【王位戦】木村八段の新手に羽生王位が長考して封じる ~ 2ch名人

【王位戦】木村八段の新手に羽生王位が長考して封じる

羽生王位が63手目を封じる

18時21分、羽生王位が63手目を封じて1日目の対局が終了しました。対局再開は25日9時の予定です。63手目に羽生王位が使った時間は45分。1日目終了時点の消費時間は▲羽生3時間46分、△木村4時間5分(持ち時間、各8時間)。

924-02.png
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2014/09/63-710e.html
王位戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/oui/



第55期王位戦七番勝負 第7局 羽生善治王位 対 木村一基八段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/55/oui201409240101.html



62手目 新手△3七銀


922:名無し名人:2014/09/24(水) 17:37:53.35 ID:sG/MFMLg.net
37銀敗着だ


923:名無し名人:2014/09/24(水) 17:37:53.87 ID:lhj1eSid.net
指した!△37銀かあ
これは一発▲13歩成がくるけど、大丈夫なのか


924:名無し名人:2014/09/24(水) 17:38:16.84 ID:c2KnLsu+.net
この銀を遊ばせたら優勢になりそうだな


926:名無し名人:2014/09/24(水) 17:38:32.39 ID:0NsjB91J.net
うわぁああああああ
木村逝ったぁああああああ


927:名無し名人:2014/09/24(水) 17:38:42.99 ID:nkSTpHpu.net
木村 やっちゃったよぉー


929:名無し名人:2014/09/24(水) 17:40:12.44 ID:qdTEojBM.net
3七銀はそんなに悪いの?


940:名無し名人:2014/09/24(水) 17:44:14.09 ID:lhj1eSid.net
>>929
考えて指したんだし木村なりに成算はあるんだろうけど
13から相当攻められるので後手持ちたい人はあんまりいないと思う


951:名無し名人:2014/09/24(水) 17:53:11.32 ID:iBtgEYqi.net
>>929
まだまだ形勢不明


931:名無し名人:2014/09/24(水) 17:41:46.08 ID:LFAEMYqU.net
別に悪くはない。わからないやつらがほざいているだけだろ。


930:名無し名人:2014/09/24(水) 17:40:53.90 ID:lhj1eSid.net
▲68飛か▲13歩成か・・・
でもこの場合▲68飛△26銀成としても▲13歩成と来られてしまうな
つまり▲68飛には何か別の手を指すのか


935:名無し名人:2014/09/24(水) 17:42:52.12 ID:3UTZ3lW3.net
将来の入玉の礎になるかもしれないぞ37銀は別に悪くはないだろう


941:名無し名人:2014/09/24(水) 17:46:03.91 ID:ES+dyviB.net
木村の棋風なら24銀よりこっちなんだろう
かなりギリギリっぽいけど


945:名無し名人:2014/09/24(水) 17:50:13.80 ID:lhj1eSid.net
前例の▲13歩△37銀▲68飛△26銀成と比べると
▲14歩△37銀▲68飛△26銀成では明らかに先手が得をしてるように見えるんだけど、
そうでもないのかなあ


948:名無し名人:2014/09/24(水) 17:51:56.60 ID:saY39hH7.net
棋風というより羽生の研究避けたって感じだな


955:名無し名人:2014/09/24(水) 17:54:27.42 ID:iEoDwRML.net
2四銀が無難だと思ったが攻めたな


961:名無し名人:2014/09/24(水) 17:56:19.94 ID:lhj1eSid.net
先手を持ちたい
▲68飛~75歩~76金という形がすこぶる気持ち良い


962:名無し名人:2014/09/24(水) 17:56:51.43 ID:5AUyiyLj.net
イモ筋っぽいけど案外成銀残るの嫌だな
入玉睨んだ攻め


963:名無し名人:2014/09/24(水) 17:57:56.95 ID:kc4KmtEs.net
飛車逃げられてから端攻めそこそこ入れられて銀残りそうだけど
最近の木村の将棋からしてもう入玉一点狙いなのだろうか


965:名無し名人:2014/09/24(水) 18:01:53.37 ID:fXeiN+VC.net
△3七銀を封じ手にすればよかったのにな
30分がそんなに惜しかったのかな


968:名無し名人:2014/09/24(水) 18:03:20.48 ID:ZnIt2hVI.net
木村は順位戦の豊島同様にトライ狙いか
果たして羽生に同じ手が通用するかどうか


970:名無し名人:2014/09/24(水) 18:03:54.16 ID:iBtgEYqi.net
羽生が考え続けているので、13歩成りと見た


972:名無し名人:2014/09/24(水) 18:04:29.87 ID:RB+CHkOB.net
▲68飛の一手だな


978:名無し名人:2014/09/24(水) 18:06:17.05 ID:yBj+NzA+.net
同飛車同角成41銀…とか考えちゃうんだよね…だめなの?


983:名無し名人:2014/09/24(水) 18:08:00.27 ID:1tQDBZ2+.net
この△3七銀は矢倉で筋として色んな所で出てくるけど
どれも成算がないと結論づけられたのに
ぽなちゃんのおかげで見直されたな


984:名無し名人:2014/09/24(水) 18:09:04.14 ID:RB+CHkOB.net
すぐに封じると、封じ手が▲68飛ということが容易に予想されてしまうから
後手を迷わすために長考してるんじゃないかと勘ぐってしまうなあw


985:名無し名人:2014/09/24(水) 18:09:10.80 ID:q4RYywN+.net
もう後手は苦しいな


988:名無し名人:2014/09/24(水) 18:12:09.41 ID:5AUyiyLj.net
攻めを中央に切り替えたいけど端攻め保留してたら入玉されそう
なので先に端に手つけて後手玉を中央に押し返せないかな?


991:名無し名人:2014/09/24(水) 18:15:08.90 ID:gvqKSZle.net
ブーハーがここまで考えるとはめずらしいな


1002:名無し名人:2014/09/24(水) 18:22:44.95 ID:qOjeLC/s.net
これだけ考えているということは普通の手じゃないのか

▲1三歩成△同桂▲同桂成△同香▲2五桂△3五桂▲1三桂成△同玉
▲1五香△2四玉▲1八飛△2六銀成▲2九香△2七桂打

寄るか寄らないか考えているんだろう


7:名無し名人:2014/09/24(水) 18:23:53.22 ID:sG/MFMLg.net
37銀に飛車逃げるか13歩成どちらも難解なのね


11:名無し名人:2014/09/24(水) 18:24:36.68 ID:saY39hH7.net
羽生がこれだけ考えてるんだ
飛車ぶった切る順もあるよ



羽生王位封じる


16:名無し名人:2014/09/24(水) 18:25:45.82 ID:7GKbXJ54.net
この封じ手が勝負の分かれ目になるんだろう
対峙する両者の顔芸がそれをはっきりと示していた


23:名無し名人:2014/09/24(水) 18:28:15.16 ID:5gU4LhHb.net
まあ68だよね


26:名無し名人:2014/09/24(水) 18:28:46.85 ID:pubpIxvW.net
明日は早く終わりそうだ


35:名無し名人:2014/09/24(水) 18:32:43.63 ID:6MrtGgUi.net
これもう先手の勝ちだろ
木村が勝つには羽生のポカ待ちしかなくなった


57:名無し名人:2014/09/24(水) 18:59:15.06 ID:sG/MFMLg.net
封じ手候補
13歩 68飛 39飛 15香

15香だと入玉は出来ない変化だ
13歩成は後手よくなるかも
68飛は消極的かも


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1410389862/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1411427300/
[ 2014/09/24 20:10 ] 王位戦 | CM(31) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2014/09/24 (水) 20:20:53
    そんなに悪いと思わないけど…
  2. 2014/09/24 (水) 20:34:25
    名人様のコメントが多いな
  3. 2014/09/24 (水) 20:35:48
    俺名人だけど先手良さそうだと思うよ
  4. 2014/09/24 (水) 20:47:07
    ※3
    井山さん・・・さすがです
  5. 2014/09/24 (水) 20:50:09
    ひと目タダやん!?って思ったワイは名人やないな
  6. 2014/09/24 (水) 20:51:38
    ▲5七角・▲1四歩の形だからなぁ…
    Ponanzaの△3七銀の局面よりは、先手が得をしているはず
  7. 2014/09/24 (水) 20:53:33
    2chもニコニコも同じだと思ったけど
    ソフトですぐ検討する奴がいるあたりニコニコのほうがまだ初心者には優しいわ
  8. 2014/09/24 (水) 21:19:27
    神様お願いします
    木村先生を王位にして下さい
  9. 2014/09/24 (水) 22:14:14
    神「木村が坊主になれば王位になれるであろうぞ」
  10. 2014/09/24 (水) 22:25:54
    39飛で香を活かしての殺到微レ存
  11. 2014/09/24 (水) 22:26:01
    木村、見せてくれるねぇ
    今期の王位戦は楽しい。
  12. 2014/09/24 (水) 22:27:27
    ※3

    16連打、お疲れ様です。
  13. 2014/09/24 (水) 22:27:45
    前例ありそうな感じだけどないんだな
  14. 2014/09/24 (水) 22:39:16
    千駄ヶ谷の受け師の本領発揮できるか!? ってとこか
  15. 2014/09/24 (水) 22:47:41
    ※3※4
    将棋はダメな井山名人が先手持ちなのか

    木村大勝利
  16. 2014/09/24 (水) 23:39:11
    △3七銀か
    これは・・・
    木村「私の玉頭は薄い、だが勝てる。」
  17. 2014/09/24 (水) 23:58:16
    「羽生 持ち駒 銀」

    こわいよ・・・。
  18. 2014/09/25 (木) 00:07:25
    これは明日は朝イチから目が離せませんな
  19. 2014/09/25 (木) 00:32:13
    初心者だけど、13銀って成立しないの?
  20. 2014/09/25 (木) 00:38:58
    飛車をGETする間に矢倉囲いが悲惨な目に会う事は多々あるからなぁ
    どうなることやら
  21. 2014/09/25 (木) 00:47:33
    ※20
    13銀は攻めが重たくなる手
    31玉と逃げられて、手が続かない
  22. 2014/09/25 (木) 01:37:14
    まだ互角でしょ
  23. 2014/09/25 (木) 01:49:56
    頭髪は木村劣勢-99999
  24. 2014/09/25 (木) 02:30:24
    角換わりと矢倉の後手の反撃タイミングの難しさは異常だ
  25. 2014/09/25 (木) 05:12:45
    電王手君に植毛してもらう木村先生。
  26. 2014/09/25 (木) 05:55:23
    ぱっと見13歩成りからの端破りが目に付くけど、怖くないから37銀と打った?
    狙いは入玉含みか
    端 をやぶられても右辺があんぜんだし、
    安全なうちにおおごまいじめ
    なんにせよ37銀は素人的に打ちたくない…
  27. 2014/09/25 (木) 07:47:33
    お互い研究会が一緒だから、研究を外そうとしてるのか
    それとも、羽生の▲1四歩を予想していたのか
    薄いけど、△3七銀でギリギリ受かっているのか
    封じ手は▲6八飛車とかかなぁ
    本来ならもっと時間を掛けて、▲1三歩成などの一気に強襲する順もじっくり考えたかっただろうけどね
    封じ手の時間を22分過ぎてようやく決めた
    …羽生相手に早く封じ手してくださいとは誰も言えないよね
  28. 2014/09/25 (木) 08:08:37
    時計動いているし何時間考えても良いんじゃないの
    後ろのイベント関係者は早く封じろと思っているだろうけど
    対局関係者は別に何時間待ちでも気にしないんじゃない
    22分ならそこまで長い訳でもないし。
  29. 2014/09/25 (木) 08:37:37
    封じ手考慮で1時間くらいのオーバーは織り込み済みだろ
  30. 2014/09/25 (木) 10:15:52
    22分でようやくとか言ってる人はあまり二日制見たことないんだろうな
  31. 2014/09/25 (木) 13:11:12
    罪な男だね~
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。