【叡王戦】青嶋未来五段が佐藤秀司七段に勝ち、2回戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【叡王戦】青嶋未来五段が佐藤秀司七段に勝ち、2回戦進出

1026-05_2019102622082156d.png
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/5/honsen.html
【将棋】第5期叡王戦本戦一回戦 佐藤秀司七段 vs 青嶋未来五段
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322349508



2019年10月26日15:00〜 佐藤秀司七段 対 青嶋未来五段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20191026-1.html


381:名無し名人 (ワッチョイ cfcc-FQB2): 2019/10/26(土) 21:57:35.56 ID:PzdQbOmz0
無欲なおじさんの本気良かったよ


382:名無し名人 (ワッチョイ 232e-ldHH): 2019/10/26(土) 21:58:44.60 ID:DIGted0s0
佐藤狩りロード
青嶋好発進スタートですた


383:名無し名人 (アウアウウー Sa27-exW2): 2019/10/26(土) 21:59:13.53 ID:39k3SyIka
青嶋おめ秀司先生乙
順位戦の終盤以上の終盤だったわ


384:名無し名人 (ワッチョイ 53a7-zUvo): 2019/10/26(土) 21:59:31.03 ID:uNGBopYJ0
青嶋よ勝ったからといっていい気になるな
秀は佐藤四天王の中でも最弱
もっと強い佐藤がこれからひかえているぞ


388:名無し名人 (ワッチョイ c3b0-p8gm): 2019/10/26(土) 22:01:49.73 ID:q8o12d8n0
>>384
一応、秀は四天王には入ってるのかw


389:名無し名人 (ワッチョイ 232e-ldHH): 2019/10/26(土) 22:01:54.16 ID:DIGted0s0
>>384
ハゲシン、ギタシン「おう、檜舞台で待ってるぞ」


386:名無し名人 (ワッチョイ b34b-Sojt): 2019/10/26(土) 22:00:46.10 ID:frmD7sZN0
青嶋は次も佐藤と対局か


387:名無し名人 (ワッチョイ 63da-etN/): 2019/10/26(土) 22:01:39.84 ID:UQQU5Vr40
青嶋おめ秀司先生おつ
青嶋、次の佐藤はもっと強いぞ


青嶋の結論 対中飛車・居飛車穴熊必勝ガイド (マイナビ将棋BOOKS)
マイナビ出版 (2016-05-14)
売り上げランキング: 5,844
[ 2019/10/26 22:10 ] 叡王戦 | CM(35) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/10/26 (土) 22:14:16
    秀司おじさまの人気急上昇局
  2. 2019/10/26 (土) 22:14:46
    秀司先生、執事みたい
  3. 2019/10/26 (土) 22:18:49
    佐藤佐藤斎藤か
  4. 2019/10/26 (土) 22:23:09
    青ちゃんおめ
    次は会長か
    どこまで頑張れるかな〜。
  5. 2019/10/26 (土) 22:30:11
    【第5期 叡王戦 本戦ベスト16】
    シード 広瀬 章人 2期連続3回目
    シード 佐藤 天彦 4期連続4回目
    シード 豊島 将之 2期ぶり4回目
    シード 藤井 猛  2期ぶり2回目
    シード 佐藤 康光 3期連続3回目
    シード 真田 圭一 5期目で本戦ベスト16初進出
    シード 増田 康宏 5期目で本戦ベスト16初進出
    シード 佐々木大地 3期ぶり2回目
    予選 青嶋 未来 4期ぶり2回目
  6. 2019/10/26 (土) 22:30:50
    ※3
    佐藤佐藤斎藤佐藤佐藤やで
  7. 2019/10/26 (土) 22:33:10
    青島もそろそろ目立った実績が欲しいな
    デビュー当初の期待値から言えばもっと活躍してもおかしくない
  8. 2019/10/26 (土) 22:34:20
    サトウが逝ったか
  9. 2019/10/26 (土) 22:38:15
    そして次のサトウが
  10. 2019/10/26 (土) 22:39:00
    最初の佐藤には勝ったか
    でも次の佐藤は強いぞ
  11. 2019/10/26 (土) 22:40:08
    青嶋先生最近好調だね。康光にも勝ってもらいたい。
  12. 2019/10/26 (土) 22:43:05
    ※10
    つまらん
  13. 2019/10/26 (土) 23:05:33
    秀司先生相手なので四間飛車穴熊期待してたんだけどな…相穴熊じゃなく銀冠を選ぶだろうから…
  14. 2019/10/26 (土) 23:48:48
    青嶋くんは今時の子で何かこう欲がないんだよねえ
  15. 2019/10/26 (土) 23:55:02
    叡王戦は予選が一番楽しいけど、今日の本戦は面白かった
    まぁ解説・聞き手ができる人だったからかな
    開幕局としては、よいスタートだったと思う
    続いてほしいね
  16. 2019/10/26 (土) 23:56:42
    秀司先生の負けたくないっていう意地が堪能できたね
    年々人気があがってきている50代のおじさんっていうのも
    結構めずらしい

    叡王戦は棋士にとって、カネだけじゃあない何かがある
  17. 2019/10/27 (日) 00:00:45
    なんだかんだ形をつくれるのが
    20代のエース聞き手わだーきちゃん
    夕食後から観ただけだけど、楽しかった
  18. 2019/10/27 (日) 00:08:28
    青嶋君も結構番外企画出ているのに
    秀司のほうが、なんか明らかに人気あったのな
    この不思議な現象も、たけべ効果なのか
  19. 2019/10/27 (日) 00:17:34
    ※11
    今日の秀司先生に勝てたから、もう普通に優勝候補だろ
    若手は、勢いってのが大事だ
  20. 2019/10/27 (日) 00:20:21
    佐藤佐藤斎藤佐藤佐藤は笑う
  21. 2019/10/27 (日) 00:22:38
    次の佐変さんには勝てる気がしないけどな・・・
  22. 2019/10/27 (日) 00:31:48
    【二回戦】 怪鳥vs(未来の)青怪鳥
  23. 2019/10/27 (日) 00:43:37
    ニコ生のくせに、地味に開幕局は成功をおさめやがった
  24. 2019/10/27 (日) 00:56:02
    さいたろう-未来ってなんか面白そう
  25. 2019/10/27 (日) 01:11:36
    このトーナメント二次予選?
  26. 2019/10/27 (日) 01:55:47
    開幕局に相応しい熱戦で面白かったな。揺れながら鋭い斬り込みを見せる青嶋、腰が重くなかなか土俵を割らない秀司先生、どちらも素晴らしかった。
  27. 2019/10/27 (日) 05:39:10
    先手シュウジが常に苦しい感じだったが、粘りで熱戦になったね
    若手キラーの一端をみれた
  28. 2019/10/27 (日) 07:12:44
    ショボい本戦
  29. 2019/10/27 (日) 07:45:21
    昨夜の中継はおもしろかった
    完成度は高い方だと思うよ
  30. 2019/10/27 (日) 09:59:01
    青嶋は将来的にはB1までは行く力はあると思う。
  31. 2019/10/27 (日) 10:09:48
    2019年の将棋界のトレンドは
    おっさんと、受け将棋
  32. 2019/10/27 (日) 14:37:28
    もう本戦始まってるのか
    なんか今期は扱いが地味だな
  33. 2019/10/27 (日) 14:47:13
    青嶋は将来A級行くだろう。順位戦強いやつは大抵いけてる
  34. 2019/10/27 (日) 17:20:10
    準決勝で佐藤、決勝で佐藤の可能性もある
  35. 2019/10/27 (日) 17:31:43
    叡王戦本戦のくせに面白かった
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。