【加古川青流戦】池永天志四段が2勝1敗で初優勝 ~ 2ch名人

【加古川青流戦】池永天志四段が2勝1敗で初優勝

第9期加古川青流戦
http://live.shogi.or.jp/seiryu/



2019年10月19日 第9期加古川青流戦三番勝負第3局 池永天志四段 対 服部慎一郎三段
http://live.shogi.or.jp/seiryu/kifu/9/seiryu201910200201.html


389:名無し名人 (ワッチョイ 16d2-sprL): 2019/10/20(日) 15:48:18.33 ID:iRg/Bq4J0
池永初優勝おめ


390:名無し名人 (ガラプー KKe3-VUW6): 2019/10/20(日) 15:48:28.08 ID:dddYjw7rK
池永おめ
服部は三段リーグ頑張れ


393:名無し名人 (アウアウウー Sa43-Ta4i): 2019/10/20(日) 15:51:07.36 ID:TMsvl8Q3a
ここまで考えるってことは相当悔しいところもあるんだろうな


396:名無し名人 (ワッチョイ 1663-S3Tg): 2019/10/20(日) 15:55:22.30 ID:Rz0XxYIP0
青流戦優勝して出世したのって永瀬だけだよな


397:名無し名人 (ワッチョイ 37b0-1jLk): 2019/10/20(日) 15:55:27.81 ID:6g/xjYeb0
最後に考えるなら73角、84角の途中下車のところで悩めよ、と言いたいところだけど


398:名無し名人 (ワッチョイ 12e3-I7PP): 2019/10/20(日) 15:59:18.13 ID:lritPvxg0
思い出なんだから今後どうなるとかどうでもいいのよ
棋戦優勝しないで引退に追い込まれる棋士が多いんだから
1回でも棋戦優勝したことを褒めましょう
ただ2回優勝できればもっと素晴らしいです


将棋世界2019年12月号
将棋世界2019年12月号
posted with amazlet at 19.10.19

マイナビ出版 (2019-11-02)
[ 2019/10/20 16:00 ] 加古川青流戦 | CM(33) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2019/10/20 (日) 16:01:13
    なるほどね
  2. 2019/10/20 (日) 16:01:53
    1なら今期で服部4段
  3. 2019/10/20 (日) 16:02:05
    「服部が前後に揺らしながら、手に持つ赤い扇子を開閉する。」

    聡太のマネしてもあかんかったかー
  4. 2019/10/20 (日) 16:03:00
    池永天志(たかし)四段おめ
  5. 2019/10/20 (日) 16:03:51
    服部は離席しすぎ
  6. 2019/10/20 (日) 16:05:42
    てんてんおめ
  7. 2019/10/20 (日) 16:15:29
    敗因は離席の多さ
  8. 2019/10/20 (日) 16:17:28
    これで池永君棋戦優勝経験者か
  9. 2019/10/20 (日) 16:18:23
    池永玄太おめ
  10. 2019/10/20 (日) 16:22:22
    さすがに往復ビンタは喰らわなかったか
  11. 2019/10/20 (日) 16:22:49
    天志の跳躍おめ
  12. 2019/10/20 (日) 16:24:48
    もし今後、三段が加古川青流戦優勝した場合も新人王戦同様に次点与えるとかしたら
    池永四段は服部三段の昇段を二回阻止したと言われるのか
  13. 2019/10/20 (日) 16:29:24
    将棋板住民の謎の上から目線いつも笑う
  14. 2019/10/20 (日) 16:32:18
    千日手局を含めて、4局とも矢倉戦だったんだね。
  15. 2019/10/20 (日) 16:33:21
    この優勝におごらず、これからも精進しなさい
  16. 2019/10/20 (日) 16:44:05
    棋譜見たが、強い4段だな
    今後、期待できるな
  17. 2019/10/20 (日) 16:56:27
    若者らしいビシビシした将棋だったな
  18. 2019/10/20 (日) 17:15:21
    結果大差だけど面白い将棋
  19. 2019/10/20 (日) 17:33:44
    やっぱり矢倉はいいね
  20. 2019/10/20 (日) 18:01:21
    てんてんは新人王戦やYAMADA杯でも頑張ってくれ
  21. 2019/10/20 (日) 18:31:40
    これで最近の四段だと池永が一歩リードか
    王位リーグ入りの長谷部棋王戦ベスト8↑の本田も凄いけど
    10代で棋士になったアストが若干不満かな
  22. 2019/10/20 (日) 18:37:19
    て...天志
  23. 2019/10/20 (日) 18:41:28
    あと45回優勝すれば新記録だ
  24. 2019/10/20 (日) 18:45:42
    てんてんと聞くと
    「霊幻道士」しか
    思い浮かばない僕
    もしかして僕ちん
    オジサンかしら?

    (テンテンたんハァハァ浩)
  25. 2019/10/20 (日) 19:06:42
    服部くんお疲れ様 てんてんおめでとう
    上野くんイケメンすぎ
    早く四段になあれ
  26. 2019/10/20 (日) 19:25:50
    相手の離席が多い事を気にしてるようじゃ一流の棋士にはなれない。
  27. 2019/10/20 (日) 20:04:21
    考えなしの早指しを最後まで続けたらまだ可愛げもあったが
    最終局は手が縮こまるってスケールが小さすぎる
  28. 2019/10/20 (日) 20:11:36
    勝ったら次点の権利は渡して欲しい

    今はそうなっている?
  29. 2019/10/20 (日) 20:38:14
    あと30回は優勝しそうだな
    (フラグ)
  30. 2019/10/20 (日) 21:05:12
    池永は王将戦藤井聡をあと一歩のところまで追い詰めたからな
  31. 2019/10/21 (月) 10:29:19
    服部くん雪辱の四段昇段くるか
  32. 2019/10/21 (月) 10:49:09
    服部くんの、将棋は見てて楽しい。
  33. 2019/10/21 (月) 12:28:19
    ちょっと三局目は格好のつかない将棋になっちゃったけど
    悔しさをバネに頑張れ服部くん
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。