将棋ウォーズ王座戦をニコ生にて27日19時から放送 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

将棋ウォーズ王座戦をニコ生にて27日19時から放送



解説:行方尚史八段 聞き手:熊倉紫野女流初段

HEROZより、林隆弘、南綾香、その他スペシャルゲストとして、
細川大市郎(通称:あじ夫)さん、末広アンテナのななひらさん、
他をお招きして熱戦の模様をお届けします。


28:名無し名人:2014/09/26(金) 00:14:02.54 ID:VVxHwdRL.net
ウォーズのニコ生もうタイムシフト予約できるよ


98:名無し名人:2014/09/26(金) 13:52:07.52 ID:VVxHwdRL.net
ニコ生明日だっけ?
大天使くましのが出るから楽しみ


487:名無し名人:2014/09/26(金) 03:28:22.05 ID:kT+9Z7wE.net
ウォーズの番組は棋士と女流にスポットライトが浴びるからその点では見る価値あるけど
棋戦自体は興味ない


986:名無し名人:2014/09/25(木) 14:26:44.34 ID:4hG/VF+i.net
大会いい加減飽きたよな

生き残りバトルとかやったら面白そう 負けたら参加できなくなる感じ
で最終的に生き残った人の勝ち数でランキング化すればいい
レート詐欺とかいるだろうからマッチングは完全ランダムで


994:名無し名人:2014/09/25(木) 15:56:04.09 ID:6q82Osi7.net
>>986
ただでさえ負けたらアカ作り直して30級から始める奴がたくさんいるのに、
よけい増えちゃうじゃん。


996:名無し名人:2014/09/25(木) 16:16:51.59 ID:4hG/VF+i.net
>>994
途中参加不可の参加資格10級以上とかにすればいいじゃん


1001:名無し名人:2014/09/25(木) 17:25:05.63 ID:YtE13L7K.net
>>996
それいいね
垢作りなおし結構おおいっぽいし


1003:名無し名人:2014/09/25(木) 18:08:32.36 ID:7veEAe40.net
>>986
そんな大会やったら、ソフトだらけの中で、
10切れ専門のソフトじゃない人は圧倒的に不憫だし、
3切れに関してもマッチングの運も絡んでくる。

それに異常な程に棋神ゲーになるだろうし、敗退した人は暇。
かといって、敗退した人向けの大会をやろうなら、
どっちつかずで他のソシャゲーが良い見本のグダグダになると思う。

批判で大炎上の一気に将棋ウォーズがオワコン化しちまう。


987:名無し名人:2014/09/25(木) 14:31:28.80 ID:dwfdrBOG.net
短期のイベントをいくつも色々やってみるのがいい。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1410065172/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1411638552/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1399561738/
手筋を覚える問題集196問
青野 照市
創元社
売り上げランキング: 28,404
[ 2014/09/26 23:55 ] ネット将棋 | CM(22) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2014/09/27 (土) 00:01:55
    ナメちゃん3切れ大丈夫なのかな
  2. 2014/09/27 (土) 00:05:25
    ナメちゃん降臨か。いつも日曜なんで遠慮してたけど、
    今回は土曜日だから見てみようかなー
  3. 2014/09/27 (土) 00:11:24
    クマシノが聞き手か
    タッグマッチにも出てたけどレアだから嬉しい
  4. 2014/09/27 (土) 00:12:28
    熊太りすぎ
  5. 2014/09/27 (土) 00:14:23
    マンネリ化
  6. 2014/09/27 (土) 00:29:17
    方向性を探ってるんだろうけど…
    あじお、要るのか?

    行方さんが出て、愉快方面身内ウケではそろそろ棋神目的オンリーになりかねんぞ。
  7. 2014/09/27 (土) 00:29:27
    イベントに変化が欲しいのはわかる気がする
    三きれ限定とか10切れ限定大会とかはちょっとくらいやってみていいんじゃないの?
  8. 2014/09/27 (土) 00:29:34
    ナメちゃんどんな感じなんだろ
  9. 2014/09/27 (土) 01:27:46
    クマシノは休眠開けだから稼がんとな
    しかし学業優先で休場してさっさと大学辞めるのはどうかと思う。
  10. 2014/09/27 (土) 02:15:31
    プロのタイトルも1日制と2日制で変化があるんだから、それに似た変化が欲しいというのはわかるけど
    見る側としてはプロの話聞くのがメインで対局を注視してる人は少ない気もする
    自分もナメちゃんの話聞きたいから見るだけだし
  11. 2014/09/27 (土) 04:36:36
    熊倉素っぴん
  12. 2014/09/27 (土) 05:57:26
    今やってるのかもしれないけど、この番組に関しては時間割というかプログラムをきちんとして、この時間には何をやるとかきっちり示した方がいい気がする。
  13. 2014/09/27 (土) 06:01:08
    その時間割の内容を試行錯誤してあたり企画がでてくればいいっていう方針の方がいいのでは?
    もうちょっと初心者向けのコーナー作るとか。
  14. 2014/09/27 (土) 08:09:58
    しのちゃ〜んwww
  15. 2014/09/27 (土) 08:14:32
    個人的には逆に将棋を指してる解説してるコーナーの時間を増やして欲しいと思うけどなあ。

    また、色々チャレンジ出来るという環境であるのなら一回『超上級者向け』みたいな方向にも遊びで針を振ってみて欲しい。観る将が全員退場していくから全然駄目なんだろうけどさ。
  16. 2014/09/27 (土) 09:22:24
    個人的には次の一手的なのをたくさんやって欲しい
    前回の大会からあらかじめ用意しておいて、局面見せてから回答終了まで30秒くらいで終わるようなきびきびした進行で
  17. 2014/09/27 (土) 09:31:42
    ななひらさん?を毎回呼ぶ必要があるのか
  18. 2014/09/27 (土) 09:56:57
    くまちゃん愛嬌があって、よく笑うから好き。
  19. 2014/09/27 (土) 12:00:10
    あの女子会みたいなコーナーだけキツイ。需要あるんだろうけど。。
  20. 2014/09/27 (土) 15:18:20
    熊倉VS笠○の因縁対決
  21. 2014/09/27 (土) 16:25:48
    詰将棋コーナーは需要あると思うけど
  22. 2014/09/27 (土) 16:34:50
    あじおさんって何で毎回くるの?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。