将棋棋士が最高にオシャレしたらどうなる?――週刊文春の将棋大会が30年ぶりに復活
— 文春オンライン (@bunshun_online) November 12, 2019
中川大輔八段&中村太地七段が賞金をかけて真剣勝負 | BEAMS×週刊文春 FASHION is SCANDAL!! #中川大輔 #中村太地 #BEAMS #週刊文春 #文春オンライン https://t.co/8FrLd2ElYw
BEAMS×週刊文春 のファッション大特集に対局姿などを載せていただいています。
— なかむらたいち (@banibanilla) November 6, 2019
その道のトップの方々とご一緒出来光栄でした。
最初の打ち合わせから当日の撮影まで新鮮なことばかりで、服のシワのつけ方や撮影の間などひとつひとつ考え抜く姿勢には、感銘をうけました。https://t.co/Ow7mYKZYu1
≪ 里見香奈女流五冠「まだまだ実力不足です」 深紅の和服姿で新タイトル「清麗」就位式 | HOME | アゲアゲ・折田翔吾アマ、最終的にクラウドファンディングで500万円集める ≫
選ぶコメント気をつかおうよ
しょせん週刊誌
記録も米長門下
立会が先崎なら完璧だがBEAMS。。
太地のファンやめます
中川さんは着道楽みたいだから、たまらなかったろうな
ホンマに言いそうで草
(将棋と関係なくて失礼)
中学生みたいな文だな
このままじゃマジでタイトル取れずに棋士人生終えてしまうぞ
一基コースもなくはないだろうけど茨の道だろうし
ぐう正論
結果さえ出せば文句言われない
どうせなら三浦と渡辺でやれよ
渡辺は第29期竜王戦の賞金と対局料全額、三浦は賠償金全額を賭けて
渡辺は小暮あり、三浦はスマホありで
おいおい斎藤前座ディスってんのか
太地はタイトルとってるぞ
恥ずかしい奴を見つけた
見りゃ分かるだろ
結局顔なんだよ
もちろん対局は神戸市スマ区のスマ寺で
窪田が化けるのを見てみたい。
このままじゃマジでタイトル取れずに棋士人生終えてしまうぞ
一基コースもなくはないだろうけど茨の道だろうし
有象無象が将棋指してれば認知度上がるとおもってるの村人だけだろ
ロートルがやったところで誰が興味持つのか
まだ釣られてマジレスしてるのがいるし
すでに糸谷版はどっかで見た
有象無象?
お前、ゲェジか?
地獄定期
拾うコメちゃんと選べよ
叩かせるように扇動するのはいかんでしょ
棋士でも法人化して所得税ごまかしてるんかな?
地味に米長門下なのもいい
天彦さんはビームスは着ないよ。
ジャンルが違いすぎて同じオシャレでも別モノ。
??「力が欲しいか?(ニヤニヤ」
??「え…チカラ…!?…そうだよ親分オイラ力が欲しいッ!」
??「力が欲しいのなら、クレテヤル!!」
??「……ヤッパいらないっすwそれダメでしょww」
斎藤もそうだけどマシな顔がいないから普通の顔が必要以上に評価されるんだろうな
尿漏れ、障〇者顔の藤井、
見るからに倒れそうな名人
hage893
ろくなのいねえな
イケメンとなんども取り上げられている
斎藤慎太郎佐々木勇気中村太地都成竜馬あたりはイケメンでいいだろ
増田とかも意外とでかい
シャツだけで2万5000とかぼったくりやろw
将棋界でガチで一番のおしゃれは中川さんだと思う
もともと将棋連盟という社団法人の構成員
阿久津とか佐々木勇の方がまだイケメンだと思う
都成は確かにね
いや、名将戦最多優勝の師匠の栄光を復活させる企画に出たのだから、天国の米長も裸踊りで喜んでいるはず
能先生亡き今は中川先生が一門の筆頭だもんな
棋界の第一人者は藤井先生だけど
太地の不調はちょっとポカやるとかいうレベルじゃないしなあ
聡太はポヨポヨした可愛さと、勝ちまくる鋭さがあればイケメンで無くても充分カッコいいのだよ
ほんまこれ
ただ、棋譜が載ってないのはいただけない。
雑誌を買えば載ってるのかな。