【峰王戦】窪田義行峰王が初防衛、二連覇達成 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【峰王戦】窪田義行峰王が初防衛、二連覇達成





75:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-r0zP): 2019/10/22(火) 14:57:59.76 ID:dA9GPFW+0
比較的気持ちいい下山w


76:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-r0zP): 2019/10/22(火) 15:13:25.03 ID:dA9GPFW+0
登り切った
すごい


80:名無し名人 (アウアウカー Saef-4/4s): 2019/10/22(火) 15:19:31.80 ID:bG82B6r6a
防衛おめでとうw


82:名無し名人 (ワッチョイ b35f-FARc): 2019/10/22(火) 15:30:10.88 ID:xsrX8uAO0
熱い戦いだった


84:名無し名人 (ワッチョイ 1201-stzF): 2019/10/22(火) 15:36:45.16 ID:zVZTViWc0
最後単独アタックで登頂成功(入玉)したが直後に滑落


86:名無し名人 (スッップ Sd32-FARc): 2019/10/22(火) 16:38:36.07 ID:2gaSR0y9d
窪田、故郷茨城の山で防衛したのかおめでとう!
学校で「筑波嶺に~」ではじまる、茨城県民の歌を教え込まれて育ったんだよな
前にニコ生解説きたときにひと節歌ってくれたw


92:名無し名人 (ガラプー KKe3-mvu2): 2019/10/22(火) 17:42:46.27 ID:6JepawkWK
( ゚∀゚)o彡°峰王!峰王!!


日帰り山あるきベスト130 関東周辺 (大人の遠足BOOK)

ジェイティビィパブリッシング
売り上げランキング: 9,032
[ 2019/10/22 18:00 ] メディア | CM(75) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/10/22 (火) 18:04:47
    防衛?こんなタイトルがあったとは……
  2. 2019/10/22 (火) 18:06:58
    中川さんが前面に出てくることはもうなかなかないから来年も峰王戦楽しみだわ
  3. 2019/10/22 (火) 18:11:47
    山頂で待ちたかった
    残念
  4. 2019/10/22 (火) 18:12:23
    島、三浦、糸谷辺りを軽く抜いてしまったか・・・
  5. 2019/10/22 (火) 18:18:04
    これほんと神企画。
    今回も面白かったしシリーズ化してほしい。
  6. 2019/10/22 (火) 18:18:56
    ハロウィンにしてもさあ、伝統文化が~とか言う団体なら今日何すべきか分かるだろ
  7. 2019/10/22 (火) 18:20:26
    癖の強い二人がほのぼのしてていい。将棋界の懐の深さを感じる
  8. 2019/10/22 (火) 18:25:15
    茶王戦はどうなるのかな
    永瀬がやるのか?
  9. 2019/10/22 (火) 18:34:50
    ※6
    今日すべきことってなに?
    う◯こ?
  10. 2019/10/22 (火) 18:41:25
    今期初防衛おめ
  11. 2019/10/22 (火) 18:52:13
    ※6
    羽生さんが参列した
    ニコニコは生放送した
  12. 2019/10/22 (火) 18:53:36
    5連覇で永世峰王でよろしいか?
  13. 2019/10/22 (火) 18:55:02
    ニコお得意の超内輪企画でしたね
  14. 2019/10/22 (火) 19:08:12
    次は参加棋士増やしてやってほしい
  15. 2019/10/22 (火) 19:11:36
    臭そう
  16. 2019/10/22 (火) 19:15:25
    次回は藤井くんに挑戦して欲しい
  17. 2019/10/22 (火) 19:18:46
    なぜ、今日なのかはちょっと疑問だね 伝統文化なのに
  18. 2019/10/22 (火) 19:20:05
    何だかんだでおもしろかった。こういうレベルで楽しめるのはほんといいと思う
  19. 2019/10/22 (火) 19:24:02
    今日は山に登って将棋を指さないって伝統どこにあるんですか?
  20. 2019/10/22 (火) 19:29:51
    山登り・将棋・打ち上げどれも面白かった
    打ち上げの部分だけでも番組できるんじゃないかなぁ
  21. 2019/10/22 (火) 19:32:11
    打ち上げで中川先生のできあがりっぷりがよかった
    冗舌だったなぁ
  22. 2019/10/22 (火) 19:37:25
    今日は国民全員がかしこまって新天皇即位の儀式報道を視聴すべきだと思い込んでる時代錯誤莫迦が一定数いるらしくて草ww
  23. 2019/10/22 (火) 20:14:49
    次はエベレストでやろう
  24. 2019/10/22 (火) 20:22:27
    伝統伝統というけど羽生さんが代表して参列しているから良いでしょ
    全員が参列できるわけないのに

    テレビでミニスカヘンテコドレスのおばさん見るより
    峰王戦見た方が有意義だったけどね
  25. 2019/10/22 (火) 20:28:00
    峰王戦に相応しく、登頂(相手陣の一番深いところへの到達)やビバーク(中段玉で守りを固めて相手の攻撃を凌ぐ)も見れて、いい対局だった。雨で中止かと思ってたけど、実施してくれてありがとうございました。第3回もぜひ。
  26. 2019/10/22 (火) 20:36:39
    第3期峰王戦開催期待しております
    若手棋士の新たなチャレンジャーとかも良いかも
  27. 2019/10/22 (火) 20:39:21
    次は茶王戦か
    高見が防衛戦に出るのか
    叡王が出るのか
    まさかの高見茶王に、叡王が挑戦するのか
  28. 2019/10/22 (火) 20:42:22
    面白かった
    普通に店とか空いてるのに不敬扱いしてるきちがーい居るな
  29. 2019/10/22 (火) 20:44:22
    面白かったよ!
  30. 2019/10/22 (火) 20:45:01
    6
    君にとって今日すべきことはここに書き込むことなの
  31. 2019/10/22 (火) 20:49:04
    棋界の最高峰棋戦だぞ
  32. 2019/10/22 (火) 21:00:39
    最高峰(高さ的な意味で)
  33. 2019/10/22 (火) 21:09:13
    最高峰(物理)

    ギフトが集まりすぎてしまって第3期峰王戦は黒沢五段参戦不可避
  34. 2019/10/22 (火) 21:11:30
    藤井七段も詰将棋カラオケは拒否したものの、これは興味があるみたいだから参加したら視聴数は稼げるな
    一番若いから登山も楽々
  35. 2019/10/22 (火) 21:31:18
    体力に自信のありそうな若手棋士とか参加して欲しい。しかし未成年はやめとけ。
  36. 2019/10/22 (火) 21:36:25
    解説の人選を心配してたが、二人とも予想外に頑張ってたなw
    レオって聞き手がいるとあんま喋らん印象だったけど自分で進行するのは結構上手いんだな
  37. 2019/10/22 (火) 21:37:42
    わざわざこんなおふざけ企画を即位礼正殿の儀にぶつけなくてもいいだろうに
    ドワンゴも将棋連盟も何を考えてるのやら
  38. 2019/10/22 (火) 21:45:25
    まとめブログ見に来る奴が何を言ったところで
  39. 2019/10/22 (火) 21:45:58
    別にぶつけた訳ではないだろ
    単純に祝日で視聴者が多いだろうというだけ
    そんな事言ったら野球の日本シリーズだってぶつけてる事になる
  40. 2019/10/22 (火) 21:47:34
    爺はどうせこういうのが好きなんでしょ~ほれほれ
    という企画
  41. 2019/10/22 (火) 21:56:38
    色んな企画があって良いのでは?
    サンリオピューロランドで女流棋士会のイベントもやってたし若い人はそちらに行くでしょ
  42. 2019/10/22 (火) 22:02:49
    サンバ力・キトーランド
  43. 2019/10/22 (火) 22:07:38
    伝統文化が〜、天皇即位が〜とかなんとか言ってるけど、天皇が将棋に何してくれたんだよw
    徳川の将軍が位に就く日ならまだわかるかもな
  44. 2019/10/22 (火) 22:10:55
    バンダナ巻いて山小屋の主人にしか見えない。
    二人で山小屋を経営してほしい。
    なぜか将棋セットが10組ある山小屋を
  45. 2019/10/22 (火) 22:12:01
      _,,..r'''""~~`''ー-.、

                ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
               r"r          ゝ、:;:ヽ
       r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
       :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
        !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
         i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
        ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、みてるぅ~?
       r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
      ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
      !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
       | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
       ヽ `'"     ノ
  46. 2019/10/22 (火) 22:15:20
    竜王アカデミーみたいに峰王アカデミーを作ってみんなで登山しよう
  47. 2019/10/22 (火) 22:24:23
    茶王戦て叡王戦記念で叡王のご褒美記念対局じゃないの?
    叡王戦記念で前叡王の高見が茶王として相手を指名しても、なんか冷めた感じするよね。
    もし茶王戦をやるなら永瀬叡王のご褒美記念対局なんじゃないのか?
  48. 2019/10/22 (火) 22:27:55
    レオ「ノリで余計なこと言ってしまった」
  49. 2019/10/22 (火) 22:31:21
    ※47
    茶王戦は永瀬が対局者指名するのが筋だよね
    ただ永瀬が怖いのは「叡王戦→ニコ生→盤外企画→対局→じゃあ糸谷さんか勇気くんで」
    という致命的なミスをしそう
  50. 2019/10/22 (火) 22:35:19
    辿ってみたら、勝者の高見にニコ生ツイッターで初代茶王と付けてしまったんだな。
    この頃は流石に運営も4タテで負けて花粉症になり、一度もニコ生に出てこないとは思わないだろうしな。
    茶王戦自体無くなるのか、茶王の「防衛」の概念をなくした記念対局にするのか、メンタル復活した高見が防衛戦として出場するのか。
  51. 2019/10/22 (火) 22:38:37
    レオはもう出場決定だわな
  52. 2019/10/22 (火) 22:40:49
    茶王戦はやはりルー大柴でるの?
  53. 2019/10/22 (火) 22:44:16
    この企画はほんとおもしろいな〜
    こういう番外企画がニコ生ならではで大好きなので、
    お気持ち程度お布施しといた。

    でもやはり第一回の山ちゃん藤森コンビのあれは
    次元が違うおもしろさだったなとも改めて思ったw
  54. 2019/10/22 (火) 23:15:21
    普通にレオ上村の方がよかったわ
  55. 2019/10/22 (火) 23:20:23
    6
    小学生かな?かわいい
  56. 2019/10/23 (水) 00:11:47
    ニコニコならではのゆるい企画。それに対応する連盟の懐の深さ。
    硬軟織り交ぜて色々やるのはとてもいいことだと思うよ。
  57. 2019/10/23 (水) 00:12:53
    登山する女流はいないの?
    かとももぐらいか?
  58. 2019/10/23 (水) 00:14:08
    茶王戦が高見永瀬だと嫌だろお互いに。永瀬に指名権譲って高見は裏で大柴宗徹に茶を習え。
  59. 2019/10/23 (水) 00:28:22
    茶坊主とか?
  60. 2019/10/23 (水) 01:01:47
    妙に面白いこの企画続いてほしい
  61. 2019/10/23 (水) 02:59:43
    偽王戦はリアルすぎるしなぁ
    誰が出るか丸わかりなのがな
  62. 2019/10/23 (水) 03:06:21
    予算の関係で茶王戦やパラダイス等の番組減ったんだろうな

    叡智の揮毫使ってイベント出て他タイトルで活躍して出てないタイトル戦のインタビューでも永瀬叡王の名前が出まくる満点に近い広報してる永瀬さんにもご褒美企画あるといいね
  63. 2019/10/23 (水) 05:33:18
    藤井さん入れたら車内からはじめるから
    電王戦になっちゃうw
  64. 2019/10/23 (水) 06:42:49
    渡辺明VS久保利明

    謀王戦か?
  65. 2019/10/23 (水) 08:00:41
    渡辺明VS久保利明

    明王戦でいいんじゃない?
  66. 2019/10/23 (水) 09:19:28
    仕事とはいえ、二人が打ち上げで楽しそうだったから良かった。
  67. 2019/10/23 (水) 09:56:15
    運営は永瀬でマンガ企画と川崎家関連でやりたいって言ってたな
  68. 2019/10/23 (水) 10:26:07
    三浦渡辺の寝技ありの総合格闘技かな
    クラファンやるなら金出すよ~
  69. 2019/10/23 (水) 13:31:55
    富士山頂の酸素の薄い山小屋で持ち時間3時間のガチ将棋をやってほしい
    酸素の薄さがどの程度将棋のパフォーマンスに影響を及ぼすのか
  70. 2019/10/23 (水) 16:35:16
    今期叡王戦開催時のスポンサー発表時にキリンから特に
    茶王戦に関してコメントなかったから今期は開催しないんじゃないかな

    おそらく茶王戦に関してはニコではなくキリンの主催(出資)だと思う
  71. 2019/10/23 (水) 17:57:12
    窪田棋士は人徳があるから「峰王」が高貴なタイトルと感じられる
  72. 2019/10/23 (水) 21:11:59
    居酒屋から棋士の飲み会を中継する日がくるとは感無量
  73. 2019/10/23 (水) 23:55:35
    慶應出てる上村は高学歴で年上なのにあのキャラで
    高卒?の黒沢がMCで喋りがしっかりしてるの面白いな
  74. 2019/10/24 (木) 05:02:01
    う~ん、やっぱり、くろさわくらーーい
    山崎のサービス精神が1年越しにみても、やっぱ凄いわ
    実力が50年開いている
  75. 2019/10/24 (木) 09:19:07
    上村5段の人柄を初めて知った
    ファンになった
    応援するわ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。