渡辺明最高勝率記録更新へww 26勝4敗(0.867) ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

渡辺明最高勝率記録更新へww 26勝4敗(0.867)



※スレタイ:渡辺明最高勝率記録更新へww 25 勝 4 敗(0.862)
3:名無し名人: 2019/12/03(火) 00:10:01.39 ID:QuFWOZKL
このレベルだと
一敗するといきなり下がるからな


5:名無し名人: 2019/12/03(火) 00:11:01.61 ID:0xEsXMFj
ここから番勝負だからな。流石に無理ゲー


6:名無し名人: 2019/12/03(火) 00:15:21.72 ID:lek9Wopo
4月9日 ○ 稲葉陽
4月17日 ○ 菅井竜也
4月26日 ○ 郷田真隆
5月9日 ○ 糸谷哲郎
5月14日 ○ 木村一基
5月22日 ○ 久保利明
5月29日 ○ 永瀬拓矢
6月4日 ● 豊島将之
6月14日 ○ 木村一基
6月19日 ○ 豊島将之
6月25日 ● 豊島将之
6月27日 ○ 藤森哲也
6月29日 ○ 豊島将之
7月9日 ○ 豊島将之
7月23日 ○ 菅井竜也
7月31日 ○ 佐藤天彦
8月2日 ● 豊島将之
8月9日 ○ 佐藤天彦
8月16日 ● 豊島将之
9月14日 ○ 羽生善治
9月19日 ○ 佐藤康光
10月3日 ○ 羽生善治
10月26日 ○ 三浦弘行
11月1日 ○ 渡辺大夢
11月8日 ○ 久保利明
11月17日 ○ 広瀬章人
11月19日 ○ 野月浩貴
11月24日 ○ 福崎文吾
11月29日 ○ 千葉幸生


12:名無し名人: 2019/12/03(火) 00:58:37.91 ID:GfIAJ31y
>>6を見ると渡辺がさすがなのはもちろんだが
豊島もだてに名人(と竜王も?)はってるわけじゃ
ないってことがわかるな。


7:名無し名人: 2019/12/03(火) 00:17:02.72 ID:P/+Fjh0Z
40勝以上じゃないと無効だからな


8:名無し名人: 2019/12/03(火) 00:21:39.34 ID:xo+aLKAa
豊島以外には100%勝つから豊島と当たらなければな
王将棋王はストレート防衛だろうし


9:名無し名人: 2019/12/03(火) 00:28:54.51 ID:K1NVyIKI
大丈夫や、叡王戦で千田が止めてくれるで


10:名無し名人: 2019/12/03(火) 00:29:05.78 ID:hP9YIggM
豊島にも棋聖取った上で3勝4敗
一番大事なタイトル戦では勝っている


11:名無し名人: 2019/12/03(火) 00:30:35.07 ID:4TilRF34
ナベは多分竜王戦の方が力入ってたけどな


20:名無し名人: 2019/12/03(火) 08:02:44.79 ID:ZgcTeVZg
羽生さんから押さえつけられてた怪物がついに暴れ出したか
羽生さんいなかったらとっくに時代築いてたし羽生さんの被害者


22:名無し名人: 2019/12/03(火) 08:57:09.03 ID:hP9YIggM
むしろ羽生が被害者じゃないか
竜王戦3勝0敗で第4局も渡辺投了寸前から
4連敗で永世竜王取られた
羽生の永世竜王永世7冠は渡辺の89飛から打ち歩詰め
の1手で10年遅れた


25:名無し名人: 2019/12/03(火) 11:18:37.06 ID:FXIp18MC
豊島とかいう最強棋士がいなけりゃ今頃25連勝か


26:名無し名人: 2019/12/03(火) 11:32:00.09 ID:xo+aLKAa
豊島名人がいなけりゃ渡辺が王座王位竜王も取ってそうな強さ


27:名無し名人: 2019/12/03(火) 12:00:28.60 ID:dvCOtokm
結局渡辺から竜王を獲って永世七冠を成し遂げたんだからイーブンでしょ
被害でも何でもない
渡辺は初タイトルを獲ってから6年間は
1つのタイトルを死守するので精一杯で他のタイトルに絡めてない
だから最優秀も1回しか受賞出来てないし賞金王も2回しか達成出来てない
それは、「羽生が居たから」


36:名無し名人: 2019/12/03(火) 13:42:58.51 ID:+cWyZ5go
A級でこの勝率なのがほんとキチガイ
藤井とかみたいにC級で稼いだ偽の記録ではない


38:名無し名人: 2019/12/03(火) 13:53:45.67 ID:8L4a+3kY
冬将軍渡辺明王将棋王完封防衛叡王奪取順位戦全勝


64:名無し名人: 2019/12/03(火) 23:31:44.48 ID:xsYD01A5
まああと10局ぐらいはありそうだから、落ちるだろう。心配
せんでも。


76:名無し名人: 2019/12/04(水) 03:37:31.21 ID:J2Ym1qm0
勝率もレートも最強か
もうナベはマジでガチで史上最強棋士だな


77:名無し名人: 2019/12/04(水) 03:54:07.32 ID:bhSvh7Ey
ここまで強い渡辺がこの年齢まで中学生棋士としては
竜王戦以外イマイチパッとしなかったとか、
いかに羽生世代に押さえつけられてたか分かるな


83:名無し名人: 2019/12/04(水) 06:26:41.03 ID:5YsOZkjt
あと4か月もあるじゃん


85:名無し名人: 2019/12/04(水) 11:45:01.03 ID:bSUkUR0o
記録更新は無理だと思うけどな。
王将(7番)棋王(5番)A級(4番)
朝日、NHK

他わからないけど
この中で4敗したら中原の47勝8敗超えるには48勝しないと無理で
たぶん残り全勝しても足りない。
40勝7敗の太地超えが現時点目標だが
トーナメント優勝しない限り1敗はするからなあ。
まあいかに充実してようときついでしょ。
7冠の羽生は王将棋王A級NHKあたり無敗だったけど( *´艸`)


[ 2019/12/04 12:30 ] ネタ | CM(289) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/12/04 (水) 12:31:59
    要は負けなきゃいいだけなんだから簡単じゃん
  2. 2019/12/04 (水) 12:33:30
    実力は全盛期の羽生よりも上かもな。
  3. 2019/12/04 (水) 12:38:44
    タイトルのwwってなに?
  4. 2019/12/04 (水) 12:42:30
    被害者はみうみうだろいい加減にしろ
  5. 2019/12/04 (水) 12:43:21
    タイトルホルダーだと他棋戦でもシードがあって雑魚狩りしにくいからなあ
    本気で最高勝率だけを狙うなら、わざと無冠になって6組C1ぐらいまで落ちた方が効率的
  6. 2019/12/04 (水) 12:43:40
    圧倒的
  7. 2019/12/04 (水) 12:45:21
    ※3
    お前への煽り
  8. 2019/12/04 (水) 12:46:02
    疑惑のある棋士の記録を認めるつもりはありません
    証拠は棋士の勘
  9. 2019/12/04 (水) 12:46:24
    対局がだいぶ残ってるから記録は無理そう
    逆に言えばそんな中で達成したら凄まじいことだけれど
  10. 2019/12/04 (水) 12:47:03
    ※3
    わたなべ
    わら
  11. 2019/12/04 (水) 12:49:22
    ※8
    素人の結論ありきの陰謀論をのたまうナベアンw
  12. 2019/12/04 (水) 12:53:34
    キトウ良くやった
  13. 2019/12/04 (水) 12:54:00
    キトウは三浦
  14. 2019/12/04 (水) 12:59:37
    渡辺に勝てない若手は悔しくないのか
  15. 2019/12/04 (水) 13:02:22
    年間通して一人にしか負けてない棋士は前例無さそうだな
  16. 2019/12/04 (水) 13:03:36
    記録としては素晴らしい
    けど名人にはなれないよ
  17. 2019/12/04 (水) 13:03:38
    やっぱ豊島ってすげーわ
  18. 2019/12/04 (水) 13:03:58
    ナベファンからすれば勝率よりも勝つべきとところで勝つ方のが大事
  19. 2019/12/04 (水) 13:04:33
    名人も獲るだろう
  20. 2019/12/04 (水) 13:05:00
    こんなあからさまな事されても、怒らないファンと、腑抜け将棋連盟。
  21. 2019/12/04 (水) 13:06:14
    昨日は最後にニコ生から追い出されるまで
    前名人も強かった。

    今のところ今年度の対局が決まっているのが
    広瀬・糸谷・三浦・稲葉・佐藤和・アマピコ・木村オジ
    凸撃十六世を超えるのは難しいと思うが。。
  22. 2019/12/04 (水) 13:07:14
    羽生はもう過去の栄光にすがるしかない棋士になっちゃったんだなあ
    潔く引退してほしい
  23. 2019/12/04 (水) 13:07:31
    顔文字うぜえなあれww
  24. 2019/12/04 (水) 13:07:40
    こんなあからさまな事(渡辺三冠に対する誹謗中傷)されても、怒らないファンと、腑抜け将棋連盟。
  25. 2019/12/04 (水) 13:08:13
    お前ら、これが【本物】だ
    流石中学生でプロ棋士になっただけある
  26. 2019/12/04 (水) 13:09:12
    「この棋戦に勝つ秘訣がわらりました。それは企業秘密です」本日の朝日新聞
  27. 2019/12/04 (水) 13:09:48
    なんか本コメの羽生おためちゃくちゃ強がっててワロタ、昔の話なんか関係ないんだけどな
  28. 2019/12/04 (水) 13:10:32
    渡辺5冠、豊島無冠(笑)
  29. 2019/12/04 (水) 13:11:40
    26
    JT杯だろ
  30. 2019/12/04 (水) 13:12:04
    先崎の「たくさん勝つのは羽生君だが、ここ一番で勝つのは森内君」は至言だよな
    まあ、全盛期の羽生はここ一番であろうがなかろうが関係なく全部勝ってたけど
  31. 2019/12/04 (水) 13:12:58
    ナベって勝率低いのにタイトルは持ってるっていうイメージだったのに、どうしちゃったの?
  32. 2019/12/04 (水) 13:13:04
    中村太一の現在
  33. 2019/12/04 (水) 13:14:11
    羽生ガー、羽生世代ガーと無関係な話題でうるせーな。いい加減成仏しろよ。
  34. 2019/12/04 (水) 13:15:45
    対局数は歴代記録より少なめだけど倒してるメンツがえぐい
  35. 2019/12/04 (水) 13:17:48
    歴史上最強の棋士
    それが渡辺明
  36. 2019/12/04 (水) 13:18:08
    渡辺「強い若手?誰のことですか?」
  37. 2019/12/04 (水) 13:18:43
    K本田
  38. 2019/12/04 (水) 13:19:59
    相手のチョンボに助けられた対局も何回かあるし、
    そんなに安定してるとも思えない
  39. 2019/12/04 (水) 13:20:33
    一番安定している
  40. 2019/12/04 (水) 13:21:22
    現役最強
  41. 2019/12/04 (水) 13:26:47
    ケイ・ホンダは久々に強そうなのが出てきた感はあるが、
    勤務年数が短いだけでそれほど若くはないからな
    仮にF7が22歳まで三段リーグにあえて留まってたなら29連勝どころか年度全勝もありえる
  42. 2019/12/04 (水) 13:29:37
    有吉先生の20連勝と価値が近いのかな
  43. 2019/12/04 (水) 13:34:14
    今の豊島渡辺は羽生全盛期より強いのはまず間違いない
  44. 2019/12/04 (水) 13:44:54
    渡辺明の勝率は異常。A級棋士で勝率800以上は羽生だけ。1995年の25歳の時の勝率836の1回しかない。35歳の渡辺の勝率867は異常すぎる。佐藤会長は極秘に調査した方が良い。
  45. 2019/12/04 (水) 13:46:09
    23
    どこに顔文字が?
  46. 2019/12/04 (水) 13:48:03
    目の前の相手がいきなりあんなにぐでり始めてよく笑わずにいられるな
    仲が良いなら特に笑ってしまいそうだが
  47. 2019/12/04 (水) 13:48:09
    かっこいいナベさん
  48. 2019/12/04 (水) 13:54:35
    ここから急所続き
    チップ様のお世話になります
  49. 2019/12/04 (水) 13:54:56
    渡辺明の勝率が異常なのは渡辺明が異常に強すぎるだけ
  50. 2019/12/04 (水) 13:55:11
    それは三浦。
  51. 2019/12/04 (水) 13:55:37
    ナベこそが名人にふさわしい
  52. 2019/12/04 (水) 13:56:17
    今の三浦は異常に強くないよ 並みの一流棋士くらい
  53. 2019/12/04 (水) 13:57:20
    たまらん強さや
  54. 2019/12/04 (水) 13:57:56
    こんだけ強かったら不倫OKやと思うわ
  55. 2019/12/04 (水) 13:59:43
    なべは不倫なんかしない
  56. 2019/12/04 (水) 14:00:42
    冬は冷却の必要が無いからますます磨きがかかる
  57. 2019/12/04 (水) 14:06:11
    愛するソフトがいるからね
  58. 2019/12/04 (水) 14:06:37
    スマ浦
  59. 2019/12/04 (水) 14:06:42
    あんないい奥さんいて不倫するか
  60. 2019/12/04 (水) 14:07:35
    めぐみはいい奥さん
  61. 2019/12/04 (水) 14:12:04
    将棋の渡辺くん、こどもたちに絶大な人気を誇るしな
  62. 2019/12/04 (水) 14:13:41
    三浦の勝率も調べた。三浦が最後に勝率700以上だったのが1999年。2000年以降は勝率700は1回もない。成績だけみれば三浦は真っ白。
  63. 2019/12/04 (水) 14:13:57
    不倫してマンガに描かれるのは恐怖だね。
  64. 2019/12/04 (水) 14:14:55
    棋士達を守るためにも、連盟は全対局で検査を徹底してほしいよね。
  65. 2019/12/04 (水) 14:15:26
    三浦が弱いことがよくわかりました
  66. 2019/12/04 (水) 14:15:49
    こいつは現役で一番嫌いだが、突撃のおっさんはもっと嫌いだから記録抜いてほしい。
  67. 2019/12/04 (水) 14:17:21
    喚いてる
  68. 2019/12/04 (水) 14:17:41
    そろそろ本田先生が本気をお出しになる。
    おまいらよく見とけよ。
  69. 2019/12/04 (水) 14:20:35
    ※62
    勝率が悪かったり、もうタイトルを取れそうにない焦りでソフト指ししちゃう所もあるので
  70. 2019/12/04 (水) 14:21:13
    将棋村はまだ昭和だから不倫くらい肯定するのかと思ってた
  71. 2019/12/04 (水) 14:24:05
    不正棋士のスマホ押収してPDFまで持ち出したのに有罪にできないどころか慰謝料まで取られる羽目になった無能がいるらしい
    ソフト使って金まで貰えるとかこんなんやり得でしょ
  72. 2019/12/04 (水) 14:44:09
    最強。
  73. 2019/12/04 (水) 14:52:03
    さいきょう

    別字に変換するとNGワード

  74. 2019/12/04 (水) 14:53:07
    きとう

    の変換も同様
  75. 2019/12/04 (水) 14:53:08
    ナベが勝つと気分がいい
  76. 2019/12/04 (水) 14:59:59
    渡辺相手に真面目に指したらスマホ冤罪かけられるから真面目に指すわけないじゃん
  77. 2019/12/04 (水) 15:00:54
    どんな世界でも結果だしたなら女遊びするべき
    でないと、負けた相手達にしめしがつかん
    なんのために、一生懸命将棋さしているのか
    頭を日本で1番2番を競うくらい使っているのか
    やはりプロって、モテないといけないわ
    それは必要でしょう
    なあ、米長恩師
  78. 2019/12/04 (水) 15:01:55
    まぁホンダに負けてガクっと勝率落ちるやろうなぁw
  79. 2019/12/04 (水) 15:06:01
    ソフトは不倫しないよ
  80. 2019/12/04 (水) 15:08:53
    だめうら
  81. 2019/12/04 (水) 15:08:58
    記録は30局以上で認められる。
    いま休場すれば新記録。
    引退でも可。
  82. 2019/12/04 (水) 15:09:52
    本田先生に3つ落とすから新記録は無理
  83. 2019/12/04 (水) 15:09:52
    引退は神が黒としたあいつで
  84. 2019/12/04 (水) 15:10:33
    ナベアン哀れ
  85. 2019/12/04 (水) 15:13:03
    本田先生に3敗しても、後の連中はザ コだからいけるかもしれん
  86. 2019/12/04 (水) 15:15:25
    1. 固めてポンからバランス型へと将棋トレンドにアジャストできた
    2. 羽生世代の衰えと、アラナベ世代の王者不在
    3. 例の件を乗り切って、精神的に落ち着いた
  87. 2019/12/04 (水) 15:21:47
    この二人の感想戦は良いね
    勝っても負けても不貞腐れて無言orごにょごにょとかする人多いし・・・
  88. 2019/12/04 (水) 15:23:51
    疑惑の三浦さんの取り巻きが顔真っ赤にしてスマホ防止ルールが適用されて本当の実力が分かる!って息巻いて
    たけどその通りになったね。

    これで渡辺3冠と三浦どっちが嘘吐きだったかは一目瞭然。めでたしめでたし
  89. 2019/12/04 (水) 15:27:01
    あからさまな茶番
    やっぱ斜陽産業はダメだわ
  90. 2019/12/04 (水) 15:28:11
    検査骨抜きになって万々歳ですね渡辺さん
  91. 2019/12/04 (水) 15:29:26
    結果で語るナベの背中を見て三浦は猛省しろ
  92. 2019/12/04 (水) 15:29:28
    それは三浦
  93. 2019/12/04 (水) 15:29:58
    ナベこそ正しい
  94. 2019/12/04 (水) 15:30:02
    豊島にしか負けてないって言っても、レーティング上位の広瀬や永瀬とは一局しか指してないんだよな。
    しかも広瀬戦は早指し棋戦。

    ここから広瀬戦が続くわけだし負け越しとは言わないけど勝率が落ちる可能性は十分にある
  95. 2019/12/04 (水) 15:30:46
    豊島はどっちにも負けてるね、村山にも
  96. 2019/12/04 (水) 15:31:40
    こんなゴ/ミスレ転載するぐらいなら剛力スレを転載した方がまだマシだぞ、管理人よ
  97. 2019/12/04 (水) 15:31:44
    結果を出せない三浦がどう言い訳しようと無駄w 
    渡辺と三浦の成績が逆だったら鬼の首取ったように言いまくるんだから酷な現実をしっかり見ないとね
  98. 2019/12/04 (水) 15:34:28
    渡辺様との対局はソフト使うべき、慰謝料を貰える
    三浦ですらバレなかったしドル箱戦法だよ
  99. 2019/12/04 (水) 15:38:39
    真の実力を兼ね備えた渡辺3冠が恐れて挑戦を変更するほどの棋力を持ってる筈の三浦さんは何故か
    スマホ防止後パッとしないよな~?

    本来なら奮起して実力を示して結果で黙らせるのでは? 
  100. 2019/12/04 (水) 15:40:19
    正 義 の 力
  101. 2019/12/04 (水) 15:41:12
    慰謝料でぼろ儲けしたからもう将棋に齷齪する必要が無い
    愚民に無実を証明するため永遠に成績を維持しないといけない三冠様とは違う
  102. 2019/12/04 (水) 15:48:57
    やはり渡辺を止めるのは本田しかいないんだな
  103. 2019/12/04 (水) 15:50:05
    検査厳格化→A級陥落、勝率四割
    検査骨抜き→A級復帰、最高勝率更新へnew!

    偶然だよ偶然w
  104. 2019/12/04 (水) 15:50:33
    悪の三冠
  105. 2019/12/04 (水) 15:51:10
    ※103
    やはり、そういう事だったのか…
  106. 2019/12/04 (水) 15:54:07
    103
    生きてて恥ずかしくないのかな??
  107. 2019/12/04 (水) 15:54:44
    龜頭に恥の概念なんかある訳ない
  108. 2019/12/04 (水) 15:58:36
    ソフトを利用した不正について弁明した棋士は2名しかいない
    三浦弘行九段は疑いをかけられて棋士廃業の危機で自らは潔白と訴えた

    もう一人は嫁の作なる人気漫画で不正をしない理由を説明
    不正をしてまで勝たなければならない勝負はない、不正は割に合わないそうだ
  109. 2019/12/04 (水) 15:59:59
    悪浦
  110. 2019/12/04 (水) 16:00:41
    俺の並べてる棋譜に偏りがあるからかもしれないが最強は谷川
  111. 2019/12/04 (水) 16:00:59
    これ全部勝ったら流石に不正だよ
    いくら強くても人間なんだから波が少しはないとおかしい
  112. 2019/12/04 (水) 16:02:23
    ソフトだから不正じゃないよ
  113. 2019/12/04 (水) 16:02:49
    ソフトは三浦だけだよ
  114. 2019/12/04 (水) 16:02:55
    三浦さんにあんなひどい事をした奴がのうのうと将棋指して高勝率を上げてるのが腹立つ
  115. 2019/12/04 (水) 16:04:28
    長文や皮肉には反応出来ないの面白いな
  116. 2019/12/04 (水) 16:06:51
    三浦いらない
  117. 2019/12/04 (水) 16:10:09
    全対局の検査をやめ、ランダムで抽出した対局だけ検査するにしても
    検査の有無を関係者に知らせるというのはまずいね
    不正疑惑であれほど大変だったのだから毅然としなくては
  118. 2019/12/04 (水) 16:12:41
    渡辺も告発して貰えば無実の証明が出来て金も手に入るのに
    そもそもそんな間抜けな事してくれる棋士がいないか
  119. 2019/12/04 (水) 16:25:22
    対局数が少ないから記録更新は難しいね
  120. 2019/12/04 (水) 16:27:19
    三浦さんはその後タイトルに挑戦されてないようですが
  121. 2019/12/04 (水) 16:39:37
    もともと金属探知機導入を求めていたのが鍋
    それを性善説で却下してきた

    AIが進化しすぎた今、鍋の考えが正しかった
  122. 2019/12/04 (水) 16:39:59
    昨日の対局中継見てレート2000超え?これが?って感じだったな
  123. 2019/12/04 (水) 16:40:35
    ナベが最強なのです。
  124. 2019/12/04 (水) 16:41:37
    突撃爺さんの記録は抜いてほしい
  125. 2019/12/04 (水) 16:48:52
    まぁ、レートなんて相対的なものだから周りが弱いって状況でも上がるもの
  126. 2019/12/04 (水) 16:49:53
    渡辺は中学生でプロ入りを決めた棋士であって
    棋士になったのは卒業後
    中学生で棋士になったはファンの妄言
  127. 2019/12/04 (水) 16:57:46
    やっぱ中学生棋士は本物だな
  128. 2019/12/04 (水) 17:10:35
    126
    ここの住民なら誰でも知ってることを今さら偉そうに言われても
  129. 2019/12/04 (水) 17:12:13
    渡辺記事をまとめると伸びるから管理人もやめられないんだな
    コメント欄も荒れるのにさ
    まあいいや もうここに来ることはない
  130. 2019/12/04 (水) 17:12:16
    豊島と本田にしか負けないマンだな
  131. 2019/12/04 (水) 17:12:45
    次の※127の解釈に迷う
    中学生棋士は誰?
  132. 2019/12/04 (水) 17:13:48
    三浦よっわ
  133. 2019/12/04 (水) 17:13:50
    コメント欄荒れるって、ここに何求めてんだよア ホなの
  134. 2019/12/04 (水) 17:20:34
    なべと天彦仲いいのは知ってるけど天彦はなべにタメ口だった?
  135. 2019/12/04 (水) 17:21:15
    もう渡辺は探知機の有無に左右されない状態になってるからなあ
  136. 2019/12/04 (水) 17:22:17
    ※134
    佐藤天彦三段・渡辺明竜王の時代からタメ口
    それを見た戸辺が凄く驚いたとのこと
  137. 2019/12/04 (水) 17:27:54
    不正を嫌って文春したはずの渡辺さん
    本当に不正を嫌っているのなら、なんで検査骨抜きに反対しないの?
  138. 2019/12/04 (水) 17:29:03
    渡辺は広義の中学生棋士だが狭義の中学生棋士ではない。
    微妙な存在。
  139. 2019/12/04 (水) 17:29:26
    今年中の対局はA級順位戦での広瀬戦だけかな
  140. 2019/12/04 (水) 17:32:02
    137
    三浦さんが改心したからじゃない
  141. 2019/12/04 (水) 17:35:00
    渡辺三冠を批判してる輩は
    アユムさんの米欄荒してる奴らと同じ
    心が腐ってる
  142. 2019/12/04 (水) 17:38:14
    140
    検査骨抜きになってからレート爆上げしたのは他ならぬ渡辺自身
  143. 2019/12/04 (水) 17:42:11
    豊島に4敗、本田に3敗、広瀬に1敗くらいで年度を終えそう。ほとんど最強クラスしか相手してないのに強すぎる。
  144. 2019/12/04 (水) 17:51:15
    本田には負けん
  145. 2019/12/04 (水) 17:51:57
    107
    そのキトウは伝説のキトウだなww
  146. 2019/12/04 (水) 17:52:29
    本田に3敗はまず確定だろうけど問題は0-3なのか1-3なのか2-3なのかで結構違うよな
  147. 2019/12/04 (水) 17:54:01
    ナベアン哀れすぎる
  148. 2019/12/04 (水) 17:54:39
    「検査骨抜き」
    流行語大賞にしたい響き
  149. 2019/12/04 (水) 17:58:34
    ※140
    三浦九段は「改心」したの?「不正はしていない」との主張が通ったと記憶している

    無理が通れば道理引っ込む
  150. 2019/12/04 (水) 17:59:41
    渡辺(名人・王将)
    豊島(竜王・王座)
    永瀬(叡王)
    羽生(王位)
    藤井(棋聖)
    本田(棋王)

    来年の今頃はこうなってそうだな
  151. 2019/12/04 (水) 17:59:52
    このまとめのタイトルを見れば
    管理人が渡辺側の人間であることは明か
  152. 2019/12/04 (水) 18:00:56
    本田ヲタは挑戦決まってからイキろうや
    挑決2連敗したらどーすんねん
  153. 2019/12/04 (水) 18:07:20
    本田ヲタは藤井王将とか言ってイキってた藤井ヲタと何も変わらんぞ、それじゃ
    あと1勝しないと挑戦出来ないんだぜ
  154. 2019/12/04 (水) 18:09:23
    正道:ナベ・アユム・本田

    不正:奴ら
  155. 2019/12/04 (水) 18:15:06
    ※152
    仮に2連敗しても1年目でここまで来ただけですごいこと
    将来ある程度活躍するのは約束されている

  156. 2019/12/04 (水) 18:17:59
    全盛期の羽生と渡辺が戦えば
    おそらく渡辺が勝つだろうな
  157. 2019/12/04 (水) 18:24:31
    ※156
    そりゃ定跡が進化しまくってソフト研究まで取り入れられて棋士全体がレベルアップしてるからね
    むしろ20代の頃の羽生と今の羽生がやっても今の羽生が勝ちそうだが
  158. 2019/12/04 (水) 18:29:52
    邪悪の時代か・・・
  159. 2019/12/04 (水) 18:30:04
    2019年度のみならず2019年を見ても
    43勝7敗 0.86
    負けたのは豊島、菅井、藤井、広瀬の4人
    一年間安定した好成績であることは紛れもない

    併せて7冠王になることがどれだけ大変かも理解できる
  160. 2019/12/04 (水) 18:32:22
    正 義 の 時 代
  161. 2019/12/04 (水) 18:33:43
    ホンダとか関係ない奴の名前を出すなよ
    アユムに至ってはプロ棋士でもないし
  162. 2019/12/04 (水) 18:33:51
    検査骨抜きの時代やぞ
  163. 2019/12/04 (水) 18:37:52
    渡辺はあと2,3年高勝率を維持出来れば誰も不正だの言わなくなるよ
    がんばれ

  164. 2019/12/04 (水) 18:42:24
    不正は三浦だけです
  165. 2019/12/04 (水) 18:45:19
    早く会長になって
    スマホ不正者を追放してほしい
  166. 2019/12/04 (水) 18:46:54
    お願い、アキラ!
    あなたがここで負けたら、勝率記録の更新はどうなっちゃうの?
    中原さんの記録を塗りかえるためにも、お願い!負けないで!

    「次回、アキラ死す」

    デュエルスタンバイ!
  167. 2019/12/04 (水) 18:47:44
    遊戯王コピペだろうが実在の人物の死を予告して許されると思うなよ
  168. 2019/12/04 (水) 18:47:48
    三浦を公開処刑したナベ様
  169. 2019/12/04 (水) 18:51:45
    年度最高勝率を更新したら最優秀棋士確定?
  170. 2019/12/04 (水) 18:52:06
    ここのコメントを見ても、三浦の名誉はまだまだ回復されていないことが分かる

    渡辺の罪がいかに重いかの証明だ
  171. 2019/12/04 (水) 18:53:21
    こんなに滅茶苦茶勝ってても豊島が竜王、名人取ったら最優秀譲ることになるかも
  172. 2019/12/04 (水) 18:54:16
    三浦なんか知るか
  173. 2019/12/04 (水) 18:55:18
    めしうまやでー
  174. 2019/12/04 (水) 19:05:31
    ※152
    それはほぼないと断言できる
    本田って強い時と弱い時の振れ幅が大きいというのは間違いないんだが
    弱い時が2局続くことがないんだよ
    そして強い時は最強クラス
    つまり本田相手に2連勝できる棋士など現時点では存在しない
  175. 2019/12/04 (水) 19:14:15
    170
    同感
    永遠に棋界のチブ、龜頭と云われる。
  176. 2019/12/04 (水) 19:15:29
    チブもキトウも三浦
  177. 2019/12/04 (水) 19:15:34
    まぁ、最優秀棋士は豊島なんだけど
  178. 2019/12/04 (水) 19:17:45
    最強はナベ
  179. 2019/12/04 (水) 19:19:45
    竜王があそこまで手も足も出ずに粉砕されたんだから最強クラスだろうな
    渡辺も豊島もあんな一方的に広瀬をボコるのは難しいだろう
  180. 2019/12/04 (水) 19:40:56
    普通の感覚を持っている人は大嫌いだよ
  181. 2019/12/04 (水) 20:02:39
    悪の三冠は渡辺明
  182. 2019/12/04 (水) 20:04:23
    悪の八冠は三浦弘行
  183. 2019/12/04 (水) 20:10:41
    三浦先生を嵌めたナベを許さない
  184. 2019/12/04 (水) 20:13:42
    三浦は黒
  185. 2019/12/04 (水) 20:16:52
    黒は渡辺の腹
  186. 2019/12/04 (水) 20:17:24
    黒は三浦の腹
  187. 2019/12/04 (水) 20:17:45
    ひとりじゃんけん楽しい?
  188. 2019/12/04 (水) 20:20:37
    ホンダは1年目の郷田と重なる
    挑決で止まりそう
  189. 2019/12/04 (水) 20:46:26
    これは黒に近い灰色ですね、ええ、ええ
  190. 2019/12/04 (水) 20:47:16
    それはあいつ
  191. 2019/12/04 (水) 21:04:16
    棋界のチブ、龜頭と言ったものだ(天帝)
  192. 2019/12/04 (水) 21:05:23
    それは三浦
  193. 2019/12/04 (水) 21:06:06
    魔王の強さ
  194. 2019/12/04 (水) 21:12:46
    藤井聡太とのタイトル戦見たかったな、でも時期尚早だったかも。流石に相手が悪過ぎ
  195. 2019/12/04 (水) 21:14:22
    別にアユムの名前出しても問題ないだろ
    奨励会2級まで行ったんだし、お前らより全然強いし
  196. 2019/12/04 (水) 22:01:59
    ガバ検の申し子やね
  197. 2019/12/04 (水) 22:02:41
    だめうら
  198. 2019/12/04 (水) 22:11:35
    195
    アユムは奨励会初段。お前らより強いってのはその通り。
  199. 2019/12/04 (水) 22:16:09
    アユムは奨励会1級
  200. 2019/12/04 (水) 22:16:35
    ふかうら九段・・・
  201. 2019/12/04 (水) 22:45:00
    龜頭は良くやった
  202. 2019/12/04 (水) 22:47:25
    キトウは三浦
  203. 2019/12/04 (水) 22:53:40
    もう年末か
  204. 2019/12/04 (水) 23:31:03
    年末は渡辺
  205. 2019/12/04 (水) 23:31:20
    年末は三浦
  206. 2019/12/04 (水) 23:46:44
    トップ棋士と当りまくってこの数字は凄すぎるな。魔王恐ろしや。ご本人はキッパリ否定していたけど、この調子が続けば全冠制覇も夢ではないと思う。
  207. 2019/12/04 (水) 23:48:21
    名人戦に出ることはもうないと言い切った次の年にはA級首位だからな。今は気が変わってるかもよ。
  208. 2019/12/04 (水) 23:49:01
    ここまでやってもまだ中原超えは確定しないという中原の凄さww
  209. 2019/12/04 (水) 23:53:16
    その中原の記録に食らいつく中村七段の凄さww
  210. 2019/12/04 (水) 23:53:20
    キトーキトーここで連呼してると豊川さんあたり、うっかり生中継でキトー言いそうで期待してます
  211. 2019/12/04 (水) 23:54:39
    ナベの強さに嫉妬してるね
  212. 2019/12/04 (水) 23:57:22
    渡辺・藤井・アユムは嫉妬されてやっかみのコメントが多い
  213. 2019/12/04 (水) 23:59:11
    藤井君はもう…
  214. 2019/12/05 (木) 00:07:37
    中原性産業
    渡辺重金属

    どちらの株を買うべきか…
  215. 2019/12/05 (木) 00:10:38
    三浦技巧指はいかがですか
  216. 2019/12/05 (木) 00:16:39
    ぴーでぃーえふ
  217. 2019/12/05 (木) 00:16:47
    ナベツヨ
  218. 2019/12/05 (木) 00:17:18
    やっぱ本物だな
  219. 2019/12/05 (木) 00:21:12
    史上最低の棋士・渡辺明
  220. 2019/12/05 (木) 00:24:08
    史上最低最悪の奴・三浦弘行
  221. 2019/12/05 (木) 00:24:38
    史上最高の将棋マン・アユム
  222. 2019/12/05 (木) 00:38:14
    充実されている
  223. 2019/12/05 (木) 01:02:34
    検査をかいくぐるウナギ流
  224. 2019/12/05 (木) 03:28:36
    鰻は鰻屋へ
  225. 2019/12/05 (木) 03:37:41
    羽生藤井渡辺三浦本田アユム
    この辺りはどのコメント欄でも見かけるな
    何なんだ一体
  226. 2019/12/05 (木) 04:02:57
    その人たちはけっこう有名なのさ。
  227. 2019/12/05 (木) 04:04:04
    本田なんて今まさに売り出し中だし
  228. 2019/12/05 (木) 06:14:15
    棋力だけ上がっていく様に嫌なものを感じる
  229. 2019/12/05 (木) 06:51:27
    豊島は強い。
    渡辺は竜王に復活したかっただろう。
  230. 2019/12/05 (木) 06:51:28
    214
    渡辺スッポン亭
  231. 2019/12/05 (木) 07:31:28
    タイトル名のwwは気になる。
    管理人は後日何らかの理由で渡辺に問題が発覚することを示唆しているのだろうか?
  232. 2019/12/05 (木) 08:09:04
    しかし、次の順位戦で記録ブレイカーの広瀬戦が待っている。
  233. 2019/12/05 (木) 08:42:04
    三浦はだめ
  234. 2019/12/05 (木) 08:46:03
    まさに負けない将棋
  235. 2019/12/05 (木) 08:57:07
    そー
    ほーこー
  236. 2019/12/05 (木) 09:00:31
    ナベ様かっこいい
  237. 2019/12/05 (木) 09:15:19
    ww: w(atanabe)w(???)
  238. 2019/12/05 (木) 10:16:52
    電撃引退の前に荒稼ぎ
  239. 2019/12/05 (木) 10:17:55
    それは三浦。
  240. 2019/12/05 (木) 10:19:47
    年内は負けないかも
  241. 2019/12/05 (木) 11:31:59
    渡辺明は永世加害者。
  242. 2019/12/05 (木) 11:32:57
    三浦弘行は永世疑惑の黒
  243. 2019/12/05 (木) 11:44:15
    気付けば冬
  244. 2019/12/05 (木) 12:25:12
    春にはお縄
  245. 2019/12/05 (木) 12:29:19
    今のナベが全盛期の羽生と同等以上ではないかという論調、気持ちは分かるが、羽生の過去の棋譜を見たらおいそれとそんなことは言えない。確かに今のナベの将棋には圧倒的な安定感、強さがある。しかし、羽生の将棋には圧倒的な強さに加え、人外、悪魔的とも言える不条理ささえ感じる。タイトルの期数その他の実績しかり。ナベは間違いなく天才だが、羽生とは比べられないと思う。
  246. 2019/12/05 (木) 12:29:27
    疑惑のあいつはお縄
  247. 2019/12/05 (木) 13:05:01
    ※245
    神格化してるだけ
    全盛期の羽生の将棋を棋譜解析すると結構ミスしてるよ
    終盤のミスは最近の渡辺豊島等のトッププロの方が少ない
  248. 2019/12/05 (木) 13:09:04
    羽生なんて終わった棋士はどうでもいい
    これからはナベの時代
  249. 2019/12/05 (木) 13:10:26
    低レベル時代にタイトルを稼いだだけだよ羽生は
  250. 2019/12/05 (木) 13:19:03
    アユムの動画は面白い
  251. 2019/12/05 (木) 13:19:40
    遠山が言ってたけど渡辺の世代は雑魚しかいない。渡辺以外はA級棋士が1人もいない。羽生は森内、佐藤康光など永世タイトル保持者がいる。
  252. 2019/12/05 (木) 15:19:21
    燃え尽きる前の一瞬の輝き
  253. 2019/12/05 (木) 15:28:48
    大山と同じ
    時代の中で突出したらそれだけで偉い
    当時若羽生の手を誰も咎められなかった
    羽生は一度逆転するとほぼ絶対負けなかった
    鬼手を超えた含みが多すぎな魔鬼神手がちょくちょく出る
    今のトップ棋士の方が選択肢を沢山持ち細かい所も丁寧で技術は高い
    でもカオスが苦手でおりこーさんな将棋が多くなった
    本当に重要な局面での絶妙手への嗅覚は昔の方があったりしてな
  254. 2019/12/05 (木) 15:29:43
    だめなあいつは輝くことなく燃え尽きた
  255. 2019/12/05 (木) 15:46:08
    時代の傑出度では大山に負け、単純な棋力では現代将棋界でトップの渡辺に負け
    いずれにせよ、羽生は最強棋士ではない
  256. 2019/12/05 (木) 16:18:01
    今期の棋譜を見て渡辺は不正してないと確信したわ
    渡辺が強いんじゃなくて豊島、藤井聡太以外が弱すぎる
    先日の叡王戦も佐藤天彦が勝勢から悪手2回指して逆転負けしたがあまりに不甲斐ないわ
  257. 2019/12/05 (木) 16:23:06
    観戦記者からの情報伝達に新手筋
  258. 2019/12/05 (木) 16:28:10
    そういうのは三浦だけ
  259. 2019/12/05 (木) 16:30:39
    相手の悪手を誘う棋風だから見ていて面白くない
  260. 2019/12/05 (木) 16:33:22
    >面白くない

    どうでもいいよ
  261. 2019/12/05 (木) 16:52:01
    大学の将棋部の女子に聞いたら
    みんな渡辺明が嫌いと言ってた
  262. 2019/12/05 (木) 16:57:21
    大学の将棋部の全員に聞いたら
    みんな三浦弘行が大嫌いと言ってた
  263. 2019/12/05 (木) 17:15:59
    三浦は将棋を冒涜したからな
    将棋に携わる人間が三浦を嫌いになるのは当然
  264. 2019/12/05 (木) 17:22:46
    大気が不安定になると尖った木の先端などに火の玉が現れることが稀にある
    鬼火や火の玉、幽霊などと呼ばれる現象だ
    てことは‥‥渡辺氏の先端部分からm‥‥あ、誰か来たのかな
  265. 2019/12/05 (木) 17:27:58
    ※263
    同意します
  266. 2019/12/05 (木) 18:34:30
    渡辺明を擁護するのは1人だけ
  267. 2019/12/05 (木) 18:42:22
    三浦弘行は悪魔、悪魔は擁護しない
  268. 2019/12/05 (木) 23:36:46
    2日制では、初日に封じ手番か否かで翌日の強さが違ってくる

  269. 2019/12/05 (木) 23:39:34
    というナベアンの愚言
  270. 2019/12/06 (金) 00:30:46
    誰が と言わずとも ナベアン と反応
    あっ つまりそういうことか
  271. 2019/12/06 (金) 06:46:15
    257
    それ言っちゃダメ(龜頭)
  272. 2019/12/06 (金) 07:19:13
    観戦記者を愚弄した三浦を懲らしめる為には渡辺が強いことを示すことが最善手(グレ)
  273. 2019/12/06 (金) 07:47:17
    270は塵浦ストーカー
  274. 2019/12/06 (金) 07:54:54
    三浦=キトウ
  275. 2019/12/06 (金) 08:36:25
    観戦記者は奨励会崩れの大卒者。
    プロ棋士に対して底では中卒高卒の将棋バ カと見下している。
    三浦に名指しされたグレのみならず、他の観戦記者も三浦を懲らしめるようと考えていた。
    三浦を懲らしめるには渡辺を持ち上げることが1番効果的。
    其処から渡辺の快進撃が始まった。
  276. 2019/12/06 (金) 08:42:11
    三浦はだめ
  277. 2019/12/06 (金) 09:32:35
    毎日、だめとか黒とか、せっせと書き込むナベシンパ
    無関係のスレでも唐突に三浦九段dis
    これぞまさにストーカー

  278. 2019/12/06 (金) 10:47:24
    ナ ベ は 正 義
  279. 2019/12/06 (金) 11:46:48
    277は塵浦ストーカー
    三浦は黒、弱すぎる
  280. 2019/12/06 (金) 11:51:13
    三浦は悪魔
  281. 2019/12/07 (土) 01:13:25
    事実だけ書くと、豊島さん以外への連勝の前に最後に勝ったのが三浦さん。
  282. 2019/12/07 (土) 01:16:06
    277さん
    この前と同じ人かもしれないけど、まともに相手して喜ばせちゃダメなんだってば。
  283. 2019/12/07 (土) 09:04:32
    なりふり構ってないんだなぁ
    ヤってるねぇ
  284. 2019/12/07 (土) 09:42:28
    282は吠える塵、三浦は黒
  285. 2019/12/07 (土) 09:57:31
    だめうら
  286. 2019/12/08 (日) 16:36:55
    三冠の活躍だけ讃えていればいいと思うの
  287. 2019/12/09 (月) 10:23:15
    ふかうら
  288. 2019/12/10 (火) 00:21:59
    かじうら勝った

  289. 2020/03/22 (日) 12:08:26
    三浦は不要
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png