ライブドアインタビューから戻り、ほくほく顔で開口一番『クマ可愛かったよ🐻座れたんだ』と縫いクマ遭遇自慢。それがこちらの写真。
— 羽生🐶🐕🐩🐰🐰理恵 (@yuzutapioka) September 28, 2019
家族の評判は
大きなクマに脅迫されて反省ポーズの父らしく『何故ここで縫いクマに座って反省ポーズしたの?』でした。答えは『何となく圧が強めだった』からだそう笑 pic.twitter.com/6jElI5IOrH
≪ 【王将戦】藤井聡太七段が三浦弘行九段に勝ち、白星スタート | HOME | 【藤井聡太七段】将棋の上達を左右する要因は、才能と努力…そして環境 ≫
もっと普通の書き方はできんのか。
とツイートしたらフィギュアファンが釣れるかな
ぬいに怯える羽生とぬいを楽しむナベの違い
あれは凄かった。
その力で渡辺を反省させて欲しい。
その熊を後ろから操ってたのが渡辺三冠なんですが(インタビュー内の写真参考)
将棋に関する話は藪蛇だからしなくていいわ
あひる:鳥類
うさぎ、くま:哺乳類
豊島戦だっけ? しかも勝ってた覚えが
ttps://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/e6fb3aad2ad3804cba336456537b1934
弱いやっちゃは、ニコ生等で解説しやがれ
このやろう
解らないお前が低脳なのを自覚しろ
お前の因縁は品性下劣
もうちょっと判り易い文章にすると
大きなクマに脅迫されて反省ポーズの父らしく
『何故ここで縫いクマに座って反省ポーズしたの?』でした。
↓
大きなクマに脅迫されて反省ポーズの父、という印象で
『何故ここで縫いクマに座って反省ポーズしたの?』でした。