【棋聖戦】羽生善治九段が千田翔太七段に勝ち、二次予選準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋聖戦】羽生善治九段が千田翔太七段に勝ち、二次予選準決勝進出

ヒューリック杯棋聖戦二次予選  ○ 羽生善治  千田翔太 ●

1209-02_20191209173525699.png
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/91/nizi.html


714:名無し名人 (オッペケ Src1-TI14): 2019/12/09(月) 17:45:52.17 ID:GVzQIq2Zr
評価値グラフを見ると一度も後手に振れず先手圧勝


715:名無し名人 (ワッチョイ ed5f-Fgt1): 2019/12/09(月) 17:45:59.22 ID:HqW4/EKM0
今日の羽生凄かったな


719:名無し名人 (アウアウウー Saa9-FU7R): 2019/12/09(月) 17:46:30.93 ID:PKaUq+qYa
今の羽生も序中盤でリードすれば難しい局面でも割と危なげなく勝てるよな
対渡辺は相手がおかしかったけど


720:名無し名人 (アウアウエー Sa13-OqU5): 2019/12/09(月) 17:46:36.05 ID:tJgDHXkXa
終わっちゃったか
矢倉の中盤戦~終盤戦はよくわかんなくて好きだからもっと増えていってほしい


721:名無し名人 (ワッチョイ 4ba7-jcr8): 2019/12/09(月) 17:46:39.64 ID:KUMAdbF60
波があるけど上振れた時はやっぱトップ棋士やな


722:名無し名人 (ワッチョイ ed02-GJme): 2019/12/09(月) 17:46:45.92 ID:YbZVSqj10
羽生よ勝ってくれたな


727:名無し名人 (ワッチョイ 2561-j5Jm): 2019/12/09(月) 17:47:40.84 ID:SzzinrFg0
千田の1手5000コースの罠だらけの粘りをしっかりと見切ったなぁ


728:名無し名人 (トンモー MM09-QX1D): 2019/12/09(月) 17:47:46.41 ID:zA2zBF7IM
△96竜から76竜も結構怖いけど指さずに投了か
この将棋は羽生強かったなー
千田おつ。二次予選ではもったいない将棋だったわ


731:名無し名人 (アウアウウー Saa9-V35x): 2019/12/09(月) 17:47:56.30 ID:kGF/o1Tia
良くなってからは余裕があったな
勝てる感触があったんだろう


733:名無し名人 (スップ Sd43-n+vx): 2019/12/09(月) 17:48:02.28 ID:frTTECJYd
71角~銀まで動員して殺到康光
最後ちょっと受けて勝ち
どこから千田悪かったんだこれ??


735:名無し名人 (アウアウカー Sab1-V4rY): 2019/12/09(月) 17:48:22.97 ID:jENmrrHYa
これで二次予選通過がほぼ確定か


744:名無し名人 (ワッチョイ a501-8zr5): 2019/12/09(月) 17:50:42.96 ID:3RRGn/OI0
羽生さんはまだタイトルを獲る力があると思うが
豊島渡辺の2強だけじゃなく、トーナメント途中でよく当たる永瀬菅井にも分が悪いから
100期は運が必要だと思う


753:名無し名人 (ワッチョイ b546-wj+r): 2019/12/09(月) 17:52:17.27 ID:U3YQGnju0
>>744
今期は永瀬を破って王位戦POまで行ってロートル挑決になったし
ホント足が良くなればね


747:名無し名人 (ワッチョイ 4530-69I9): 2019/12/09(月) 17:51:06.51 ID:FQrf+gNI0
最終盤色んな筋があって面白かったな
▲8四銀が最善ってのも凄かった


748:名無し名人 (ワッチョイ 15d2-MVf8): 2019/12/09(月) 17:51:08.17 ID:cSV69bKq0
伝説の8四銀が出たな
解説二人はおろか、俺ですら全く見えなかった


749:名無し名人 (スッップ Sd43-vnGC): 2019/12/09(月) 17:51:20.19 ID:wWsI41cGd
相矢倉のセンスというか大局観はまだまだ凄いわ


752:名無し名人 (ワッチョイ 258f-dX9f): 2019/12/09(月) 17:52:11.42 ID:O60UL4ZB0
矢倉も復活してきたし羽生も勝つ回数増えそう


754:名無し名人 (ラクペッ MM51-udgc): 2019/12/09(月) 17:52:32.07 ID:ENvkB4H4M
そうですねぇ、千田くん相手に震える必要はないですね。
そういえば、藤井七段相手にも震えた事ないです。


756:名無し名人 (オイコラミネオ MM71-9XQz): 2019/12/09(月) 17:53:25.13 ID:o3wyi98EM
やはり矢倉の経験値ではまだ若手には負けんという事かな


757:名無し名人 (オッペケ Src1-TI14): 2019/12/09(月) 17:53:25.31 ID:GVzQIq2Zr
よくあの頓死筋を全回避できたと思う


761:名無し名人 (オイコラミネオ MM71-ZhRP): 2019/12/09(月) 17:54:17.73 ID:PNFayx+NM
ブーハーは今でも得意な戦型だと大局観を生かして
一度殴りかかると殴り続けて勝つのがすげえ


決断力 (角川oneテーマ21)
羽生 善治
角川書店
2005-07-08

[ 2019/12/09 17:50 ] 棋聖戦 | CM(140) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/12/09 (月) 17:50:33
    遅いわ
  2. 2019/12/09 (月) 17:51:55
    羽生はオワコン
  3. 2019/12/09 (月) 17:52:28
    与し易い人ばっかだけどそれでも最近はほんと怖いわ
  4. 2019/12/09 (月) 17:53:36
    今の羽生に勝てないようではA級上がっても即陥落だな
  5. 2019/12/09 (月) 17:54:06
    凄い将棋だった
  6. 2019/12/09 (月) 17:55:07
    来年は本田棋王vs挑戦者羽生が見れるかな?
    当然下座が羽生ね
  7. 2019/12/09 (月) 17:57:40
    今の羽生と全盛期の山崎ならキツいけど、
    山崎もだいぶ劣化してるからさすがに2次予選通過は濃厚でしょ
  8. 2019/12/09 (月) 17:59:37
    矢倉終わってない件について、増田さんどうでしょうか
  9. 2019/12/09 (月) 17:59:40
    正直、今勢いのある千田七段だったから
  10. 2019/12/09 (月) 18:00:06
    矢倉で勝って嬉しいわ。
  11. 2019/12/09 (月) 18:03:26
    なんというか、ほっとした
  12. 2019/12/09 (月) 18:04:13
    748何者だよw
  13. 2019/12/09 (月) 18:04:56
    なーにがチダ率だ。勝てないくせに。
  14. 2019/12/09 (月) 18:05:16
    将棋が強いおじさんってこの人?
  15. 2019/12/09 (月) 18:06:42
    今日は強い羽生九段だった。
    後手の攻めも鋭かったけれど全て見切ってた感じ。
  16. 2019/12/09 (月) 18:07:51
    今でも最大風速は最強だけどどうも安定感がね…
  17. 2019/12/09 (月) 18:09:19
    兄弟子山崎の対羽生戦の勝率を上げさせるために負けた千田
  18. 2019/12/09 (月) 18:09:23
    矢倉復調なら流れは森内なんだよなぁ
  19. 2019/12/09 (月) 18:12:26
    久しぶりに強い羽生さん見た気がする
  20. 2019/12/09 (月) 18:16:08
    千田にはがっかりした
  21. 2019/12/09 (月) 18:17:16
    アベマは棋聖戦狙ってんのかな
  22. 2019/12/09 (月) 18:21:23

    山ちゃんの全盛期っていつだったの?
  23. 2019/12/09 (月) 18:24:42
    全盛期山ちゃんはタイトル戦で羽生さんにボコられてた時
  24. 2019/12/09 (月) 18:25:47
    ガッチリ矢倉からなら経験もまだ生きるな
    途中攻めが怪しかったが
  25. 2019/12/09 (月) 18:29:41
    羽生九段は最難関の千田七段に勝ったから、この山は抜けられそう。
  26. 2019/12/09 (月) 18:32:32
    リードしてたわけじゃないが
    僅差から寄らないのに長考から踏み込んで負けって
    広瀬に負けた時を思い出すな
    最近羽生がやってる負け方を千田がやった印象
  27. 2019/12/09 (月) 18:35:46
    ※25
    この山の際難関は山崎を諦めない
  28. 2019/12/09 (月) 18:38:14
    なまじ鋭い手が見えるから踏み込んじゃうんだろうな
    羽生とか広瀬とか菅井とか増田あたり見ても思う負け方
    部分的には寄ってるがギリギリ助かる応手があると
  29. 2019/12/09 (月) 18:43:17
    千田との感想戦たのしそう
    VSでもやったらいいんじゃないか
  30. 2019/12/09 (月) 18:47:58
    二次予選1回戦で羽生千田を組むのはもったいない
  31. 2019/12/09 (月) 18:52:05
    千田は千田率のせいで好きじゃないけど、この棋譜見て千田の踏み込みが悪いと言われてもなぁ
    やや悪くなってるから踏み込んで終盤罠を仕掛けまくって勝とうとしてた訳だし羽生さんが相手じゃなけりゃ逆転してたかも
    ただ、こういう本格派矢倉の終盤で罠を10個も20個も仕掛けて来る戦いは森内と名人戦で散々やってるから全て見切られただけで…流れは完全に森内…
  32. 2019/12/09 (月) 18:54:19
    足が悪くなってなければ今頃150期ぐらいいってるよ
  33. 2019/12/09 (月) 18:58:18
    足の痛みも対局中は全く気にならないらしいのが救いやな
    それにしても凄い将棋だったな
  34. 2019/12/09 (月) 19:01:42
    千田とのVS、お互いが前向きならありよりのありだな
    元々千田は羽生が大好きな力戦タイプだし最新鋭のソフト研究教えてもらうのも羽生にとってプラスだろう
    無論千田も羽生のあやしい勝負術を体得すればトップ棋士の仲間入り待ったなしだろうしな
  35. 2019/12/09 (月) 19:13:18
    どの棋戦もそうだけど、挑戦までは遠い道のりだなぁ
    千田七段が二次予選で消えるんだもんな
  36. 2019/12/09 (月) 19:23:38
    ※32
    毎年平均5冠を30年続けるとか羽生の足がよくても可能なんですかね...
  37. 2019/12/09 (月) 19:25:28
    矢倉始まってんな
  38. 2019/12/09 (月) 19:29:56
    ヒューリックの恋模様
  39. 2019/12/09 (月) 19:35:13
    千田はツイッターでの物言いが好かん
  40. 2019/12/09 (月) 19:36:26
    みんな書いてるけど、これが2次予選なのがホントに勿体ない!
  41. 2019/12/09 (月) 19:41:51
    千田ンザの冒険は続く
  42. 2019/12/09 (月) 19:41:52
    よくて羽生さんどまり
  43. 2019/12/09 (月) 19:43:09
    羽生どまり・・・十分だろw
  44. 2019/12/09 (月) 19:47:16
    今でも強いときは本当に強いんだけど、安定感がないよね。そこが全盛期との違いか。
  45. 2019/12/09 (月) 19:48:07
    こいつら二人とも落ち目
    見る価値はいっさいなし
  46. 2019/12/09 (月) 19:58:05
    落ち目の羽生に負ける様じゃ千田なんてせいぜい藤井聡太レベルの2流半で棋士人生終わりだろうな
  47. 2019/12/09 (月) 19:59:22

    1 渡辺明三冠 2013
    2 豊島将之竜名 1938
    3 永瀬拓矢二冠 1902
    4 藤井聡太七段 1899
    5 広瀬章人八段 1890
    6 羽生善治九段 1847
    7 菅井竜也七段 1844
    8 千田翔太七段 1842
    9 木村一基王位 1818
    10 佐々木大地五段 1810

    まあ、今の羽生の実力では千田あたりには勝ったり負けたりがよいところだろうね
    ちなみに、羽生がレートでtop5から落ちたのは33年振りらしい

  48. 2019/12/09 (月) 19:59:40
    羽生
    「棋界を愚弄した龜頭とカマキリは許さない」
  49. 2019/12/09 (月) 20:03:00
    >>47
    いや去年も一昨年も5位以下まで落ちてる時期はあるけど
  50. 2019/12/09 (月) 20:19:42
    羽生オワタ言いたいだけの奴はガッカリだな 予選抜けて来春にはまた暴れてほしい
  51. 2019/12/09 (月) 20:21:55
    相変わらず勝つときの羽生の将棋はどの若手の将棋よりも新しいな。
  52. 2019/12/09 (月) 20:23:04
    チダショー圧倒するとか素直に凄すぎでは
  53. 2019/12/09 (月) 20:24:18
    あの罠だらけの終盤、我々凡人には怖すぎる地雷源だがこの人は全て見切ってたんだな
  54. 2019/12/09 (月) 20:42:37
    羽生九段は今期か来期あたりには順位戦B級1組に降級すると思う。
    佐藤康光九段より先に。

    今回勝ったのはたまたま。
    これが現実なんだと思ってる。
  55. 2019/12/09 (月) 20:57:33
    今の羽生はA1とA2の間かな
    羽生と複数回指して勝ち越せばA1の棋力あり
  56. 2019/12/09 (月) 21:05:12
    安定の手のひら返し
  57. 2019/12/09 (月) 21:12:06
    安定感はないけどハマればまだまだ強い
  58. 2019/12/09 (月) 21:12:38
    54
    そもそも、会長は一度落ちてるから


  59. 2019/12/09 (月) 21:16:08
    羽生さんが勝つとうれしい
  60. 2019/12/09 (月) 21:51:41
    羽生が矢倉得意とか。
    羽生が勝率高い相居飛車の戦型は横歩。ついで角換わり。矢倉はむしろ苦手な方。
    まあ、対若手において脇システムについては経験値で有利って側面はあるがな。

    ほぼ年齢のせいだとは思うけど、天彦と一緒で横歩が減って勝率下がってる側面はある。
  61. 2019/12/09 (月) 21:53:22
    羽生のスレも伸びなくなったな
    まさか佐々木大地と広瀬章人のスレよりも伸びが悪いとは思わなかった

    いや当然か、もう叩き台としての価値ゼロだもんな
  62. 2019/12/09 (月) 22:01:39
    あんちの遠吠え乙
    悔しいなら無理してここに来なくていいよw
  63. 2019/12/09 (月) 22:04:38
    叩き台ってそういう意味じゃないからw
    日本語を勉強し直して来いよ、負 け 犬 半 べ そ ゴ ミ ア ン チw
  64. 2019/12/09 (月) 22:07:10
    warとかOPS高けりゃ嫌いな球団の選手(巨人の坂本とか広島の鈴木誠也とか西武の森とか)でも誉めるだけ将棋民よりはまだなんスタなんプラのやきう民の方がマシやな
  65. 2019/12/09 (月) 22:11:36
    あまりイジメてやるなよ
    今まで散々羽生に泣かされてきたんだからw
  66. 2019/12/09 (月) 22:13:20
    なんだ、まだ少しは釣れるじゃないか
    片足棺桶に突っ込んで後は落ちていくだけの負け犬羽生のゴ ミヲタなんて無理してやらなくてもいいんだよ?
  67. 2019/12/09 (月) 22:17:44
    お、あんちが発狂してるw
    片足どころか両足棺桶に突っ込んでるゴ ミが何か吠えてますね
    悔しくてたまらないってのがひしひしと伝わってきて愉快でたまらないw
  68. 2019/12/09 (月) 22:18:42
    ほら、吠えろ吠えろw
    吠えれば吠えるほど惨めになるだけだぞ~
  69. 2019/12/09 (月) 22:20:52
    戸辺さん「おいおい山崎さんの前に俺忘れんなよ」
  70. 2019/12/09 (月) 22:23:46
    中原16世名人のソフトから逃げる発言に続いて羽生が千田に完勝
    あんちが行き場を無くして冷や汗ダラダラで必死になってる光景が容易く想像できる(失笑)
    この状況を一言で表すと

    負 け 犬 の 遠 吠 え

    プークスクス(^ω^)
  71. 2019/12/09 (月) 22:24:53
    8筋に銀打ったのすごかったな
    あれ以外羽生負けだったんじゃ
  72. 2019/12/09 (月) 22:28:22
    羽生が千田に勝っただけなのにどうしてコメント欄で勝ち負けが発生しているんだ…?
  73. 2019/12/09 (月) 22:30:31
    ※72
    つい最近antiの機嫌を損ねるような事があったらしい
    イライラしててわざわざここのコメ欄で暴れてるっぽい
  74. 2019/12/09 (月) 22:31:19
    予選には勿体ない好カード,好勝負でしたね~。
  75. 2019/12/09 (月) 22:31:22
    外に出てるだけ将棋民よりは自分の子供でハメちゃん殴った珍さんとかケロちゃんに原爆落ちろコールしたお味噌のがまだマシやでホンマ
  76. 2019/12/09 (月) 22:31:52
    羽生が誰かに負けただけで大喜びするような可哀想な奴らなんだから察してやれ
  77. 2019/12/09 (月) 22:32:38
    昔「複数冠!レート1位!最優秀棋士!年収No. 1!」
    今「……タイトル獲得数……国民栄誉賞」

    過去の栄光に必死にすがりつく今の羽生ヲタが何か吠えてますねぇ
    羽生が二度とトップ争い、タイトル戦に絡めなくて悔しくてたまらないってのがひしひしと伝わってきて愉快でたまらない( ◠‿◠ )
  78. 2019/12/09 (月) 22:33:13
    せんだよえー
  79. 2019/12/09 (月) 22:34:02
    必死に煽り文を考えて「悔しくなんかないもん!」アピール乙w
  80. 2019/12/09 (月) 22:37:36
    おいおい、難敵の千田に完勝して挑戦に一歩近づいたんだから喜ぼうぜ
    ゴ ミは無視してさ
  81. 2019/12/09 (月) 22:57:23
    鬼畜眼鏡健在
  82. 2019/12/09 (月) 23:12:36
    負けた方におつって言うここの習慣ほんと嫌い
  83. 2019/12/09 (月) 23:26:02
    誰も戸部に負けるとは思ってないのか。
  84. 2019/12/09 (月) 23:44:12
    戸部に負けるのは聡太が北浜に負ける以上の事件でしょ
  85. 2019/12/10 (火) 00:16:37
    まあたまには勝つだろうよ
    雑魚棋士であることには変わりない
    哀れな老害尿漏れ棋士
  86. 2019/12/10 (火) 00:27:49
    悔しいなら羽生が勝った記事に現れなければいいのにな
    羽生が負けた記事だけ現れれば煽りたい放題なのに
  87. 2019/12/10 (火) 00:35:40
    ※86
    ホントそれ
    何でわざわざ羽生が完勝した時に現れるかねえ
    よほどのドMなのかw
  88. 2019/12/10 (火) 01:17:22
    千田がミイラみたいでキ モかった
  89. 2019/12/10 (火) 01:59:03
    86
    87
    勘違いするな
    羽生の勝敗ではない
    貴様らの言動に問題があるんだ
  90. 2019/12/10 (火) 02:44:16
    羽生の霊が降りてきたらしい
  91. 2019/12/10 (火) 03:34:55
    負けて評価される千田の終盤術
    A級に辿り着いたら、タイトル取る方に舵をきって欲しいね
  92. 2019/12/10 (火) 04:00:50
    羽生が今奪取するなら叡王か棋聖くらいだろうな
    渡辺や豊島のタイトル戦はキツイ
    今の上下の波が激しい強さでは挑戦者までいけないだろうけど
  93. 2019/12/10 (火) 04:14:04
    棋聖は渡辺なんだが…
  94. 2019/12/10 (火) 05:55:35
    ※91
    現在は何を取る方に舵が切られているのだろう
  95. 2019/12/10 (火) 06:44:58
    今回は強かったけどタイトル挑戦はもうないだろうな
  96. 2019/12/10 (火) 06:57:26
    悪は敗れる
  97. 2019/12/10 (火) 08:28:04
    黒に近い灰色ですね、ええ、ええ
  98. 2019/12/10 (火) 08:52:17
    観る将歴2年くらいのにわかだけど、なぜ千田さんがそんなに評価高いのかまだ分からない。
    千田さんの分かりやすい凄さをだれか教えてくれ。
  99. 2019/12/10 (火) 09:30:38
    千田は25歳でB1ってのもかなり早いし王位挑決、棋王挑戦、叡王準優勝、NHK杯準優勝などの実績もあるからね
  100. 2019/12/10 (火) 09:35:13
    勧善懲悪で飯が美味い
  101. 2019/12/10 (火) 09:36:37
    千田のすごさと言えば、3年前に一致率という概念を提唱し、棋闘神が悪魔を成敗するのを助けたことだろう。
  102. 2019/12/10 (火) 09:38:22
    ※98
    都合よくデータを切り取って、証拠(?)をつくる凄さ

  103. 2019/12/10 (火) 10:13:48
    三浦はキトウ
  104. 2019/12/10 (火) 10:15:17
    残りを見る限り本戦進出は濃厚か
  105. 2019/12/10 (火) 11:03:12
    103?
  106. 2019/12/10 (火) 11:05:35
    羽生さんが2次予選からなんだよなあ
  107. 2019/12/10 (火) 11:47:39
    千田は性格悪すぎ
    こいつの解説はソフトの手を見た上でなぜかソフト目線で偉そうに講釈を垂れる
    そんなもんアマ有段者でもできる
    ちょっとは豊川を見習え
  108. 2019/12/10 (火) 11:57:02
    ※98
    悪名高い
  109. 2019/12/10 (火) 12:14:14
    まだ少しは釣れるじゃないか(半べそ)
  110. 2019/12/10 (火) 12:46:33
    勝ち残りのシード持ちとタイトル持ちが被らないから仕方ない。そこが被ると永世棋聖のシードで予選でなくてすむんだが。
  111. 2019/12/10 (火) 13:06:46
    ニコニコ年末企画永瀬大尉とDJダニーきてるぞ

    【将棋】永瀬中尉の大晦日共同訓練 lv323197129
  112. 2019/12/10 (火) 13:33:12
    渡辺明ブログ 2016-11-02

    週刊文春に掲載された記事内容は、個人的にはおおむね間違っていないように思いますが、矛盾の印象を与えそうな言葉や、本意では伝わらない恐れがある表現は、誤解を解くような努力をしなくてはいけなかったと反省しています。時間が経ってからでは状況を見て態度を変えているように思われるのも仕方がなしです。

    1つ1つ説明いたらキリがないですが、島さんや千田君にはピンチの時に助けてもらって本当に感謝しています。
    千田君はまだ若いから自分の将棋に専念していい立場なのに加えて、彼にはまるで得がないのに助けてくれました。
    では。
  113. 2019/12/10 (火) 13:35:23
    「コンピュータ発!現代将棋新定跡」問題、suimon氏・千田翔太六段・マイナビ出版で話し合い

    ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-8747.html
  114. 2019/12/10 (火) 13:41:06
    三浦はキトウ。
  115. 2019/12/10 (火) 13:44:53
    羽生さんが勝った!
  116. 2019/12/10 (火) 14:25:07
    やっぱりまだ時折、全盛期の力は見せつけるよな
    年々その頻度が減っていって衰えになってるんだと思うがその時折を引いた対戦相手は全盛期の羽生と戦ってるようなもの
  117. 2019/12/10 (火) 14:58:40
    これでこのブロックはいけそう。
    でも山ちゃんが勝った場合はジンクス発動で棋聖獲得しちゃうかも!
  118. 2019/12/10 (火) 15:01:52
    若手に終盤で競り勝つの気持ちいい。
  119. 2019/12/10 (火) 15:59:08
    久しぶりの羽生vs山崎見たいから次の戸辺ちゃんにも勝ってね
  120. 2019/12/10 (火) 16:08:17
    どうしてやきう民が煽りに来るのか
  121. 2019/12/10 (火) 17:48:43
    キトうといえば99%彼のことを指す
    別人を貶めたくて、ただ1人ひたすら投稿している模様
    (関係ある記事か否かは問わないらしい)


  122. 2019/12/10 (火) 20:13:04
    千田は性格悪いんじゃなくて、人間性が残念なだけだろ…
  123. 2019/12/10 (火) 21:06:59
    キトウラ
  124. 2019/12/10 (火) 21:10:50
    121のストーカーまた出てきた
  125. 2019/12/10 (火) 21:13:09
    ~はおろか~すら
    とか
    叩き台
    とか
    日本語が残念な人がいるんですね~
  126. 2019/12/10 (火) 21:15:02
    羽生強い
  127. 2019/12/10 (火) 22:10:38
    これで対戦成績も2-1
  128. 2019/12/11 (水) 02:39:16
    キトウって何
  129. 2019/12/11 (水) 05:47:07
    まあ日本に居座ってるだけで彼らの祖国の言葉じゃないから多少日本語苦手でも勘弁してやれww
  130. 2019/12/11 (水) 07:25:40
    旗盗 危党 棋倒
  131. 2019/12/11 (水) 08:43:53
    角障碍者イライラで草
    産廃ナマポの分際でネットやんなよ害虫
  132. 2019/12/11 (水) 09:55:13
    とにかく張り付いて、無関係にキトウ書き込み
    棋王がそれを喜ぶとでも?

  133. 2019/12/11 (水) 14:44:32
    三浦九段はキトウに陥られた
  134. 2019/12/11 (水) 15:07:47
    三浦はキトウ
  135. 2019/12/11 (水) 16:47:26
    >今の羽生はA1とA2の間かな
    つまり阿久津さんと同レベルくらいか。それなら阿久津さんもA級に返り咲くチャンスはまだあるな
  136. 2019/12/12 (木) 00:47:48
    人間の力で行き着ける限界がAI研究に勝った。
  137. 2019/12/12 (木) 00:57:16
    92
    永瀬さんとは対戦成績的に厳しい。叡王戦もう負けてるし。
    棋聖、王位、竜王あたりで何とか獲ってほしい。
  138. 2020/04/13 (月) 10:53:42
    Leif bloggenhテ、r pテ・ bloggen visar vi varje dag upp nya fynd
    frテ・n varuhusetvarorna vi visar finns fotballdrakter barn i sortimentet just
    nu men kan snabbt sテ、lja slutvar dテ、rfテカr noga Emili
  139. 2020/04/13 (月) 23:35:34
    Leticia real madrid tredjedrakt 19 (eh5128) real madrid sin tredjedrakt for sesongen 2020dette er
    er designet til trテクyen eden kr 799,00kjテクp13--adidas
    {. FaeMo
  140. 2020/04/15 (水) 17:09:27
    Kira de grテクnne {, hvite og rテクde emblemene som brukes pテ・ hテクyre og midt pテ・ juventus drakten representerer dominans i italiensk fotballmens trail ratedツョ emblemet Berni
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png