-
208:名無し名人: 2019/11/11(月) 19:38:27.04 ID:P0sjoWYB
-
やっぱ試験までが長すぎるな
大盤解説会は決まってるが、まだネット配信は決まってないのか
-
209:名無し名人: 2019/11/11(月) 20:24:01.76 ID:BRn4ZYfR
-
3連勝で決めないと無理だろう。本田には勝てない。加古川清流勝った池永にも勝てない。
-
210:名無し名人: 2019/11/11(月) 20:25:13.78 ID:TZyxMb9e
-
年跨ぐのがな
2連敗で年越しだと相当寒いだろうな
-
211:名無し名人: 2019/11/11(月) 20:27:17.94 ID:TZyxMb9e
-
この前の銀河戦も相手の終盤の9手詰逃しで勝ったうっちゃりだし、早指し特化型なのがな
アマ強豪との仮想本番対局も負けている情報が入ってくる
-
212:名無し名人: 2019/11/12(火) 13:12:49.44 ID:cDF0yhQt
-
銀河戦の持ち時間に強いのだろう。
それ以外ではイマイチ
アマ六大大会でも優勝無しだし、長時間のプロ公式戦も経験無いので、
瀬川今泉より合格確率は低いだろうね。
-
214:名無し名人: 2019/11/12(火) 13:19:45.71 ID:T+AwzKHU
-
>>212
そもそも瀬川は6番勝負
仮に2-3てもまだ最終局に勝てば合格だから比較にするのも違う気はする
-
213:名無し名人: 2019/11/12(火) 13:18:47.76 ID:T+AwzKHU
-
さすがにAbemaかニコ生では中継すると思うんだけどなぁ
最悪将棋プレミアムでも課金するよ
-
215:名無し名人: 2019/11/12(火) 14:02:38.20 ID:xjRNPnIo
-
銀河戦で編入試験決まったんだし
囲碁・将棋チャンネルは、何か放送するだろうな
クラウドファンディング研究会
技術評論社
売り上げランキング: 27,881
≪ 将棋棋士が最高にオシャレしたらどうなる?中川大輔八段&中村太地七段が賞金をかけて真剣勝負 | HOME |
糸谷哲郎八段、稲葉陽八段との対局を「現在の最弱決定戦」と嘆く ≫
今の制度と全然ちがっていて
どうぞ入ってきてくださいという雰囲気だったじゃないか
瀬川や今泉と時はウェルカムムードだったけど
今回はプロも本気でくるからね
所詮棋士側にとってはババクジだろうし相手の研究とかもしてこないでしょ
俺なら手を抜く
指さないけど観戦するファンが増えた印象
今回はプロも本気になるだろ
プロの心証悪くして残念だったな
ユーチューブで放送しろよ
稼いでなんぼといった悪どさがあるなら性格的にプロ向きか
頑張ってほしい
編入試験応援してます
ファンに期待されてるんだろうしいい結果になるといいとは思うけど、
プロ側も意地見せてほしい。
決まりがないなら、いいんでしょ?って、こと? 加減がわからない、ただの愚かなヤツに見える。
学生じゃあるまいし、大した額じゃないじゃん。
先人が築いた厚意を、安っぽいイベントにすんなよ。
びっくりするくらい幼稚な発想。
こんなのに投資するヤツいるのに驚き。
ドブに捨てる方が、まだマシ。
こいつも500万の意味分かってなさそう
自分で稼げるし。
こんな恥さらしする神経が、全くわからない。
だいたい500万集めるだけの人望があったって話だからな
この人は、論外。
棋力はあったのかもだが、「人となり」で縁がなかったんだろうな。
今回も、同じ結果だろ。
周りも誰も注意してやんないの?
坊主丸儲けか
自分が入りたい棋界に対し、表面上でも敬意示すことくらいできないの?ってとこ。
いい歳して、常識無さすぎだろ。
自分が物乞した所で一円も貰えんやろし
一円でもこじきしてるのが無理
クラウドファンディングになってないでしょ、この人に投資しても、将来何も見返りないでしょ、順位戦の給料全額山分けとかならまだ分かるけど
例えばブックメーカーみたいなことしてたら冒涜になるのかもしれないけど、スポンサードにケチつけてたら大体のスポーツなんかにも当てはまるぜ
個人からお金を集めている行為を毟り取ってると勘違いしてるなら、お金に余裕のある人が道楽として応援してるだけだからあなたが怒らなくても大丈夫ですよと言いたい
棋士になりたいと思う人間としての、意識の低さ、幼稚さが受け入れられないんだけど。
アユムさんは人気NO.1将棋実況者ですよ
アゲアゲさんと同じくらい強いです
プロになって見返してやんなさい
自己資本率の高さが意識の高いとか低いとかに繋がるという指摘は初耳でした
国、自治体、企業、個人等からスポンサードされているオリンピック選手の方々にも是非言ってあげてください
クラウドファンディングの意味が分かってますか?
リターンの意味が分かってますか?
素直に自分のことを話さず手際よくクラウドやってる所を見ると、こいつにはサポートがついてない?
恐らくYouTubeか何か?
半分芸能人化してると思うよ
YouTubeか何かの打算や申し出を丁寧に断って自力で受験に臨むのが筋じゃないの? 断れない時点で応援する気にはなれないなあ
プロ入り後もYouTuberはどうするのか?
連盟の性格上兼業の類は認めてないと思うけど
普及名目ならセーフと言うだろうけど、ハナから普及名目の若手棋士をわざわざ受験させて棋士にするのはどうなの?
本人が熊坂ったらどうするつもり?
また受験すんのww?
その差額で儲けようって魂胆だから叩かれるのは当然だけど
アゲアゲさんにはそんなことどうでもいいんだよね
外見ではわからないもんだな
ビジネスはリターンに投資するのが、基本だろ?
この折田って人のは、ただの募金じゃん。プロ試験をおちょくりたいだけのな。
応援して、払った奴らにまじで詫びろって思うわ。
ええ加減にせいや
別段謝ってもらう必要は無いよ。
趣旨を理解した上で応援したんだからね。
なんか同一人物が必死に足掻いているような感じがするけど…。
どうすりゃいいのか正解言ってみてほしいわ
よかったな
個人事業主がより集まった集団なのに、兼業認めないだろうとか堂々と間違ったこと言えるって感心する
これ皮肉ですよ
世の中にどれだけ下品で愚かな人間がいるかってだけだよ
誰かを見下したいし、羨ましい人は不幸になってほしい、という思いで頭がいっぱいの人間ばかり
この世界の大多数の人間は猿とたいして変わらん
ここで文句言ってる人数は多分10人にも満たない
虚しすぎるよね
①本当に金がなく、募金つのる→○
②リターンを返せるレベルの棋力があって、クラファンイベントやる→○
③「プロ試験も、この程度の遊びです」って幼稚なポーズ→×
折田って人は、③にしか当てはまらないのかと。
GJ!!
奨励会員とは違いますからね
500万集めた事を批判する人は、逆に人間としておかしいと思うわ。
普通の感覚なら批判する人の方が信用できないよな。
実質3/4勝たなきゃならなかっただろ
神吉、中井で2勝
高野、長岡であと一勝できるかって流れだったから
ウェルカムムードではなかったろう実際中井に負けてたら危なかったし
500万の使い道は秘密なんだろどうせw
③「プロ試験も、この程度の遊びです」って幼稚なポーズ
というのは、何か根拠があって言っているのですか?
それとも、貴方の単なる感想(思い込み)なのかな?
プロ試験という、ある意味温情で開催される場に、そんな企画を入れ込む厚顔さが受け付けない。
勝算もないのに、余計恥ずかしいわ。
CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:約15万円
これ
別に貴方が受け付けなくてもかまいませんよ。
どう思うかは個人の自由ですからね。
でも、プロ試験とクラウドファンディングは全く別な物でリンクしている訳じゃありません。
無理矢理結びつけて、どうこう言う方がよっぽど恥ずかしいですね。あっ、これ個人の感想です。
試験を切り売りしてネタ化してんのが一番気に入らんのだと気付いた
遊びでやるものではない筈。
試験官のプロ棋士は生活かけて対局していると信じています。
リターンの定義に当てはまらない。
投資では無く寄付。
なら、別にどうでもいいわ。すまん。
記事からはそんな風に読めたんだが…。
「試験受けるからお金ちょうだい^_^」
と30過ぎたオッさんに皆さんからお金が集まったと言うこと。
試験官の棋士がプロの厳しい世界を示せるか見もの。
負けたら破門されて然るべき との意見に頷かせるものがある。
それで何が悪い?って思ってるのが折田
ただ人生かけた大事な試験の受験費用を赤の他人にお願いしちゃうのはダッサとしか思わん
今の甘い棋界においてその様な覚悟をして対局に臨む棋士がいるか疑問に思う。
タイトルホルダー自身が冤罪事件を主導して何ら責任を取っていない甘い棋界において、、
この試験官の棋士も同じく甘い棋界の一員である事を鑑みると、、
瀬川さんのプロ編入の時や佐藤慎一さんの電王戦の時も凄まじく発狂してる人がいたけど
それと似た雰囲気を感じる
この折田って人の、舐めた態度、傲慢さが
ダメなだけ。
本当に金がなくてやってることなら、むしろ協力したいぐらいだわ。
男の嫉妬ほどたちの悪いものは無い。
怒れる乞食坊主
遅れて来た乞食坊主
大器晩成の乞食坊主
キャッチフレーズは選び放題
夢を追いかけてる人を応援して、それが実際に夢を叶えるのに少しでも足しになれば、自分のことのように嬉しい人だっている。
リターンについてお金だモノだ投資だって話を上げている時点で、お金も人望もなく、他者貢献によって得られる幸せを忘れてしまった人たちなんだなぁ、かわいそうにとしか思わない。
さすがに奨励会3段の折田のが上だろ?
羽生なんて一番ファン人口多いのに擁護なんて僅かで事あるごとに家族への中傷やお漏らし爺だのと罵らているw
そういう気分じゃないようにしたのはクラファンを実行したことだよね
愚策だったと思うよ
リターンがどう以上に、時と場所をわきまえない感覚を否定してんだけど。
貧乏と苦労が自分のアイデンティティだから、お金が集まってる状態が狡く、汚く見えてしまうんだよね、分かる分かる
奨励会を退会したあとアゲアゲなんて名前でYouTuberやって、アマチュアのくせに銀河戦で底辺棋士?に連勝して星集めて、クラウドファンディングで資金集めして丸儲け
自分の人生観とあまりにも違うやり方で生きていて、奨励会から落伍したくせに悲惨な自分のようにシケた人生じゃないなんて許せない!ってことでしょう
他人のやる事はほっとけ
ま、俺は若い人はプロになるべきだと思っている
ウキウキ気分の人、平静な状態の人が、クラファンで500万集まりましたってだけの話でそこまで怒れるわけない
保守系のまとめサイトとかって、その手の人を誘引して小銭稼いでるから業が深いよね
長時間の将棋ならアゲアゲさん強いですけど
ウォーズの短時間の戦いならアユムさんなら5分5分でやれると思いますよ!
ソフトのトレースでワンチャンくらいかな
逆に弱ければ入れない理由がない
まだ本当に不合格にするか分からないようなことを
土壇場の記者会見で米長会長が言ってたからな。
合格は内定してたと思う。
若い人はプロになるべきってどういう意味?
何が言いたいのかさっぱりわからんから誰か解説してほしい
アゲアゲ、アユムなんてなおさら霞む
流石に擁護出来ないわ
5勝5敗いいとこ取りで三段編入4期までみたいな制度に変更希望
中学生棋士も結構出てくるよ。
それでもアユムの動画が質が良いのは間違いない
その4人の中ではアユムが一番いいよ
自らの一生を賭けた勝負に臨むのだから…
アゲアゲだって気持ちはわかるが棋士になれるという保証はない
道は絶望的に厳しいと思う
同感です。
棋譜を汚すロートル棋士には早く引退して頂いて、本当に強い人が正当にプロとして活躍すべき。
当然若い人の方が序盤にも棋理にも明るいので活躍すべし、という意味でしょう。
詳しくは知らん
即刻やめて修行に励みなさい
可愛い女流棋士を妬んだり
クラファンで大金を集めたりする人望のある人に嫉妬するのは
やめなさい
陰気な書き込みする奴は自分を磨きなさい
何もしないで年を取るような人間にはアゲアゲさんみたいな人を否定することしかできない
だと思い込むその神経がすごい
141
朝から連投してないで働きなさい
ね?
失笑してるだろ。
試験官との、精神的な成熟度合いも含めた違いに、一刻も早くそっち側に行かなきゃって思ってるわ。
この件に怒りの炎を燃やしてるのって世界中でアン/チスレとここだけでしょ
CFが~w
名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王 叡王
19 豊島 俺 木村 永瀬 豊島
18 天彦 豊島 豊島 俺 広瀬 糸谷 広瀬 永瀬
17 天彦 羽生 菅井 太地 羽生 豊島 永瀬 俺
16 天彦 羽生 羽生 羽生 三浦 郷田 天彦 (俺)
15 羽生 羽生 俺 羽生 糸谷 郷田 天彦 (山崎)
14 羽生 羽生 羽生 俺 糸谷 郷田 羽生
13 森内 俺 羽生 俺 森内 羽生 三浦
12 森内 俺 羽生 羽生 丸山 康光 郷田
11 森内 羽生 羽生 羽生 丸山 康光 郷田
10 羽生 羽生 広瀬 羽生 羽生 豊島 広瀬
09 羽生 羽生 深浦 羽生 森内 羽生 康光
08 羽生 羽生 深浦 羽生 羽生 羽生 康光
07 森内 康光 深浦 羽生 康光 羽生 康光
06 森内 康光 羽生 羽生 康光 羽生 康光
05 森内 康光 羽生 羽生 木村 羽生 森内
04 森内 康光 羽生 羽生 森内 羽生 羽生
03 羽生 康光 谷川 羽生 森内 森内 谷川
新しいことが受け入れられない層って必ず一定数いるんだな
素直に応援したらえーやん
CFの運営会社が一番儲けたな
毎回毎回同じネタ
それしか無いのか
つまんねえって
勝敗はわからんが、ここまで来たらプロになってほしいよ。
逆にこれで試験落としたとして、早指し棋戦とはいえここまでプロが負けてるのにまだアマに居させたままで面子保てるのかな?
合格してもらって「やっぱプロになれる実力があった棋士だった」「だからプロが負けたんだ」という理由があった方が丸く収まるように思える。
ひと様から金集めといて
まぁどうせ信 者はそれも受け入れるんだろうけど
同感です。
合格した時のほうが金どうすんだってことになるやろ
そんな考えはなくていい
盤駒やPC買ったんだし
あとは畳敷いて和室にしたり
棋書を買ったりしたらいいよ
だから頑張って!と言えない
それしか無いのか
つまんねえって(浩)
名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王 叡王
19 豊島 俺 木村 永瀬 豊島
18 天彦 豊島 豊島 俺 広瀬 糸谷 広瀬 永瀬
17 天彦 羽生 菅井 太地 羽生 豊島 永瀬 俺
16 天彦 羽生 羽生 羽生 三浦 郷田 天彦 (俺)
15 羽生 羽生 俺 羽生 糸谷 郷田 天彦 (山崎)
14 羽生 羽生 羽生 俺 糸谷 郷田 羽生
13 森内 俺 羽生 俺 森内 羽生 三浦
12 森内 俺 羽生 羽生 丸山 康光 郷田
11 森内 羽生 羽生 羽生 丸山 康光 郷田
10 羽生 羽生 広瀬 羽生 羽生 豊島 広瀬
09 羽生 羽生 深浦 羽生 森内 羽生 康光
08 羽生 羽生 深浦 羽生 羽生 羽生 康光
07 森内 康光 深浦 羽生 康光 羽生 康光
06 森内 康光 羽生 羽生 康光 羽生 康光
05 森内 康光 羽生 羽生 木村 羽生 森内
04 森内 康光 羽生 羽生 森内 羽生 羽生
03 羽生 康光 谷川 羽生 森内 森内 谷川
同感です。