木) 22:11:07
    ※645
    豊島にも相手を選ぶ権利はあるやろw
  649. 2019/09/26 (木) 22:11:28
    木村王位、良い響きだ。
    初タイトル獲得おめでとうございます。
  650. 2019/09/26 (木) 22:12:29
    応援はしてたけど4タテで奪取失敗と思ってました
    ほんとうにごめんなさい。
  651. 2019/09/26 (木) 22:12:37
    ソフトだけではダメなんだろうな
    とりあえずトップの誰かとVSしてみたらどうだろう?
  652. 2019/09/26 (木) 22:13:47
    次の王座戦も挑戦者有利だからな
    竜王戦もどうなることやら
  653. 2019/09/26 (木) 22:15:12
    木村先生断然応援していたけど
    ここまでとは恐れ入りました
    おめでとうございます
  654. 2019/09/26 (木) 22:15:48
    とよぴー名人の角換わりを後手で跳ね返したんだ!
    二日目のおじさんの指し回しは絶品!
    菅井に粘り勝ち、羽生さんを押しのけ、最強の若手とよぴーを圧倒してつかんだ王位!
    文句なしの初タイトル!
  655. 2019/09/26 (木) 22:15:52
    豊島も天彦みたいに色々趣味とかエピソードが聞こえてきたら面白いんだけど、
    何しろ何も聞こえてこないから、八冠制覇するくらいのことをしないと
    爆発的な人気は出なさそう。
    木村王位の次は藤井猛叡王お願いします。
  656. 2019/09/26 (木) 22:17:32
    羽生を見てるから麻痺してるけど、タイトルを維持するっていうのはとても大変なんだね。
  657. 2019/09/26 (木) 22:17:36
    振り駒で「あかん・・・、王位戦の神に見放されてる・・」と思った人、結構いると思う。
    二日目完ぺきやったな。相手は名人だし。
  658. 2019/09/26 (木) 22:17:42
    木村先生、いや木村王位。おめでとうございます。そしてありがとうございます。
    私も明日から仕事に将棋に努力します。
    さて、素晴らしい勝負でした。援軍を送って力を蓄える封じ手が実は疑問手だったのかもしれません。そしてちょっと名人が手間取ったタイミングの7筋の攻めが厳しく、逃げ道遮断の69角が取れないところで勝負あり、でしたね。
  659. 2019/09/26 (木) 22:17:59
    とりあえず早よ木村王位の扇子出してくれ。

    待ちきれんわ。
  660. 2019/09/26 (木) 22:18:14
    うん、天彦は面白かった。家庭画報の特集は忘れられない。
  661. 2019/09/26 (木) 22:18:39
    (↓)落語家に見える。

    kifulog.shogi.or.jp/oui/2019/09/post-0aaa.html
  662. 2019/09/26 (木) 22:18:43
    輝ける漢 木村一基
    おめでとう!
  663. 2019/09/26 (木) 22:19:45
    髪に見放されても神は見放さなかった。
  664. 2019/09/26 (木) 22:20:24
    木村王位フィギュアとか出してくれないかのぉ
  665. 2019/09/26 (木) 22:20:38
    木村王位で楽勝扇子再販してくれてええんやで
  666. 2019/09/26 (木) 22:21:15
    このめでたい時にチンパン渡辺の名前とか出すなよ不愉快なんだよ無能手帳持ち青葉共が
  667. 2019/09/26 (木) 22:22:01
    おじさん泣いてた?
    今からアベマの終局後だけ見ようと思うんだけど
    見といた方がいいとことかあるかな
  668. 2019/09/26 (木) 22:23:20
    髪は神が降臨するための場所を譲ったということか
  669. 2019/09/26 (木) 22:23:50
    無冠の帝王トリオがあっと言うまにピンに…
  670. 2019/09/26 (木) 22:23:53
    なんやかんやで豊島は竜王名人になるだろう
    王位持ってても三冠と呼ばれるより竜王名人と呼ばれる方がいいのでダメージはない
  671. 2019/09/26 (木) 22:24:03
    ※667
    泣いてた。自分ももらい泣きした。
    感想戦後のインタビューで泣いた。
  672. 2019/09/26 (木) 22:24:15
    先にも後にもここまでの人気棋士はそうそう現われない気がしてきた
    こんな悪口だらけの時代に
    ここまでけなされない(もちろん0ではないが)のは
    ちょっと考えられないわ
  673. 2019/09/26 (木) 22:24:49
    ※670
    広瀬舐めんなよ。
  674. 2019/09/26 (木) 22:25:20
    ※667
    これまで支えてくれていた家族に一言と言われた時に
    それまで割とヒョウヒョウとしてたのに
    一気に感情が崩壊して涙がこぼれ落ちて「帰ったら言います」といい顔して言ってた
  675. 2019/09/26 (木) 22:26:19
    木村先生,王位戴冠おめでとうございます。

    ここのコメント欄に「初めて書き込みします」というものが散見されていて,みなさんの喜びがうかがい知れます。私もたまにしか書き込みしませんが,今日はみなさんと共に歓喜に浸りたいと思います。

    いや、本当にうれしいです。所用で帰宅した後に,ここを見て思わず「おじさん勝った!」と口に出してしまい,奥さんに白い目で見られました(笑)。木村先生とわたしが年が近いので,余計にうれしさが増します。使い古された言葉ですが,本当に「中年の星」ですね。私も見倣って頑張りたいと思います。
  676. 2019/09/26 (木) 22:26:55
    おじさん初戴冠。
    神々しさ、解き放つ。
  677. 2019/09/26 (木) 22:27:19
    >髪に見放されても神は見放さなかった。
    誰が上手い事言えと…
  678. 2019/09/26 (木) 22:28:16
    ただただ嬉しいです!
  679. 2019/09/26 (木) 22:29:12
    >>655
    ポケモンカードとかに浮気しなければ叡王も獲れそうなんだけどんぇ・・・
  680. 2019/09/26 (木) 22:29:45
    木村王位の扇子は複数種類出しても間違いなく売れますよ
    連盟さんよろしくお願いします
  681. 2019/09/26 (木) 22:29:58
    そういえばリーグで菅井と200手バトルしてたな…
  682. 2019/09/26 (木) 22:30:40
    きゅんも、竜王戦までに7個くらい研究ストックできるやろう
  683. 2019/09/26 (木) 22:31:10
    本当に木村一基=サトシだったのか
  684. 2019/09/26 (木) 22:31:12
    羽生と久保の失陥で世代交代が進み、40代以上のタイトルホルダーは今後現れないと思ったから、驚いた
  685. 2019/09/26 (木) 22:31:13
    672 けなされるまえに、もうけなs…
  686. 2019/09/26 (木) 22:31:15
    藤井先生とか行方先生とか一気に本気モードになりそうな予感が
    (もちろんいつも本気だろうがより一層という意味で)
  687. 2019/09/26 (木) 22:32:23
    サトシ=カズキ伝説は永遠に語り継がれるだろう
  688. 2019/09/26 (木) 22:33:43
    ※607
    これ
    5一飛とか7三角成が当たるし玉は近いし、
    なんか咎める手順があって第一感評価値的に500〜800くらいついた、おじおじ苦し紛れにやってもーたと思ったわ
    実際は200前後くらいみたいだけど
  689. 2019/09/26 (木) 22:33:52
    ソフトって筋トレみたいなものなんじゃないか?
    そればっか練習しててもね
    筋力すごなってたいていの人には体力勝ち狙えるけどみたいな
    年とったらソフトぶんぶん丸する体力も落ちる
    なんか考えないと
  690. 2019/09/26 (木) 22:35:08
    ストック豊島
  691. 2019/09/26 (木) 22:35:12
    報ステ見てたら富川アナが「今日Twitterのトレンドを見ていたら~」とか言い出したから、木村王位のニュース来るかと思ったのに消費税の話だった
  692. 2019/09/26 (木) 22:35:19
    この将棋には羽生が憑依しておりました
  693. 2019/09/26 (木) 22:35:54
    終局後に泣くかなと思ったけど、
    直後は放心状態というか、魂が抜けた感じだったよね。
    ジワジワっとあとから実感がわいてきて
    家族の事を聞かれて涙腺崩壊って感じっぽくみえた。
    太地が奪取したときのインタビュー以来だわ、タイトル戦の結果で泣くの。
  694. 2019/09/26 (木) 22:35:55
    普通は衰え始める40代後半で全盛期が来てるな 
    こんな棋士は前代未聞じゃないか
  695. 2019/09/26 (木) 22:36:49
    4つめの延々ミス待ちがねえ
    このままやれば疲労で木村がミスるかも…木村だったら秒で転けるかも…
    自分も疲れてしまったな
  696. 2019/09/26 (木) 22:37:49
    コメント伸びますね~。
  697. 2019/09/26 (木) 22:37:49
    40後半で全盛期が来てるな
    普通は衰えが出てくる年齢なんだが 
    こんな棋士は前例がないのでは
  698. 2019/09/26 (木) 22:38:13
    おじさんにはもう一つ記録がある
    それは、プロ入り年齢最高齢でのタイトル獲得だ
    四段昇段が23歳でタイトル戴冠は最高齢
    プロは才能の世界だから、プロ入り年齢が20歳以上で過去にタイトルを獲ったのは3人しかいないけど、おじさんが記録更新
  699. 2019/09/26 (木) 22:38:43
    30ちょいでも体や思考や気力が続かないのを実感するって言うのに、
    46まで諦めずに毎日毎日勉強続けるって本当に尊敬する。そして結果出しちゃうんだもん。
    普通の勉強とは全然違うし。
  700. 2019/09/26 (木) 22:39:04
    流石、おじおじ
    奇跡の逆転2連勝
  701. 2019/09/26 (木) 22:39:17
    木村王位はいま換毛期
    これから冬毛でフサフサになる
  702. 2019/09/26 (木) 22:39:25
    豊島は電脳筋トレだな(なお、実際は……
    ゴルゴ豊島もこれで弾切れ
    リロードしないと
  703. 2019/09/26 (木) 22:39:40
    671
    674
    レスありがとう、見てくる
  704. 2019/09/26 (木) 22:41:16
    豊島相手に後手番の角換わりで悪手なしで完勝。これは文句なしの王位ですわ。
    おじさんおめでとう!
  705. 2019/09/26 (木) 22:42:04
    局後のインタビューでおじおじほんと夢見てるみたいにふわふわしてたw
    心ここにあらずみたいな感じ
    インタビューの後半、席を外した豊島の心情も加えてほんと泣けた
  706. 2019/09/26 (木) 22:42:49
    四十数歳で棋力が全盛期の人は前例があるやん(羽生とか大山とか)
    木村先生だって昔からずっと強かっただけだし、たまたま結果が出るのが遅かっただけだよ
    とにかくおめでとう!!!!!!!!
  707. 2019/09/26 (木) 22:43:07
    おじさん、おめでとう。

    ありがとう。
  708. 2019/09/26 (木) 22:43:48
    豊島って趣味とかあるのかな・・・
  709. 2019/09/26 (木) 22:44:41
    この流れで行くと次は山ちゃん?
  710. 2019/09/26 (木) 22:46:04
    1期で終わってもいい
    こんなに嬉しいことはない
  711. 2019/09/26 (木) 22:47:09
    おじおじ、おじさん、かじゅきーー!
    本当におめでとう!
    たろちんさんのあの有名な記事に、今日、少しだけ追記されたの読んで涙腺崩壊
    ttps://ch.nicovideo.jp/tarochin/blomaga/ar1111266
  712. 2019/09/26 (木) 22:47:36
    4局目みたいなことすると女神に嫌われるから、今日は木村先生先手って信じてた
    後手で王位奪取、応援してたけど、こんなに強かったんだ、めでたい
  713. 2019/09/26 (木) 22:48:50
    ハ ゲのタイトル獲得は大山15世名人以来の快挙だろ
  714. 2019/09/26 (木) 22:49:13
    藤井くんC1防衛おめでとう!
  715. 2019/09/26 (木) 22:51:40
    木村先生、おめでとう!
    そして森下律儀先生、無冠の帝王奪取(奪還)、お疲れさまです。
  716. 2019/09/26 (木) 22:51:51
    おうい色紙私もほしい!王位になっても書いてほしい!
  717. 2019/09/26 (木) 22:53:36
    奥さんにベタ惚れしてるのよーわかったわ
  718. 2019/09/26 (木) 22:54:37
    やっぱりあの第四局だよなあ
    あんなことやっちゃそりゃツキの神様だって見捨てるよ
  719. 2019/09/26 (木) 22:54:57
    ※708
    趣味は将棋
  720. 2019/09/26 (木) 22:55:34
    おじさん王位!おじさん王位!
  721. 2019/09/26 (木) 22:56:18
    ※715
    森下先生は無冠の帝王を失ったことはないぞ。
  722. 2019/09/26 (木) 22:58:21
    今日は今年で一番いい日だ。
    おめでとう木村王位。
  723. 2019/09/26 (木) 22:59:23
    ※709
    山崎ってそんな流れに乗ってた?w
  724. 2019/09/26 (木) 22:59:51
    長年の努力が報われて嬉しいです!おめでとうございます!!
  725. 2019/09/26 (木) 23:00:39
    興奮して眠れないよ
    嬉しすぎ
  726. 2019/09/26 (木) 23:01:29
    永世も狙え
  727. 2019/09/26 (木) 23:02:46
    終局後のインタビューで、初タイトル奪取の要因のようなものを聞かれて、ただただ無我夢中で精進してきただけと答えた木村新王位の言葉がかっこよかった。自分のことのように嬉しい。ほんとにおめでとうございます!
  728. 2019/09/26 (木) 23:03:13
    永世おじさんのタイトルなら
    もう持ってる
  729. 2019/09/26 (木) 23:03:41
    山ちゃんはまだまだ、タイトル挑戦1回だからあと5回は挑戦しないと。
  730. 2019/09/26 (木) 23:04:41
    今回の木村王位が更新した記録は、
    初タイトル最高齢。タイトル経験者でプロ入り最高齢。初挑戦から初獲得までの期間最長。

    あとは、
    初タイトル獲得に費やした挑戦回数7回。
    初タイトルリーチから費やした対局数9局。
    この辺も最多記録なのかな?
  731. 2019/09/26 (木) 23:05:07
    やっぱり複数冠を維持するのって相当大変なんだな
  732. 2019/09/26 (木) 23:06:33
    勝又清和
    ‏@katsumata

    2016年9月27日 神奈川県鶴巻温泉・陣屋 王位戦第7局
    打ち上げ
    22時過ぎたところに話しかけられる。
    「これが最後のチャンスだと思っていたんですよ。」 
    我返す言葉もなく。
    あれから3年。ただただ凄い。

    (ノД`)・゜・。
  733. 2019/09/26 (木) 23:06:42
    おじさんおめでとう
    豊島も切り替えて竜王戦頑張ってほしい
  734. 2019/09/26 (木) 23:06:49
    ※697
    全盛期?
    いやいや木村だって年齢相応に普通に衰えてるよ
    歴代の大棋士を見ても棋士のピークはどう考えてもせいぜい30代前半まで
    40代後半が全盛期なんて脳の生物学的にありえないから
    じゃあなぜ衰えてるはずの木村がタイトル取れたか?って言うと全盛期羽生&羽生世代の壁がなくなったのが大きい
    というかこれがほぼ全てだねえ

    「世代交代」と言えば聴こえはいいけど今の広瀬~高見あたりの世代は羽生世代の衰えのおこぼれでタイトルありつけただけの奴等だから
    豊島だって羽生世代が壁になってた頃は無冠だったじゃん
  735. 2019/09/26 (木) 23:07:27
    奪取より防衛の方がキツイだろうしな
    タイトル保持者は調子がいいとは限らないけど
    挑戦者は調子がいいこと確定してるからね
  736. 2019/09/26 (木) 23:07:55
    ※732
    パンドラの箱だな
    全ての災厄が出きった後、希望が残る。
  737. 2019/09/26 (木) 23:08:18
    プロ入り後一番年数が掛かった初タイトル獲得、とかも見たかな。
    長く掛かった系の記録は大体今日塗り替えてると思う。続く人がいるのかどうか…
  738. 2019/09/26 (木) 23:10:02
    タイトルホルダーのプロ入りの年齢記録も更新だもんな。
    年齢制限ギリでプロ入りした棋士達も励みになるだろう。
  739. 2019/09/26 (木) 23:10:11
    明日も早いからもう寝たいんだが、目がさえて全く寝れる気がしない。
  740. 2019/09/26 (木) 23:11:42
    高齢三段はおじさんの姿を見て
    タイトルのチャンスがあると勇気づけられるか
    あそこまで苦労しなきゃならんのかと絶望するか
  741. 2019/09/26 (木) 23:11:58
    そもそも40代でタイトル取るような人は全盛期にタイトル取ってしまうからな 木村王位のように息の長い実力者が40代までタイトルに届かないというケース自体が激レア
  742. 2019/09/26 (木) 23:12:11
    短い3冠だったな・・・
  743. 2019/09/26 (木) 23:14:11
    将棋界の七不思議、六不思議になる
  744. 2019/09/26 (木) 23:15:18
    いやよく考えたら現役最強候補から初タイトル奪う40代は七不思議のひとつだわ
  745. 2019/09/26 (木) 23:16:49
    米740
    木村先生ほど苦労することはできない。羽生世代はもういないのだから
  746. 2019/09/26 (木) 23:16:56
    聡ちゃん、実は木村の今日の記録を狙っています
  747. 2019/09/26 (木) 23:18:01
    聡ちゃんは木村の記録じゃなくて持ってるタイトル狙えよw
  748. 2019/09/26 (木) 23:19:27
    家族の事を聞かれて泣いてたのを見て、
    やっぱり家族のパワーって凄いんだなって思ったわ。
    木村新王位みてたら頑張んないとなって思った。
  749. 2019/09/26 (木) 23:19:37
    伝説の王位戦になったな
  750. 2019/09/26 (木) 23:19:48
    豊島は銀河戦でナベに勝ったり、第七局も不調という感じの内容ではない
    でも全局通して読みが外されていろいろロスしてる感じがした
    おじさんと相性が悪いのはあるかもしれない
    あと角換わりの研究が追いついてきてたりしてどこまで研究してるんだよって底が見えない不気味さが薄れてきてる感がある
  751. 2019/09/26 (木) 23:21:33
    1日目の最後の一手まで不気味ってもんじゃなかったけどな。手のひらで踊らされてる感半端なくて、絶対に無理じゃんと思ってたわ。
  752. 2019/09/26 (木) 23:21:45
    封じ手前の長考、見苦しいぞそれでも名人か豊島
  753. 2019/09/26 (木) 23:22:12
    まあ本来10回くらいタイトル取ってていいはずの人が取り損ねてただけや、
    って話はあるが、結果的にこの上なく格好良い戴冠になった感はある。
    二世代下の名人破って初タイトル、なんて光景は多分二度と見られん。
  754. 2019/09/26 (木) 23:22:25
    木村多いとかいう奴絶対いそう。
  755. 2019/09/26 (木) 23:23:49
    ※741
    木村がこの年までタイトル取れなかったのは羽生世代のせいだからな
    純粋な棋力で言うと40代で全盛期を維持するのは無理(木村も単純な棋力は衰えてるはず)なので40代初タイトルは本人どうこうよりも周りの環境次第だよね
  756. 2019/09/26 (木) 23:24:01
    ニコニコで投了前に
    おじさんの勝ちでいいかな?
    ってコメントにほっこりした。
    あれでようやくタイトルとれるんだって実感湧いた。
  757. 2019/09/26 (木) 23:25:09
    今日の木村を見て、山ちゃんを諦めない人がもっと増えてそう
  758. 2019/09/26 (木) 23:25:25
    ※754
    おじさんならむしろ自分から言い出しそうw
  759. 2019/09/26 (木) 23:25:41
    おめでとう🎉信じていました❗木村王位!いい響きです。
  760. 2019/09/26 (木) 23:26:04
    おじさんの記録はすごいけど、若手が目指す記録じゃないやろ
  761. 2019/09/26 (木) 23:27:23
    高見がホッとしてそう。
  762. 2019/09/26 (木) 23:27:35
    おめでとうございます。諦めないって大切ですね。
  763. 2019/09/26 (木) 23:28:12
    ※755
    世代どころか1人で99期分タイトル枠を減らしている人がいるからな…
    まぁでも今回のは棋力以外のエネルギーもあったように思う
  764. 2019/09/26 (木) 23:29:21
    ※751
    最終局も3時間差とかついたとき、もうあかんと思った
    5一飛が豊島を狂わせたのか、7七玉が人類には早すぎたのか
  765. 2019/09/26 (木) 23:32:45
    山ちゃんにも獲って欲しいけど、
    あの人は自虐し過ぎて、悪いオーラ憑いてそう。
    あんまり卑下し過ぎると、もういいやって感じになって気力も低下する。
    家庭と食うのに困らない収入があればそれでいいみたいな感じになっちゃうし。
  766. 2019/09/26 (木) 23:32:50
    半年前から研究会で出てて誰も使ってない、ってことは要するに勝ちにくいんじゃねえか?
    ってのはちょっと思ってた>7七玉
    むしろおじさんがやりそうな手だったけど。
  767. 2019/09/26 (木) 23:37:54
    木村先生、王位獲得おめでとうございます!
    陣屋での無念から幾星霜、今日の歓喜はひとしおでしょう。
    大盤解説会で思いがけずタイトル獲得直後の勇姿を拝見できたこと、とても嬉しかったです。
    また指導対局をしていただける日を心待ちにしています。
  768. 2019/09/26 (木) 23:38:51
    豊島が満を持して投入したのに勝てなかったと考えると7七玉流行らなさそうだな
  769. 2019/09/26 (木) 23:40:27
    百折不撓Tシャツとか販売してくれないかな。
  770. 2019/09/26 (木) 23:43:16
    同じ70年代うまれ、同じ40代として誇らしい。
    俺もがんばろうって気持ちにったよ!ありがとうおじさん!(俺モナー)
  771. 2019/09/26 (木) 23:44:32
    木村新王位が挑んで破れた過去7回のタイトル挑戦のうち、4回が鬼畜眼鏡という事実
    おめでとうございます!
  772. 2019/09/26 (木) 23:45:28
    年齢的に衰えてるはずの木村が現最強格の豊島を破ったことにより、
    全盛期木村のタイトル獲得を尽く跳ね返し続けた羽生世代の化物っぷりと、
    今のタイトルホルダーのレベルの低さが間接的にではあるが証明されてしまったねえ・・・

    「世代交代」と言えば聞こえはいいが、近年の渡辺以外のタイトルホルダー(広瀬天彦糸谷菅井中村豊島高見)なんて所詮は羽生世代の衰えによる「お零れ」でタイトルにありつけただけであるという揺るぎの無い事実
  773. 2019/09/26 (木) 23:46:01
    7七玉もポン桂みたいに成立条件が体系化されたら落ち着くかもしれないけど、その後の筋が無数でどうも力戦で最善指して優勢みたいな感じだから俺も流行らないと思う
    相手の棋風研究と合わせて指される可能性はあると思うけど
  774. 2019/09/26 (木) 23:46:25
    豊島が不調っていうか、豊島ってこんなもんじゃないの??
  775. 2019/09/26 (木) 23:49:34
    なんだかんだ玉が少しでも固いって大事なんだな
  776. 2019/09/26 (木) 23:49:42
    こんなもんで名人とってほしくない〜羽生さんには今更だけど名人防衛に注力してほしかった
  777. 2019/09/26 (木) 23:53:17
    ※772
    気取った文章の節々に頭の悪さが透けて見える感じだね
  778. 2019/09/26 (木) 23:54:43
    木村一期きむらかずき【悲報】王座防衛してたの、羽生と中原だけだった…
  779. 2019/09/26 (木) 23:55:59
    ※776
    名人戦 対天彦 NHKガー
        対豊島 挑戦できると思ってなかったから講演会入れまくって負けたー

        BY嫁
  780. 2019/09/26 (木) 23:56:45
    まーいつでも王手がかかるような形は多少評価値が高くても「俺には無理」ってなる
  781. 2019/09/26 (木) 23:57:47
    広瀬全力で防衛してください。
    名人は誰でも良いんで奪取してください。
    辛気臭いのはいらん。
  782. 2019/09/26 (木) 23:59:22
    勇気をもらった。
    本当にありがとうございます。
    俺たちも頑張んなきゃ。
  783. 2019/09/26 (木) 23:59:53
    772
    客観的事実は2つ。今日は木村が豊島より強かったことと、お前の頭が悪いことだ。
  784. 2019/09/27 (金) 00:00:46
    おじさんの強い将棋
  785. 2019/09/27 (金) 00:01:45
    ※779
    羽生さんは決して言い訳しないのに嫁が言い訳するの本当やめてほしい
  786. 2019/09/27 (金) 00:02:52
    ※779
    羽生さんは決して言い訳しないのに嫁が言い訳するの本当やめてほしい
  787. 2019/09/27 (金) 00:03:13
    豊島名人が二強の一角なのは変わらないと思うが、信用というか春あたりの無敵感を失ったのは痛手だな。

    ま、木村王位は今までも散々羽生世代の信用を破壊してきた実績があるからな。おじさんは平常運転や。
  788. 2019/09/27 (金) 00:03:48
    ヤフーのコメントの数凄いね。
    将棋のニュースで羽生さんや聡太以外の記事にあんなにコメントが書かれるのって
    あんまり見たことない気がするけど。
  789. 2019/09/27 (金) 00:03:52
    棋力の無い奴に限って世代談義好きだよね
    指し手で説明できないから

    いつまで経っても「羽生世代ガー」で説明したがるヴぁか
  790. 2019/09/27 (金) 00:04:48
    まあ今は消去法でナベが一番手でしょ
    55年組みたいに今の若手はタイトルのチャンスある
  791. 2019/09/27 (金) 00:04:50
    789
    お前も具体的なことは何も言ってないから同類に見えるけど
  792. 2019/09/27 (金) 00:05:46
    世代がどうとか言ってると野月行方に捕まって飲み屋に連行されるぜ
  793. 2019/09/27 (金) 00:05:52
    ※789
    大した棋力もないくせに偉そうだなw
    弱い奴ほどよく吠えるっていうのは本当ですねw
  794. 2019/09/27 (金) 00:06:43
    791.793
    迫真の自演に草 もっと上手くやれや
  795. 2019/09/27 (金) 00:07:41
    789
    イベントにグッズにお金をおとす観る将に優しくしろ
  796. 2019/09/27 (金) 00:07:59
    苦しんで悩んで考え抜いた末の一手と
    ソフトで覚えた一手って力戦になった時に違ってくるのかね?
    豊島名人の崩れ方はどうも脆い感じがしてね
    いや、あの入玉将棋で勝利の女神に見放された可能性もあるけど
  797. 2019/09/27 (金) 00:09:08
    年齢的に衰えてるのは間違いない木村が、現最強格と名高い豊島を破った
    じゃあ木村の指し盛りの時期にタイトルを尽く跳ね返し続けた羽生世代の強さって一体・・・?

    今回のタイトル戦の結果は羽生世代のレベルの高さと、羽生世代のお零れを貰っただけに過ぎない近年のタイトルホルダー達のレベルの低さを示した象徴的出来事と言えよう
  798. 2019/09/27 (金) 00:10:02
    年齢的に衰えてるのは間違いない木村が、現最強格と名高い豊島を破った
    じゃあ木村の指し盛りの時期にタイトルを尽く跳ね返し続けた羽生世代の強さって一体・・・?

    今回のタイトル戦の結果は羽生世代のレベルの高さと、羽生世代の衰えによるお零れを貰っただけに過ぎない近年のタイトルホルダー達のレベルの低さを示した象徴的出来事と言えよう
  799. 2019/09/27 (金) 00:11:29
    豊島の長考は苦しんで悩んで考え抜いてる時間なんだ。良くなる気配を誰よりも鋭敏に察知できるからこそのものなんだ。
  800. 2019/09/27 (金) 00:11:30
  801. 2019/09/27 (金) 00:12:16
    おじおじになら抱かれても良い(浩)
  802. 2019/09/27 (金) 00:13:10
    はいはい、わかったわかった。羽生世代さいっきょ
  803. 2019/09/27 (金) 00:13:19
    嬉しいなあ。
    長生きはするものですね。
    おめでとうございます!
  804. 2019/09/27 (金) 00:13:26
    豊島が長考すると研究範囲から外れたことが素人にも丸わかり。それが豊島の弱さになってるのではないだろうか。
  805. 2019/09/27 (金) 00:13:35
    801
    おじさん「ごめんなさい」
  806. 2019/09/27 (金) 00:15:25
    その豊島の弱さとやらを突ける棋士が何人いることやら その点昨日の木村は完璧だったな
  807. 2019/09/27 (金) 00:15:51
    ああ、歴史的瞬間を見れなかった・・・・・
  808. 2019/09/27 (金) 00:16:51
    807 木村王位の記事どんどん出てくると思うし楽しみに待とうぜ
  809. 2019/09/27 (金) 00:19:46
    ※792
    どっかで飲んでるんやろなあ
    ちくしょーあのやろーやりやがったとか言いながらw
  810. 2019/09/27 (金) 00:29:34
    おめでとうございます!木村王位!
    将棋は逆転のゲームという言葉
    あたかもその身で体現されたかように
    思えました!感動しました!
  811. 2019/09/27 (金) 00:29:35
    別に中終盤が弱いのではなくて
    研究で評価値プラスと結論を出して打ち切っている局面の中に
    人間レベルではかえって勝ち切りにくいものが含まれてるんだと思う
    7七玉で仕掛けていくの相当あぶねえぞ
  812. 2019/09/27 (金) 00:33:01
    ばんざーい! ばんざーい!
  813. 2019/09/27 (金) 00:33:33
    うわーコメ伸びてるよー!流石我らの一基!初のタイトル王位おめでとー!!
    これからも応援しまくるぜー!!!一緒に応援してくれた方々にも大感謝ー!!!
  814. 2019/09/27 (金) 00:33:36
    レーティング見るとおじさん一貫して伸び続けてるので、まだまだあるで。
  815. 2019/09/27 (金) 00:34:34
    王位戦の喜びに浸る暇なくダニーとの順位戦か
    棋士って大変だな本当に
  816. 2019/09/27 (金) 00:35:13
    木村先生の将棋を前から見ているけど、今が一番強い気がする。
    年齢のことや全盛期の羽生先生と当たっていたというよりも、精進を重ねて今が一番強いんじゃないかと思う。
  817. 2019/09/27 (金) 00:35:44
    タイトル保持者でシードが付くから次も狙いやすくなったな
  818. 2019/09/27 (金) 00:37:08
    おじさんの勝利をこれだけの人が喜んでいて
    こちらも嬉しくなる
  819. 2019/09/27 (金) 00:43:08
    ※816
    それはさすがにない
  820. 2019/09/27 (金) 00:44:26
    連戦大変だけどタイトルとって家に帰れば開放感爆発気分絶頂で連戦なんて気苦労ないと思うな
    受験受かったのを知った翌日みっちり学校あっても苦どころか楽だったの思い出したなあ
    今日はルービー呑んじゃった
  821. 2019/09/27 (金) 00:50:02
    youtubeの応援動画の主さん、今頃は大泣きなのかなぁ
  822. 2019/09/27 (金) 00:50:10
    今日羽生さんの誕生日なのか
    木村王位誕生日とどちらか覚えれば一緒に思い出せそう
  823. 2019/09/27 (金) 00:51:12
    豊島ファンやめます…ここが防衛できないとか未来は無いよ。さよなら
  824. 2019/09/27 (金) 00:51:20
    おめでとうでは足りない
  825. 2019/09/27 (金) 00:51:30
    豊島の方が衰えてんじゃね?
  826. 2019/09/27 (金) 00:51:48
    豊島と戦う時はソフト研究から外して自力戦にすればええんやなこれ

    現在は広瀬竜王がナンバー1

    レート的には渡辺三冠
  827. 2019/09/27 (金) 00:52:09
    ニコ生が始まって9年
    おじおじは大功労者だからな
  828. 2019/09/27 (金) 00:52:40
    個人的な感想。ずっと将棋の世界を見てきて印象に残る日、『中原、大山から名人奪取』、『羽生-渡辺、永世竜王をかけた戦い』、そして今回!・・・本当に感動しました。素晴らしい。
  829. 2019/09/27 (金) 00:54:36
    28が一番強かったって木村自身が言っとるがな

    それに最後のチャンスだと本人も思ってたみたいだし本当にこの年齢でタイトルとるとか信じられん
  830. 2019/09/27 (金) 00:56:57
    ギランバレーや弾薬の打ち尽くしが原因でゴルゴも手元が狂うだろ?
    またみっちり綿密な計画と研究でスナイプ将棋をやるだろうよ
    今は時間が必要だね
    計画が狂ったらお終いだが
  831. 2019/09/27 (金) 00:58:18
    王位戦に☆が集まったのがまずすんごい
  832. 2019/09/27 (金) 01:00:03
    うれし過ぎて、はじめてここにコメントする。
    木村王位、おめでとうございます!!!
  833. 2019/09/27 (金) 01:01:20
    おじおじ&あじあじ
    大好き
  834. 2019/09/27 (金) 01:02:49
    木村がタイトルを取ったのは羽生世代が衰えたからじゃない
    木村が強かったからだ!
  835. 2019/09/27 (金) 01:03:40
    ※829
    やっぱり棋士のピーク年齢って20代前半~30歳くらいだよねえ
    脳機能のピークが20代だし脳の老いは抗い様がないんだから当然
    どんな棋士も30代中盤になれば衰えが来る、ピークが28の木村も言うに及ばず

    自身の衰えと戦い続けて10年以上の状況からタイトルなんだからヤバイな
  836. 2019/09/27 (金) 01:07:19
    終末、たまった叡王戦のTS見ようと思っていたけど
    やっぱりもう一回、今日のTS観る
    今日のは、永久保存版にしてほしいなあ
  837. 2019/09/27 (金) 01:08:20
    ※834
    いや・・・木村本人の努力は認めるけどさ・・・さすがに羽生世代の衰えは大きいでしょ?
    特に羽生だよ羽生 なんせ今までのタイトル6回中4回が羽生だよ? 羽生の壁がなくなったのはどう考えてもでかいよ

    森下は羽生より年上で早くに衰えたのが残念だったね、生まれた時代が悪かった

  838. 2019/09/27 (金) 01:09:00
    羽生世代がとか現世代はとかどうでもいい

    木村王位誕生とにかくメデタイ
  839. 2019/09/27 (金) 01:13:30
    豊島の父が都市センターホテルを提訴したりして
  840. 2019/09/27 (金) 01:14:38
    ※838
    衰えた木村がこの年にして初タイトルを取れたのは本人の努力も勿論あるけど、それ以上に羽生世代(特に羽生)の衰え+現世代の弱さによる所が大きい
    これは客観的事実だからね
  841. 2019/09/27 (金) 01:27:14
    序盤あれだけ時間で煽られても、じっくり慌てず腰を据えて時間を掛けることができたのは、46歳の老兵だからこそではないだろうか。今の木村おじさんだからこそ掴み取れた勝ち、そして冠だったと思う。
  842. 2019/09/27 (金) 01:33:51
    木村さん、本当におめでとうございます。

    祝勝会行きたいなあ。行こうかなあ。
  843. 2019/09/27 (金) 01:44:08
  844. 2019/09/27 (金) 01:46:35
    おじおじバンザ~イ! 今年の将棋界で一番感動的なニュースだった
  845. 2019/09/27 (金) 01:51:09
    羽生世代っていうけど、年が羽生に近いだけじゃないと羽生世代とは呼んでもらえない。むかしは木村を特に羽生世代とは言ってなかったろ

    窪田を羽生世代とは言わないだろ

    強くないと羽生世代には入れてもらえないんだよ

    今、木村は正真正銘の羽生世代になった
  846. 2019/09/27 (金) 01:52:34
    まあ棋譜汚しが防衛なんて事態にならないで本当によかった
    棋譜汚しはとっとと名人返上しとけ
  847. 2019/09/27 (金) 01:55:14
    タイトル持ってると予選とか無くなるから、その分だけ実戦から遠ざかる

    挑戦者は他の強豪を倒して勝ち上がってきた勢いに乗る男

    防衛はそんなに簡単ではないと昔から言われてる
  848. 2019/09/27 (金) 01:57:42
    10大ニュース1位でしょ、これは
  849. 2019/09/27 (金) 01:58:02
    木村先生おめでとうございます。千葉県の星!
  850. 2019/09/27 (金) 01:59:03
    あさってからマザー牧場も営業再開するし、木村先生ありがとうございます。
  851. 2019/09/27 (金) 01:59:12
    「新王位、さっそく罰ゲームをお願いしたいのですが」
  852. 2019/09/27 (金) 02:00:06
    617

    何が言いたいのかと思ったら
    四街道か

    ヨツカイドウな
  853. 2019/09/27 (金) 02:01:42
    837
    豊島や広瀬の世代がタイトルを取ったのは羽生世代が衰えたからだってのは分かる。けど、木村は羽生世代とほとんど歳が変わらないのだから木村がタイトルを取ったのは羽生世代が衰えたからってのはまた違うと思うが。
    本来、木村も羽生世代と同様に衰えているわけで。
    木村が羽生世代と比べて衰えが少なかったのならそれも含めて木村の努力と強さでしょう。
  854. 2019/09/27 (金) 02:05:20
    おじさん応援だけど、これだけ手のひら返しで豊島はソフト依存でダメだとかいうコメが多いと豊島も応援したくなるわ
  855. 2019/09/27 (金) 02:11:01
    666
    完全同意。ナベヲタは他所でやれ
  856. 2019/09/27 (金) 02:16:24
    木村さんおめでとう!
  857. 2019/09/27 (金) 02:17:24
    一昨年に年間負け越したときは木村も終わったと思ったけどな
    奇跡の復活だな
  858. 2019/09/27 (金) 02:22:24
    667
    アベマよりできればニコ生のTSをお勧めする

    アベマはニコ生より形成逆転の認識が遅かったと思う。ニコ生が後手良くなったと言ってたときに、千日手の変化をやったりしてた。

    アベマは終盤の中頃くらいで他の話をしていて、最終盤の変化の話はしてなかった。だから最後まで実戦とほぼ並行のタイミングでずっと天彦が解説してた

    ニコ生ではアベマより形成逆転をもっと早く認識してた。太地が解説で、豊島さんはこれ以上時間使うようだと、かなり悲観してますねとか言ってその通りになった

    また終盤の早目から逆転の認識で後手の攻め筋とか、先手が粘る筋とか、あらゆる変化をかなり細かく太地が早目に検討してた

    実戦も攻め筋も粘りも解説済みの展開になって、最後は盤面ではなく対局者を映して(太地が着替えさせた)、木村の自信ある態度とか対局者の心情なんかに注目する余裕があって良かった
  859. 2019/09/27 (金) 02:24:12
    ※845
    お前は知能が低いってだけは解った
    木村が羽生世代と言われないのは単純に世代が一つ下だからだ
    「強くないと羽生世代には入れてもらえない」とか「今、木村は正真正銘の羽生世代になった」とか見当違いも甚だしい
  860. 2019/09/27 (金) 02:26:47
    初日解説で、糸谷は、飛車の逃げ場所は41か61のどちからと断定

    51飛を見て、先手はこれを咎めたいと言った
  861. 2019/09/27 (金) 02:30:55
    山崎は変態を封印しない限りタイトルはないよ

    糸谷がインタビューで言ってたじゃん、自分が優位になる研究を知ってても実戦で自らそれを外してしまう、と

    ロマン溢れるけど、まあ勝率は上がらないよな
  862. 2019/09/27 (金) 02:33:50
    木村王位もソフト研究していると言っていたけどね
    豊島名人が特殊なのはソフト研究だけして対人研究は完全にやめてしまったことでしょう
    タイトルこれだけ獲得出来たから成功している
    部分もあるけど
    防衛出来ていないからうまくいっていない部分もあるのでしょうね
  863. 2019/09/27 (金) 02:38:02
    木村先生の今回のタイトル獲得で将棋界にどういう影響が出るだろうか?
    個人的にはベテラン勢が奮起してくれることを期待している
    でも難しいかな?
  864. 2019/09/27 (金) 02:38:30
    木村新王位
    やばくない?
    フレーズが
    良過ぎる
  865. 2019/09/27 (金) 02:39:29
    初日は三時間の差が付く進行だったんだから、どれだけ研究してるんだの得体の知れなさは充分あったよ

    ただ51飛で豊島が長考して、初日一時間差くらいで終わったけど

    もし41か61もほうの良いなら、51飛なら先手が良くならなきゃおかしいんだけど、そんなの指すと思ってないからそこまで用意してなかったんだろうな
  866. 2019/09/27 (金) 02:42:21
    木村さんは最近研究会とか凄い増やして勉強してたとか。羽生さんも研究会たくさんやってほしい
  867. 2019/09/27 (金) 02:44:09
    769
    百折不撓 Tシャツにはおじさんの顔も入れてほしい
  868. 2019/09/27 (金) 02:47:52
    ※862
    王将戦のインタビューで「炎の十番勝負で研究ストックを使いすぎて少なくなってしまった」って語ってるんだよね。
    名人はネタ切れで序盤にリードできなかったのかも。
  869. 2019/09/27 (金) 02:48:16
    なんで二回ずつコメントしてるの? 学習しろよ
  870. 2019/09/27 (金) 02:52:28
    タイトル取ったことで普通の強い棋士になってしまったな
    むしろここで終わらずここから複数冠取るような活躍をしてもらいたい
  871. 2019/09/27 (金) 02:56:47
    でも豊島はそうやって一人で研究してたのが実を結んだとか言われてたよな。結果で手のひらだよ
  872. 2019/09/27 (金) 02:59:47
    木村は羽生は歳2つしか違わない。
  873. 2019/09/27 (金) 03:09:15
    ニコ生は対局者が大盤に到着する肝心な時に止まってたからな…
  874. 2019/09/27 (金) 03:20:44
    大盤解説会場、フリーズして慌ててアベマに切り替えた。アベマは移動中の車と繋いでたな。
  875. 2019/09/27 (金) 03:21:47
    百折不撓の王位、一緒に泣かせてもらいました。

    羽生さんが無冠になり、同じ世代のおじさんとしては「もう俺らの時代じゃないんだなぁ。。。」なんてしょんぼりしておりました。
    そして「木村頑張れ」と言いながら心のなかでは『結局ダメなんだ』なんて諦めておりました。(特に2局目が終わったあたり)

    今日は新王位になんだか力を分けてもらいました。
    これからもおじさん代表として頑張ってください。
    本当におめでとうございます。
  876. 2019/09/27 (金) 03:22:49
    木村新王位おめでとうございます!
    豊島も防衛できないまま無冠あるなそうなったら笑うわ
  877. 2019/09/27 (金) 03:26:54
    広瀬の竜王名人くるで
  878. 2019/09/27 (金) 03:31:01
    14年前に竜王戦に挑戦したときの木村の写真

    https://shogipenclublog.com/blog/2019/09/25/kimurasenzaki/

  879. 2019/09/27 (金) 03:40:20
    木村一基五段(当時)「俺ももうオッサンだなーと自覚する」

    https://shogipenclublog.com/blog/2017/04/05/kimurakazuki-13/
  880. 2019/09/27 (金) 03:51:19
    カンストしそうだな
  881. 2019/09/27 (金) 04:25:45
    豊島は三冠を維持し、それより上を目指すとなるとどうしても研究手が足りなくなってくるだろうし
    全盛期の羽生さんのように本番で実験したり、相手のとっておきの研究手をその場で攻略したり
    それが当たり前の状態にならなきゃいけないんだろうな
    今の豊島はまだ人だ、化け物ではない
  882. 2019/09/27 (金) 04:38:05
    世代談義好きな奴って、昭和爺さんかい?

    いつまでたっても、王がー、長嶋がー、言ってる爺さん
  883. 2019/09/27 (金) 04:48:41
    脂の乗った豊島よりも衰えた木村の方が強いという事実。
    指し盛りの頃の木村がタイトルを一つも取れなかったのが羽生時代。

    羽生世代って本当に化物だったんだなって。
  884. 2019/09/27 (金) 04:55:11
    色々と語りたいのはわかるけど、木村王位が誕生したことは事実。本当におめでとうございます。
  885. 2019/09/27 (金) 05:02:03
    木村玉は薄いほど寄せずらい

    https://shogipenclublog.com/blog/2017/03/19/kimurasuzuki/
  886. 2019/09/27 (金) 05:28:10
    木村先生ほんとうにおめでとうございます。心が震えました。ありがとうございました。
  887. 2019/09/27 (金) 05:29:45
    おじさんの偉業の日にも羽生あげしてる羽生ヲ/タがいて草。なんなんw
  888. 2019/09/27 (金) 05:35:50
    かずきおめぇぇぇぇ
  889. 2019/09/27 (金) 05:38:10
    一基!一基!一基!一基!
  890. 2019/09/27 (金) 05:42:38
    将棋のつよいおじさんが王位様になった
  891. 2019/09/27 (金) 05:47:04
    木村王位おめでとうございます。
    もうこれからは気軽におじさんとは呼べないな(笑)
  892. 2019/09/27 (金) 05:50:12
    素直にめでたい、おつおめ
    防衛に成功できなかった豊島名人もこの経験を糧にさらなる飛躍を起こすことを確信している
  893. 2019/09/27 (金) 05:53:21
    東京新聞1面に木村王位が載ってるぞ
  894. 2019/09/27 (金) 06:01:30
    あー一晩経っても余韻が
    本当におめでとうございます
  895. 2019/09/27 (金) 06:12:44
    46

    あれから20年以上経つのか、、、
    ジョージフォアマンも70歳前後。
    アリ、フレージャー、ノートンは鬼籍に入り、残るBIG4はフォアマンのみ。

    木村は羽生世代では一番遅く棋界デビューであるが、一番長く活躍できれば収支尻は並ぶ。
    大器晩成型の見本となって頂きたい。


  896. 2019/09/27 (金) 06:28:13
    挑決の相手が別の人だったら「豊島は忙しかったから」って言えたけど
    同じ相手だったからなw
    豊島は戦うたび消耗してたかもしれんが、おじさんは戦うたび経験値を得てる(豊島の倒し方を学んでる)感じだった
  897. 2019/09/27 (金) 06:43:12
    やったぜ。
  898. 2019/09/27 (金) 06:44:39
    泣かせてパシャパシャ写真撮るマスコミ嫌いだったけど昨日だけはGJだ 俺は勝って泣く一基が見たかったんだ
  899. 2019/09/27 (金) 06:49:42
    かじゅきぃー!おめでとうございます!
  900. 2019/09/27 (金) 06:52:21
    Q.封じ手の後眠れましたか?
    A.はい、眠れました。とてもよく。

    泣いてしまう
  901. 2019/09/27 (金) 06:53:22
    昨日の木村の指し手、悪手・疑問手0の会心譜だったな。豊島名人の先手角換わりに快勝。
    名人は6二歩打が敗着であそこで桂成だったらまだわからないようだったみたいだね。
  902. 2019/09/27 (金) 07:00:47
    羽生の方がすごい言うてる奴は今日が羽生の誕生日であることに気づかない
  903. 2019/09/27 (金) 07:09:02
    感動しました。おめでとうございます。
    嬉しい気持ちでいっぱいです。
  904. 2019/09/27 (金) 07:12:51
    10番勝負は本当に10番勝負となった。
    5勝5敗。
    素晴らしい2か月だった。
  905. 2019/09/27 (金) 07:16:23
    夢じゃなくて現実
    嬉しい
  906. 2019/09/27 (金) 07:32:51
    豊島の終盤はタイトル取っても若干のこってるな
  907. 2019/09/27 (金) 07:38:55
    ひとつ取ることのドラマを見せてもらった
    タイトル戦が研究の機会で攻略して防衛する「人外の離れ技」も見ていて良いけど、ひとつに執着する根気もやっぱりええなぁと
    時間差だけど、終盤は誰でも同じ、というセリフを思い出した
    終盤間違いが無ければ(E難度w)確かに究極的にはそうだから、序盤から考えて指すのも投資にはなるな
    終盤間違いのなかったカヅキの会心譜(塚田談)で間違いないね
  908. 2019/09/27 (金) 07:45:08
    おーじおじおじ、おーじービーフ
  909. 2019/09/27 (金) 07:45:23
    就位式中継してくれ~
  910. 2019/09/27 (金) 07:47:44
    冷静に考えると、40代前半で王将をとった郷田もすごいんだけど
    あいつには過去にタイトル歴があったんだよなあ
  911. 2019/09/27 (金) 07:53:09
    おじおじおめ〜!これからは木村一基の時代だ!
  912. 2019/09/27 (金) 07:55:44
    太地と本田さんの解説者コンビも最高だったな

    太地は元タイトルホルダーとしての片鱗みせたし
    本田さんは、少々キツイことも言うけれど
    それ以上に言葉遣いは丁寧で、母性も高いので
    全然腹が立たない

    木村豊島の最終局にふさわしい人選だった
  913. 2019/09/27 (金) 07:59:20
    2日目のおじおじ、高い集中力でノーミスだったんじゃないだろうか
  914. 2019/09/27 (金) 08:12:33
    お祝いメッセージ、すごっ
  915. 2019/09/27 (金) 08:22:22
    カンスト間近
  916. 2019/09/27 (金) 08:22:49
    豊島名人が強く、最終戦までもつれたからこそドラマチックな結末になった。豊島名人もお疲れ様でした。
  917. 2019/09/27 (金) 08:24:25
    あれだけ時間差付けられて明らかに研究に嵌ったのに、プレッシャーに負けずに自力で考えて最適解を挿し続けたのは凄いわ
  918. 2019/09/27 (金) 08:29:09
    豊島が3局目先手で矢倉選んだのが失敗
    木村は矢倉30年以上指し続けてるで豊島はまだ29才
    それで木村に勝つ自信を与えてしまった
  919. 2019/09/27 (金) 08:32:52
    1日目、振り駒で後手を引き、豊島名人の研究範囲から脱出できない絶望感。完封かと思われた局面で放った勝負手が豊島名人の頭脳をほんの僅かに狂わせる。
    2日目、昼過ぎから形勢を少しずつ引き寄せ、打たされた辛抱の桂馬が跳躍してペースを掴む。豊島必死の追い上げに対して間違えることなく勝ち切る。
    2日制タイトル戦であってよかった。相手が豊島名人でよかった。感動した。
  920. 2019/09/27 (金) 08:35:28
    三局目の矢倉はなあ
    本人がどう思って指したのかはともかく今では後悔してそう
  921. 2019/09/27 (金) 08:36:39
    豊島?強いよね
    序盤、隙がないと思うよ
  922. 2019/09/27 (金) 08:46:03
    あれだけ、はめられて
    時間差も絶望的な差をつけられて
    よく勝ったなあ

    豊島が初日の最期に長考しなくて
    バンバン指してこられたら
    時間プレッシャーで
    二日目なんかボロボロになっていたとも思える
  923. 2019/09/27 (金) 08:54:45
    豊島はソフトを暗記している範囲なら勝てるけど、暗記外の応手があると勝てない
  924. 2019/09/27 (金) 08:55:43
    あの長考は豊島の隙と見ることもできるし、未知の局面で妥協せず最善を探そうと苦しみもがいた人間としての魅力とも捉えられる。
    渡辺だったら性格的に割り切ってさっさと指してそうだ。
  925. 2019/09/27 (金) 09:03:28
    これほど百折不撓が嵌る棋士はいない!
  926. 2019/09/27 (金) 09:06:22
    豊島も5月に名人取って三冠になったときは、天下を取ったと確信したろうになあ

    4ヶ月後に一冠になるとは
  927. 2019/09/27 (金) 09:13:17
    辛口で言うなら、木村は豊島と相性が比較的良かったことと、豊島の調子がやや不調だった

    木村は今年度勝率5割5分で、順位戦もまだ勝ててないからねえ
  928. 2019/09/27 (金) 09:15:21
    まずは、おじさんおめでとう
    そして、おじさんありがとう
    今日まで生きてきて本当によかった
  929. 2019/09/27 (金) 09:26:21
    今回の王位戦、出だし2連敗から追いついたり、
    最終局は振り駒で後手を引いて、豊島の最強先手角換わりとなったり。
    さらに初日に3時間も差が付いたり。
    不利かと思われる状況が続いた。

    でも苦しい状況でも倒れず粘って、形成をくつがえすのが、いかにも千駄ヶ谷の受け師らしい戦いだったと思う。

    前日に財布を落とした事も含めて、おじさんは逆境になると力を発揮できるんだな。

    観る将になってなかったら、こんな感動を得る事も無かった。

    おじさん、感動をありがとう。
    きっと全米も泣いた!
  930. 2019/09/27 (金) 09:29:03
    しゅごい
  931. 2019/09/27 (金) 09:38:07
    おじさん明日はA級順位戦
    相手は豊島の盟友糸谷

    スケジュールきつすぎw
  932. 2019/09/27 (金) 09:38:42
    落とした財布帰ってきたのは3年前に手をすり抜けた王位を今度こそ奪い取る暗示だったか
  933. 2019/09/27 (金) 09:39:03
    >>926
    でも棋聖を渡辺に王位は木村に取られたけど広瀬からは竜王を取りそうな予感はある。
    まあ楽には取らせて貰えんで取れても縺れると思うが。
    2大タイトルの竜王と名人を戴冠したら2つタイトル失ったが豊島としては
    ほんの少しお釣りが来た1年ではないか。
  934. 2019/09/27 (金) 09:40:34
    休む間も無く糸谷と対局かぁ
  935. 2019/09/27 (金) 09:44:06
    やっぱりソフトによる研究だけだと、対人の勝負術とけ勝負勘みたいなものは養えないと思う。

    そう考えると聡太は早い時期に永瀬とたくさんvsして、実戦派の影響を受けるのはとても良い事なんじゃないかな。

    とよぴいはそろそろまた対人の研究会に参加しようや。
  936. 2019/09/27 (金) 09:45:20
    明日の順位戦でおじさん負けると、0勝3敗
    もともと順位が最下位なので、陥落に詰めろがかかってしまう
  937. 2019/09/27 (金) 09:48:28
    ばかだなお前らは。こういう時はな
    おーいおじさん
    おうい木村九段
    王位木村一基

    って言うんだよ
  938. 2019/09/27 (金) 09:50:40
    おじおじインタビューで、
    ファンの応援は感じていた。
    後押しに…なりました!
    って力強く言ってくれたね。

    ファンになって本当に良かったよ
  939. 2019/09/27 (金) 09:55:31
    おじおじおうい記念カキコ
  940. 2019/09/27 (金) 09:58:38
    思い残すことはないな
  941. 2019/09/27 (金) 10:22:46
    豊島に10戦5勝5敗っていうのがすごいよね。
    今の豊島に5勝以上できる他の棋士はナベと永瀬ぐらいかな。
  942. 2019/09/27 (金) 10:25:47
    ???「40歳を過ぎても弱くならないのは深浦と木村でしょう」
  943. 2019/09/27 (金) 10:42:41
    書き込まずにいられない。
    おめでとう!
  944. 2019/09/27 (金) 10:43:26
    感動のあまり対局後に放送されたニュースをはしごしてしまいました。NHKが最初に伝えてましたね。
    棋士データベースの「タイトル保持者」欄に木村さんの写真が並ぶのが楽しみです。
  945. 2019/09/27 (金) 10:52:09
    ニコニコの叡王戦九段予選の放送予定のとこ行ったら表記が木村一基王位に変わってた!嬉しかった!
  946. 2019/09/27 (金) 10:53:46
    連盟の棋士データベース更新待ち。
  947. 2019/09/27 (金) 11:08:26
    『初タイトル最年長記録への軌跡』著者:木村カズキ王位

    出たら買う。



  948. 2019/09/27 (金) 11:11:03
    先日ナベちゃんに勝った今の豊島君に勝ったのは大きい


    最強木村将棋

  949. 2019/09/27 (金) 11:20:16
    ※746
    ※747
    氏ねよ藤井ヲタ
  950. 2019/09/27 (金) 11:27:45
    アベマのダブル解説で羽生世代相手に上座に立って恐縮する木村王位を見たい
  951. 2019/09/27 (金) 11:53:07
    最終手は受けの飛車 かっけぇ
  952. 2019/09/27 (金) 11:55:44
    木村王位爆誕記念カキコ。

    おめでとうございます。
  953. 2019/09/27 (金) 12:02:06
    いつまでも強い棋士でいてくれ
  954. 2019/09/27 (金) 12:02:44
    おじさんもだが名人もまた苦労人
    名人戦のプレーオフしかり、今回もフルセットの末で、またタイトル戦、なにもかも、対局がごりごり多い。
  955. 2019/09/27 (金) 12:06:00
    忙しい日程はまだまだ続く。体調には気をつけて!おじさん、おめでとう!泣いたよ俺ぁ・・
  956. 2019/09/27 (金) 12:07:11
    ※614
    釣りだろうが管理人の乞食煽りだろうが不愉快だからやめろ
    お詫びに首括ってあの世にいけ
  957. 2019/09/27 (金) 12:07:25
    1000いきそうだな
  958. 2019/09/27 (金) 12:18:13
    今回ので席次ってどうなるんです?
    豊島名人→広瀬竜王→木村王位→渡辺三冠→永瀬叡王→齋藤王座で合ってる?
    タイトルの序列的には叡王が3位だけど、竜王名人以外は棋士番号順ってこと?
  959. 2019/09/27 (金) 12:25:11
    今回ので席次ってどうなるんです?
    豊島名人→広瀬竜王→木村王位→渡辺三冠→永瀬叡王→齋藤王座で合ってる?
    タイトルの序列的には叡王が3位だけど、竜王名人以外は棋士番号順ってこと?
  960. 2019/09/27 (金) 12:27:11
    序列は
    広瀬→豊島→永瀬→渡辺→木村
    じゃない?
  961. 2019/09/27 (金) 12:28:42
    とよぴーが竜王取れば十番勝負5-5でもWin-Win
  962. 2019/09/27 (金) 12:29:29
    広瀬竜王→豊島名人→渡辺三冠→永瀬叡王→木村王位→齋藤王座
    のはず

    1. 竜王・名人が最優先
    2. 冠数
    3. タイトルの格
    4. 段位
    5. 棋士番号
  963. 2019/09/27 (金) 12:33:35
    二回同じコメするなよ
  964. 2019/09/27 (金) 12:37:31
    連盟よ、データベースを更新せよ
  965. 2019/09/27 (金) 12:39:29
    防衛して一人前
    かじゅきの旅はまだまだ続くんじゃ
  966. 2019/09/27 (金) 12:47:39
    豊島は連戦でストックも尽きて、不調だったかもしれんが
    そうさせたのは、食らいついて10番勝負最終局まで持ち込んだ一基だからな
    やっぱすげーわな
    一基は期間中表面的にはいつものように軽快でひょうひょうと振る舞っていたが
    心の内ではラストチャンスだと思って並々ならぬ覚悟で挑んでたんだろうな
  967. 2019/09/27 (金) 12:49:47
    タイトル保持者の永瀬と斎藤の間に入るんだな
    今朝いちばんにやることじゃないのか
  968. 2019/09/27 (金) 12:54:03
    豊島は奪取できるようになったけど
    防衛できないね
  969. 2019/09/27 (金) 12:54:07
    そうだね
    そういう意味では竜王戦で挑決まで行ってフルセット戦ったことを含めて成し遂げた王位獲得だな
  970. 2019/09/27 (金) 12:58:08
    豊島名人を相手に十番勝負で指し分けはすごいな
  971. 2019/09/27 (金) 13:03:56
    大ポカやらかしてなかったら勝ち越してたはずだしね
    かじゅき王位
  972. 2019/09/27 (金) 13:08:43
    棋士データベース更新まだ??
  973. 2019/09/27 (金) 13:08:49
    この歳になって伸びるのは凄いことだ
    ほんまおめでとう
  974. 2019/09/27 (金) 13:11:39
    木村九段王位獲得、本当におめでとうございます!
  975. 2019/09/27 (金) 13:22:41
    なめちゃんの九段昇段祝賀会には木村王位で参加して目隠し将棋するんか…最高やな
  976. 2019/09/27 (金) 14:07:41
    全国のカズキチが泣いたな
  977. 2019/09/27 (金) 14:09:27
    確かに、なめちゃん昇段マジック5か。これは気合入るな、なんとしても木村王位に来てもらわないと。
  978. 2019/09/27 (金) 14:22:27
    おじさんの勝ちだ…!
  979. 2019/09/27 (金) 14:23:40
    はげき万歳
  980. 2019/09/27 (金) 14:27:03
    一基がこの年齢になってもタイトルを取れると、豊島から奪えると信じた行方野月飯島もすごい
  981. 2019/09/27 (金) 14:27:34
    最も感動を与えた棋士2019
  982. 2019/09/27 (金) 14:41:52
    次は防衛や
  983. 2019/09/27 (金) 14:45:13
    つるっぱげになるまでに間に合った。
  984. 2019/09/27 (金) 15:03:02
    敢闘賞はあるな
  985. 2019/09/27 (金) 15:12:10
    永瀬が二冠になると敢闘賞はそっちへいくかも
    ダブル受賞もあり得るが
  986. 2019/09/27 (金) 15:13:12
    年を取っても弱くならないのは

    深浦と木村でしょう

           -米長邦雄 永世棋聖-
  987. 2019/09/27 (金) 15:14:39
    写真を見て「ひゃー。えらいおじさんがタイトルを獲ったなぁ」と思っていたら同い年だった…
  988. 2019/09/27 (金) 15:15:27
    おじさんおめーーーーーーー!ーーーーー!!!!
  989. 2019/09/27 (金) 15:15:53
    カンスト
  990. 2019/09/27 (金) 15:19:43
    俺は手の平を返してないぞ
    おじさんが第1局目で惨敗した時も、2局目で大逆転負けした時も、おじさんが王位を取ると信じてたからな
  991. 2019/09/27 (金) 15:23:01
    あら、これで敢闘賞おじさんに確定と思ったけど確かに永瀬は有力だな。
  992. 2019/09/27 (金) 15:29:07
    諦めないで継続して精進することの大切さを教えていただきました。
    木村王位おめでとうございます!
  993. 2019/09/27 (金) 15:51:22
    いっそここまで来たらコメ欄カンストさせたいですよね
  994. 2019/09/27 (金) 15:57:48
    一気に2つタイトル失う豊島・・・
    研究から外れて大長考して大悪手ってわかりやすすぎんねんw
  995. 2019/09/27 (金) 16:01:26
    ストックが尽きて、途端に勝てなくなるのだとしたら
    それって最強とは言えんよね・・・・ま、羽生さんとかナベとかと比べちゃいけないんだけど。
  996. 2019/09/27 (金) 16:03:15
    木村一基王位!
  997. 2019/09/27 (金) 16:16:14
    これから王位10連覇するで。一基の時代やで。
  998. 2019/09/27 (金) 16:19:13
    木村王位と呼べるのが嬉しい
  999. 2019/09/27 (金) 16:24:39
    木村先生本当によかったね
  1000. 2019/09/27 (金) 16:31:31
    せん
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。