大平武洋六段、大阪王将の餃子で棋士になって初めて親孝行したと感慨にふける ~ 2ch名人

大平武洋六段、大阪王将の餃子で棋士になって初めて親孝行したと感慨にふける





[ 2019/10/18 09:00 ] 王将戦 | CM(79) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2019/10/18 (金) 09:01:57
    底辺か
  2. 2019/10/18 (金) 09:03:15
    ちょいちょい自虐が入るよね、大平氏って。
  3. 2019/10/18 (金) 09:03:20
    まぁ実力で順位がハッキリする社会だからね
  4. 2019/10/18 (金) 09:04:33
    なんかよく棋書書いてるよねこの人
  5. 2019/10/18 (金) 09:06:30
    もらい物を贈ることが親孝行て、、
  6. 2019/10/18 (金) 09:08:08
    大平大尉ぃ


    (俺棋聖)です
  7. 2019/10/18 (金) 09:09:21
    大阪王将は太っ腹だけど、大平六段本人も別の意味で太っ腹やん
  8. 2019/10/18 (金) 09:10:29
    他の棋士が「自分でも簡単に美味しく焼けました!」と
    写真付きでツイートしてるのは
    スポンサー様への常識的な心遣いだなぁと思ってたけど、
    中身がないような気もしてた
    それに比べてこれは、ズシッと心に来る宣伝だな
  9. 2019/10/18 (金) 09:13:06
    大平さんも我々うんこから見たら神様っすよ
  10. 2019/10/18 (金) 09:15:09
    大平さんだってうんこするよ!
  11. 2019/10/18 (金) 09:15:25
    スポンサードに感謝の意味も込めて大阪王将の冷凍食品買ってみたが
    餃子はオーソドックスな感じで美味かったが、別に珉珉の餃子でもいいかなという感じ
    鶏の唐揚げはニンニクが利いてて、コンビニやスーパーのものより美味かった
    ただチンすると油分が多く出るので油切り可能な凸凹皿が必要かも
    各種チャーハンもそれぞれスーパーの冷凍食品のチャーハンより美味かった
    将棋関係なしに唐揚げとチャーハンは次も買うと思う
  12. 2019/10/18 (金) 09:16:01
    一緒にしないで
    わたし大平の三倍は稼いでる自信ある
  13. 2019/10/18 (金) 09:17:16
    ※5
    まあ、そこは
    「スポンサーの付く仕事をしてると両親に実感してもらえた」
    って解釈すれば良いんじゃないかな
  14. 2019/10/18 (金) 09:34:32
    ※12
    すごい!抱いて❤️
  15. 2019/10/18 (金) 09:35:20
    とにかく痩せて!
    死んじゃうよ
    正座から立った瞬間、血管やられて突然死しないか毎回心配
    解説でも大汗かいてるし。
  16. 2019/10/18 (金) 09:38:19
    実績の割に解説・トークが雄弁な棋士
    1位:井出 2位:大平 3位:遠山

    その逆
    1位:森内 2位:松尾 3位:稲葉
  17. 2019/10/18 (金) 09:51:49
    大平への叱咤激励は一切届かないから応援やめておけ
    どうせ次につぶやくのはギャンブルかアイドルか飯の話だから。
    自分が降級点とったことすら他人事のように語って一切努力しないから
  18. 2019/10/18 (金) 09:55:26
    10月16日の昼ごはん鯛茶漬けはほんの前菜にすぎないことは言うまでもない。

  19. 2019/10/18 (金) 10:04:32
    16
    おもしろい。なんか納得 w
  20. 2019/10/18 (金) 10:04:47
    ちゃんと底辺だと自覚しているなら、努力してほしい(体型も含めて)
  21. 2019/10/18 (金) 10:13:36
    底辺だ底辺だって自虐的に繰り返すことでその境遇に甘んじてる気がする
  22. 2019/10/18 (金) 10:13:57
    前回の、餃子送られてきたって話題かなり前だったよね。全員に送るのはかなり時間かかるんだな
  23. 2019/10/18 (金) 10:16:17
    しかし出かける直前に大量の冷食送られて来たら結構大変
  24. 2019/10/18 (金) 10:16:52
    好きなことやらせてもらった親に感謝を感じる年になったってことだな。
    正直いつまで一緒に居られるかわからないし。
  25. 2019/10/18 (金) 10:20:50
    餃子の王将が大阪で棋士に・・・?
    あ、見間違えだった。
  26. 2019/10/18 (金) 10:21:04
    15
    こないだ朝日杯の中継見たけど、対局姿見ると改めてデカくて驚いた
  27. 2019/10/18 (金) 10:36:25
    たまには長谷部くんにうまいもんでも食わせてやれ
  28. 2019/10/18 (金) 10:36:37
    なんだ、底辺という自覚だけはあるんだな
  29. 2019/10/18 (金) 10:39:59
    解説で椅子に座ってるとそれ程大きく見えないが、対局で正座してると遠近おかしくなるくらい大きいw
  30. 2019/10/18 (金) 10:40:27
    棋士になって初めて親孝行はちょっとニュアンス違うだろ
    この年なら親孝行は別でしてるだろうし

    本業の成果が直接絡んで両親に喜ばれるような出来事が棋士になって以来初という話でしょ
  31. 2019/10/18 (金) 10:42:05
    ※17 ブログは将棋のことも結構書いてる
  32. 2019/10/18 (金) 10:44:33
    いいかげんに健康管理しないと親より先に死ぬ最大の親不孝することになるぞ
  33. 2019/10/18 (金) 10:48:39
    師匠孝行もしろや。
    ゴ ミ屋敷の掃除してこい。
    長谷部くんは連れて行くなよ。
    おまえひとりで行け。
  34. 2019/10/18 (金) 10:59:28
    これ親孝行なのか?
  35. 2019/10/18 (金) 11:06:16
    里見さんには負けちゃったか。この人、時々大物とか若手強豪に勝つことがあるから、気になるんだよね。
  36. 2019/10/18 (金) 11:06:25
    短いツイートなのに随分ドラマチック
  37. 2019/10/18 (金) 11:15:16
    短い文で自分自身を自虐的に鼓舞したり、親やスポンサーへの感謝も込めてて
    頭の良さが窺えますね
  38. 2019/10/18 (金) 11:20:35
    大平さんが最近ウォーズ指導対局で嬉野流と指したのが面白い

    https://m.youtube.com/watch?v=v9aK6h5aMc0
  39. 2019/10/18 (金) 11:24:05
    完全な独り身だったら自虐するのも勝手だけど、弟子の長谷部がいるんだから。
  40. 2019/10/18 (金) 11:32:46
    ※16
    井出はなんか偉そうで好きになれん石田和雄のにおいがする、藤井jに勝ったのが自慢なだけだろう、藤森のほうがうまい
  41. 2019/10/18 (金) 11:44:27
    冤罪事件の時も勇敢に発言してたし
    報われてほしい棋士のひとり
  42. 2019/10/18 (金) 11:45:40
    2〜3日前にマツコの番組で桐山先生の密着をやってた。
    弱い69にして歌手の山口かおるさんの追っかけに目覚め、
    初対面となるファンミーティングで求婚しとのことだった。

    観ているときに、そーいえば大平先生は元気かなぁ?と思ったけど、
    お元気そうで何よりです。
  43. 2019/10/18 (金) 11:47:13
    石田先生は偉そうとは程遠い大盤漫談家に思えるが
    受ける印象は人それぞれなんだな
  44. 2019/10/18 (金) 12:11:54
    親方、デカコバ、阪口、大平の区別がつきません
  45. 2019/10/18 (金) 12:13:21
    今一番偉そうなのは橋本
  46. 2019/10/18 (金) 12:15:21
    朝日オープンの快進撃の時は応援したよ
    最後屋敷に跳ね返された対局も、珍しく早投げしなかった
  47. 2019/10/18 (金) 12:56:15
    石田先生と比べるのは流石に実績がね
  48. 2019/10/18 (金) 13:03:55
    誰が偉そうって、大平先生に対して上から目線でコメントしてる奴らが一番偉そうだろう。
  49. 2019/10/18 (金) 13:58:45
    ↑ 大平ごときに? 笑
  50. 2019/10/18 (金) 14:07:21
    それだけ親孝行してないと自覚している自虐ネタだなw
    たまには調子いいときもあるけど、棋戦優勝くらいはしないとか・・・
    なお麻雀やギャンブル・アイドルネタばかりの割りに、弟子が存在する模様4
  51. 2019/10/18 (金) 14:14:22
    桐山先生じゃない、桐谷先生だww
  52. 2019/10/18 (金) 14:14:30
    ※5のやってる親孝行教えて
  53. 2019/10/18 (金) 14:17:15
    管理人の大先生!
    大平のこと取り上げてくれてありがとな!!
    見ての通り大平って言う悪党は将棋も弱ぇし、トークも下手、ファンもいない、見た目も汚ねぇもんだが親を想う気持ちは人一倍強い優しい野郎なんだよ
    それをお前らよってたかって叩くなんて非道すぎるだろ
    俺が叩くのはかまわねぇが他人が大平のことを叩くのは我慢ならねぇんだよ!!
    皆様、都合のいいお願いだとわかってるが人気棋士の1000分の1でもいいから大平のことを少しは応援してやってくれ
    大平を腐らせないでくれ
    頼むわ

    おい、それはそうと大平お前よ、高感度あげようとしてんじゃねぇぞ
    調子に乗るなよ
  54. 2019/10/18 (金) 14:33:13
    さっさと引退してほしい
    典型的なぬるま湯棋士
  55. 2019/10/18 (金) 15:01:52
    羽生戦は親孝行のうちに入らなかったか
  56. 2019/10/18 (金) 15:20:11
    私は20の女子大生です
    嵐より大平さんが好きです
    頑張ってください
  57. 2019/10/18 (金) 15:21:29
    僕は大平さんの活躍する姿を見て将棋を始めました
    今でも大ファンです
    応援してます
  58. 2019/10/18 (金) 15:23:08
    羽生です
    お久しぶりです、大平くん元気にやってますか?
    先日豊島名人に勝てたのは大平くんのおかげと言っても過言ではないです
    また将棋教えてください
  59. 2019/10/18 (金) 15:24:09
    伊藤かりんです
    大平さん、なんでメール返してくれないの?
    ずっと待ってます
  60. 2019/10/18 (金) 16:24:33
    ※38
    この人誰からの鬼の指し回しに草
    まじつよい
  61. 2019/10/18 (金) 17:27:11
    ※43
    何かといえばアマチュアの方はとか素人を見下した言動が嫌いなだけだよ
  62. 2019/10/18 (金) 18:05:23
    大平って将棋世界でいつも「スケールが大きな」という謎の枕詞が付く棋士だっけ
    体もでけえんだな
  63. 2019/10/18 (金) 18:21:55
    大平よ
    自分のことを底辺って自虐するのは、謙遜に見えて自分と同じレベルの棋士も底辺だって見下してるってことなんだぞ
    そうやって他者と比べて上か下かのコンプレックスに取り憑かれた考えでは大成しないぞ
    まずはそういうくだらないことを考えないように本気で努力することから始めてみなさい
  64. 2019/10/18 (金) 19:00:58
    まぁ、棋士の人達も、ここに居るような底辺には上から目線で言われたく無かろうて笑
  65. 2019/10/18 (金) 19:10:15
    この人の振り飛車入門書は素晴らしい!
    応援してます。
  66. 2019/10/18 (金) 19:16:57
    研修会の幹事だったとき大平先生はお弁当改革をしてくださいましたと山口恵梨子が言ってた
  67. 2019/10/18 (金) 19:20:49
    何でそんなに努力しろ、努力しろ言うんだ。そう言う人はそんなに全身全霊かけて仕事してるのか?別に好きなように棋士やればいいでしょ。
  68. 2019/10/18 (金) 19:31:09
    ※63
    大平と同レベルの底辺棋士なんて
    大平以外に存在しないだろ何言ってんだこいつ(´・ω・`)
  69. 2019/10/18 (金) 19:36:43
    大平さん♥
    応援してます
  70. 2019/10/18 (金) 21:40:33
    お弁当改革とは何からどうなったの?
  71. 2019/10/19 (土) 03:46:59
    なんか惨めだな
  72. 2019/10/19 (土) 04:59:48
    餃子の大将の方が好き
  73. 2019/10/19 (土) 10:56:50
    まあ大平本人というより業界の力による親孝行だからな。
    この前の羽生戦を親が録画したという話のほうがよっぽど親孝行だと思う
  74. 2019/10/19 (土) 17:07:15
    羽生九段、藤井七段、豊島名人とか一般にも知られている棋士を負かしたらいい親孝行
  75. 2019/10/19 (土) 23:59:48
    いや確かに大平みたいなのにまでやってるのは大阪王将大したもんだわ
  76. 2019/10/20 (日) 06:49:01
    一般人は豊島なんて知らない。豊島に知名度はない。
  77. 2019/10/20 (日) 08:02:39
    「どうせ次のツイートはアニメかアイドルかグルメ」とどこかで読んだ

    グルメも関係しているが、主題は親孝行とスポンサーへの感謝だった
  78. 2019/10/20 (日) 16:23:02
    底辺が「底辺」という言葉に過敏に反応しているだけのコメ欄
  79. 2019/10/20 (日) 17:11:00
    ↑最底辺
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。