【第73期順位戦B級1組】 ※昇級2名、降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
06 山崎隆之 4-0 ○村山 ○谷川 ○木村 ○飯塚 先藤井 _佐藤 先丸山 _畠山 先屋敷 _橋本 _松尾 先豊島 ───
12 佐藤天彦 4-0 ○畠山 ○藤井 ○飯塚 ○谷川 先豊島 先山崎 _木村 先松尾 _橋本 先村山 先屋敷 ─── _丸山
08 木村一基 4-1 ○藤井 ○飯塚 ●山崎 ○豊島 ○村山 ─── 先佐藤 _谷川 先丸山 _畠山 先橋本 _屋敷 先松尾
07 橋本崇載 3-1 ○丸山 ○村山 ●畠山 ○藤井 先松尾 _屋敷 ─── _豊島 先佐藤 先山崎 _木村 先飯塚 _谷川
05 丸山忠久 2-1 ●橋本 ○畠山 ○豊島 ─── _飯塚 先村山 _山崎 先藤井 _木村 _屋敷 先谷川 _松尾 先佐藤
03 豊島将之 2-2 ○飯塚 ○屋敷 ●丸山 ●木村 _佐藤 _藤井 先谷川 先橋本 _村山 先松尾 ─── _山崎 先畠山
13 村山慈明 2-3 ●山崎 ●橋本 ○谷川 ○松尾 ●木村 _丸山 _飯塚 ─── 先豊島 _佐藤 先藤井 _畠山 先屋敷
01 屋敷伸之 1-2 ●松尾 ●豊島 ─── ○畠山 先谷川 先橋本 _藤井 先飯塚 _山崎 先丸山 _佐藤 先木村 _村山
04 松尾 歩 1-2 ○屋敷 ─── ●藤井 ●村山 _橋本 先飯塚 _畠山 _佐藤 先谷川 _豊島 先山崎 先丸山 _木村
09 畠山 鎮 1-3 ●佐藤 ●丸山 ○橋本 ●屋敷 ─── _谷川 先松尾 先山崎 _藤井 先木村 _飯塚 先村山 _豊島
10 藤井 猛 1-3 ●木村 ●佐藤 ○松尾 ●橋本 _山崎 先豊島 先屋敷 _丸山 先畠山 ─── _村山 先谷川 _飯塚
02 谷川浩司 0-3 ─── ●山崎 ●村山 ●佐藤 _屋敷 先畠山 _豊島 先木村 _松尾 先飯塚 _丸山 _藤井 先橋本
11 飯塚祐紀 0-4 ●豊島 ●木村 ●佐藤 ●山崎 先丸山 _松尾 先村山 _屋敷 ─── _谷川 先畠山 _橋本 先藤井
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
B級1組 5回戦
-
242:名無し名人:2014/09/25(木) 21:06:05.03 ID:AgHPV1Un.net
01屋敷伸之(2勝2敗) ○-● 02谷川浩司(0勝4敗)
-
241:名無し名人:2014/09/25(木) 21:05:43.18 ID:95tzMooj.net
-
おいタニーwwwwwwwwwwwwwwww
-
243:名無し名人:2014/09/25(木) 21:06:39.55 ID:9/YpTo9a.net
-
ええええええええええええええええ
-
244:名無し名人:2014/09/25(木) 21:06:41.11 ID:GhVd36Ba.net
-
はああああああああああああああああ!?!?!?!?!?
-
246:名無し名人:2014/09/25(木) 21:07:36.74 ID:WcsRZN1A.net
-
去年のたかみちの姿を見るようだ
-
248:名無し名人:2014/09/25(木) 21:07:51.88 ID:/i4ha3GK.net
-
光速の投了・・・
-
245:名無し名人:2014/09/25(木) 21:06:48.70 ID:YvxE6C9d.net
-
タニーは毎回相穴熊になって屋敷に負けるな
-
259:名無し名人:2014/09/25(木) 21:11:10.44 ID:GhVd36Ba.net
-
>>245
今回は惜しくも相穴熊じゃ無いが、
後手谷川が自身の穴熊が手付かずの状況で投げるのは3年連続だな
-
249:名無し名人:2014/09/25(木) 21:08:06.05 ID:4d40QaWz.net
-
会長一期抜け見えてきたな
-
250:名無し名人:2014/09/25(木) 21:08:13.57 ID:S/+ZYE3A.net
-
まーた梗塞してしまったのか
-
251:名無し名人:2014/09/25(木) 21:08:35.63 ID:WjCFcOzI.net
-
ろくじゅういって・・・
-
252:名無し名人:2014/09/25(木) 21:08:43.16 ID:+hwt3TDT.net
-
プロ的にはもう全然ダメな局面なのかもしれないけど、
天下の谷川浩司が順位戦で21時投了っすか・・・
-
253:名無し名人:2014/09/25(木) 21:08:52.24 ID:rX/JiV/N.net
-
タニー・・
飛車交換で何が駄目なのか・・
-
255:名無し名人:2014/09/25(木) 21:10:39.39 ID:9/YpTo9a.net
-
羽生山崎戦のコピペが貼られるレベルじゃん もっと頑張れよタニー・・・
-
256:名無し名人:2014/09/25(木) 21:10:43.12 ID:/i4ha3GK.net
-
弱いなりのエンタメってのがあるだろうに
屋敷の地下鉄見たかったぜ
-
257:名無し名人:2014/09/25(木) 21:10:58.96 ID:95tzMooj.net
-
交換用に△44銀ってしてるのに歩を突かれて投了ってわからん
44銀で激指ややおこだったけど
-
258:名無し名人:2014/09/25(木) 21:11:02.35 ID:+RxbFxWM.net
-
会長一期抜け待ったなしかぁ
-
261:名無し名人:2014/09/25(木) 21:12:43.82 ID:/ulLxE4e.net
-
屋敷は前期会長に負けたのが最後まで響いたから
リベンジ的なところもあったんじゃないかなー
-
262:名無し名人:2014/09/25(木) 21:13:27.64 ID:Etcl9i3f.net
-
なんだよこの投了図は。
タニー、もうちょっと真面目に指せよ。
やる気がまったく感じられない。
-
266:名無し名人:2014/09/25(木) 21:15:22.80 ID:SU8oSc8O.net
-
タニー何やってんだよ・・・
これはひどすぎるだろ・・・
-
263:名無し名人:2014/09/25(木) 21:13:38.66 ID:mro0dOhp.net
-
永世名人がB2で指すことになるのか
というか永世称号持ちに広げても一人もいないのだが
プライドがあるなら引退して会長職に専念して欲しい
-
273:名無し名人:2014/09/25(木) 21:18:48.33 ID:t0KEbvgh.net
-
>>263
本人が指したいなら別にいいんじゃね?
-
329:名無し名人:2014/09/25(木) 22:21:16.04 ID:dc67P4CC.net
-
>>263
B1では指すつもりとは言ってたけどB2については言及してないよね
どうすんだろうね、谷川
-
275:名無し名人:2014/09/25(木) 21:20:14.62 ID:V0Rd5O5I.net
-
B2まで落ちるけど
会長職ゆずってからは名人挑戦するぐらいまで復活するタニーを見てみたいと思わんでもない
-
278:名無し名人:2014/09/25(木) 21:24:16.85 ID:mro0dOhp.net
-
>>275
原田泰夫パターンか
挑戦はしてないけど
-
276:名無し名人:2014/09/25(木) 21:20:40.34 ID:EhgeAnS3.net
-
B2で指すタニーも見てみたいけど無理なのかな・・・
-
279:名無し名人:2014/09/25(木) 21:24:31.73 ID:5DEEpn3P.net
-
タカミチコースなのは本人はわかってなかったのかね?
会長職にありながら実質B2の実力で現役を続けられてもねぇ・・・・
-
281:名無し名人:2014/09/25(木) 21:28:16.45 ID:japTZrmr.net
-
会長職をもっと先輩に譲れば少しはやれたのだろうか
これはB2降格濃厚に見えてしまう…
-
287:名無し名人:2014/09/25(木) 21:31:36.46 ID:wP0tfAnF.net
-
B2落ちたらフリクラ転向すんだろ
-
288:名無し名人:2014/09/25(木) 21:31:38.25 ID:9/YpTo9a.net
-
今のB1はレベル高いし、タニーでは家賃を払いきれないのはわかっていたが
もうちょっと悪あがきをして欲しかったなあ 一基が言う坂道を転がり落ちていく姿…(T_T)
-
291:名無し名人:2014/09/25(木) 21:35:33.76 ID:De2w/y4e.net
-
>>288
F九段のように、試行錯誤の結果って感じでも無さそうだしな
-
290:名無し名人:2014/09/25(木) 21:33:15.21 ID:i7KEKM2I.net
-
タニーは、ハタチン、飯塚、藤井に勝てば、もしかしたら残留できるかも。
正直それ以外の棋士に勝てるイメージが涌かない・・・
-
292:名無し名人:2014/09/25(木) 21:41:19.05 ID:w4N3M/hN.net
-
タニーかわいそう
先代の時に専務理事にならなければ
今でも将棋に専念できてただろうに、
なんで専務理事になっちゃんったんだろう?
-
296:名無し名人:2014/09/25(木) 21:44:33.53 ID:TDxA39OB.net
-
>>292
弱くなってタイトルにもう絡むことはないと自覚したからだろうね
谷川九段の40代以降の年度別成績
40歳 .578 (26-19)
41歳 .704 (38-16) 最後のタイトル獲得
42歳 .440 (22-28) 棋士人生初の負け越し
43歳 .632 (24-14)
44歳 .531 (26-23)
45歳 .488 (20-21) 二度目の負け越し
46歳 .514 (18-17)
47歳 .568 (21-16)
48歳 .379 (11-17) 初の3割台
49歳 .370 (10-17) 専務理事就任
50歳 .423 (11-15) 会長就任
51歳 .389 (14-22) 順位戦B1に陥落
52歳 .300 (03-07)
(2014年9月16日現在)
-
304:名無し名人:2014/09/25(木) 21:50:47.13 ID:t0KEbvgh.net
-
>>296
つーか誰かがやらないといけないからだろ
そんな数字並べたって意味ないよ
-
308:名無し名人:2014/09/25(木) 21:53:13.20 ID:7aFmvvzs.net
-
>>296
三割バッターも今期は厳しいかな
ところで、三浦今期3-8なのな、Aは阿久津と三浦が順当か
-
311:名無し名人:2014/09/25(木) 21:58:29.56 ID:lxLrzdx6.net
-
>>296
専務理事の前に初代棋士会会長もやってる
専務理事やってからは研究会も中断しているらしいし実戦は対局日だけなんだろうな
しかし最近の早投げは島以上になってるな
-
314:名無し名人:2014/09/25(木) 22:09:04.88 ID:qWQsmsrZ.net
-
>>296
専務理事なんて関係無く、10年前から弱くなってるじゃないかw
役職の所為にするなよ
-
293:名無し名人:2014/09/25(木) 21:43:27.57 ID:WcsRZN1A.net
-
立候補したから理事になったんやろ?
-
307:名無し名人:2014/09/25(木) 21:52:13.01 ID:Etcl9i3f.net
-
大山は現役A級で会長職をこなし今の将棋会館建設のための資金集めをしていた。
タニーはまだまだ甘ちゃんだわ。
-
310:名無し名人:2014/09/25(木) 21:55:51.97 ID:TDxA39OB.net
-
>>307
大山も一応無冠に転落してから会長に就任したけどな(その後タイトルとったが)
タイトル・ホルダーのままだったら会長就任はなかったと思う。
-
367:名無し名人:2014/09/25(木) 23:01:13.11 ID:DWkGgBXo.net
-
大山と比較してやるなよ・・・
あんな怪物と
-
332:名無し名人:2014/09/25(木) 22:24:41.34 ID:dc67P4CC.net
-
とある棋士が言ってたけどB1以上は一流って認識なんだってね
なのでB2落ちは一流じゃなくなるという意味
-
-
338:名無し名人:2014/09/25(木) 22:33:40.08 ID:AgHPV1Un.net
07橋本崇載(3勝2敗) ●-○ 04松尾 歩(2勝2敗)
-
344:名無し名人:2014/09/25(木) 22:36:34.13 ID:aTxToN80.net
-
松尾なんだかんだで今年かなり調子いいよな
-
346:名無し名人:2014/09/25(木) 22:37:07.90 ID:mkrjpTBg.net
-
ハッシーって松尾さんと相性悪いんだな。
A昇格した時も確か負けてたし。
-
354:名無し名人:2014/09/25(木) 22:50:52.88 ID:ik+RbHMe.net
-
ハッシーはこのままB1の門番化してしまうんかね
-
355:名無し名人:2014/09/25(木) 22:53:21.06 ID:9Hf5IjHd.net
-
>>354
B1の門番ってのはほぼ実現しない
何年かいると確変で上がるか落ちるかしてしまう
-
377:名無し名人:2014/09/25(木) 23:05:12.14 ID:f222N1UN.net
-
13人いて毎年4人入れ替わりだから厳しいわな
2年でほぼ3分の2が替わると考えると何年もいるのがなかなか難しいと思える
-
-
369:名無し名人:2014/09/25(木) 23:03:33.39 ID:AgHPV1Un.net
06山崎隆之(4勝1敗) ●-○ 10藤井 猛(2勝3敗)
-
391:名無し名人:2014/09/25(木) 23:09:26.85 ID:japTZrmr.net
-
>>369
あぁ・・・おつ
-
372:名無し名人:2014/09/25(木) 23:04:32.53 ID:XM2sb05+.net
-
これでもう山崎が脱落したと確信できる…
-
378:名無し名人:2014/09/25(木) 23:05:19.61 ID:2Rn+4ChJ.net
-
>>372
同意しとく
-
373:名無し名人:2014/09/25(木) 23:04:35.03 ID:ik+RbHMe.net
-
てんてー勝ったかおめ
山ちゃんは今期上がれんと厳しいぞ
-
374:名無し名人:2014/09/25(木) 23:04:44.08 ID:7aFmvvzs.net
-
よしっ、これで藤井先生今期も残留へ一歩前進、来期は弟弟子との対戦もありそうだ
-
380:名無し名人:2014/09/25(木) 23:05:27.18 ID:8i3O+BEO.net
-
藤井先生勝った! これで残留は堅くなったな。
-
383:名無し名人:2014/09/25(木) 23:06:29.47 ID:+RxbFxWM.net
-
山崎は残りの相手が皆キツイからな
鎮位だろ、確実に勝てそうな相手。残りは全員ほぼ互角だし
-
387:名無し名人:2014/09/25(木) 23:08:19.79 ID:bIEVoBAy.net
-
てんてー勝ったああああああああ
けど山ちゃん、今年だけは信じてたのに…
-
381:名無し名人:2014/09/25(木) 23:05:42.16 ID:ZkxGE4lz.net
-
山崎諦めがはやいな
-
389:名無し名人:2014/09/25(木) 23:09:05.69 ID:0OTNtMER.net
-
諦めるの早いって盤面的にはこれ死ぬほど厳しくね
-
390:名無し名人:2014/09/25(木) 23:09:26.40 ID:9/YpTo9a.net
-
よく見ると山ちゃんの投了もやむなし
金を引いたら77でばらしてから引いた金を取られちゃうし
玉逃げても77でばらしたあと、最後の1歩で76叩かれるのが激痛すぎる
-
392:名無し名人:2014/09/25(木) 23:09:57.29 ID:bWNMtlMK.net
-
山崎を信じ過ぎると裏切られる。
残り2局ぐらいから期待すべき。
-
395:名無し名人:2014/09/25(木) 23:11:24.56 ID:0ag8wn5+.net
-
藤井さん、今年は残りそうだな
-
396:名無し名人:2014/09/25(木) 23:11:48.60 ID:LJE0peVF.net
-
誰だよ藤井が終盤弱いとか言った奴は
-
397:名無し名人:2014/09/25(木) 23:11:49.66 ID:zfFEHvnC.net
-
今日の藤井は終盤強かったな
-
403:名無し名人:2014/09/25(木) 23:13:56.10 ID:TDxA39OB.net
-
>>397
というか山崎の終盤が脆かった
もう33才だし、今後は「終盤は山崎に聞け」と言われるようになるだろうな
-
398:名無し名人:2014/09/25(木) 23:11:52.31 ID:+RxbFxWM.net
-
山ちゃんは安定の7-5で終わるか
10-2、9-3で終わるのか・・・残りの面子相手に5-2で抜けるのは相当厳しいな
-
401:名無し名人:2014/09/25(木) 23:12:31.70 ID:sR07E2sI.net
-
山崎何かうっかりした?
急転直下過ぎるでしょ
-
404:名無し名人:2014/09/25(木) 23:14:30.44 ID:LaQZbkdG.net
-
山ちゃんに勝てるんだからやっぱり藤井はまだまだ強いナ
-
405:名無し名人:2014/09/25(木) 23:14:38.52 ID:Lzj/j0fS.net
-
山崎は初手に5分、3手目に20分
やはりこの気合いはアカンやつやったか
-
430:名無し名人:2014/09/25(木) 23:28:49.35 ID:mIxW8E+g.net
-
山崎、3六角~6九角打はあまりに芋手すぎて逆に盲点だったんだろうか
そういう手で勝つあたりが藤井らしいとも言えるが
-
412:名無し名人:2014/09/25(木) 23:19:50.81 ID:2ZEy8T3H.net
-
ヤマザキ今年もダメそうですね……
-
413:名無し名人:2014/09/25(木) 23:20:01.27 ID:w4N3M/hN.net
-
山ちゃん負けたのかー
天彦とまだやってないのにここで一敗は痛いのう
-
-
438:名無し名人:2014/09/25(木) 23:33:26.77 ID:AgHPV1Un.net
12佐藤天彦(5勝0敗) ○-● 03豊島将之(2勝3敗)
-
449:名無し名人:2014/09/25(木) 23:35:06.63 ID:8i3O+BEO.net
-
天彦おめ。順位戦18連勝か。
豊島でも止めれんとは。つええな。
-
446:名無し名人:2014/09/25(木) 23:34:28.66 ID:Ujp6mbkd.net
-
天彦すげー
もうA級かよ
-
448:名無し名人:2014/09/25(木) 23:34:49.34 ID:ik+RbHMe.net
-
天彦1期抜けあるか?
-
450:名無し名人:2014/09/25(木) 23:35:09.39 ID:Etcl9i3f.net
-
あれ、豊島負けちゃったか
どうした豊島、関西のエース
-
451:名無し名人:2014/09/25(木) 23:35:44.05 ID:2ZEy8T3H.net
-
今日の天彦つええわ
-
441:名無し名人:2014/09/25(木) 23:33:52.21 ID:w4N3M/hN.net
-
豊島負けたあああああああああああああ
今期も昇級できんのかああああああああ
そして最悪の流れで王座戦第3局を迎えることに・・・
もう王将戦しか豊島の楽しみねーお
-
442:名無し名人:2014/09/25(木) 23:33:58.38 ID:Lzj/j0fS.net
-
はい豊島消えたー、無念だろうが来季がんばれや
-
452:名無し名人:2014/09/25(木) 23:35:59.38 ID:w4N3M/hN.net
-
豊島、これは悔しいのう
残り全勝して頭ハネ狙うしかねーお
全勝できる確率はとても低いだろうけど
-
453:名無し名人:2014/09/25(木) 23:36:08.64 ID:9/YpTo9a.net
-
これは天彦昇級待ったなし!
-
455:名無し名人:2014/09/25(木) 23:37:24.28 ID:rXOH+5QZ.net
-
なーにまだわからんよ!豊島はさすがにあかんかもしれないけど木村山崎を諦めない!
-
456:名無し名人:2014/09/25(木) 23:37:28.01 ID:+hwt3TDT.net
-
53歩一発で飛車角抑え込んだ手といい、
度々の叩きで玉を釣り出して小駒だけで寄せていった順といい、
歩の使い方の教科書みたいな将棋だったな
-
458:名無し名人:2014/09/25(木) 23:37:40.78 ID:TDxA39OB.net
順位戦連勝記録
1 森内俊之 26連勝(C2級8+C1級10+B2級8)
2 羽生善治 21連勝(A級21)
3 脇_謙二 21連勝(C2級13+C1級8)
4 丸山忠久 20連勝(B2級7+B1級12+A級1)
5 佐藤天彦 18連勝(B2級13+B1級5) 継続中(2014年9月25日現在)
6 谷川浩司 18連勝(C1級6+B2級10+B1級2)
7 中原_誠 18連勝(C2級12+C1級6) ※不戦勝1を含む
8 二上達也 17連勝(C2級3+C1級12+B2級2)
9 広瀬章人 16連勝(C1級2+B2級10+B1級4)
10 羽生善治 16連勝(C2級14+C1級2)
11 谷川浩司 15連勝(A級15)
12 塚田泰明 15連勝(C2級12+C1級3)
13 佐藤天彦 14連勝(C2級11+C1級3)
14 郷田真隆 14連勝(B2級9+B1級5) ※不戦勝1を含む
15 佐藤康光 14連勝(C1級11+B2級3) ※不戦勝1を含む
16 羽生善治 14連勝(C1級14)
-
471:名無し名人:2014/09/25(木) 23:41:06.19 ID:ik+RbHMe.net
-
>>458
森内もすごいがA級21連勝って何だよ・・・
化け物すぎて開いた口がふさがらないわ
-
479:名無し名人:2014/09/25(木) 23:44:37.63 ID:7aFmvvzs.net
-
>>471
天彦も二回登場してるけど同じランキングで三回も現れる羽生ってw
-
486:名無し名人:2014/09/25(木) 23:45:43.75 ID:TDxA39OB.net
現役棋士・順位戦通算勝率上位(50局以上)
*1位 羽生善治 .7919 156-41 A
*2位 佐藤天彦 .7867 059-16 B1
*3位 森内俊之 .7733 133-39 A
*4位 豊島将之 .7662 059-18 B1
*5位 広瀬章人 .7604 073-23 A
-
509:名無し名人:2014/09/25(木) 23:52:44.09 ID:XOC1rZYf.net
-
>>486
強いのは知ってたが、森内って本当に順位戦特化型なんだな
通算勝率と差がありすぎ
-
461:名無し名人:2014/09/25(木) 23:38:26.02 ID:xAblOisd.net
-
もう完全に格付け済んだな
天彦は名人まで負けなしでいくんじゃないか
-
464:名無し名人:2014/09/25(木) 23:39:04.56 ID:YfItWL/H.net
-
豊島糸谷に追いつかれ天彦に抜かれる
-
466:名無し名人:2014/09/25(木) 23:39:42.30 ID:L7O/hadD.net
-
来期はダニーが上がってくるから今期で上がっておきたい
-
468:名無し名人:2014/09/25(木) 23:40:22.47 ID:V0Rd5O5I.net
-
昇級即全勝したら○ちゃん以来かな
-
475:名無し名人:2014/09/25(木) 23:42:31.93 ID:bIEVoBAy.net
-
>>468
全勝自体が丸ちゃんしかいないしね。
-
470:名無し名人:2014/09/25(木) 23:40:48.01 ID:bFyxyV48.net
-
また羽生にぶっこわされた棋士が現れたか
サトテンはタイトル挑戦しないから、
こわれる心配しなくていいな
-
484:名無し名人:2014/09/25(木) 23:45:36.75 ID:YfItWL/H.net
-
天彦早指しと終盤力どうなん?
順位戦6時間の長時間が強いようだけど
-
498:名無し名人:2014/09/25(木) 23:49:35.04 ID:TDxA39OB.net
-
>>484
早指しはかなり苦手。終盤はしっかりしている。
森内のように順位戦向きだろう。
-
488:名無し名人:2014/09/25(木) 23:46:13.21 ID:Wll99APM.net
-
天彦もこれからが骨のある奴らとの対戦が控えているしそう簡単ではない気がする
-
493:名無し名人:2014/09/25(木) 23:48:06.76 ID:UivcVWOh.net
-
最近天彦の去年の順位戦見返したんだが本当に隙がない。取りこぼしがないというか。
他棋戦も頑張ってくれればいいのに。
-
494:名無し名人:2014/09/25(木) 23:48:15.78 ID:3FoI1Rxx.net
-
なべによるとアマヒコは数年前はネット対戦のサッカーゲームに入れこみすぎだったらしい.
それで停滞気味だった可能性もある
-
495:名無し名人:2014/09/25(木) 23:48:20.03 ID:w4N3M/hN.net
-
天彦も早くA級に上がってタイトルも取ってほしい棋士だけど、
今年は山ちゃんと豊島をA級に上げたかったのう
-
496:名無し名人:2014/09/25(木) 23:48:54.57 ID:8i3O+BEO.net
-
しかし天彦は歩や小駒の使い方うまいわ・・・
今日も大駒やなしで、投了まで追い込んでるし。
-
497:名無し名人:2014/09/25(木) 23:49:24.97 ID:xAblOisd.net
-
豊島は電王戦に出たのが悪手だったな
以前の緻密さが消えて乱暴な将棋になった
電王戦に出てない天彦はどんどん伸びてる
-
530:名無し名人:2014/09/25(木) 23:58:44.55 ID:a6Ny7vIf.net
-
ま、電王戦とは無関係だけどなw
-
533:名無し名人:2014/09/25(木) 23:59:41.26 ID:TAoZEIfH.net
-
電王戦の是非はともかく
プロとして挑戦するのは悪いことじゃない
-
555:名無し名人:2014/09/26(金) 00:14:27.75 ID:CruWOOz7.net
-
タイトル挑戦してここまで言われるってことは
やっぱ期待値高いんだな
-
520:名無し名人:2014/09/25(木) 23:55:15.94 ID:YfItWL/H.net
-
天彦 早指しで優勝とか出来ないようじゃタイトル期待できないか?
-
525:名無し名人:2014/09/25(木) 23:56:50.71 ID:2Rn+4ChJ.net
-
アマヒコは森内2号の絞り系でしょ
-
561:名無し名人:2014/09/26(金) 00:18:55.98 ID:V35f3z1h.net
-
天彦つえー、もうA級確定でいいわ。
瀬川の編入試験は実質A級2人だったか(w
-
565:名無し名人:2014/09/26(金) 00:22:10.65 ID:m9Bn9Gzv.net
-
>>561
気が早いな。
B1無双でAに行ったものがあれっ?という感じで
Aでは負けまくりという前例はありがちなのに。
-
563:名無し名人:2014/09/26(金) 00:20:00.07 ID:Y/Q4pyFb.net
-
棋士内の評価はもはや広瀬天彦糸谷>豊島になってるんじゃないだろうか
-
567:名無し名人:2014/09/26(金) 00:23:23.84 ID:CruWOOz7.net
-
>>563
元タイトル+A級で広瀬は一歩抜けてるとは思うが、
糸谷は竜王戦の結果次第、天彦は今期順位戦の結果次第じゃね
-
568:名無し名人:2014/09/26(金) 00:24:35.00 ID:V35f3z1h.net
-
>>563
天彦はタイトル挑戦がまだないので、今期A級上がってもまだ豊島以下だろう。
-
570:名無し名人:2014/09/26(金) 00:25:29.32 ID:AR3klR7M.net
-
豊島に踏み込みの良さや切れ味を身につけて欲しいと願う
-
11飯塚祐紀(0勝5敗) ●-○ 05丸山忠久(3勝1敗)
-
647:名無し名人:2014/09/26(金) 01:04:13.65 ID:IDVs0/f9.net
-
○ちゃんさすがに強いな
-
651:名無し名人:2014/09/26(金) 01:05:34.29 ID:4l85lGPz.net
-
ああ・・・・飯塚先生・・・・
-
663:名無し名人:2014/09/26(金) 01:08:51.38 ID:8gtXjx7h.net
-
丸山は今日(昨日)順位戦の今日移動で明日四国でJT杯か
-
成績表
-
650:名無し名人:2014/09/26(金) 01:04:28.98 ID:1IBNFjt9.net
【第73期順位戦B級1組】 ※昇級2名、降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 佐藤天彦 5-0 ○畠山 ○藤井 ○飯塚 ○谷川 ○豊島 先山崎 _木村 先松尾 _橋本 先村山 先屋敷 ─── _丸山
06 山崎隆之 4-1 ○村山 ○谷川 ○木村 ○飯塚 ●藤井 _佐藤 先丸山 _畠山 先屋敷 _橋本 _松尾 先豊島 ───
08 木村一基 4-1 ○藤井 ○飯塚 ●山崎 ○豊島 ○村山 ─── 先佐藤 _谷川 先丸山 _畠山 先橋本 _屋敷 先松尾
05 丸山忠久 3-1 ●橋本 ○畠山 ○豊島 ─── ○飯塚 先村山 _山崎 先藤井 _木村 _屋敷 先谷川 _松尾 先佐藤
07 橋本崇載 3-2 ○丸山 ○村山 ●畠山 ○藤井 ●松尾 _屋敷 ─── _豊島 先佐藤 先山崎 _木村 先飯塚 _谷川
01 屋敷伸之 2-2 ●松尾 ●豊島 ─── ○畠山 ○谷川 先橋本 _藤井 先飯塚 _山崎 先丸山 _佐藤 先木村 _村山
04 松尾 歩 2-2 ○屋敷 ─── ●藤井 ●村山 ○橋本 先飯塚 _畠山 _佐藤 先谷川 _豊島 先山崎 先丸山 _木村
03 豊島将之 2-3 ○飯塚 ○屋敷 ●丸山 ●木村 ●佐藤 _藤井 先谷川 先橋本 _村山 先松尾 ─── _山崎 先畠山
10 藤井 猛 2-3 ●木村 ●佐藤 ○松尾 ●橋本 ○山崎 先豊島 先屋敷 _丸山 先畠山 ─── _村山 先谷川 _飯塚
13 村山慈明 2-3 ●山崎 ●橋本 ○谷川 ○松尾 ●木村 _丸山 _飯塚 ─── 先豊島 _佐藤 先藤井 _畠山 先屋敷
09 畠山 鎮 1-3 ●佐藤 ●丸山 ○橋本 ●屋敷 ─── _谷川 先松尾 先山崎 _藤井 先木村 _飯塚 先村山 _豊島
02 谷川浩司 0-4 ─── ●山崎 ●村山 ●佐藤 ●屋敷 先畠山 _豊島 先木村 _松尾 先飯塚 _丸山 _藤井 先橋本
11 飯塚祐紀 0-5 ●豊島 ●木村 ●佐藤 ●山崎 ●丸山 _松尾 先村山 _屋敷 ─── _谷川 先畠山 _橋本 先藤井
-
656:名無し名人:2014/09/26(金) 01:06:49.55 ID:viilY7vE.net
-
勿論まだ先は長いんだが下は谷川飯塚の線がかなり濃くなってきた感はあるな
-
662:名無し名人:2014/09/26(金) 01:08:49.74 ID:LPEr6wdx.net
-
まあ飯塚は前半戦のほうが対戦相手きつかったから後半盛り返すかもしれないが、
B級1組の棋士としてはあまりにも年齢に比して実績が乏しすぎるな
丸山は秒読みでも正確に指し切るな やはりこのクラスでは強いわ
-
666:名無し名人:2014/09/26(金) 01:09:34.56 ID:rpjguPs5.net
-
飯塚さんは、最初の5局がB1で強い方の5人とあたってしまったから5連敗だが
残りはB1の中では弱い人7人だから、まだ望みは残っている。
-
661:名無し名人:2014/09/26(金) 01:08:41.52 ID:V35f3z1h.net
-
さすがに永世名人がB2で指すわけにいかないとおもうので、フリクラ転出するだろう。
表向きは会長職務に専念ということで。
-
670:名無し名人:2014/09/26(金) 01:10:09.02 ID:viilY7vE.net
-
>>661
ぶっちゃけそんなん誰が気にしてるんだ?
本人がやりたきゃC2までやるだけの話だろう
-
668:名無し名人:2014/09/26(金) 01:10:00.34 ID:1al/1uXX.net
-
会長次が正念場だな
-
686:名無し名人:2014/09/26(金) 01:15:19.41 ID:+8c0ds+4.net
-
>>668
先手番ハタチンに勝てなきゃ高級だな
-
683:名無し名人:2014/09/26(金) 01:15:01.81 ID:4l85lGPz.net
-
ハタちんも後半に下位棋士との対戦多いからまだチャンスありそうだけど、
如何せん毎年後半戦アカンからなあ。前半で星稼ぐタイプだし
次会長に負けたら降級の可能性一気に高くなりそう
-
685:名無し名人:2014/09/26(金) 01:15:07.25 ID:f7tofXzy.net
-
改めて見ると会長は飯塚、畠山和尚戦の2つとも先手なのが大きいか
流れは完全に谷川
-
657:名無し名人:2014/09/26(金) 01:06:51.45 ID:D9Ii7C8N.net
-
天彦は下位5人からしか勝ってない?
まあ天彦に負けたから5人が下位にいるのか
-
677:名無し名人:2014/09/26(金) 01:13:05.46 ID:dnQL3HOI.net
-
しかし天彦がここまで全勝とはな
前半戦は後半戦に比べれば比較的楽な当たりとはいえ、一つ二つは落とすかと思ってたが
どうせなら一期抜けして欲しいわ
-
681:名無し名人:2014/09/26(金) 01:14:30.19 ID:fF39n0HS.net
-
天彦はタイトル戦にも絡んでほしい
-
682:名無し名人:2014/09/26(金) 01:14:56.88 ID:AR3klR7M.net
-
来期のA級が面白くなるとしたら○と天彦かなぁ
-
687:名無し名人:2014/09/26(金) 01:15:29.43 ID:kB+79Syo.net
-
豊島8番手まで沈んだのか、C1の時は15番手くらいから一気に捲ったけど、
今回はきついやろな・・・
-
693:名無し名人:2014/09/26(金) 01:28:29.25 ID:aNpO+QPV9
-
やっぱり丸山は豊島戦の勝ちが大きいな
この勝ちが昇級の決め手になる気がする
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1411293024/
マイナビ (2013-11-13)
売り上げランキング: 60,213
天彦は他の棋戦でももう少しなあ
タイトル挑戦の一つや二つあっておかしくないのに
天彦は次の山崎にさえ負けなければ3敗でも確実に上がれそうだ
糸谷>豊島の評価になるかもしれないな
実現確率はかなり低いだろうけど
まあそういう相手に如何に星を落とさないかが順位戦では大事なわけで。
本に書くくらいなのでB1以上の棋士ならそれが当たり前のことなんだろう
そこから先の研究が勝敗の行方を左右していると考えられる
会長に全ての棋譜に目を通す時間的余裕があるとはとても思えない
年齢による終盤力の衰えに加えて情報量のハンディがあるので
この成績もやむを得ないかもしれない
顔には出さないが現在の成績を一番歯がゆく思っているのは会長本人であることは間違いない
来期がどうなるのか考えず残りの順位戦を静かに見守るしかない・・
本当に冴えないな
順位的なアドバンテージは4勝しないと活かせないな
天彦は大成するな
1 森内俊之 26連勝(C2級8+C1級10+B2級8)
2 羽生善治 21連勝(A級21)
4 丸山忠久 20連勝(B2級7+B1級12+A級1)
いずれもA級、B級のどちらかで全勝している
天彦もこれに準じている
将来は名人+他タイトル獲得濃厚だ
飯塚・谷川戦を2局残してる棋士
橋本 / 松尾 / 藤井 / 畠山
飯塚・谷川戦を2局消費してる棋士
天彦 / 山崎
天彦は次回、次々回の山崎戦、木村戦
山崎は次回、次々回の天彦戦、丸山戦が鬼門
次回、次々回がトップ争いに大きく響く一つの山場
まだこれからだね。
ザキヤマと木村希望。
ハタチンと飯塚センセには悪いが、そろそろ家賃が高くなってきた感じがする。
天彦には申し訳ないが、超絶イケメンには賛同しかねる
木村さんも防衛されちゃったけど気落とさないでほしい
山崎は頑張れ
天彦が超絶イケメン???
ま、まあ好みには個人差あるからね・・・
太地も言うほどイケメンじゃないし
抜け
藤井_猛 19連勝(C2級8+C1級10+B2級1)
島__朗 17連勝(C2級12+C1級5)
西村一義 16連勝(C2級14+C1級2)
中村_修 16連勝(C2級10+C1級6)
泉_正樹 16連勝(C2級13+C1級3)
富岡英作 15連勝(C2級10+C1級5)
大内延介 14連勝(C2級12+C1級2)
松尾_歩 14連勝(C2級11+C1級3)
まあな・・・
にわか観る将の俺にとっては
会長連敗はなんでや!だ。
今年もほとんど勝ち上がってないよ
現時点で3敗は相当運が良くないと昇級が無いことだけは確かだが
さすがにB2落ちたらフリクラ宣言で米長と同じ方向で行くんじゃね?
また研究に時間を使えるようになるだろう
単純に力が衰えただけとは思えないんだよなあ
会長の世代は羽生七冠の時点で完全に交代してる。
その後は会長が孤軍奮闘してただけ。
竜王三期取ってそう(すっとぼけ)
ザキヤマに昇級してほしい
さすが次点2回でプロにならなかった男
名人挑戦争いするほうにいくだろうな。
今回のタニーの棋譜はちょっと見るに堪えないなぁ
久保さんも痩せてきて、イケメンに戻ってきたよ
にわかだから知らないんだけど脇さんの全盛期って強かったの?
そして22勝目を阻止した三浦を翌年のA級順位戦で虐殺した羽生www
よくも去年はやってくれたな、と言わんばかりに三浦の穴熊を粉砕
中盤で突然飛車を切って歩と交換したと思ったら三浦玉が寄っていた
正直、8回戦までは勝てないと思ってた。
ただ、本スレでもあるように、タニーの劣化はさびしい限り・・・・