くまモンに初段免状授与
更新: 2014年9月24日 14:40
9月23日(火・祝)、第106回職団戦内の日本将棋連盟創立90周年特別企画において、熊本県マスコットキャラクター・くまモンへ佐藤康光九段より初段免状が授与されました。ゆるキャラへの免状授与は初めてです。
![]()
くまモンは7月に熊本で行われた上海の子供たちとの将棋交流会に参加、大会を盛り上げ、頭を下げて負けを認める姿勢を示すなどのきちんとしたマナーが評価され、将棋初段の免状が贈られることになりました。森下卓九段、鈴木環那女流二段、佐藤康光九段と記念撮影。
http://www.shogi.or.jp/topics/event/2014/09/post_1080.html
村)職団戦の会場にくまモンが登場。普及に功績があったとして、初段免状が授与されました。腕試しとして出された詰将棋は見事正解。字はくまモン直筆です。思いの外、動きが俊敏で驚きました。 pic.twitter.com/qdLUrpaUGF
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2014, 9月 23
多くの将棋ファンの前で見事に3手詰めを解いたくまモン。ある棋士に聞いたところ「ヤラセじゃないですよ。ちゃんとその場で解いてますよ」とのこと。え? ということは中には誰… いや、くまモンはくまモンですよね。
— 村瀬信也 (@murase_yodan) 2014, 9月 23
≪ 【王位戦】木村八段の新手に羽生王位が長考して封じる | HOME | 【食事】相冷やし天茶そば ≫
「ふ。しかしヤツは我々四天王のうちでも最弱・・・」
「3手詰めがやられたそうだな」
「「「「こ、寿さま!!!」」」」
「クマモンとやら、早めに始末せよ・・・」
かわいいじゃないか・・・
プロ棋士を含む人前で実際に出題されたらちびりそう
カンナも、普及に熱心だしわかる。
モテさんが、くまモンと並んでるという画はトンデモネエな・・・。
天皇wwwwwwwwww
飛車先の歩を伸ばしてるから居飛車党だな
そしてタニーファンなのか
中の人完全におっs…
つまりは、そういう事です。
そんなこと言わんでよ by熊本県民
ゴメンね♪
正直、熊本県行った事ないから良いも悪いも判らないんだ(笑)
スザンヌしか思い浮かばない。
熊本いい所だよ!多分来たら好きになるよ!いつか是非\(^^)/
くまもんは至る所にいるけれどw
因みにスザンヌはもはや空気w
将棋と関係ない話してしまった。失敬。