「桜を見る会」前夜祭、安倍首相説明の「詰み」を盤面解説 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

「桜を見る会」前夜祭、安倍首相説明の「詰み」を盤面解説



47:名無し名人: 2019/11/27(水) 15:04:22.20 ID:CdAbosRm
「桜を見る会」前夜祭、安倍首相説明の「詰み」を盤面解説
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20191127-00152611/


88:名無し名人: 2019/11/28(木) 11:48:15.96 ID:lzGCSNmL
>>47
もじっただけだと思ったらワロタ


99:名無し名人: 2019/11/28(木) 20:10:46.08 ID:6BBpa0Yz
>>88
ワロタ。
見事なバカ詰


101:名無し名人: 2019/11/28(木) 21:01:15.89 ID:dk8dxdDt
>>47
67玉反則じゃん


[ 2019/11/29 09:00 ] メディア | CM(101) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2019/11/29 (金) 09:07:17
    1げと
  2. 2019/11/29 (金) 09:14:33
    ついに将棋関係ない政治ネタやりだしたかと思ったら思ったより将棋ネタだった
  3. 2019/11/29 (金) 09:14:43
    桜を見る会に佐藤康光会長、森内俊之専務(当時)、加藤一二三九段が参加してたぞ
  4. 2019/11/29 (金) 09:15:49
    つまり詰んで無いけど王手したらあり得ない悪手を期待して詰ますって事か?
    こりゃ国民にも安倍にも舐められるわ
  5. 2019/11/29 (金) 09:25:07
    なんでパヨってこんなくだらないことしか考えつかないんかね
  6. 2019/11/29 (金) 09:25:50
    やっぱ管理人もきもいわ
  7. 2019/11/29 (金) 09:31:20
    面白いじゃん
  8. 2019/11/29 (金) 09:33:13
    犯罪をパヨとかわけわからん属性でしか評価できないならもう悪質な信.者極まれりやな
  9. 2019/11/29 (金) 09:33:19
    王将がない時点で負けてるじゃん
  10. 2019/11/29 (金) 09:34:21
    それにしてももう少しまともな詰将棋にして欲しかった。6七玉はないわあ
  11. 2019/11/29 (金) 09:34:40
    試しに今日の主要ニュースを盤面で表現してみようぜ
  12. 2019/11/29 (金) 09:36:57
    うーん67玉は反則だからなあ。。惜しいね
    どうやれば上手く表現できたのだろう?
  13. 2019/11/29 (金) 09:43:17
    将棋好きとしてはちょっと面白かったけど、果たして一般向けに分かりやすく解説になっているかは?だな。

    実際の事例としては羽生の一手詰め頓死の方が例えとしては近いかも。
  14. 2019/11/29 (金) 09:44:56
    これは一歩的に都合よく進んだ場合の詰みであって、もちろん相手に受けの手筋があるやんw
  15. 2019/11/29 (金) 09:53:56
    馬/鹿過ぎてみっともないからこういうのは止めたら?
  16. 2019/11/29 (金) 09:56:21
    15
    人生つまんなそう
  17. 2019/11/29 (金) 09:58:28
    6七玉はひどいが6六金もひどい
  18. 2019/11/29 (金) 09:58:57
    監修の大切さがよく分かる。
    思い込み激しいパヨクじゃムリかw
  19. 2019/11/29 (金) 10:01:19
    こういう弁護士みたいなのはこんな誹謗中傷みたいな低レベルな表現で攻撃しようとするからパヨク呼ばわりされるわけで
    桜を見る会に絡む与党の対応の瑕疵とは別次元で評価を下げるということが分からないのかねえ
  20. 2019/11/29 (金) 10:08:03
    ごーーーはらw
  21. 2019/11/29 (金) 10:12:42
    ▲67玉の瞬間に負けてる。
  22. 2019/11/29 (金) 10:13:19
    将棋を知らない人にわかりづらく
    将棋を知ってる人には反則手を指摘され
  23. 2019/11/29 (金) 10:14:34
    強く67玉
  24. 2019/11/29 (金) 10:23:03
    どう考えても6六金は筋悪。破門の手
  25. 2019/11/29 (金) 10:24:11
    相手の反則を指摘しないで、詰ましても勝ち?
  26. 2019/11/29 (金) 10:30:29
    林葉復活のまとめはどうした?
  27. 2019/11/29 (金) 10:32:09
    まぁ、この弁護士さんが言うような詰み(罪)にはならんだろうな
    それにしても、本文読もうとしたが、目が上滑ってまともに読めんかったわ
  28. 2019/11/29 (金) 10:32:36
    66に効いてる角だったらよかったな
  29. 2019/11/29 (金) 10:49:54
    まあ羽生九段でも藤井七段でも頓死するときはするけどさ、相手の頓死含めて考える詰将棋って前代未聞だよ
  30. 2019/11/29 (金) 10:51:43
    海外に住んでいる自分、最近ヤフートップの見出しで見かけるだけの「桜を見る会」の話題について行けない(´・ω・`)
  31. 2019/11/29 (金) 10:52:09
    >>14
    サヨク()が相手の受けを無視したり、自分側の詰めろに気づいてない・・・・・・
    という皮肉記事じゃないの?
  32. 2019/11/29 (金) 10:58:37
    ※29
    ばか詰めは立派な詰将棋のジャンルだぞ
  33. 2019/11/29 (金) 11:13:09
    自殺手6七玉にダメ押しの6六金ワロタ。
    棋士の監修つけろよw
  34. 2019/11/29 (金) 11:22:46
    結論ありきで動いてますって意味かな?
  35. 2019/11/29 (金) 11:24:01
  36. 2019/11/29 (金) 11:25:16
    サヨクとかウヨクとか抜きに大嘘吐きが総理大臣やってていいのか?
    ていう問題じゃないかと思うんだけどな。
  37. 2019/11/29 (金) 11:29:20
    将棋界は米長を筆頭に右翼の巣窟
    左翼は窪田と藤井聡太しか居ないとされている
  38. 2019/11/29 (金) 11:40:17
    贈収賄とかならともかくこの程度で騒いでどうするのかね
    政治権力なんてこんなものじゃないの
  39. 2019/11/29 (金) 11:45:31
    郷原か、、、政治的に偏りすぎている弁護士ってのは逆に需要があるのかな
  40. 2019/11/29 (金) 11:47:53
    将棋を利用してゲスな記事を書くのやめてほしい
  41. 2019/11/29 (金) 11:51:16
    将棋界の政治の話を記事にするならともかく
    右とか左とか関係なく政治の記事載せたら
    どっち寄りの管理人なんだなとか思想がついてくるから
    よろしくないと思うな
  42. 2019/11/29 (金) 11:56:20
    香車効いてるところに玉移動出来る訳ないじゃん。
    基本も分かってないのに無理やり将棋使って解説するなボケ。
  43. 2019/11/29 (金) 12:06:02
    くっそわろた
  44. 2019/11/29 (金) 12:07:58
     証拠が消える「煙詰」みたいな作品ならすごいんですが、ただ「詰み」と言いたいだけか。
  45. 2019/11/29 (金) 12:09:13
    ばか詰め(協力詰め)でも玉を素抜かれる動きは反則手だぞ
  46. 2019/11/29 (金) 12:21:45
    最初の駒図解が出てきた所でクスっときたから
    許してやる
  47. 2019/11/29 (金) 12:29:53
    上手いこと言ってみたかったんだろうけど
    詳しくない分野でこういう事するから
    無知と恥を晒すのだ
  48. 2019/11/29 (金) 12:40:02
    シケ


      名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王 叡王
    19 豊島 俺  木村 永瀬 豊島
    18 天彦 豊島 豊島 俺  広瀬 糸谷 広瀬 永瀬
    17 天彦 羽生 菅井 太地 羽生 豊島 永瀬 俺
    16 天彦 羽生 羽生 羽生 三浦 郷田 天彦 (俺)
    15 羽生 羽生 俺  羽生 糸谷 郷田 天彦 (山崎)
    14 羽生 羽生 羽生 俺  糸谷 郷田 羽生
    13 森内 俺  羽生 俺  森内 羽生 三浦
    12 森内 俺  羽生 羽生 丸山 康光 郷田
    11 森内 羽生 羽生 羽生 丸山 康光 郷田
    10 羽生 羽生 広瀬 羽生 羽生 豊島 広瀬
    09 羽生 羽生 深浦 羽生 森内 羽生 康光
    08 羽生 羽生 深浦 羽生 羽生 羽生 康光
    07 森内 康光 深浦 羽生 康光 羽生 康光
    06 森内 康光 羽生 羽生 康光 羽生 康光
    05 森内 康光 羽生 羽生 木村 羽生 森内
    04 森内 康光 羽生 羽生 森内 羽生 羽生
    03 羽生 康光 谷川 羽生 森内 森内 谷川
  49. 2019/11/29 (金) 12:42:19
    政治の世界なら、詰まされても記録係を買収して棋譜改ざんとかもできるからセーフだろうな。言いがかりをつけて対戦相手変更なんかも政治の世界なら起こり得る。
  50. 2019/11/29 (金) 12:53:43
    あ、はなみ
  51. 2019/11/29 (金) 12:56:08
    例え話ってのは分かりやすくかつ芯を食った、聞いた時に納得できる話じゃないとスベるんよ
    将棋に対する知識もなければ将棋で例える必要性も無いような記事はくだらないと一蹴されても文句は言えないよ
  52. 2019/11/29 (金) 12:59:50
    正直者に政治家やって欲しくないわ。
    大嘘ついて平然としてるくらいの奴じゃないと。
  53. 2019/11/29 (金) 13:28:41
    まあ反則級のことしてるから丁度いいんじゃない
  54. 2019/11/29 (金) 13:43:21
    ナベ政権を許さない
  55. 2019/11/29 (金) 14:00:31
    右翼も左翼も等しくキもい
  56. 2019/11/29 (金) 14:02:07
    聡太を変なことに巻き込むのやめて。
    時事に関心があるのは違いないけど、単なる将棋大好きな高校生なんだから。
  57. 2019/11/29 (金) 14:04:50
    安倍政権は反則してるのに投了しないからな。「二歩だったとは聞いていない。棋譜はシュレッダーにかけた」ぐらいのこと言ってる。
  58. 2019/11/29 (金) 14:21:25
    だめうら
  59. 2019/11/29 (金) 14:31:26
    これも将棋ブームのあらわれ
  60. 2019/11/29 (金) 14:39:26
    ※57
    個人情報保護法というルール通りだ
  61. 2019/11/29 (金) 14:59:45
    法律家なんだから普通に説明すれば良いのに
    郷原さんが将棋が好きだということだけはわかったけど
  62. 2019/11/29 (金) 15:05:06
    将棋界は思想、政治とは無縁でありたいな
    これらを口にすると応援しにくくなる
  63. 2019/11/29 (金) 15:14:36
    正直もうちょっとまともな棋譜かと思った。
    将棋をよく知らないくせに面白いことをしようとするからこの様に恥をかく。
  64. 2019/11/29 (金) 15:16:57
    嘘付きは安倍の始まりとはよく言ったものだな。
  65. 2019/11/29 (金) 15:25:25
    与党の悪いところを批判するだけでレッテル貼り攻撃を受けるわけだから、ホント重症だよな~今の社会は
    なにが不思議かって、ネットで与党(自民党)のサポーターやって左翼レッテル攻撃してる連中、じゃあ自民に投票してるかっていったらほとんどの人投票にすら行ってないていうね……
    じゃあ何なのか?何が不満なのか?なんか笑っちゃうけど本当に不思議で呆れる
    叩きたい人を見つけてから自称右翼に変身して左翼を攻撃してんだよね
    ホント不思議
    結局戦前戦中の「天皇」を求めている、自民とアメリカの「結婚」状態を戦後は天皇にしてる、というわけなんだろか……?だから自民党を批判すると不敬罪にあたるというわけで
    その辺り「あなた結局天皇制欲してるわけ?」と聞くと自民サポの皆様から怒られちゃうんだよねw逆ギレみたいに
    自民党サポーターも天皇制と言われると恥ずかしくなるみたいでそのあたりも不思議なわけで……
    日本はある時からねじれが凄すぎちゃって、例えば一万年経っても直らないんじゃないかと勝手に絶望しとりますけどねえw
  66. 2019/11/29 (金) 15:38:57
    描いた人の経歴すげー
    あほや
  67. 2019/11/29 (金) 15:44:23
    スキャンダルで大喜利するな
  68. 2019/11/29 (金) 16:00:32
    こういう事ならプロ棋士を総理にするのがいいな

    と思ったが冤罪事件の時の差し手を見ると全然そんな事はなかった
  69. 2019/11/29 (金) 16:02:43
    天皇制という制度じゃないからね 皇室という表現を使ってください
  70. 2019/11/29 (金) 16:26:41
    まとめのまとめから来たけど囲碁ってパヨクのお遊びだったのか。囲碁のイメージが変わったわ。
  71. 2019/11/29 (金) 16:37:49
    めちゃくちゃな将棋の割には盤面作成にかける熱量がすごい
  72. 2019/11/29 (金) 17:48:55
    ヤメ検の弁護士だけど小沢一郎の手下になってしまった
  73. 2019/11/29 (金) 17:51:53
    長いよ!
  74. 2019/11/29 (金) 18:19:26
    ぱよち~んに知脳必要な競技できるわけないんだな
  75. 2019/11/29 (金) 18:34:21
    単純にパヨが嫌いってヤツが多いだけだろ

    で、今度は将棋ネタかよ。燃料投下ご苦労様です

  76. 2019/11/29 (金) 18:41:08
    合駒でどうするのかと思ったら斜め上行ってた
  77. 2019/11/29 (金) 18:44:32
    つーか、郷原ってデマばっかり垂れ流してる特捜崩れのパヨクじゃん
  78. 2019/11/29 (金) 19:10:47
    香港も投票率高めになるといい結果出るんだよね
    日本もそうなんだけど率が低いからねえ
    本当に安倍ちゃんが詰むならいいんだがな
  79. 2019/11/29 (金) 19:28:53
    安倍氏ね!ネトウヨ氏ね!
  80. 2019/11/29 (金) 19:43:48
    郷原って誰だったけ?っと思ってたら
    ゴーン絡みで検察批判&ゴーン擁護してた人か
    この人が批判するって事は安倍さんやってる事は正しいって事か
  81. 2019/11/29 (金) 20:05:53
    絶賛されてて草
  82. 2019/11/29 (金) 20:55:20
    大体韓国が困ってるとマスコミは政権を叩くようになるよ
    民主時代もそうだったし、パククネ時代もそうだったし、今もそう
  83. 2019/11/29 (金) 21:20:30
    こんなん将棋知ってる方から4七玉の一手やんけ
    香車がいなくても6七なんて逃げんわ、金をとられながら追撃されるじゃん
    持ち駒があるなら3八歩とかでも軽く受かってそうだし
  84. 2019/11/29 (金) 21:44:51
    詰んでないじゃん。なんなのこれ。怪文書か?
  85. 2019/11/29 (金) 22:12:57
    郷原はハニ顔?
  86. 2019/11/29 (金) 22:23:01
    これって将棋ネタなの??
  87. 2019/11/30 (土) 01:07:32
    安倍政権を支えているのは特定野党と韓国とパヨク連中なんだよなぁ…当人らは全く気付いてないのがまたね
  88. 2019/11/30 (土) 04:19:34
    なんでも韓国に繋げる人の思考回路どうなってんだろ
  89. 2019/11/30 (土) 05:26:22
    上手く言おうとして大失敗してる情けない例
  90. 2019/11/30 (土) 05:28:56
    詰んでるのは中韓でしたw
  91. 2019/11/30 (土) 06:39:21
    政治闘争の「詰み」というと1975年の国鉄ストライキを想起する
    ttp://ktymtskz.my.coocan.jp/denki/suto.htm

    中曽根氏は当時自民党幹事長
  92. 2019/11/30 (土) 07:55:32
    安倍を支持はしないが、
    自分たちがかっこよく攻めてる、安倍は詰んでる、
    なんて思いこんでる連中と同列に見られたくはない…
  93. 2019/11/30 (土) 08:07:58
    バ カが分かりもしない将棋で例えようとするからこうなる
  94. 2019/11/30 (土) 10:12:21
    ホリエモンがテレビ局買収しようとして「詰んでいる」と発言したことあった
    確かあの買収一緒に株を買い占めていた大物投資家に逃げられて失敗した
  95. 2019/11/30 (土) 12:43:09
    日本の自称ジャーナリズムは死んでいた
  96. 2019/11/30 (土) 17:36:41
    6六に歩があれば良かったね
  97. 2019/12/01 (日) 17:23:13
    将棋界は思想、政治とは無縁でありたいな
    これらを口にすると応援しにくくなる
  98. 2019/12/01 (日) 19:47:24
    自分の頭で考えるのが苦手だからこうなる 見苦しい
    感情と思想だけの人間に、論理と思考が命な盤上遊戯は無理
  99. 2019/12/17 (火) 04:43:17
    >上手く言おうとして大失敗してる情けない例

    お前の方が情けないなw
  100. 2020/04/16 (木) 10:34:52
    Salina den hテ、r fotbollstrテカjan fテカr herr テ、r en version av den som juve
    bテ、r nテ、r de visar upp sitt fotbollstrテカjor mテ・lfokuserade spel pテ・ motstテ・ndarplanernatrテカjan テ、r stylad efter den de Marco
  101. 2020/04/16 (木) 15:57:39
    Gabriella drakt bloggen er det en duk? nei Fotballdrakter barn, det er manuniteds nye drakthevder
    dette blir manchester uniteds nye adidas draktmanchester uniteds nya matchtrテカja
    テ、r Marga
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png