【加古川青流戦】服部慎一郎三段が池永天志四段に勝ち、1勝1敗に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【加古川青流戦】服部慎一郎三段が池永天志四段に勝ち、1勝1敗に

第9期加古川青流戦
http://live.shogi.or.jp/seiryu/



2019年10月19日 第9期加古川青流戦三番勝負第2局 池永天志四段 対 服部慎一郎三段
http://live.shogi.or.jp/seiryu/kifu/9/seiryu201910200101.html


286:名無し名人 (ワッチョイ 0361-U7Hu): 2019/10/20(日) 12:06:24.03 ID:4p2QCcmf0
今度は服部が圧勝か


287:名無し名人 (ワッチョイ 1663-QcnA): 2019/10/20(日) 12:16:19.09 ID:KOg2XuUb0
スゲー将棋だな


290:名無し名人 (ワッチョイ 5e24-V8qe): 2019/10/20(日) 12:34:21.71 ID:sCScFCA80
池永投了、服部オメ、さあ次は14時時からだな


291:名無し名人 (アウアウウー Sa43-aqMO): 2019/10/20(日) 12:34:44.12 ID:DWpAwJT4a
服部君おめ池永乙
こんな大激戦になるとは想像もつかんかった


将棋世界2019年12月号
将棋世界2019年12月号
posted with amazlet at 19.10.19

マイナビ出版 (2019-11-02)
[ 2019/10/20 12:40 ] 加古川青流戦 | CM(24) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/10/20 (日) 12:41:36
    なるほどね。
  2. 2019/10/20 (日) 12:41:37
    >対局室では服部が1手指すごとに、席を外している。
    >服部が前後に揺らしながら、手に持つ赤い扇子を開閉する。
    >服部三段はスーツごと腕まくりしていた

    将棋の内容以外(盤外戦術)でも色々騒がせそう、人気棋士になるかも??
  3. 2019/10/20 (日) 12:42:10
    地元テレビでは中継されてるの?
    生で見たいな
  4. 2019/10/20 (日) 12:44:29
    忍者流は屋敷より服部くんがふさわしい。
  5. 2019/10/20 (日) 12:52:06
    藤井は段位的に無理なのはわかるが誰が上がればアベマでも放送してくれたか?
    四段で視聴稼げそうなのいないか里見西山辺りが決勝までいったらワンチャンぐらいかな
  6. 2019/10/20 (日) 12:52:47
    正直、服部の方が強いと思う
    棋風的にもプロ向きだし早く三段リーグ抜けてほしいね
  7. 2019/10/20 (日) 12:54:21
    新人王 昇段
    加古川、YAMADA 次点
    くらいで良いのに
  8. 2019/10/20 (日) 12:55:38
    服部は本田棋王に勝ってるぐらいだしな
    三段なのがおかしい
  9. 2019/10/20 (日) 13:10:54
    勝手にタイトルホルダー作んなw
  10. 2019/10/20 (日) 13:12:14
    勝手にタイトルホルダー作んなww
  11. 2019/10/20 (日) 13:14:32
    服部君、封じ手の記録用紙は2枚だぞ。
  12. 2019/10/20 (日) 13:19:08
    同じ相手に1日で2回負けるわけにはいかんだろう
  13. 2019/10/20 (日) 13:20:24
    アベマさん、来年はこれ中継してよ。
    頼んだよ♪
  14. 2019/10/20 (日) 13:36:42
    居玉+土下座の歩で勝ってて笑う
  15. 2019/10/20 (日) 14:20:16
    地元イベントだからAbema中継あれば加古川市も喜びそう
  16. 2019/10/20 (日) 14:26:01
    書く所が無いからここに書くが、峰王戦またやるんだな
    22日が楽しみだ
  17. 2019/10/20 (日) 15:16:01
    服部は奨励会の分際で離席が多すぎる。
  18. 2019/10/20 (日) 15:29:12
    離席野郎には負けるなよ。
  19. 2019/10/20 (日) 15:31:18
    たった持ち時間1時間の対局で、何度離席すれば気が済むのだ?
    プロの先生に失礼だろ?
  20. 2019/10/20 (日) 15:57:44
    藤井聡太ですら成しえなかった青流戦優勝
    池永>服部>>>>>>>>>>>>>>>>>藤井の図式が完全に固定されたな
  21. 2019/10/20 (日) 16:01:11
    第2局89手目棋譜コメ「ぼんやりと馬を作って力をためる。」で前期のA級順位戦での某八段を思い浮かべたやつおる?
  22. 2019/10/20 (日) 16:08:06
    だれ
  23. 2019/10/20 (日) 20:52:00
    いつからここは無名選手の情報を提供するサイトになったんだ
    近所のおばさんくらいしか知らんだろ
  24. 2019/10/21 (月) 01:48:59
    神吉、何時まで三浦九段sageしてるんだ。冤罪事件の時も散々テレビで一方的にdisしていたし、自分の見たいものしか見ようともしないで、冤罪を乗り越え真摯に将棋に向かっているA級棋士を貶めるなんて恥を知らない老害そのもの
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。