
【将棋】第5期叡王戦 本戦 一回戦 久保利明九段 vs 及川拓馬六段
https://live.nicovideo.jp/gate/lv322461316
-
2019年10月31日15:00〜 久保利明九段 対 及川拓馬六段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20191031-1.html
-
593:名無し名人 (ワッチョイ 6bda-OwNg): 2019/10/31(木) 21:47:53.53 ID:kUe15c2C0
-
久保先生つえぇ
-
598:名無し名人 (ワッチョイ b301-qV4/): 2019/10/31(木) 21:49:11.41 ID:YhMg6HCT0
-
なんかええとこ無しの将棋やな
まあこんなもんだろ
-
599:名無し名人 (アウアウカー Sacb-KbDG): 2019/10/31(木) 21:49:55.30 ID:sqNc1rtXa
-
綺麗に決めたなぁ
-
600:名無し名人 (ワッチョイ 635f-qV4/): 2019/10/31(木) 21:50:03.44 ID:UZGEwj3L0
-
後手番の角交換の四間飛車でこの捌きは華麗な舞としか
-
601:名無し名人 (ワッチョイ 5f32-aDcy): 2019/10/31(木) 21:51:48.75 ID:hlDi5u4j0
-
夕方5時くらいから、勝ち目なかったな
-
603:名無し名人 (ワントンキン MM3a-5qHT): 2019/10/31(木) 21:57:24.41 ID:fUjfXeCAM
-
振り飛車の躍動がすごかったなあ
さすが久保といったところか
-
604:名無し名人 (アウアウウー Sa2f-gWlr): 2019/10/31(木) 21:59:01.73 ID:dA9uN6N9a
-
今日の久保を見て振り飛車が強いと思って指し始めるアマが急増する予感ww
-
605:名無し名人 (ワッチョイ c6e0-jJ4r): 2019/10/31(木) 22:03:15.26 ID:Xm/3RbvX0
-
>>604
それ自体は間違いではない
-
618:名無し名人 (ワッチョイ 4e2d-lAz0): 2019/10/31(木) 22:48:53.46 ID:Ko1pqtP90
-
>>604
ノーマル四間飛車と居飛穴の局面から指させると評価値は居飛車寄りでも勝率はほぼ5割
-
606:名無し名人 (ワッチョイ cb01-aDcy): 2019/10/31(木) 22:06:59.34 ID:+et6xM2/0
-
振り飛車が戦法として弱いわけではないぞ。
-
608:名無し名人 (ワッチョイ 1b2e-aICh): 2019/10/31(木) 22:11:01.65 ID:P6LeJGpK0
-
強い人は何指しても強いよ
振り飛車が戦法としてどうこうという問題ではない
-
611:名無し名人 (ワッチョイ b301-RZxy): 2019/10/31(木) 22:24:25.68 ID:y1xvwsvk0
-
今日は捌きのアーティストだったな
これくらい実力差があると気持ちよく捌けるのか
-
614:名無し名人 (アウアウカー Sacb-KbDG): 2019/10/31(木) 22:36:02.56 ID:FRxm3I4da
-
関西若手に山登りブームがきてるらしい
-
615:名無し名人 (ワッチョイ 0361-uaVC): 2019/10/31(木) 22:37:12.91 ID:SXlrLfkG0
-
久保の指し回しは振り飛車党のお手本
-
616:名無し名人 (ワッチョイ 635f-qV4/): 2019/10/31(木) 22:46:11.54 ID:UZGEwj3L0
-
峰王挑戦者決定戦が関西で激化してると
久保 利明
マイナビ
売り上げランキング: 162,926
≪ 【順位戦B級1組】菅井竜也七段が6勝1敗で首位守る | HOME |
中年の星・木村一基王位が語った46歳で初タイトル「私は将棋しかできない」 ≫
きめぇ
シード 広瀬 章人 2期連続3回目
シード 佐藤 天彦 4期連続4回目
シード 豊島 将之 2期ぶり4回目
シード 藤井 猛 2期ぶり2回目
シード 佐藤 康光 3期連続3回目
シード 真田 圭一 5期目で本戦ベスト16初進出
シード 増田 康宏 5期目で本戦ベスト16初進出
シード 佐々木大地 3期ぶり2回目
予選 青嶋 未来 4期ぶり2回目
予選 久保 利明 3期ぶり2回目
▲12永瀬 拓矢(3勝4敗)◯-●11畠山 鎮 (2勝5敗)△
▲07谷川 浩司(2勝5敗)●-◯03斎藤慎太郎(5勝1敗)△
▲04行方 尚史(3勝3敗)◯-●02阿久津主税(4勝2敗)△
▲10松尾 歩 (2勝4敗)◯-●06山崎 隆之(2勝4敗)△
▲12永瀬 拓矢(3勝4敗)◯-●11畠山 鎮 (2勝5敗)△
▲07谷川 浩司(2勝5敗)●-◯03斎藤慎太郎(5勝1敗)△
▲04行方 尚史(3勝3敗)◯-●02阿久津主税(4勝2敗)△
▲10松尾 歩 (2勝4敗)◯-●06山崎 隆之(2勝4敗)△
▲09菅井 竜也(6勝1敗)◯-●08郷田 真隆(3勝4敗)△
久保のせいにするな
※21
五十歩百歩
1回目だからそりゃ、ご接待はしたけど
よく考えてみりゃ、先週の和田さん(年下)の方が
やっぱりきちんとできていた
いや、まあ、彼女が凄いのだろうけど
相川さんもそうだけど、良くも悪くも聞き手を1回やっただけじゃあ
判断つかないわ
お互い、猫かぶっているだろうし
3,4回くらいこなしてもらわないと、正直判断つきません。
▲12永瀬 拓矢(3勝4敗)◯-●11畠山 鎮 (2勝5敗)△
▲07谷川 浩司(2勝5敗)●-◯03斎藤慎太郎(5勝1敗)△
▲04行方 尚史(3勝3敗)◯-●02阿久津主税(4勝2敗)△
▲10松尾 歩 (2勝4敗)◯-●06山崎 隆之(2勝4敗)△
▲09菅井 竜也(6勝1敗)◯-●08郷田 真隆(3勝4敗)△
▲05屋敷 伸之(3勝4敗)◯-●13千田 翔太(4勝2敗)△
インタビューやったぞ
久保はけっこうコメント拾った
元スレの>>614はその話題
さっさと説明しろや、悪保
人気投票で1:2で負けている現状をみると、やっぱりまだまだ影響はありそうだね
本来なら、逆ぐらいが相場なのに
答えにくい質問がくるのを知ってんだな。
喜んで極悪になりましょう
勝てば実力 (自分の)
負ければソフト(相手が)
相懸かりは指さないが、言い掛かりは得意戦法
久保八段のアピールとは、遡ること56手、郷田九段が深夜0時30分頃に指した126手目の5七桂成が時間切れではなかったかという内容だった。
三浦の潔白証明は永遠に無理!
角度によってはかっこよく見えたり仏様みたいな顔してるよ
それが久保利明
悪の最強コンビ
同一バイト
遅刻保
か久れん保
三浦九段ヘイトが生きがいのストーカー
愚かだよなお前。今日の記事で攻撃対象を間違えているよ。