#石田和雄 先生YouTuberデビュー #将棋https://t.co/arHjxy385g— 田中 誠(観る将.指導棋士四段) (@MAKOTOTANAKA198) October 8, 2019
#石田和雄 先生YouTuberデビュー #将棋https://t.co/arHjxy385g
≪ あなたは難問を何問解けますか? 第5回将棋文化検定試験問題にいざ挑戦を! | HOME | 【囲碁】10代の芝野虎丸名人誕生!藤井先越される ≫
サムネとか編集とか結構重要だと思うけど
せっかく石田先生が解説してくださるのだから多くの人に見てほしいし
まぁ忙しいプロ棋士にからタダでやれとは言えないがベテランや引退棋士にやってもらうのはアリやろな
公益社団法人なら公の益になってた在野のYouTuberにダメ言うなら自分らでやらなんとな
バズってるのはこっちの方では?
ttps://twitter.com/MAKOTOTANAKA198/status/1181376435170111488?s=20
タダでもどんどんやればって思うけども。
指導されたく
ないですねぇ
(浩)
でも指導棋士なんだから元奨のアマよりマシだろ
この人が若くて元気があったときにYOUTUBEがあったらな
継続的にやるならこういうのに強いお手伝いする人を見つけたほうが良さそう
石田先生がはじめるために理事会に諮らなければ曖昧なままだったろう
参入戦略がガバガバ
石田先生ならかなりの大物ゲストも呼べちゃいそう
(浩大将)
これ本当にお願いしたい、金払うからAbemaのシステムで配信して欲しい。
おい大平、マジで調子に乗んなよ(浩)
竹部さんが「雰囲気が変わった」と言ったら、
そうじゃなくて「若返った」と言ってほしかったそうな
弟子の勇気や高見の頭を扇子で叩いている10秒くらいの動画をアップすればいいと思う。
現役だと田中寅彦九段、桐山九段、青野九段かな。
ご存命の方だと加藤九段、飯野七段等チラホラいる感じ
安い1000~2000円くらいのマイクで充分だし
聞き手はいいラインの弟子をつれてきたと思う。朝日アマ決勝だったか
特定の方のことを書いたつもりはなく、
全体として田中誠氏の名前がちらちらと上がっていたので、
もしかしたら、聞き手を田中氏だと思っている方がいるかな?
と、書きました。
そうではなく、田中氏のツイッターのアイコンに肩書などなどに対して
・・・という意味で話題にしている方も多かったのですね。
勘違いは私の方で・・・大変、失礼いたしました。
確かに、父親にますます似てきましたね。
特定の方のことを書いたつもりはなく、
全体として田中誠氏の名前がちらちらと上がっていたので、
もしかしたら、聞き手を田中氏だと思っている方がいるかな?
と、書きました。
そうではなく、田中氏のツイッターのアイコンに肩書などなどに対して
・・・という意味で話題にしている方も多かったのですね。
勘違いは私の方で・・・大変、失礼いたしました。
確かに、父親にますます似てきましたね。