第33期竜王戦ランキング戦の組み合わせ決定 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第33期竜王戦ランキング戦の組み合わせ決定

1130-01_20191130165129186.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/1hon.html


22:名無し名人 (ワイエディ MM46-nvwQ): 2019/11/29(金) 12:46:10.68 ID:632vWG6CM
>>16
去年より1日早い?

1組
i  [(渡辺明 - 佐藤和) - (三浦 - 山崎)]
j  [(久保 - 屋敷) - (斎藤慎 - 永瀬)]
k  [(木村 - 佐藤康) - (橋本 - 羽生)]
l  [(稲葉 - 阿部健) - (佐藤天 - 番勝負準優勝者)]

2組
i  [(丸山 - 八代) - (中村太 - 小林裕)]
j  [(森内 - 澤田) - (三枚堂 - 糸谷)]
k  [(深浦 - 佐々木勇) - (郷田 - 西川和)]
l  [(藤井猛 - 阿久津) - (鈴木 - 松尾)]


17:名無し名人 (ワッチョイ 31a0-o7DB): 2019/11/29(金) 12:12:59.35 ID:JEsKLy000
3組

[(飯島-大石)-(菅井-北浜)]
[(行方-高見)-(杉本昌-村山)]
[(千葉-遠山)-(千田-佐藤紳)]
[(畠山鎮-藤井聡)-(増田-高橋)]

順当ならベスト4は菅井・行方・千田・藤井

菅井は敵なし
行ちゃんとこは高見とジメコが対抗
千田はやらかしが怖い
藤井はまっすーの準備次第かな


24:名無し名人 (ワイエディ MM46-nvwQ): 2019/11/29(金) 12:56:20.15 ID:632vWG6CM
4組

i  [(<飯塚 - 石田> - <村中 - 及川>) - (<石井 - 塚田> - <北島 - 伊藤真>)]
j  [(<大橋 - 都成> - <井上 - 畠山成>) - (<宮田 - 戸辺> - <高崎 - 中座>)]
k  [(<横山 - 森下> - <黒沢 - 中田宏>) - (<矢倉 - 谷川> - <船江 - 阪口>)]
l  [(<島 - 渡辺大> - <近藤誠 - 野月>) - (<西尾 - 佐々木慎> - <中村修 - 真田>)]

5組
i  [(<村田智 - 富岡> - <田村 - 佐藤慎>) - (<佐藤秀 - 片上> - <阿部光 - 中川>)]
j  [(<上村 - 杉本和> - <竹内 - 牧野>) - (<青嶋 - 藤倉> - <窪田 - 日浦>)]
k  [(<先崎 - 瀬川> - <金井 - 川上>) - (<中村亮 - 阿部隆> - <伊奈 - 村田顕>)]
l  [(<渡辺正 - 井出> - <藤森 - 梶浦>) - (<安用寺 - 南> - <桐山 - 山本真>)]


26:名無し名人 (ワイエディ MM46-nvwQ): 2019/11/29(金) 13:11:20.98 ID:632vWG6CM
6組

a  [(<神谷 - 上野> - <長谷部 - 山本博>) - (<小山ア - 大平> - <土佐 - 松本>)]
b  [(<西山朋 - 小林宏> - <木下 - 田中寅>) - (<高野秀 - 知花ア> - <青野 - 渡辺和>)]
c  [(<門倉 - 所司> - <泉 - 室岡>) - (<{古作ア - 古賀③} - 神崎> - <浦野 - 星野>)]
d  [(<豊川 - 脇> - <藤原 - 里見香>) - (<東 - 西田> - <古森 - 長沼>)]
e  [(<渡部愛 - 石川陽> - <岡崎 - 長岡>) - (<小野内ア - 勝又> - <近藤正 - 堀口>)]
f.  [(<斎藤明 - 佐々木大> - <田中悠 - 本田>) - (<横山ア - 小倉> - <金沢 - 高野智>)]
g  [(<禰保ア - 出口> - <小林健 - 今泉>) - (<伊藤博 - 平藤> - <福崎 - 宮本>)]
h  [(<増田裕 - 島本> - <有森 - 中田功>) - (<伊藤沙 - 黒田> - <池永 - 石川優>)]

e~h見間違えてたので左=上、右=下になるように書いてしまった
見づらければ修正して下さい


19:名無し名人 (ワッチョイ 31a0-o7DB): 2019/11/29(金) 12:29:59.80 ID:JEsKLy000
5組

順位戦復帰を狙う川上の1回戦は金井
5組の中ではきつい部類
桐山・山本真・藤倉・上村・村田智・佐藤慎 辺り引きたかった

それにしても今期の5組は層が薄い
近藤誠・大橋・都成・イシケンが抜けて本命不在
優勝は光瑠・青嶋・カジー辺り?めっちゃムズい

6組
女流枠
 里見-藤原
 西山-小林宏
 渡部-石川陽
 伊藤-黒田
アマ枠
 小山-大平
 知花-高野秀
 古作-古賀三段
 禰保-出口
 横山-小倉
 小野内-勝又
新四段
 出口-禰保アマ
 黒田-伊藤女流三段
 渡辺和-青野
 石川優-池永

女流3勝、アマ2勝、新四段3勝かな


18:名無し名人 (アウアウカー Sab1-e6nU): 2019/11/29(金) 12:25:23.17 ID:9ufsOS0Xa
6組は大地とほんだけが2回戦でぶつかるのか
もったいないな


20:名無し名人 (ワッチョイ 31a0-o7DB): 2019/11/29(金) 12:33:18.92 ID:JEsKLy000
>>18
まあでも竜王戦の大地は何もなくてもコケるから…

30期 ○木下●金井
31期 ●門倉
32期 ○杉本和○山本博●梶浦
33期 _斎藤明


23:名無し名人 (ワッチョイ dea5-cVwi): 2019/11/29(金) 12:51:42.11 ID:6p2dSQ7K0
うむ
在庫一斉セールのように強豪が一斉に抜けた5組はアホになっとるな
上がった4組はいきなり大橋都成とかやし


25:名無し名人 (ワッチョイ 31a0-o7DB): 2019/11/29(金) 12:57:17.78 ID:JEsKLy000
>>23
本戦で5組敗ける率高そう

4組は谷川-都成の決勝を期待したいが
都成はいきなり大橋で他にもイシケンと及ちゃんが居るし
谷川の方には誠也が居て、そう簡単には実現しそうにないね


32:名無し名人 (ワッチョイ ad04-JiC7): 2019/11/29(金) 14:57:44.21 ID:1FpUcFlu0
>>23
32期の6組で昇級する奴が
レート順に大地・高野・西田・本田だったら5組の印象も随分変わっていたが、
そいつらが6組抜けられなかったのが悪いな。


21:名無し名人 (ワッチョイ 9e68-GHm6): 2019/11/29(金) 12:38:56.56 ID:rXJXtU/v0
大橋と都成1回戦で当てるんかい


38:名無し名人 (ワッチョイ ad2c-YC6P): 2019/11/29(金) 15:37:09.64 ID:HEmd9rQb0
>>21
いきなり昇級者同士って、これあかんやろ…
ほかにも関西所属の人いてるのに


27:名無し名人 (ワイエディ MM46-nvwQ): 2019/11/29(金) 13:14:38.82 ID:632vWG6CM
土佐先生、総理先生、藤倉の3人にとっては最後の竜王戦
今回も休場中の慶二先生のお名前はありませんでした
お早い復帰を願います


29:名無し名人 (ガラプー KKc1-ClVm): 2019/11/29(金) 13:30:15.69 ID:3NJFz3E+K
6組はFだけキツすぎw


30:名無し名人 (ドコグロ MM69-7k7v): 2019/11/29(金) 13:36:02.88 ID:HH1jSs5tM
>>29
全体に6組らしいレベルじゃないか
キツそうに見えるFにしても来年順位戦昇級しそうなやつすらいないし


31:名無し名人 (ワッチョイ ad04-JiC7): 2019/11/29(金) 14:51:15.89 ID:1FpUcFlu0
6組ってとうとう64人を超えて1回戦が1組だけ存在して他全部2回戦からって扱いよね?
アマ枠6人、女流枠4人はそうまでしてでも絶対確保しないといけないものなのか?


35:名無し名人 (ワッチョイ 4110-tQqL): 2019/11/29(金) 15:09:01.21 ID:/9/QSynC0
>>31
アマって5人じゃなかたっけ
むしろ今年から増やしたのかな
あと三段は出さなくてもいいと思う


34:名無し名人 (アウアウウー Sacd-XqXP): 2019/11/29(金) 15:02:07.97 ID:E1/P5c3Ea
流石に師匠も時間かかったとはいえ昇級してるしいずれ大地も上がるだろと信じたいが…


36:名無し名人 (ワッチョイ 4110-tQqL): 2019/11/29(金) 15:13:35.17 ID:/9/QSynC0
そういえば去年だったかミスで資格ない人を招待しちゃって
本来なら出られるはずの人が出られなかったとかいう話があったな
もしかしてその分の補填か?


41:名無し名人 (ワッチョイ 4110-tQqL): 2019/11/29(金) 15:42:04.81 ID:/9/QSynC0
小野内アマ (アマ竜王)
小山アマ(準アマ竜王)
横山アマ(アマ竜王戦3位)
古作アマ(アマ竜王戦4位)
知花アマ(支部名人)
禰保アマ(前支部名人)←去年なぜか出られなかった人

来年はまたアマ5枠かな?


52:名無し名人 (ワッチョイ 1933-8b9h): 2019/11/29(金) 21:53:09.79 ID:9GJxR9YW0
>>41
古作さんアマ竜王戦4位だったのか
去年も確か竜王戦出てたよな
元奨三段とかもうろうろしているだろう中、すげーな


43:名無し名人 (スププ Sdb2-GAQS): 2019/11/29(金) 16:03:33.49 ID:fzM/igWId
今期に前支部名人が出てきたってことは単に確認ミス説が有力になってしまった感があるな


44:名無し名人 (ワッチョイ ad04-JiC7): 2019/11/29(金) 17:03:02.01 ID:1FpUcFlu0
そうだったのか・・・じゃあ来年は5枠に戻りそうだね。
しかしだ、引退者が4人出なければ結局6組は64人を超える状態になるではないか。

今期で引退確定なのは伊藤・土佐で引退濃厚なのが藤倉・桐山。
しかし藤倉・桐山は5組なのだが5組在籍のまま引退した場合って、
5組昇級の補欠枠を巡る対局とかすんの?
それとも来期は5組が減ったままでやる?


45:名無し名人 (アウアウウー Sacd-XqXP): 2019/11/29(金) 17:15:40.40 ID:kkVT8oFea
>>44
2期猶予されてその間に4組に昇級したら竜王戦だけ在籍してる間だけ指せるんだっけ
2期終了時点で5組以下だと竜王戦も引退


56:名無し名人 (ワッチョイ 093d-luhV): 2019/11/30(土) 03:43:49.40 ID:6cHChA/T0
大地の3回戦までの予想対戦相手
明日斗-本田-高野
こりゃ来期もC26抜け出せれないなw


57:名無し名人 (アウアウウー Sacd-viLM): 2019/11/30(土) 04:53:47.47 ID:3Ay5OKyUa
佐藤和俊はせっかく上がったのに当たりがクソすぎて出戻りだな
アベケンも年貢の納め時か


逆転の妙手 上級編 (マイナビ将棋BOOKS)
マイナビ出版 (2013-04-13)
売り上げランキング: 73,424
[ 2019/11/30 23:00 ] 竜王戦 | CM(61) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2019/11/30 (土) 23:07:42
    師匠も時間かかった~とは言うけれど深浦は6組は組優勝して1期で抜けてるんだよなあ
    大地も6組優勝くらいできてもなんらおかしくない実力だと思うんだが…
  2. 2019/11/30 (土) 23:11:06
    あれ、女流枠渡部入るの?なんで?前女流王位だから?
  3. 2019/11/30 (土) 23:15:41
    【第33期 竜王戦1組】
    広瀬 章人  3期連続 3期目 うち竜王 1期
    or
    豊島 将之  7期連続 7期目
    渡辺 明   5期連続15期目 うち竜王11期※
    羽生 善治 28期連続30期目 うち竜王 7期
    佐藤 康光  3期連続26期目 うち竜王 1期
    屋敷 伸之  7期連続16期目
    三浦 弘行  2期連続11期目※
    木村 一基  2期連続11期目
    久保 利明  5期連続11期目
    山崎 隆之  3期連続 8期目
    稲葉 陽   3期連続 4期目
    阿部健治郎  4期連続 4期目
    永瀬 拓矢  3期連続 3期目
    佐藤 天彦  3期ぶり 6期目
    橋本 崇載  4期ぶり10期目
    斎藤慎太郎  8期目で1組初昇級
    佐藤 和俊 17期目で1組初昇級
  4. 2019/11/30 (土) 23:15:57
    【第33期 竜王戦2組】
    丸山 忠久 22期ぶり 3期目 1組以上21期
    深浦 康市  2期ぶり 8期目 1組以上11期
    松尾 歩   4期ぶり 6期目 1組以上 8期
    糸谷 哲郎  7期ぶり 2期目 1組以上 5期
    森内 俊之  5期連続 8期目 1組以上18期
    郷田 真隆  2期連続 4期目 1組以上18期
    藤井 猛   2期連続 6期目 1組以上16期
    阿久津主税  2期連続 5期目 1組以上 6期
    小林 裕士  3期連続 6期目 1組以上 1期
    澤田 真吾  4期連続 4期目
    西川 和宏  2期連続 2期目
    佐々木勇気  2期連続 2期目
    鈴木 大介  3期ぶり 8期目 1組以上10期
    八代 弥   8期目で2組初昇級
    三枚堂達也  7期目で2組初昇級
    中村 太地 14期目で2組初昇級
  5. 2019/11/30 (土) 23:16:14
    【第33期 竜王戦3組】
    高橋 道雄 33期目で3組初降級 2組以上32期
    飯島 栄治 11期ぶり 2期目  2組以上10期
    村山 慈明  3期ぶり 4期目  2組以上 2期
    千葉 幸生  2期ぶり 2期目  2組以上 1期
    行方 尚史  3期連続 6期目  2組以上18期
    畠山 鎮   2期連続11期目  2組以上16期
    杉本 昌隆  2期連続 4期目  2組以上15期
    北浜 健介  4期連続 7期目  2組以上 6期
    佐藤 紳哉  6期連続 9期目  2組以上 5期
    大石 直嗣  2期連続 3期目  2組以上 1期
    遠山 雄亮  2期連続 2期目
    増田 康宏  2期連続 2期目
    藤井 聡太  4期目で3組初昇級
    菅井 竜也  4期ぶり 2期目
    高見 泰地  9期目で3組初昇級
    千田 翔太  7期目で3組初昇級
  6. 2019/11/30 (土) 23:16:33
    【第33期 竜王戦4組】
    真田 圭一 23期ぶり 4期目 3組以上22期
    中座 真   4期ぶり 3期目 3組以上11期
    飯塚 祐紀  3期ぶり19期目 3組以上 5期
    横山 泰明  6期ぶり 7期目 3組以上 5期
    島  朗   2期連続 2期目 3組以上31期
    谷川 浩司  3期連続 3期目 3組以上30期
    森下 卓   2期連続 4期目 3組以上29期
    中村 修   5期連続 7期目 3組以上26期
    塚田 泰明  3期連続12期目 3組以上21期
    井上 慶太  5期連続 8期目 3組以上19期
    中田 宏樹  4期連続12期目 3組以上16期
    野月 浩貴  2期連続 4期目 3組以上16期
    畠山 成幸 14期連続16期目 3組以上10期
    北島 忠雄  7期連続 9期目 3組以上10期
    西尾 明   4期連続 5期目 3組以上 8期
    高崎 一生  3期連続 4期目 3組以上 5期
    及川 拓馬  2期連続 3期目 3組以上 4期
    矢倉 規広  8期連続13期目 3組以上 3期
    戸辺 誠   7期連続 9期目 3組以上 1期
    佐々木慎  15期連続15期目
    村中 秀史  6期連続 7期目
    宮田 敦史  3期連続 6期目
    阪口 悟   4期連続 4期目
    渡辺 大夢  4期連続 4期目
    黒沢 怜生  4期連続 4期目
    伊藤 真吾  3期連続 3期目
    船江 恒平  2期連続 2期目
    石田 直裕  2期連続 2期目
    近藤 誠也  5期目で4組初昇級
    石井健太郎  7期目で4組初昇級
    都成 竜馬  4期目で4組初昇級
    大橋 貴洸  4期目で4組初昇級
  7. 2019/11/30 (土) 23:16:50
    【第33期 竜王戦5組】
    日浦 市郎 33期目で5組初降級 4組以上32期
    先崎 学   4期ぶり 5期目  4組以上26期
    山本 真也 20期ぶり 2期目  4組以上19期
    村田 智弘  9期ぶり 4期目  4組以上11期
    桐山 清澄  2期連続 2期目  4組以上31期
    阿部 隆   3期連続 3期目  4組以上30期
    南  芳一  5期連続 5期目  4組以上28期
    中川 大輔  2期連続 4期目  4組以上27期
    富岡 英作  6期連続 6期目  4組以上27期
    佐藤 秀司  2期連続 6期目  4組以上21期
    川上 猛   9期連続11期目  4組以上13期
    田村 康介  3期連続 7期目  4組以上13期
    片上 大輔  4期連続 5期目  4組以上10期
    伊奈 祐介  6期連続12期目  4組以上 7期
    窪田 義行 19期連続20期目  4組以上 5期
    中村 亮介  8期連続10期目  4組以上 4期
    渡辺 正和  4期連続 5期目  4組以上 4期
    阿部 光瑠  4期連続 5期目  4組以上 1期
    安用寺孝功 16期連続16期目
    藤倉 勇樹 14期連続14期目
    村田 顕弘 11期連続11期目
    藤森 哲也  6期連続 6期目
    佐藤 慎一  5期連続 5期目
    金井 恒太  3期連続 5期目
    竹内 雄悟  4期連続 4期目
    青嶋 未来  4期連続 4期目
    瀬川 晶司  2期連続 2期目
    上村 亘   2期連続 2期目
    梶浦 宏孝  5期目で5組初昇級
    牧野 光則 10期目で5組初昇級
    井出 隼平  4期目で5組初昇級
    杉本 和陽  3期目で5組初昇級
  8. 2019/11/30 (土) 23:17:10
    【第33期 竜王戦6組】
    神谷 広志 33期目で6組初降級 5組以上32期
    長沼 洋  32期ぶり 3期目  5組以上30期
    堀口一史座 23期ぶり 2期目  5組以上22期
    増田 裕司 16期ぶり 8期目  5組以上15期
    福崎 文吾  3期連続 3期目  5組以上30期
    泉  正樹  3期連続 3期目  5組以上30期
    小林 健二  4期連続 4期目  5組以上29期
    田中 寅彦  6期連続 6期目  5組以上27期
    青野 照市  6期連続 6期目  5組以上27期
    神崎 健二  5期連続 6期目  5組以上27期
    浦野 真彦  7期連続 7期目  5組以上26期
    脇  謙二  9期連続 9期目  5組以上24期
    東  和男  9期連続 9期目  5組以上24期
    豊川 孝弘  4期連続 5期目  5組以上24期
    平藤 真吾  4期連続 5期目  5組以上24期
    土佐 浩司 11期連続11期目  5組以上22期
    室岡 克彦 11期連続11期目  5組以上22期
    勝又 清和  2期連続 3期目  5組以上22期
    有森 浩三  3期連続12期目 うち休場1期 5組以上21期
    所司 和晴 13期連続13期目  5組以上20期
    伊藤 博文 13期連続13期目  5組以上20期
    小倉 久史  5期連続12期目  5組以上20期
    木下 浩一 10期連続13期目  5組以上19期
    中田 功   2期連続16期目  5組以上17期
    岡崎 洋   7期連続11期目  5組以上16期
    松本 佳介  8期連続 9期目  5組以上16期
    近藤 正和  7期連続 8期目  5組以上16期
    小林 宏  19期連続19期目  5組以上14期
    高野 秀行  3期連続 8期目  5組以上14期
    大平 武洋  2期連続 5期目  5組以上13期
    石川 陽生 19期連続23期目  5組以上10期
    長岡 裕也  2期連続 6期目  5組以上 9期
    藤原 直哉 19期連続25期目  5組以上 6期
    田中 悠一  8期連続 9期目  5組以上 3期
    島本 亮  13期連続16期目  5組以上 1期
    金沢 孝史 21期連続21期目 うち休場1期
    上野 裕和 20期連続20期目
    門倉 啓太  9期連続 9期目
    宮本 広志  6期連続 6期目 奨励会員時代に1回出場
    星野 良生  6期連続 6期目
    今泉 健司  5期連続 5期目 アマ時代に5回出場
    高野 智史  5期連続 5期目
    佐々木大地  4期連続 4期目 奨励会員時代に1回出場
    西田 拓也  3期連続 3期目 奨励会員時代に1回出場
    斎藤明日斗  3期連続 3期目
    古森 悠太  3期連続 3期目
    長谷部浩平  2期連続 2期目
    池永 天志  2期連続 2期目
    本田 奎   2期連続 2期目
    山本 博志  2期連続 2期目
    黒田 尭之 初参加 奨励会員時代に1回出場
    出口 若武 初参加
    渡辺 和史 初参加
    石川 優太 初参加

    西川 慶二 10期連続10期目  5組以上23期 休場

    【奨励会員】
    古賀 悠聖 初出場

    【女流】
    里見 香奈  2期連続 5回目
    伊藤 沙恵  3期連続 4回目
    西山 朋佳  2期連続 2回目
    渡部 愛   2期連続 2回目

    【アマチュア】
    横山 大樹  3期連続 4回目
    小山 怜央  2期連続 3回目
    古作 登   3期連続 3回目
    知花 賢   初出場
    禰保 拓也  初出場
    小野内一八  初出場
  9. 2019/11/30 (土) 23:21:41
    佐々大は少し勝星増えたくらいで生意気なのよ
    羽生さんに負けて「読みがかみ合わなかった」だってよw

    C26組坊主の言葉か?  「実力差を痛感した」とかだろ普通
  10. 2019/11/30 (土) 23:33:15
    藤井七段は記録更新の直前までいって負けるパターンが増えてるし、決勝か準決勝辺りで負けて4期連続優勝ならずってところか?
  11. 2019/11/30 (土) 23:36:18
    みっちー先生なにげにすごかったんだな
  12. 2019/11/30 (土) 23:36:53
    最年少竜王へは今期がラストチャンス
  13. 2019/11/30 (土) 23:38:28
    ※9
    その羽生さんはちょっと前に大地の相掛かりに飛び込んでフルボッコにされたのよ
    読みのかみ合う合わないは観てるだけの素人にゃ判らん
    なーんも知らん素人がイキるな?な??
  14. 2019/11/30 (土) 23:43:14
    ※9
    まあ羽生って名前に対して気圧されずに戦えてるってことだし勝負師としては良いことなんじゃないかな。
  15. 2019/11/30 (土) 23:50:24
    タカミチ先生は最後の十段というカッコいい経歴あるし
    まあ、初代竜王になり損ねたけど・・・
  16. 2019/11/30 (土) 23:52:46
    いよいよ三組まできたんだし 
    竜王挑戦期待してるよ〜
  17. 2019/12/01 (日) 00:07:58
    よりによって和俊初戦ナベかよ!
    慈悲はないのか
  18. 2019/12/01 (日) 00:10:06
    ※9
    若い頃の羽生はもっと生意気だったがな
    大地なんて大人しい方だろ
  19. 2019/12/01 (日) 00:17:56
    佐々木大地はあれだ
    なんていうか
    また一回戦でアストに負けそうだな
  20. 2019/12/01 (日) 00:24:25
    ※52に誰も突っ込まないのかよwww
  21. 2019/12/01 (日) 00:29:49
    とにかく古作さんが凄いことに尽きる
  22. 2019/12/01 (日) 00:34:14
    藤井vs杉本は難しいな
    3組の層が厚すぎて本戦楽しみ
    竜王はとよぴーかな
  23. 2019/12/01 (日) 00:35:38
    斎藤慎太七段でちょっとワロタ
  24. 2019/12/01 (日) 01:05:02
    【第33期 竜王戦1組】
    羽生善治 28期連続30期目

    …相変わらず羽生の数字おかしいw
  25. 2019/12/01 (日) 01:44:01
    アベケンさん「場違いw」
    なんてコメントされた事もあったけど
    なんだかんだ4期連続1組はすごい
  26. 2019/12/01 (日) 02:23:33
    アベケンが年貢の納め時なんてことはない。本人が竜王戦の待ち時間は一番合っているし、結果が残せてる棋戦と証言していたので、竜王戦に懸ける想いは並々ならぬものがあるはず。必ず良い結果を残してくれるも思います。
  27. 2019/12/01 (日) 02:39:08
    鍋は楽そうだな・・
  28. 2019/12/01 (日) 02:51:25
    広瀬か豊島ってなんだよ
    広瀬だろ
  29. 2019/12/01 (日) 02:55:55
    竜王戦は一回戦が全てなんだよなぁ
    勝てば残留・昇級はすぐそこ、負ければ降格に赤信号が点灯する
  30. 2019/12/01 (日) 03:14:54
    増田くん今年は早々にターゲットと当たれるな
  31. 2019/12/01 (日) 03:30:24
    広瀬ェはまだ失冠してないぞ
  32. 2019/12/01 (日) 04:32:24
    アマとか三段が出場出来た方が、ストーリーとして良いだろ
    奇跡の中学生や小学生三段がそのまま竜王に!?
    こういった可能性があった方が、記事にし易いだろうし、面白い
  33. 2019/12/01 (日) 05:51:32
    知花さん、ねほさん、ちばりよー
    沖縄の意地まっちょいびんどー
  34. 2019/12/01 (日) 06:27:49
    ¨∥  / \ 
    r-―| -・=H=・- |
    まあ見ていて下さいw
    読売とボクは仲がいいですから ククッ
  35. 2019/12/01 (日) 06:46:00
    >>36

    >そういえば去年だったかミスで資格ない人を招待しちゃって
    >本来なら出られるはずの人が出られなかったとかいう話があったな

    凄いことやるな
  36. 2019/12/01 (日) 06:49:13
    1組は割と均等にばらけている印象
  37. 2019/12/01 (日) 06:51:51
    ※34のAA
    何の絵だろう
  38. 2019/12/01 (日) 06:52:27
    桐山勝てないから引退でいい
  39. 2019/12/01 (日) 07:48:37
    和俊先生、邪悪を倒してくれ
  40. 2019/12/01 (日) 07:57:09
    対棋士や長時間だと異常な強さを発揮する渡部
    対棋士勝率1位:8勝12敗 0.4000
    持ち時間5時間:今期順位戦無敗の石井などC1相手に3勝を含む5勝2敗

    今年度の女流タイトル戦登場者は里見・西山・渡部・甲斐・伊藤・谷口の6名。
    来期以降は加藤桃も加わった女流棋戦でせめて挑戦者にならないと、
    棋戦への参加は今回の竜王戦が見納めの可能性もある。

    e[(<渡部愛-石川陽>-<岡崎-長岡>)-(<小野内ア-勝又>-<近藤正-堀口>)]

    得意の5時間。あたりはぬるい。どこまで行けるか。
  41. 2019/12/01 (日) 08:28:56
    広瀬の初戦は天彦か。
  42. 2019/12/01 (日) 08:38:08
    山ちゃん邪悪を倒してくれ
  43. 2019/12/01 (日) 08:38:58
    ハッシーすげえ
  44. 2019/12/01 (日) 09:36:05
    ※3 からの一覧表ありがとう!
    自分はニワカなんだけど、各人のポジションや仕組みがよくわかった。

    トーナメントなのに、上手くできてるんだなぁ。
  45. 2019/12/01 (日) 10:01:02
    そろそろ7組、作ってほしい。
  46. 2019/12/01 (日) 10:34:34
    だから広瀬ェはまだ失冠してない…
  47. 2019/12/01 (日) 10:39:07
    さえちゃん関西枠は不思議ーーぃ
    渡部は前女流王位、伊藤は倉敷挑戦枠かな
  48. 2019/12/01 (日) 11:15:05
    広瀬広瀬言ってる奴は絶対豊島ファンじゃないのがね…面白いと思ってんのか?
  49. 2019/12/01 (日) 11:19:31
    ※27
    ナベは読売のお気に入りだから。
  50. 2019/12/01 (日) 11:24:00
    アベケン1組なのか
  51. 2019/12/01 (日) 11:39:20
    連盟サイトの棋戦一覧ページにはまだ掲載されてないけど、5Chanの情報通民にはどうしてわかったの?
  52. 2019/12/01 (日) 11:48:57
    渡部Eブロック突破しそう
  53. 2019/12/01 (日) 12:01:31
    ※51
    既にページ自体はできているから直接該当ページのURLを打ち込めば見れる。
  54. 2019/12/01 (日) 12:21:39
    ※ 53
    なるほろサンクス!
    じゃ正確には「発表」じゃなくて「判明」と言うべきだな
  55. 2019/12/01 (日) 14:18:31
    伊藤は、厳しいかもしれないが、里見西山渡部はけっこう、上にいくかも。
  56. 2019/12/01 (日) 19:54:10
    5組に上がった4人は連続昇級で昇段の大チャンスだ
    井出梶浦牧野杉本がんばれ
  57. 2019/12/01 (日) 20:53:40
    アマ枠より奨励会員枠を増やしてあげて。
  58. 2019/12/01 (日) 22:23:44
    たしかに大地の態度はひどい
    ①対局中の長期離席
    ②羽生九段戦への胡坐指し
    ④広瀬竜王の前で記録係の席に座りヒフミンアイ(数度)聡太ならボコボコ
    取り上げればもっとあるが。Ⅽ2、6組だと忘れず、棋戦なんて一局負ければ終わりだよ。
    師匠出番ですぞ
  59. 2019/12/02 (月) 09:55:55
    URL見たら1組に斎藤慎太七段がいる…
  60. 2019/12/04 (水) 21:34:04
    天彦の初戦のきつさ 
    斎藤永瀬戦とかもさすが1組オモロ
  61. 2019/12/30 (月) 02:09:01
    香川県さぬき市長尾 ルーちゃん餃子のフジフーヅは入ったばかりのバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業.中卒社員岸下守(現在 鏡急配勤務)の犯行.
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png