将棋の木村王位祝賀会に500人 「皆さんの声がピンチを切り開く活力になりました」 https://t.co/4TIR6k1EZV #芸能ニュース #芸能 #ニュース— スポーツ報知 (@SportsHochi) December 21, 2019
将棋の木村王位祝賀会に500人 「皆さんの声がピンチを切り開く活力になりました」 https://t.co/4TIR6k1EZV #芸能ニュース #芸能 #ニュース
≪ 第69回NHK杯3回戦第3局 屋敷伸之九段 対 野月浩貴八段 | HOME | ゼノンザード棋士新人戦 ≫
中年の星
まぶしいぜ!
タイトルホルダーが解説しないってことはないけど、
過去の感じからすると、NHK杯とネット中継ならアベマトーナメントや
電王戦みたいな特別な非公式戦が多い感じかな
王位「あんまり僕をカモにしないでください。横暴です。頭仲間なのに(泣)」
対渡辺 06勝13敗.316
意外と勝ってるやん
対豊島 09勝09敗.500
うおーすげー
一基
「あの時の竜王戦で討ち取っていれば渡辺も付け上がることもなかったと考えると責任を感じています。但しあの頃からタイトル戦では既に詰み逃しゼロでしたから、手を染めた後だったと分かり幾分か責任の重しは軽く感じています。」
天彦11勝 豊島11勝(名人戦除く)
木村一基が唯一の例外と言っていいよな
藤井猛や本田圭みたいな20歳過ぎでプロ入りして活躍してるのほとんどが大学生になってから将棋始めたとかそんなんばっかだよ
王位は一度でも防衛してほしいなあ
タイトル1期と2期(防衛含む)じゃ全然違うし
スマートなアウトボクサータイプの豊島にとっては、
執拗なクリンチで頭くっつけて抱きついてくる木村が苦手なんだろうね
まさか万全を期したはずの叡王戦で塚田の猛攻に沈むとはなぁ
この可輝きを長く保ってほしい
脳内再生されそうな描写はやめて
これは単にタイトル数以上の価値があります
渡辺三冠が連盟会長になることは自明だから所詮は叶わぬ望みよ
壇上には上がらないでください!!
王位だったのはもう前の前の前ですよ!!!
事実の指摘?
神の第一感は黒に近い灰色ですね、ええ、ええ
マッチポンプのことだよ。
週刊誌を利用して自ら証言し、記事になる事実を連盟理事に突きつけて挑戦者変更させた盤外工作のこと。
いつものことか
王位就任おめでとうございます。
気づかなかったorz
どっちでもいいじゃんばーかばーか(´;ω;`)
腐るなって事だ
要はツッコミ待ち
違うでしょとたしなめられたり、嘘言うなと憤慨されたりして反応を楽しんでる
根っこは小児のイタズラと同じ
同じ穴の狢ww
滓やろう
渡辺が人を集めるのは政治力
この2人は髪型は似てるが、人として根本的に違うな
棋界の関係者は藤井を羽生の後継者になる迄暖かく見守っている状況。
たしかに凄い列が出来てたけど木村王位の列の方が更に長かった。あじあじも並んでた。
この日に東京に行けて会費払える人だから。
あれ以上の参加者だったら王位と写真も撮れなかっただろうし充分大盛況だったよ。
全然上がってない。目立たないようにそっと入ってきて、すぐ行列ができて何も飲まず食わずでもずっとニコニコ応じてくれて、目立たないようにそっといなくなってた。気遣いがすごい。
タイトル奪取された人は大抵来ないものです
は目視した。他にいたかな?