第9期リコー杯女流王座戦
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/
-
2019年12月4日 第9期リコー杯女流王座戦五番勝負第4局 里見香奈女流王座 対 西山朋佳女王・女流王将
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/9/joryu_ouza201912040101.html
-
739:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:07:49.40 ID:+/bPvmDe
-
もう格付け済んじゃってるな
-
745:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:12:35.61 ID:1Tzuvasi
-
7冠とも全部開放したらいいのに
西山のいない4冠保持しててもあれだろうに
-
750:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:14:05.57 ID:rf0v/F5W
-
西山強かった。さすが三段リーグで好調なだけあるわ
-
753:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:14:48.36 ID:9j0PfirY
-
途中怪しいところはあったけど西山の快勝と言っていいと思う
-
754:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:14:52.52 ID:o3XeGwNy
-
西山さん3冠おめでとう、里見さんお疲れ様
西山さんの今日の反省点は後手優勢のところで
時間を使わず指してまぎれてしまったところでしょうか
当分女流棋戦はないから三段リーグに集中して棋士になって欲しい
-
755:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:14:59.87 ID:o15idyZb
-
西山おめ、里見おつ
女流最強が決まったな
現役奨励会三段はやはり強いわ
-
757:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:15:38.92 ID:5hIVLC3K
-
これで女流棋戦は防衛だけになった
三段リーグを頑張れ西山
-
758:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:15:39.38 ID:Ju/UBGZj
-
西山ちゃん、バイトお疲れ様でした。
他の女流棋戦も、バイトちゃんに開放してほしい。
奨励会員差別、反対!
-
759:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:15:44.92 ID:9j0PfirY
-
里見との格付けが明確についてしまったな
-
760:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:16:14.47 ID:85RcD0ny
-
西山は女流棋戦よりも三段リーグ頑張ってほしいわ
-
762:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:17:45.85 ID:JGOVPC5d
-
西山さん58と金のあたりは勿体なかったが
しかし最近は三段リーグでも勝ちまくっていて充実しているな
-
763:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:17:54.62 ID:Ju/UBGZj
-
里見さんも、西山ちゃん相手に 今期3勝8敗。
現役奨励会三段に、女流棋士が3勝もするって 凄いことだと思うよ。
-
764:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:18:00.42 ID:9j0PfirY
-
里見の立場がないな
まだ四冠とはいえ西山のいない棋戦
-
765:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:18:03.14 ID:NNjPEeky
-
他の女流は大変だ タイトル取るのは里美を倒さないと 普通の女流は西山には敵わないよ
-
766:名無し名人: 2019/12/04(水) 17:18:41.45 ID:H5fJEioy
-
結局参加可能棋戦全制覇か
2-1か1-2くらいになるかなと思ってたけど
≪ 【棋聖戦】阿部光瑠六段が飯島栄治七段に勝ち、二次予選準決勝進出 | HOME |
渡辺明最高勝率記録更新へww 26勝4敗(0.867) ≫
私も悔しい
四冠は西山のいない棋戦
西山さんは里見さんの一つ上のステージに到達してるんかもしれんな
この調子を維持出来たらまじで四段になれるかも
里見さんは女流棋士のトップという立派なプロ これからもそれでいいのよ
女流で無双するのは当たり前でしょ
一発入れて第4局まで持ち込んだ里見を褒めるべきだと思うよ
西山は強い。そしてかわいい。
カバ顔
西山>>>里見>>超えられない壁>>伊藤≧加藤桃>谷口・香川・渡部≧甲斐・上田・清水>>>その他
普通に男性にも為張れる強者が出て来るな。
しんどいだろうが頑張ってくれ
確率的にはそろそろ出てもおかしくないんだけどな
前例が無いという壁って大きいんだろうな
1人誕生したら後は確率どおりに次々と出てきそうな気はする
つまり西山は妖精
西山さんが棋士になってでも女流もってなるとちょっと手合い違いになるけどいいのだろうか・・・
里見はちょっとお疲れ様かな 確かに内容も完敗続きだけど、
食らいついて行ってほしい
早く三段リーグ突破して欲しい
そこまで来られる人が他にいないわけで
現役の奨励会員だからということかな。
女流棋士の棋戦に出られないのは当然の話。
女流棋士の既得権益を守るのは、当然だよね。
里見さん西山が出れないタイトル全制覇
グランドスラムの偉業達成
西山>里見>伊藤>加藤>その他って感じだな
こういうコメントで漢字間違いは恥ずかしい
西山は3段リーグの肩慣らしくらいにしか思ってないだろう
6人に1人は多すぎ
入会者全体で見るなら1~2割
相居飛車からお互いに指し手に困り千日手を打開して仕掛けていった手がよかったようです
途中65歩と桂取りを狙った手が甘手だったらしく、相手にされず95歩と端から攻められて形成が悪くなりました
終盤で相手のミスもあって少し盛り返し、最後は馬切りからの23手詰でなんとか勝利することができました
3冠という重圧に耐えられるかどうかわかりませんが、これからも自分らしくまた三段リーグも頑張りたいと思います!(朋)
今年はマジで4段行けそうな好成績なんだか寧ろこう言う棋戦出んで3段リーグに集中して欲しい位だわ
出雲のイナズマ?
静電気の間違いやろ、笑てまうわ(朋)
酔っ払ってたからひとつも覚えてんわ
なんか知らんけど気づいてたら勝ってたわ(朋)
誰や里見って?
酒が回って頭働かんし、寝るわ(朋)
里見さん今年の最優秀女流棋士を確定する
6人に1人は1~2割のうちだろ何言ってんだ?
里見の収入を守る為の優遇措置だね
その後から本当にヤバい本震が来たみたいな
里見さんと西山さんを見てるとそんな構図が思い浮かぶ
防衛しかやることないわけで
むしろ今一番集中できる絶好な環境なのでは?
先にコメントされてしまったww「女流棋士は三度殺される」読んでみたくなった。
それは折田にもいえるな
こんなに強い西山が対棋士となるとフリクラの所司七段にしか勝ったことがない。
まぁこれからなんだろうけど謎だな。
奨励会視点で見たら順調に上がって来た西山の前に3段なるのも諦めて女流集中するのかと離脱したと思ってた里見が特例使って入って来て案の定3段の成績は西山の方が上のままで退会してった人なんだがな・・・
何故か里見の方が3段の第1人者にもしたがるけど
結果よりも経験重視で3段リーグの調整対局にしている感じですね
女流のぬるま湯に慣れちゃった人とではやっぱレベルが違うよ
個人的には、西山が里見のお株を奪う中飛車で粉砕したのが衝撃的だった
あれは精神的に堪えただろう
しかし、もしこれで西山が四段になって女流棋戦に出場しなくなったら、里見が気の毒すぎるな‥‥
西山には、ぜひ女流棋戦の出場継続を、そして里見の捲土重来を期待したい
あえて突っ込むが女流じゃなくて女性な。
里見こんなに圧倒できるとは
里見は気の毒だが、その里見に歯が立たない女流棋士とはナンゾヤと言われてしまうその他女流が一番気の毒だ。
プロの記録係ならいいけど、聞き手とオフィシャルブログ
やめて~~
三段まではお金払って将棋指さなきゃいけないから大変だよね。
1年か遅くても2年以内には
西山さんはまだ棋力が伸びている感じがするし里見さんは伸びしろが もう無さそうですし
ここから細部に手を入れ磨く余地があるように感じるんだよな。
ただスケールのでかい荒い棋風なまま伸び悩むプロ棋士もいるから先のことはわからんが。
> 西山さんを女流扱いする失礼な輩は消えてほしい
言いたいことは分かるけど女流棋戦に出てる限り勘違いされ続けるよ。
それなのに女流王将とったあの人は
その伸びる時期に天狗になって
もう一生、タイトルとは縁のない世界にいっちっまったさ
自分で稼がなきゃいけない年齢だし
西山 里見 加藤 伊藤 香川など年齢が近い奨励会経験者が同じ条件で戦ってないから里見が30期以上もタイトル取って同年代のライバルになるはずの人との対局が少なく清水や甲斐 上田とタイトルを争うという歪んだ世界になったのは将棋界の汚点だと思うけど
まけへんでぇ~~~
西山 エスターク
にすぎんわ
林葉のことか
いままでの連中は、なんかつまらん盤外戦術ばかり(やれ着物がどうとかつまらん)であったけど
今回の敵は、将棋戦術で真っ向勝負だからな
将棋で競えあえるだなんて、ある意味幸せなことだ
奨励会での段・級位 元4級以上
奨励会三段・・・西山朋佳 4期(5回)
奨励会元三段・・里見香奈 38期(46回)
奨励会初段・・・中七海
奨励会元初段・・加藤桃子 8期(13回)
奨励会元1級・・甲斐智美 7期(13回)・伊藤沙恵(7回)・岩根忍(3回)
奨励会元2級・・中井広恵 19期(43回)・矢内理絵子 6期(18回)・千葉涼子 2期(9回)
奨励会元4級・・香川愛生 2期(4回)・竹部さゆり(1回)
奨励会未経験・・清水市代 43期(71回)・斎田晴子 4期(12回)・上田初美 2期(7回)・渡部愛 1期(2回)
・・・・・・・・中村真梨花(3回)・谷口由紀(3回)・山田久美(2回)・本田小百合(1回)・長谷川優貴(1回)
デカイ女が好きなんだ俺は
里見は完全に成長止まってる感じするなあ、ぬるま湯に浸かって向上心なくなったのかな
女流界でもお前ほど温くはねーよ
これでも昔よりだいぶ強くなってんだろな
全冠制覇のゴール手前で最強の敵登場で苦戦
事実はゲームよりも奇なり
現役のタイトル戦経験者が1人抜けてる
奨励会未経験・・長沢千和子(2回)
奨励会に入ったころの話みて、カックイイーって思ったぽよ