【順位戦C級2組】三枚堂達也七段、佐藤紳哉七段、今泉健司四段、古森悠太四段が5勝1敗に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦C級2組】三枚堂達也七段、佐藤紳哉七段、今泉健司四段、古森悠太四段が5勝1敗に

【第78期順位戦C級2組】(上位18名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
08 高見  泰地 5-0 ○西川 ○矢倉 ○遠山 ○渡辺 ○星野 _上村 先山本 _桐山 _田寅 先黒田
21 佐藤  紳哉 5-0 ○石田 ○伊藤 ○池永 ○上村 ○遠山 先古森 先田寅 _竹内 _福崎 先神谷 △
25 牧野  光則 5-0 ○高野 ○ 南  ○山本 ○神谷 ○近藤 先田悠 先今泉 _長岡 _遠山 先西田
09 三枚堂達也 4-1 ○黒田 ○近藤 ○矢倉 ○八代 ×石田 _桐山 _上村 先富岡 先長岡 _中座
10 大橋  貴洸 4-1 ○村田 ○古森 ○田寅 ○阿部 ×斎藤 _西川 先伊藤 _星野 _池永 先近藤
17 高野  智史 4-1 ×牧野 ○中座 ○長谷 ○田悠 ○西川 _八代 先藤森 先池永 _長沼 先島本
18 中村  亮介 4-1 ×近藤 ○桐山 ○藤森 ○西田 ○大平 先長岡 先星野 _田寅 _石田 先池永
22 長谷部浩平 4-1 ○神谷 ○斎藤 ×高野 ○星野 ○山本 先黒田 先井出 _遠山 先中座 _梶浦
28 梶浦  宏孝 4-1 ○出口 ○杉本 ○大平 ×黒沢 ○八代 _井出 先長沼 _古森 _藤森 先長谷
32 今泉  健司 4-1 ○長岡 ○長沼 ×井出 ○藤森 ○島本 _神谷 _牧野 先近藤 先中田 _星野
37 古森  悠太 4-1 ○田寅 ×大橋 ○近藤 ○瀬川 ○藤森 _佐紳 _出口 先梶浦 先黒沢 _竹内
40  南   芳一 4-1 ○佐慎 ×牧野 ○星野 ○西川 ○村田 _村中 _富岡 先佐々 先渡辺 _井出
05 佐々木大地 3-2 ○黒沢 ○八代 ×黒田 ×中田 ○阿部 先遠山 先西川 _ 南  先竹内 _田悠
06 阿部  光瑠 3-2 ○山本 ○瀬川 ○伊藤 ×大橋 ×佐々 _島本 _池永 先西田 先村田 _中田 △
07 西田  拓也 3-2 ○杉本 ○池永 ○石田 ×中村 ×黒田 先黒沢 先桐山 _阿部 先上村 _牧野
12 遠山  雄亮 3-2 ○福崎 ○黒田 ×高見 ○石田 ×佐紳 _佐々 _渡辺 先長谷 先牧野 _大平 △
13 村中  秀史 3-2 ○瀬川 ×本田 ○神谷 ○福崎 ×池永 先 南  _石田 先杉本 先大平 _黒沢
15 竹内  雄悟 3-2 ○大平 ×星野 ○福崎 ×長岡 ○伊藤 _藤森 _中田 先佐紳 _佐々 先古森 △
【第78期順位戦C級2組】(中位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
23 池永  天志 3-2 ○上村 ×西田 ×佐紳 ○杉本 ○村中 _瀬川 先阿部 _高野 先大橋 _中村
27 田中  悠一 3-2 ×本田 ○中田 ○中座 ×高野 ○佐慎 _牧野 _黒田 先上村 _島本 先佐々
41 井出  隼平 3-2 ○長沼 ×山本 ○今泉 ×出口 ○渡辺 先梶浦 _長谷 先中座 _黒田 先 南  △
43 中田   功  3-2 ○島本 ×田悠 ○佐慎 ○佐々 ×出口 _伊藤 先竹内 _西川 _今泉 先阿部 △△
47 村田  智弘 3-2 ×大橋 ○大平 ○長沼 ○近藤 × 南  先富岡 先斎藤 _本田 _阿部 先山本 △△
51 出口  若武 3-2 ×梶浦 ×渡辺 ○島本 ○井出 ○中田 _山本 先古森 _長沼 先杉本 _本田
52 黒田  尭之 3-2 ×三枚 ×遠山 ○佐々 ○斎藤 ○西田 _長谷 先田悠 _矢倉 先井出 _高見
11 黒沢  怜生 2-3 ×佐々 ×石田 ○斎藤 ○梶浦 ×神谷 _西田 先八代 _伊藤 _古森 先村中
14 石田  直裕 2-3 ×佐紳 ○黒沢 ×西田 ×遠山 ○三枚 先大平 先村中 _八代 先中村 _上村
16 渡辺  大夢 2-3 ×斎藤 ○出口 ○桐山 ×高見 ×井出 _星野 先遠山 _大平 _ 南  先瀬川
19 西川  和宏 2-3 ×高見 ○上村 ○八代 × 南  ×高野 先大橋 _佐々 先中田 _瀬川 先伊藤 △
20 杉本  和陽 2-3 ×西田 ×梶浦 ○本田 ×池永 ○桐山 _福崎 先神谷 _村中 _出口 先田寅
24 伊藤  真吾 2-3 ○中座 ×佐紳 ×阿部 ○矢倉 ×竹内 先中田 _大橋 先黒沢 先本田 _西川
29 瀬川  晶司 2-3 ×村中 ×阿部 ○長岡 ×古森 ○矢倉 先池永 _福崎 先山本 先西川 _渡辺 △
31 星野  良生 2-3 ○矢倉 ○竹内 × 南  ×長谷 ×高見 先渡辺 _中村 先大橋 _佐慎 先今泉 △
33 上村   亘  2-3 ×池永 ×西川 ○富岡 ×佐紳 ○田寅 先高見 先三枚 _田悠 _西田 先石田 △
35 藤森  哲也 2-3 ○桐山 ○福崎 ×中村 ×今泉 ×古森 先竹内 _高野 先島本 先梶浦 _長岡
【第78期順位戦C級2組】(下位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
36 斎藤明日斗 2-3 ○渡辺 ×長谷 ×黒沢 ×黒田 ○大橋 先矢倉 _村田 先福崎 _富岡 先佐慎
38 長沼   洋  2-3 ×井出 ×今泉 ×村田 ○本田 ○中座 _佐慎 _梶浦 先出口 先高野 _八代
42 佐藤  慎一 2-3 × 南  ○富岡 ×中田 ○田寅 ×田悠 先長沼 先矢倉 _神谷 先星野 _斎藤 △△
44 長岡  裕也 2-3 ×今泉 ×田寅 ×瀬川 ○竹内 ○福崎 _中村 _中座 先牧野 _三枚 先藤森 △△
45 島本   亮  2-3 ×中田 ○神谷 ×出口 ○富岡 ×今泉 先阿部 先近藤 _藤森 先田悠 _高野 △△
49 本田   奎  2-3 ○田悠 ○村中 ×杉本 ×長沼 ×富岡 先田寅 _大平 先村田 _伊藤 先出口
50 山本  博志 2-3 ×阿部 ○井出 ×牧野 ○桐山 ×長谷 先出口 _高見 _瀬川 先矢倉 _村田
01 近藤  正和 1-4 ○中村 ×三枚 ×古森 ×村田 ×牧野 先中座 _島本 _今泉 先桐山 _大橋
02 田中  寅彦 1-4 ×古森 ○長岡 ×大橋 ×佐慎 ×上村 _本田 _佐紳 先中村 先高見 _杉本
03 富岡  英作 1-4 ×八代 ×佐慎 ×上村 ×島本 ○本田 _村田 先 南  _三枚 先斎藤 _桐山
26 八代   弥  1-4 ○富岡 ×佐々 ×西川 ×三枚 ×梶浦 先高野 _黒沢 先石田 _神谷 先長沼
34 神谷  広志 1-4 ×長谷 ×島本 ×村中 ×牧野 ○黒沢 先今泉 _杉本 先佐慎 先八代 _佐紳 △
46 大平  武洋 1-4 ×竹内 ×村田 ×梶浦 ○中座 ×中村 _石田 先本田 先渡辺 _村中 先遠山 △
04 福崎  文吾 0-5 ×遠山 ×藤森 ×竹内 ×村中 ×長岡 先杉本 先瀬川 _斎藤 先佐紳 _矢倉
30 矢倉  規広 0-5 ×星野 ×高見 ×三枚 ×伊藤 ×瀬川 _斎藤 _佐慎 先黒田 _山本 先福崎
39 中座   真  0-5 ×伊藤 ×高野 ×田悠 ×大平 ×長沼 _近藤 先長岡 _井出 _長谷 先三枚 △
48 桐山  清澄 0-5 ×藤森 ×中村 ×渡辺 ×山本 ×杉本 先三枚 _西田 先高見 _近藤 先富岡 △△
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


C級2組6回戦
18中村亮介(4勝1敗) - 44長岡裕也(2勝3敗) 千日手


847:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-AXNO): 2019/11/07(木) 14:59:42.01 ID:jsBcCRkO0
対抗系あるある千日手か、とりあえずお疲れ


849:名無し名人 (ワッチョイ 0fa5-LvIB): 2019/11/07(木) 15:00:52.52 ID:cjbyjdf10
対抗形のよくある角と飛車の千日手か



14石田直裕(3勝3敗) ○-● 46大平武洋(1勝5敗)


878:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-AXNO): 2019/11/07(木) 16:48:19.12 ID:jsBcCRkO0
遅く着て早く帰る石田かっけーw


888:名無し名人 (アウアウウー Sacf-dgmP): 2019/11/07(木) 16:58:48.02 ID:t+fuPFMka
石田は電車の遅延という精神的に来るアクシデントにも関わらずよくやった
それに引き換え大平さあ…


897:名無し名人 (スプッッ Sdbf-PiTv): 2019/11/07(木) 17:07:41.42 ID:cvtnim6hd
大平って解説だと落ち着いた手も良く見えるのに
自分の将棋だと自覚もあるのに無理攻めしかやらんよな
正座が辛いからとかなのか


907:名無し名人 (ワッチョイ 0b7e-E8Ce): 2019/11/07(木) 17:24:30.84 ID:fMo6Nrb30
ZONE平、肥えすぎやでw、少しdietしなはれ


909:名無し名人 (オッペケ Sr0f-cnl9): 2019/11/07(木) 17:26:38.67 ID:BMbBufLor
大平はフリクラ落ちするか弟子と公式戦対局するかどちらが先なのだろうか。


912:名無し名人 (ワッチョイ 0fba-dT6g): 2019/11/07(木) 17:29:33.93 ID:GPtrjy3O0
弟子とあたるには両方がB1あがるか、他棋戦で一回戦勝たないといけないからなあ
結構難しいよ
糸谷は師匠と結局当たってない
関東はもっとたくさん人がいる


914:名無し名人 (スププ Sdbf-dQzJ): 2019/11/07(木) 17:31:07.74 ID:m3B7I/l2d
順位戦でなけりゃそんなに難しくないのでは
運も必要だが


939:名無し名人 (オッペケ Sr0f-cnl9): 2019/11/07(木) 18:18:06.93 ID:BMbBufLor
>>912 >>914
順位戦ではなくても銀河戦で大平長谷部戦の機会あったけど里見に阻止されたのね。


924:名無し名人 (ワッチョイ 9f3d-iYkB): 2019/11/07(木) 17:53:51.69 ID:02Mhp2440
大平コーヤンの早投げ対決は大平に軍配が上がったか



36斎藤明日斗(3勝3敗) ○-● 30矢倉規広(0勝6敗)


928:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-AXNO): 2019/11/07(木) 18:01:04.85 ID:jsBcCRkO0
斎藤おめ、ようやくイーブンか


940:名無し名人 (アウアウウー Sacf-dgmP): 2019/11/07(木) 18:18:31.78 ID:yTIw+D8Ha
明日斗おめ
矢倉先生残り考えても点回避はかなり厳しいのでは


954:名無し名人 (ワッチョイ 7b61-msxt): 2019/11/07(木) 19:01:54.03 ID:8cgiGmcV0
C2のヌシ矢倉がついに降級点もらうのか



49本田 奎(3勝3敗) ○-● 02田中寅彦(1勝5敗)



48桐山清澄(0勝6敗) ●-○ 09三枚堂達也(5勝1敗)


985:名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-SRHh): 2019/11/07(木) 20:15:04.14 ID:xkOdDW5a0
桐山1000勝は無理っぽいな


987:名無し名人 (ワッチョイ 0b7e-E8Ce): 2019/11/07(木) 20:25:16.22 ID:fMo6Nrb30
やっぱ1000勝って凄い数字なんだな…
1400勝以上あげてて、勝率7割超えてるとか理解不能なレベルですわww


994:名無し名人 (ワッチョイ eb2c-PySg): 2019/11/07(木) 20:40:15.83 ID:03RCqqYS0
>>987
世代の差によっても1000勝はかなりの差があるけどね
桐山先生は棋戦の少ない時代も過ごした世代の棋士だからかなり大変


988:名無し名人 (ワッチョイ 0fba-dT6g): 2019/11/07(木) 20:28:25.28 ID:GPtrjy3O0
1000勝どころか年度1勝も危ういというのがね
二年前にはもっと勝ててたんだが


993:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-AXNO): 2019/11/07(木) 20:34:33.27 ID:jsBcCRkO0
三枚堂おめ
桐山先生3,4筋の攻撃陣が悲しい


996:名無し名人 (ワッチョイ 6b01-msxt): 2019/11/07(木) 20:43:27.22 ID:dNlpZVYd0
桐山先生 今年度0-12

26連敗→1勝→12連敗 キッついな~


997:名無し名人 (スプッッ Sdbf-0VBE): 2019/11/07(木) 20:45:27.52 ID:cGKVj5m7d
桐山ここで投了してしまうのか


998:名無し名人 (アウアウウー Sacf-dgmP): 2019/11/07(木) 20:51:18.84 ID:mbhbtawXa
三枚堂おめ
桐山先生…銀と香車が空しい



24伊藤真吾(3勝3敗) ○-● 43中田 功(3勝3敗)


25:名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-EQYK): 2019/11/07(木) 21:25:08.60 ID:OxeQ08W4p
イトシンおめ
やっぱ藤井流55歩の打破はもう無理そうだな
コーヤン流は


28:名無し名人 (ブーイモ MMcf-1lyM): 2019/11/07(木) 21:29:30.56 ID:mw/k85QrM
イトシン今日2敗しなくてよかったな


30:名無し名人 (ワッチョイ ebfc-DaD1): 2019/11/07(木) 21:33:51.94 ID:2HxSONOc0
コーヤンは藤井と2回も当たったのが運の尽きかも
2回目無かったら他にコーヤン流の使い手いないから5五歩は世に出なかったし


48:名無し名人 (ワイエディ MM7f-dgmP): 2019/11/07(木) 22:02:19.35 ID:JgwsqRIxM
イトシンおめコーヤン乙
55歩対策は今日も不発か


68:名無し名人 (ワッチョイ bb02-E5K3): 2019/11/07(木) 22:15:58.31 ID:v8LftlDd0
コーヤン新手出して負けたのか


80:名無し名人 (ワッチョイ bb5f-AXNO): 2019/11/07(木) 22:31:25.88 ID:JhqncnRf0
こーやんはこーやん流さえやらなきゃまだまだやれるのにな
終盤はあの年齢にしてはかなり強いのに勿体ない



01近藤正和(2勝4敗 ○-● 39中座 真(0勝6敗)


49:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-O1aI): 2019/11/07(木) 22:04:39.11 ID:ft5bpXb80
近藤おめ中座おつ
中座連敗止まらないな


55:名無し名人 (ワッチョイ bb5f-AXNO): 2019/11/07(木) 22:07:45.96 ID:JhqncnRf0
しかし中座先生もやばいな
桐山先生とやったらどうなるかな
まだ中座先生がマシかね


56:名無し名人 (ワッチョイ 6b01-msxt): 2019/11/07(木) 22:07:59.33 ID:dNlpZVYd0
9連敗していた近藤と
15連敗していた中座の連敗対決は
近藤が勝利か

中座は今年度0-13
昨年度から16連敗中



34神谷広志(1勝5敗) ●-○ 32今泉健司(5勝1敗)


62:名無し名人 (ワッチョイ 7b3d-DaD1): 2019/11/07(木) 22:13:43.17 ID:wvQOPX3L0
神谷どうしたん


66:名無し名人 (ワッチョイ bb5f-AXNO): 2019/11/07(木) 22:14:58.41 ID:JhqncnRf0
神谷先生頓死w
今泉大逆転だったな


67:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-O1aI): 2019/11/07(木) 22:15:50.04 ID:ft5bpXb80
今泉おめ神谷おつ
神谷最後はトン死か
今泉は大きな1勝


70:名無し名人 (アウアウウー Sacf-H1XY): 2019/11/07(木) 22:17:27.24 ID:/vsyBvE6a
神谷先生はこの時間になると集中力続かないな


71:名無し名人 (ワッチョイ bb5f-AXNO): 2019/11/07(木) 22:18:42.27 ID:JhqncnRf0
神谷は棋譜コメ81金でで香車を玉の陰にしてれば詰めろが外れてまだ先手が残してた


76:名無し名人 (ワッチョイ ef6b-UCoH): 2019/11/07(木) 22:26:58.26 ID:WiJTuwl10
神谷先生ひそかにファンなのだけど
トンシしちゃったのかー
悲しすぎる


114:名無し名人 (ワッチョイ 9f16-EJQs): 2019/11/07(木) 23:14:20.81 ID:H5r9tpEO0
今泉勝ったか。好き嫌い分かれる棋士だけど
泥臭く人間臭く世渡り下手なところが応援したくなる棋士である。


118:名無し名人 (ワッチョイ 9f3d-iYkB): 2019/11/07(木) 23:14:57.57 ID:02Mhp2440
神谷は降級点取ったらさすがに宣言かな


162:名無し名人 (ワッチョイ 7b61-msxt): 2019/11/07(木) 23:43:47.91 ID:8cgiGmcV0
今泉残りの相手、牧野近藤中田星野
これワンチャンあるんじゃね?



47村田智弘(4勝2敗) ○-● 03富岡英作(1勝5敗)


87:名無し名人 (ワッチョイ 4b33-vPHs): 2019/11/07(木) 22:42:46.80 ID:60Qk/B3d0
さっぱり忘れてたので今さら棋譜を観だしたが、
アプリで中継されてないわりに棋譜コメ多いな、記者乙


91:名無し名人 (アウアウウー Sacf-dgmP): 2019/11/07(木) 22:49:03.12 ID:FOqE8cLpa
村田兄おめ
点消せるかな

今期のC2→C1昇級者が総じて健闘している一方で
C1→C2降級者は酷いな
まあ落ちるべくして落ちてくるからだろうが


101:名無し名人 (ワッチョイ 7b61-msxt): 2019/11/07(木) 23:05:13.88 ID:8cgiGmcV0
村田兄ほぼ降級回避か
前期終わりにフリクラ宣言しなくてよかったな



13村中秀史(4勝2敗) ○-● 40南 芳一(4勝2敗)


92:名無し名人 (ワッチョイ bb5f-AXNO): 2019/11/07(木) 22:50:42.94 ID:JhqncnRf0
やっぱり地蔵先生だめだった
79馬なら4000超えで勝ちだったのに


95:名無し名人 (ワッチョイ bb5f-AXNO): 2019/11/07(木) 23:00:56.78 ID:JhqncnRf0
地蔵先生投了
村中おめ
敗勢から勝ちがあるところまでいったのに惜しかったな



44長岡裕也(3勝3敗) ○-● 18中村亮介(4勝2敗)


120:名無し名人 (ワッチョイ bb5f-AXNO): 2019/11/07(木) 23:16:02.35 ID:JhqncnRf0
タブ岡今期は生き残れそうか
最近絶好調だった中村兄に勝つのはでかい



04福崎文吾(0勝6敗) ●-○ 20杉本和陽(3勝3敗)


130:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-O1aI): 2019/11/07(木) 23:24:29.97 ID:ft5bpXb80
杉本おめ福崎おつ
福崎1分将棋になるまで頑張ったが駄目だったか


135:名無し名人 (ワッチョイ 4b33-vPHs): 2019/11/07(木) 23:27:18.90 ID:60Qk/B3d0
福崎乙、杉本オメ
なんか難しい終盤だった。ソフトさんみてもあんまりよく分からんw



21佐藤紳哉(5勝1敗) ●-○ 37古森悠太(5勝1敗)


144:名無し名人 (ワッチョイ bb5f-AXNO): 2019/11/07(木) 23:32:04.40 ID:JhqncnRf0
ハゲシン頓死w
詰ますのに銀は必要だったが残念ながら毒饅頭だ


145:名無し名人 (ワッチョイ fbca-VHod): 2019/11/07(木) 23:32:22.54 ID:Z8RBPm9F0
こもりんはおそらく終盤だけで三段リーグ抜けたんだろうな
詰将棋も得意


146:名無し名人 (ワッチョイ 9f3d-iYkB): 2019/11/07(木) 23:32:48.71 ID:02Mhp2440
ハゲシン間違って上がったところでどうせC1止まりだし
将来のある若手が上がったほうがええ


147:名無し名人 (ワッチョイ 4b33-vPHs): 2019/11/07(木) 23:33:06.93 ID:60Qk/B3d0
ヅラシン頓死かぁ…


148:名無し名人 (ワッチョイ 1ff0-DaD1): 2019/11/07(木) 23:34:26.29 ID:Ols7ZCNB0
なんやかんや藤井くん以降の若い4段も侮れない


149:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-AXNO): 2019/11/07(木) 23:34:36.38 ID:jsBcCRkO0
古森強いな、序盤型っぽい顔してるのに終盤型だったのか


152:名無し名人 (ワッチョイ 7b61-msxt): 2019/11/07(木) 23:35:17.03 ID:8cgiGmcV0
古森叡王戦予選でも本田に大逆転勝ちしてたな
ちょっとずつ持ち味出せるようになってきたのか



42佐藤慎一(3勝3敗) ○-● 38長沼 洋(2勝4敗)


166:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-O1aI): 2019/11/07(木) 23:44:52.53 ID:ft5bpXb80
ギタシンおめ長沼おつ
ギタシン降級回避に大きな1勝


成績表
【第78期順位戦C級2組】(上位18名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
08 高見  泰地 5-0 ○西川 ○矢倉 ○遠山 ○渡辺 ○星野 _上村 先山本 _桐山 _田寅 先黒田
25 牧野  光則 5-0 ○高野 ○ 南  ○山本 ○神谷 ○近藤 先田悠 先今泉 _長岡 _遠山 先西田
09 三枚堂達也 5-1 ○黒田 ○近藤 ○矢倉 ○八代 ×石田 ○桐山 _上村 先富岡 先長岡 _中座
21 佐藤  紳哉 5-1 ○石田 ○伊藤 ○池永 ○上村 ○遠山 ×古森 先田寅 _竹内 _福崎 先神谷 △
32 今泉  健司 5-1 ○長岡 ○長沼 ×井出 ○藤森 ○島本 ○神谷 _牧野 先近藤 先中田 _星野
37 古森  悠太 5-1 ○田寅 ×大橋 ○近藤 ○瀬川 ○藤森 ○佐紳 _出口 先梶浦 先黒沢 _竹内
10 大橋  貴洸 4-1 ○村田 ○古森 ○田寅 ○阿部 ×斎藤 _西川 先伊藤 _星野 _池永 先近藤
17 高野  智史 4-1 ×牧野 ○中座 ○長谷 ○田悠 ○西川 _八代 先藤森 先池永 _長沼 先島本
22 長谷部浩平 4-1 ○神谷 ○斎藤 ×高野 ○星野 ○山本 先黒田 先井出 _遠山 先中座 _梶浦
28 梶浦  宏孝 4-1 ○出口 ○杉本 ○大平 ×黒沢 ○八代 _井出 先長沼 _古森 _藤森 先長谷
13 村中  秀史 4-2 ○瀬川 ×本田 ○神谷 ○福崎 ×池永 ○ 南  _石田 先杉本 先大平 _黒沢
18 中村  亮介 4-2 ×近藤 ○桐山 ○藤森 ○西田 ○大平 ×長岡 先星野 _田寅 _石田 先池永
40  南   芳一 4-2 ○佐慎 ×牧野 ○星野 ○西川 ○村田 ×村中 _富岡 先佐々 先渡辺 _井出
47 村田  智弘 4-2 ×大橋 ○大平 ○長沼 ○近藤 × 南  ○富岡 先斎藤 _本田 _阿部 先山本 △△
05 佐々木大地 3-2 ○黒沢 ○八代 ×黒田 ×中田 ○阿部 先遠山 先西川 _ 南  先竹内 _田悠
06 阿部  光瑠 3-2 ○山本 ○瀬川 ○伊藤 ×大橋 ×佐々 _島本 _池永 先西田 先村田 _中田 △
07 西田  拓也 3-2 ○杉本 ○池永 ○石田 ×中村 ×黒田 先黒沢 先桐山 _阿部 先上村 _牧野
12 遠山  雄亮 3-2 ○福崎 ○黒田 ×高見 ○石田 ×佐紳 _佐々 _渡辺 先長谷 先牧野 _大平 △
【第78期順位戦C級2組】(中位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
15 竹内  雄悟 3-2 ○大平 ×星野 ○福崎 ×長岡 ○伊藤 _藤森 _中田 先佐紳 _佐々 先古森 △
23 池永  天志 3-2 ○上村 ×西田 ×佐紳 ○杉本 ○村中 _瀬川 先阿部 _高野 先大橋 _中村
27 田中  悠一 3-2 ×本田 ○中田 ○中座 ×高野 ○佐慎 _牧野 _黒田 先上村 _島本 先佐々
41 井出  隼平 3-2 ○長沼 ×山本 ○今泉 ×出口 ○渡辺 先梶浦 _長谷 先中座 _黒田 先 南  △
14 石田  直裕 3-3 ×佐紳 ○黒沢 ×西田 ×遠山 ○三枚 ○大平 先村中 _八代 先中村 _上村
20 杉本  和陽 3-3 ×西田 ×梶浦 ○本田 ×池永 ○桐山 ○福崎 先神谷 _村中 _出口 先田寅
24 伊藤  真吾 3-3 ○中座 ×佐紳 ×阿部 ○矢倉 ×竹内 ○中田 _大橋 先黒沢 先本田 _西川
36 斎藤明日斗 3-3 ○渡辺 ×長谷 ×黒沢 ×黒田 ○大橋 ○矢倉 _村田 先福崎 _富岡 先佐慎
42 佐藤  慎一 3-3 × 南  ○富岡 ×中田 ○田寅 ×田悠 ○長沼 先矢倉 _神谷 先星野 _斎藤 △△
43 中田   功  3-3 ○島本 ×田悠 ○佐慎 ○佐々 ×出口 ×伊藤 先竹内 _西川 _今泉 先阿部 △△
44 長岡  裕也 3-3 ×今泉 ×田寅 ×瀬川 ○竹内 ○福崎 ○中村 _中座 先牧野 _三枚 先藤森 △△
49 本田   奎  3-3 ○田悠 ○村中 ×杉本 ×長沼 ×富岡 ○田寅 _大平 先村田 _伊藤 先出口
51 出口  若武 3-2 ×梶浦 ×渡辺 ○島本 ○井出 ○中田 _山本 先古森 _長沼 先杉本 _本田
52 黒田  尭之 3-2 ×三枚 ×遠山 ○佐々 ○斎藤 ○西田 _長谷 先田悠 _矢倉 先井出 _高見
11 黒沢  怜生 2-3 ×佐々 ×石田 ○斎藤 ○梶浦 ×神谷 _西田 先八代 _伊藤 _古森 先村中
16 渡辺  大夢 2-3 ×斎藤 ○出口 ○桐山 ×高見 ×井出 _星野 先遠山 _大平 _ 南  先瀬川
19 西川  和宏 2-3 ×高見 ○上村 ○八代 × 南  ×高野 先大橋 _佐々 先中田 _瀬川 先伊藤 △
29 瀬川  晶司 2-3 ×村中 ×阿部 ○長岡 ×古森 ○矢倉 先池永 _福崎 先山本 先西川 _渡辺 △
【第78期順位戦C級2組】(下位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
31 星野  良生 2-3 ○矢倉 ○竹内 × 南  ×長谷 ×高見 先渡辺 _中村 先大橋 _佐慎 先今泉 △
33 上村   亘  2-3 ×池永 ×西川 ○富岡 ×佐紳 ○田寅 先高見 先三枚 _田悠 _西田 先石田 △
35 藤森  哲也 2-3 ○桐山 ○福崎 ×中村 ×今泉 ×古森 先竹内 _高野 先島本 先梶浦 _長岡
45 島本   亮  2-3 ×中田 ○神谷 ×出口 ○富岡 ×今泉 先阿部 先近藤 _藤森 先田悠 _高野 △△
50 山本  博志 2-3 ×阿部 ○井出 ×牧野 ○桐山 ×長谷 先出口 _高見 _瀬川 先矢倉 _村田
01 近藤  正和 2-4 ○中村 ×三枚 ×古森 ×村田 ×牧野 ○中座 _島本 _今泉 先桐山 _大橋
38 長沼   洋  2-4 ×井出 ×今泉 ×村田 ○本田 ○中座 ×佐慎 _梶浦 先出口 先高野 _八代
02 田中  寅彦 1-4 ×古森 ○長岡 ×大橋 ×佐慎 ×上村 _本田 _佐紳 先中村 先高見 _杉本
03 富岡  英作 1-4 ×八代 ×佐慎 ×上村 ×島本 ○本田 _村田 先 南  _三枚 先斎藤 _桐山
26 八代   弥  1-4 ○富岡 ×佐々 ×西川 ×三枚 ×梶浦 先高野 _黒沢 先石田 _神谷 先長沼
34 神谷  広志 1-4 ×長谷 ×島本 ×村中 ×牧野 ○黒沢 先今泉 _杉本 先佐慎 先八代 _佐紳 △
46 大平  武洋 1-5 ×竹内 ×村田 ×梶浦 ○中座 ×中村 ×石田 先本田 先渡辺 _村中 先遠山 △
04 福崎  文吾 0-6 ×遠山 ×藤森 ×竹内 ×村中 ×長岡 ×杉本 先瀬川 _斎藤 先佐紳 _矢倉
30 矢倉  規広 0-6 ×星野 ×高見 ×三枚 ×伊藤 ×瀬川 ×斎藤 _佐慎 先黒田 _山本 先福崎
39 中座   真  0-6 ×伊藤 ×高野 ×田悠 ×大平 ×長沼 ×近藤 先長岡 _井出 _長谷 先三枚 △
48 桐山  清澄 0-6 ×藤森 ×中村 ×渡辺 ×山本 ×杉本 ×三枚 _西田 先高見 _近藤 先富岡 △△


170:名無し名人 (ワッチョイ 0b01-PZmI): 2019/11/07(木) 23:46:54.53 ID:8rqeZ3RH0
三枚堂今年はいけそうやな


180:名無し名人 (アウアウウー Sacf-Aow/): 2019/11/07(木) 23:50:04.99 ID:XOt7mKy2a
ハゲシン昇級できんかー
若手はできるだけC2で埋もれてほしいからハゲシンには昇級してほしかったな


181:名無し名人 (ワッチョイ efce-3l4B): 2019/11/07(木) 23:50:29.03 ID:4jOfT6sm0
桐山門下、師弟合わせて名人一人とC2全敗二人とは両極端やな


184:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-VATI): 2019/11/07(木) 23:52:16.88 ID:8fitW93K0
弱四段筆頭だと思ってた古森が全勝ハゲシンぶっ叩いたぁぁぁぁ!!!!!!!


185:名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-Z0yV): 2019/11/07(木) 23:52:19.10 ID:J4tWIJmhp
サトシンは当たりだけ見れば9-1もあるんだけど
この1敗でポッキリ折れてしまいそうな気がする


190:名無し名人 (ワッチョイ 4b33-vPHs): 2019/11/07(木) 23:57:44.49 ID:60Qk/B3d0
>>185
昨年のB2太地ですね分かります


186:名無し名人 (ワッチョイ bb5f-AXNO): 2019/11/07(木) 23:52:56.09 ID:JhqncnRf0
今C2で一番勢いあるのは間違いなく高野だろうな
去年の大地みたいになってる


187:名無し名人 (ワッチョイ 2bad-tB+Q): 2019/11/07(木) 23:54:08.45 ID:bPLlnSxO0
ざっと見た感じ長谷部黒田戦が面白くなりそう


188:名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-Z0yV): 2019/11/07(木) 23:56:57.83 ID:J4tWIJmhp
C2の2日目で一番成績が悪いのが1-4の八代
開幕前はこんなことになるとは思わなかった


193:名無し名人 (ワッチョイ 2bad-msxt): 2019/11/08(金) 00:01:54.15 ID:1D/Ysl+20
サトシンのモチベーションは落ちないでしょ
切り替えて
9-1を目指すだけでしょ


195:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-Lkik): 2019/11/08(金) 00:04:23.61 ID:OsC8D50S0
C2も8-2を3連発すれば、上がれるようにできてるだろ
順位戦はアベレージよりも爆発力だわな


英春流 かまいたち&カメレオン戦法 (マイナビ将棋BOOKS)
鈴木英春
マイナビ出版 (2019-11-21)
売り上げランキング: 16,378
[ 2019/11/08 00:00 ] 順位戦 | CM(33) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/11/08 (金) 00:08:49
    1乙
  2. 2019/11/08 (金) 00:17:44
    古森池永は今のところ目立たないけど終盤力侮れん
  3. 2019/11/08 (金) 00:50:33
    タイトルに負けた方載せる意味ある?
    ヅラが勝ったのかと思ったら古森勝ってるし唯一の全勝が崩れたとかでもないし
  4. 2019/11/08 (金) 00:53:10
    序盤型っぽい顔ってなんだよ
  5. 2019/11/08 (金) 00:55:07
    ウホッ…いい男…【浩】
  6. 2019/11/08 (金) 00:56:52
    小森はタンパク
  7. 2019/11/08 (金) 01:30:14
    ※3
    渡辺三冠が負けたらニュースになるだろ
    それが負けた側がタイトルになるってことだろ
  8. 2019/11/08 (金) 01:50:58
    高見は引退が理想的。
  9. 2019/11/08 (金) 01:55:54
    枠増えるし高見もB1まではいけるでしょ
    定着できるかはわからんが
  10. 2019/11/08 (金) 02:45:25
    なんかコメント少ないね
  11. 2019/11/08 (金) 03:10:17
    高見はこのあと山本と黒田に負けて2敗で昇級できませんよ
  12. 2019/11/08 (金) 05:52:07
    米4
    お勉強ができそうで、序盤得意そうなイメージ
    アベケン的な
  13. 2019/11/08 (金) 06:21:30
    サトシン・ヅラシン・ズラシン・ハ〇シン・ギタシン

    誰が誰?
  14. 2019/11/08 (金) 07:39:20
    本田タナトラ、何でまとめがないの
  15. 2019/11/08 (金) 07:41:49
    成績表、最後の伸哉の成績更新されてないやん
  16. 2019/11/08 (金) 08:14:24
    矢倉は終わってしまうん?
  17. 2019/11/08 (金) 08:41:10
    ヅラシン5-0のままになってて草
  18. 2019/11/08 (金) 08:42:14
    ※9
    高見は行けそうやな
    そして思い出される中村太地さん…
  19. 2019/11/08 (金) 10:05:06
    バイトしっかりしろ
  20. 2019/11/08 (金) 10:15:47
    高見、ここまで登ってこい。


    羽生 100期
    谷川 27期
    康光 18期
    森内 14期
    郷田 8期
    俺  8期
    南  7期
    高橋 5期
    丸山 5期
    天彦 5期

      名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王 叡王
    19 豊島 俺  木村 永瀬 
    18 天彦 豊島 豊島 俺  広瀬 糸谷 広瀬 永瀬
    17 天彦 羽生 菅井 太地 羽生 豊島 永瀬 俺
    16 天彦 羽生 羽生 羽生 三浦 郷田 天彦 (俺)
    15 羽生 羽生 俺  羽生 糸谷 郷田 天彦 (山崎)
    14 羽生 羽生 羽生 俺  糸谷 郷田 羽生
    13 森内 俺  羽生 俺  森内 羽生 三浦
    12 森内 俺  羽生 羽生 丸山 康光 郷田
    11 森内 羽生 羽生 羽生 丸山 康光 郷田
    10 羽生 羽生 広瀬 羽生 羽生 豊島 広瀬
    09 羽生 羽生 深浦 羽生 森内 羽生 康光
    08 羽生 羽生 深浦 羽生 羽生 羽生 康光
    07 森内 康光 深浦 羽生 康光 羽生 康光
    06 森内 康光 羽生 羽生 康光 羽生 康光
    05 森内 康光 羽生 羽生 木村 羽生 森内
    04 森内 康光 羽生 羽生 森内 羽生 羽生
    03 羽生 康光 谷川 羽生 森内 森内 谷川

    (パブ、ピマ、モリピタ、プカウラ、パニガワ、チコクボ、タナトラ、ヤピキ、なめちゃん、バニー、ハッピー、パクツ、セクシー、やまちゃん、ギャオス高見、待った、パベ竜王、パガセ、プガイ、プジイMow、まるちゃん、三浦九段、ぴろせ、ぱしろ、千枚堂、木村王位、キタパマ、プギモト、ポリグチ、せんちゃん、ピリヤマ先生、パオノ、ボンゴw、パンパース、畠山成、こーやん、プナエモン、【浩】)なのかな?
  21. 2019/11/08 (金) 10:56:10
    最終的に2敗で順位通りで昇級決まりそうだな。
  22. 2019/11/08 (金) 10:59:34
    高見は全勝いけるやろ
    マッキーが1敗し、三枚堂が1敗を守って結果三枚堂が2位通過と予想
  23. 2019/11/08 (金) 11:29:57
    古森は叡王戦の大橋戦の勝ち方を見ると、1敗で残ってるのは納得いくよ

    1敗同士や若手同士の潰し合いもあるし2敗は昇級厳しいかな

    高見、三枚堂、大橋、高野、サトシン、牧野、今泉、古森、長谷部、梶浦で1敗までで終わるのが3人は出そう
    高野大橋よりはサトシンの方が残りの相手は緩いね



  24. 2019/11/08 (金) 11:59:56
    高見は黒田戦が残ってるね
    2敗するのもは無くはないけど、残りの相手を見ると1敗までには収まりそう

  25. 2019/11/08 (金) 12:10:21
    ※23
    サトシンってヅラシン?ギタシン?
  26. 2019/11/08 (金) 12:27:27
    最近、今泉四段のブログ更新がないな
  27. 2019/11/08 (金) 13:12:33
    抜け番で土のついてない、高見先生と牧野先生が光って見えるなあ。
  28. 2019/11/08 (金) 14:39:27
    ヅラ呼びはやめてあげたほうがいいと思う
  29. 2019/11/08 (金) 17:36:26
    ヅラシンC2の主だったのか…。
    あの年で勝数規定のみで7段って結構すごいと思う。
  30. 2019/11/08 (金) 18:50:44
    管理人がヤル気をなくすのも無理もないコメント数だな
  31. 2019/11/08 (金) 20:34:41
    今泉は中年再チャレンジ層の星
  32. 2019/11/08 (金) 21:52:50
    >>13
    ギタシンが佐藤慎一、その他の三つは佐藤伸哉だと思われる
  33. 2019/11/13 (水) 16:28:24
    これ見るとギリギリ2敗まではチャンスあるのか。

    成績上位同士の潰しあいがないから、このまま行きそうな気もするけど・・・。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。