渡辺明三冠、年明けからのダブル防衛戦に「全く色が違うものになりそうです」 ~ 2ch名人

渡辺明三冠、年明けからのダブル防衛戦に「全く色が違うものになりそうです」








927:名無し名人 (アウアウクー MMd2-CHS1): 2019/12/28(土) 08:22:19.88 ID:tnSmvuUjM
完全に本田四段を挑発しているな


936:名無し名人 (ワッチョイ 87e6-E5aN): 2019/12/28(土) 09:49:53.66 ID:KyrwFesR0
本田は初戦必勝しないとスイープ濃厚かな
ただでさえ初タイトル戦、相手は棋界最強にして棋王戦の戦い方を
熟知している永世棋王資格保持者
スーツ姿で対局するぐらいカマさないとな


942:名無し名人 (アウアウエー Sa6a-/bm5): 2019/12/28(土) 10:22:29.59 ID:5IvdKmE0a
3年前の千田も22歳だった
1局目に勝利し棋界を大いに沸かせたが惜しくも2-3で渡辺棋王に敗退
同じ年齢で挑戦の本田も千田に負けずに頑張れるかな


946:名無し名人 (ワッチョイ 302f-61pC): 2019/12/28(土) 10:40:40.37 ID:ky4GTPol0
屋敷だって谷川を抑えて名人3連覇する中原に勝った
屋敷の場合棋聖戦初挑戦は敗退半年後に奪取した
初挑戦前に屋敷が中原から棋聖取るなんて
本気で思ってたやつはいないだろ
今回も予想は当然みんな渡辺防衛だろ
でも勝負はやってみないとわからない


948:名無し名人 (スププ Sd94-q9eN): 2019/12/28(土) 10:50:12.50 ID:JsGWyi/Ud
現状で本田がナベに勝てる戦型は
相掛かりだけだろう
他の戦型では無理
ナベが先手番で相手が最も力を出せる相掛かりを選択する程馬鹿とも思えないので
本田は自分の先手番で相掛かりの将棋を勝ち切るしかない


995:名無し名人 (ワッチョイ 5c01-FTiz): 2019/12/28(土) 15:47:06.90 ID:VJ6Wa++U0
本戦とタイトル戦が同じ時間
広瀬が頑張ってくれたら目もあると思ふ


渡辺明の思考: 盤上盤外問答
渡辺 明
河出書房新社
売り上げランキング: 214,432
[ 2019/12/28 21:30 ] 棋士 | CM(337) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2019/12/28 (土) 21:31:20
    本田五段が一泡ふかせてくれる事を願う
  2. 2019/12/28 (土) 21:31:26
    でたでた
  3. 2019/12/28 (土) 21:36:41
    渡辺明が唯一の例外と言ってもいいよな
    藤井猛や本田圭みたいな20歳過ぎでプロ入りして活躍してるのほとんどが大学生になってから将棋始めたとかそんなんばっかだよ
  4. 2019/12/28 (土) 21:37:07
    本田さんが本当に挑戦出来ますかね?
    というか将棋を来年もやる気なんですね。私には理解出来ません。
    来年は出来ないことを祈ります。
  5. 2019/12/28 (土) 21:37:07
    なべは後手番は角道を開けりゃいい
    なんなら飛車を振ればいい
  6. 2019/12/28 (土) 21:37:57
    出来ないのは三浦だけ
  7. 2019/12/28 (土) 21:38:44
    なべなら指さなくても防衛出来ますからね。相掛かりが得意な相手に言い掛かりを仕掛けましょう。
  8. 2019/12/28 (土) 21:39:47
    挑戦者変更出来るのはなべだけですよね
  9. 2019/12/28 (土) 21:41:18
    熹頭は今回に於いては挑戦者を変更しないつもりか。
    本田との対局どうなるか。
  10. 2019/12/28 (土) 21:41:56
    SOHOこーもせず旅行ですか。流石、渡辺明様ですね。素晴らしい神様です。
  11. 2019/12/28 (土) 21:42:05
    カーリングで遊んでる暇があるなら説明会やれよ
  12. 2019/12/28 (土) 21:42:09
    純粋に将棋を楽しめよマヌケども
  13. 2019/12/28 (土) 21:42:38
    まだ、変更するかどうかはこれからでしょ。
  14. 2019/12/28 (土) 21:44:30
    渡辺がSOHOこーなり説明をちゃんとして、将棋界が正常化すれば純粋に将棋を楽しめますよ。
    将棋に唾吐くやつがタイトルホルダーなり第一人者であるなら純粋に楽しめるわけがありません。
  15. 2019/12/28 (土) 21:44:36
    戸部はかめの子分に落ち着いたな。
    対局に諦めてスパイ活動で飯を食べていく決心付いたのかな。
  16. 2019/12/28 (土) 21:45:34
    喚いてる喚いてる
  17. 2019/12/28 (土) 21:45:40
    本田Kくん、なべに負けるな!がんばれ〜!
  18. 2019/12/28 (土) 21:46:00
    汚い坊主がモグモグTimeとは、、、
  19. 2019/12/28 (土) 21:46:18
    戸辺は才能あるはずなのにね。普及は良いがセットでついてくるのは嫌だな。
  20. 2019/12/28 (土) 21:46:59
    正/義は勝つ!
  21. 2019/12/28 (土) 21:47:29
    本田五段が対局を拒否したら良いのに。
  22. 2019/12/28 (土) 21:48:13
    お前の色は真っ黒だがな
  23. 2019/12/28 (土) 21:48:25
    渡辺明三冠ってなにですか?存在するんですか?
  24. 2019/12/28 (土) 21:49:39
    管理人様は渡辺のファンなんですか?三浦九段の名誉回復には反対なんですか?
  25. 2019/12/28 (土) 21:50:24
    管理人のみ閲覧できますこのコメントは管理人のみ閲覧できます
  26. 2019/12/28 (土) 21:52:45
    羽生ヲタホイホイスレ
  27. 2019/12/28 (土) 21:52:59
    来年は渡辺8冠誕生だ!!!
  28. 2019/12/28 (土) 21:54:05
    相掛かりなど言い掛かりの前には無力だから
  29. 2019/12/28 (土) 21:55:19
    28(笑)
  30. 2019/12/28 (土) 21:59:16
    ↑ 棋界のチブ、熹頭と云われる所以です。
  31. 2019/12/28 (土) 22:00:05
    ちぶうら
  32. 2019/12/28 (土) 22:02:31
    仮に本田の先手が3回あって全部相掛かり受けたらプロではもう横歩は終わってるって評価だって事だな
  33. 2019/12/28 (土) 22:03:21
    来年は渡辺明無冠→無職→無宿になると良いですね。応援してます頑張って渡辺明様!
  34. 2019/12/28 (土) 22:04:37
    同じ棋譜でも疑われたのが戸部だったら絶対庇ってたよな
  35. 2019/12/28 (土) 22:06:30
    トイレでも電波が入りやすくする工事と、隠し部屋の工事は終わったのかな?
  36. 2019/12/28 (土) 22:07:37
    そりゃ自分のペットに嫌疑かけられたらご主人たる渡辺明様は動かれるでしょ。
  37. 2019/12/28 (土) 22:10:14
    三浦さんを貶めておいてよう言うわ
    久保も早く説明しろよ
  38. 2019/12/28 (土) 22:10:37
    『全く色が違うもの』
    あぁ2種使うのか
  39. 2019/12/28 (土) 22:11:00
    品がない。
  40. 2019/12/28 (土) 22:11:30
    久保もだが、千田にも説明して欲しい。
  41. 2019/12/28 (土) 22:11:40
    汚いオッさん同士連んで恥ずかしいな。
    君達が先ずやるべきことは何たるか分かっているかね?
  42. 2019/12/28 (土) 22:12:54
    品なり、なんらかのマトモさがあったら責任を感じて頭を丸めるなりしますよ。
  43. 2019/12/28 (土) 22:13:52
    将棋が指せる環境にいられるのは異常
  44. 2019/12/28 (土) 22:15:08
    ここのコメントでよく見かける本田圭は大学生から将棋を始めたってどこ情報?
    2009年に奨励会6級だぞ
    その時点でアマ5~6段なんだが
  45. 2019/12/28 (土) 22:15:31
    冤罪と分かった時に世論が強く形成されなかったのが残念でならない。
    相撲や野球の様なメジャー競技に将棋がなっていない悲しさ。
  46. 2019/12/28 (土) 22:24:48
    カーリングのどこがチェスに似てるのか分からん。氷上のおはじきだろ。
  47. 2019/12/28 (土) 22:26:03
    無職のオレがついに来年1月からバイトを始める
    「ナベの感想戦は好き」とひたすらコメントを打つんだ
  48. 2019/12/28 (土) 22:28:03
    実際に渡辺明連盟会長待望論がもの凄い
    これは近々なにかあるじゃないかな
  49. 2019/12/28 (土) 22:28:38
    そのバイトを私にも紹介して下さい。
  50. 2019/12/28 (土) 22:30:25
    渡辺明様は神様です。私設団体を作られて新しいチェスの日本団体と日本将棋協会の会長になるのがふさわしいのではないでしょうか?
  51. 2019/12/28 (土) 22:31:21
    ナベなら会長やりながら防衛できそう

    なにせ大山先生の再来と言われるほどの頭脳と人望の持ち主だからな
  52. 2019/12/28 (土) 22:32:15
    本田は手強いぞー
    どこぞの頓死雑魚と違ってな
  53. 2019/12/28 (土) 22:32:33
    ナベが会長になったら連盟からはじき出される人もいるだろうね
    カーリングのようにwwwwww
  54. 2019/12/28 (土) 22:33:10
    木村王位「髪が少ない方が勝つわ」
  55. 2019/12/28 (土) 22:34:19
    最近(浩)を見ないね
  56. 2019/12/28 (土) 22:38:51
    ※12
    純粋に将棋を楽しみたかったのに
    盤外で工作したから叩かれてるんだよマヌケ
  57. 2019/12/28 (土) 22:40:41
    本当に。
    過去に盤外作戦をした棋士はいたけど、対局は堂々と受けた。
    臆病に腹いせをしたのは許される話しじゃない。
  58. 2019/12/28 (土) 22:45:31
    ↑ 熹頭と云われる所以です
  59. 2019/12/28 (土) 22:45:39
    そーほーこー
  60. 2019/12/28 (土) 22:46:47
    お前らほんと渡辺好きだな
  61. 2019/12/28 (土) 22:47:32
    好き嫌いじゃない。
    渡辺は将棋を指す資格が無い。
  62. 2019/12/28 (土) 22:48:32
    何年も前のことまだ蒸し返す連中なんなの?
    三浦さんが一番迷惑してることも分からないの?
  63. 2019/12/28 (土) 22:48:48
    犯罪者心理に裏付けされた、群馬土人が発狂してますね
  64. 2019/12/28 (土) 22:49:55
    三浦九段云々ではなく将棋界の正常化を望むだけです。
  65. 2019/12/28 (土) 22:50:19
    将棋界を正常化できるのは渡辺明次期連盟会長だけ。
    期待してます。
  66. 2019/12/28 (土) 22:50:50
    渡辺明追放が将棋正常化の最短です。
  67. 2019/12/28 (土) 22:51:32
    やっとナベに会長待望論が出てくるくらい信頼を回復したのに
    未だに貶めてる人がいるのは悲しいな
  68. 2019/12/28 (土) 22:51:40
    三浦弘行追放が棋界正常化の最短です。
  69. 2019/12/28 (土) 22:52:11
    貶めるではなく、事実の指摘でしかありません。
  70. 2019/12/28 (土) 22:52:44
    三浦九段を追放する理由はなんですか?
  71. 2019/12/28 (土) 22:53:17
    渡辺会長待望論?そんなものがあるんですか?
  72. 2019/12/28 (土) 22:56:43
    この記事を見たらわかるだろ
    後輩から慕われていて、先輩の誰1人棋力で及ばない渡辺明
    誰しも渡辺に連盟の会長をやって欲しいと思うのは当然じゃあないか
  73. 2019/12/28 (土) 23:00:23
    あと鍋はここのサイトを見ても分かる通り人気もすごいからな
    女性からも母性本能をくすぐられると良く言われファンも多い
  74. 2019/12/28 (土) 23:01:01
    今年は偽計業務妨害での訴えを実現するために動いたが失敗しました。

    来年は、とりあえず不正防止に関するルール作りについて、不正疑惑が起きた際の挑戦者に関するルール作りの現状、三浦九段の名誉回復の達成度を公開質問状として出してみます。
    マスコミを動かせたら良いのですが。
  75. 2019/12/28 (土) 23:01:32
    ナベは寒いとこが好きなのか?
  76. 2019/12/28 (土) 23:03:29
    ここでナベ叩いてるのほとんどが同一人物だったりして笑
    気色の悪い丁寧語も鼻に触る
  77. 2019/12/28 (土) 23:03:33
    ※62
    説明会が終わってないから蒸し返しではない。継続案件だ。
  78. 2019/12/28 (土) 23:04:16
    韓国人かね
  79. 2019/12/28 (土) 23:05:10
    76さん大正解
  80. 2019/12/28 (土) 23:05:44
    鍋は水炊きとかなら人気はあるが、あのナベに人気はあるの?
  81. 2019/12/28 (土) 23:08:33
    ナベ叩きというか事実の指摘をしている気もち悪い丁寧云々は私だが、少なくとももう一人はいる見たいですね。
    文章を真似たり内容を真似たりされて書く方と全く違う書き方をされる方がいるので三人かもしれません。
  82. 2019/12/28 (土) 23:08:41
    ナベは人気有るだろ
    ここのスレッド数、コメント数ともダンチだろ
  83. 2019/12/28 (土) 23:09:52
    人気って言うのか?
  84. 2019/12/28 (土) 23:17:46
    まあ人気だろうな
    羽生さんや藤井君ですら安置が多いから
    将棋界だけでなくどこの世界でもスターをやっかむ人がいるから仕方ないのよ
  85. 2019/12/28 (土) 23:18:24
    やっかむではなく事実や行動の問題
  86. 2019/12/28 (土) 23:22:33
    破れ鍋に綴じ蓋
  87. 2019/12/28 (土) 23:23:13
    羽生さんや藤井くんは成績に対しての話しだが、渡辺は言動に対しての指摘。
    やっかむとは別次元。
  88. 2019/12/28 (土) 23:24:25
    一度のミスをネチネチといつまでいうねん
    圧倒的な強さと後輩の面倒見をずーーーーと続けてることは無視かい?
    犯罪でもない、たった一度のミスで全否定かよ???
    お前ら本当に将棋ファンかよ

  89. 2019/12/28 (土) 23:27:25
    広瀬はまぁ負けるとして本田はデータ少ないから警戒してるやろうなぁ。一番恐れてるのは棋王戦
  90. 2019/12/28 (土) 23:30:49
    たった一度のミスというが、そのせいで三浦九段はどうなりましたか?下手したら連盟は法人格を剥奪ですよ。

    あとですね、1つといいますがぴーでぃえふについては、どうなのでしょうか?

    確かに犯罪にはなっていませんが、4300万の権利を奪い社会的に人生を抹殺されかけたことを説明も責任も無いまま、また名誉回復も見られない現状を見て過去の済んだこととするのを求められるなら将棋ファンでなくてかまいません。
  91. 2019/12/28 (土) 23:30:50
    久しぶりに見たがまだ渡辺叩いてる奴いるのか
    怪しいと思った人を怪しいと報告しただけでこんな叩くのは謎だわ
    処分をしたのは渡辺ではないのに
  92. 2019/12/28 (土) 23:31:23
    つよそう
  93. 2019/12/28 (土) 23:32:25
    怪しい人を怪しいと報告するだけなら問題ないよ。問題はやり方。

    責任は、当時の会長にあるのは間違いない。
  94. 2019/12/28 (土) 23:33:06
    ぶっちゃけ本田勝つと思うわ
    5番勝負だし4時間だしデータないしまあ初戦がすべてだな
  95. 2019/12/28 (土) 23:33:25
    渡辺のやり方で怪しいやつを報告したら世の中が冤罪被害者だらけになりますね。あなたは冤罪被害者になりたいですか?
  96. 2019/12/28 (土) 23:34:18
    そもそも怪しいやつが三浦しかいない
  97. 2019/12/28 (土) 23:35:34
    説明会に何人集められるん?5人?10人?
  98. 2019/12/28 (土) 23:35:44
    渡辺様の気に入らないやつが怪しいやつですから、いつどこで冤罪被害者になるかは分かりませんよ。
  99. 2019/12/28 (土) 23:37:04
    後輩の面倒→素直な下僕を従順にするしつけ
  100. 2019/12/28 (土) 23:37:06
    一人で頑張る無力君
  101. 2019/12/28 (土) 23:38:01
    最期の一人になるまで頑張りますよ。叱咤激励ありがとうございます。感謝いたします。
  102. 2019/12/28 (土) 23:39:43
    勝てない相手は貶めて勝つ
  103. 2019/12/28 (土) 23:42:54
    米長にしろ大山にしろ個人的には本当かどうかは知らないが気に入らない棋士でも最後は盤で向かい合って叩きのめすのを是とした。
    渡辺がやったことはどうなのか?
  104. 2019/12/28 (土) 23:44:30
    JT杯で見事に三浦を叩きのめしたね
  105. 2019/12/28 (土) 23:45:35
    順位戦で叩きのめされてB1落ちしましたね
  106. 2019/12/28 (土) 23:46:20
    渡辺は竜王戦を守っただけ
  107. 2019/12/28 (土) 23:46:58
    渡辺はあの時の竜王戦を受けりゃ良かったんだよ
    不正しようが何をしようが俺は勝つって言やいいのをビビって逃げた
  108. 2019/12/28 (土) 23:48:02
    渡辺は自分の保身に走っただけだろ
  109. 2019/12/28 (土) 23:49:48
    ※104
    あれは気持ちよかったな大勢の前で短手数で処刑だもの。手合い違いだったな。
  110. 2019/12/28 (土) 23:50:18
    三浦のままだと竜王戦は持たなかった
  111. 2019/12/28 (土) 23:51:31
    白で決着が付いて慰謝料等で5000万以上支払われたのに名誉回復も何もない気がするけど
  112. 2019/12/28 (土) 23:52:52
    復帰できたんだから名誉回復だろ
  113. 2019/12/28 (土) 23:53:40
    白で決着がついたっていうことが、カンニング騒動の初期報道より正しく報道されましたか?
  114. 2019/12/28 (土) 23:55:24
    慰謝料は金額は不明として当然の権利。復帰は何も問題無いのだから当然。
    ここら辺はスタートライン以前の話し。名誉回復はそこから先だろ。
  115. 2019/12/28 (土) 23:55:36
    マスコミに文句があるならマスコミに言え。渡辺は関係ない。
  116. 2019/12/28 (土) 23:56:30
    報告しただけ、ではないのでは
    週刊文春でペラペラ自慢げにしゃべったこと、その前後の動きの怪しさ、PDF作成などがあるよね
  117. 2019/12/28 (土) 23:56:39
    マスコミもだが連盟だよ連盟
    連盟がマトモに機能すりゃいいだけ
  118. 2019/12/28 (土) 23:57:06
    ここで喚くことしかできないね
  119. 2019/12/28 (土) 23:57:17
    名誉回復が真の目的なら三浦は白ですと連呼したらいい
  120. 2019/12/28 (土) 23:59:39
    名誉回復の一番簡単かつ分かりやすい方法は責任をとるだよ
    連盟が法人格を返還する、会長が責任をとる、加害者を罰する。これを正しくアピールする。これで初めてスタートライン。
  121. 2019/12/29 (日) 00:01:09
    喚きますよ。叱咤激励ありがとうございます。
    これが世間の世論になる様に別の場所でもちゃんと動いております。少しずつ形になりつつありますのでご期待下さい。
  122. 2019/12/29 (日) 00:02:32
    そのスタートラインは第三者委員会の報告書に載ってるのか
  123. 2019/12/29 (日) 00:03:44
    挑戦者決定戦で勝ったからといって挑戦者になれるとは限らない。それが渡辺三冠の恐ろしいところ。
  124. 2019/12/29 (日) 00:05:35
    第三者委員会は法的拘束力も権限も社会的権限もないらしいね
    あくまでいち組織の自主的なこと
  125. 2019/12/29 (日) 00:06:09
    本田五段は挑戦出来るのか心配だね
  126. 2019/12/29 (日) 00:12:26
    ナベは後手番はゴキか一手損でも勝てんじゃね
  127. 2019/12/29 (日) 00:14:06
    挑決で勝ったぐらいで挑戦できると思うなよ
  128. 2019/12/29 (日) 00:19:58
    最近はゴキやってないよね。まあ将棋が出来ないのが理想。
  129. 2019/12/29 (日) 00:21:07
    挑戦者変更の可能性は?
  130. 2019/12/29 (日) 00:22:23
    前回の反省を踏まえ、今回はタイトル戦の最中に「現行犯」で捕まえる予定らしい。
    すでに本田がタイトル戦中にスマホを使用したという証拠も揃っているそうだ。
  131. 2019/12/29 (日) 00:24:01
    証拠を作成したの間違いでは?

    ちょっと今日は言葉が過ぎるみたいですので、おやすみなさい。
  132. 2019/12/29 (日) 00:29:08
    渡辺が謝罪し、責任を取らない限り三浦の名誉が回復されないことは、
    このスレの三浦への誹謗中傷書き込みを見ても一目瞭然
  133. 2019/12/29 (日) 00:32:03
    ※130
    タイトル戦が始まる前に既に、挑戦者がタイトル戦中にスマホを使用した証拠を揃えるとは・・

    さすが渡辺明!
  134. 2019/12/29 (日) 00:32:50
    現役三冠が引退か追放で理由が明確に報道されたら確実に三浦九段の名誉が回復しますね。これ以上の名誉回復方法はないですよね?
  135. 2019/12/29 (日) 00:35:03
    金属探知されますからスマホも紙か木で平仮名でスマホって書いてあるやつですね。
    渡辺明様なら、それでも理屈として通されるわけです。素晴らしいかな素晴らしいかな。
  136. 2019/12/29 (日) 00:41:31
    >>134
    「三浦本人が渡辺追放を望んでいない!」というような空気を勝手に作り、そう言うように三浦に圧力をかけるだろうね

    このサイトで「終わった話なのに三浦に迷惑」などと毎回書き込む奴も同罪

  137. 2019/12/29 (日) 00:52:14
    渡辺を追放なりするのは連盟判断で、和解してても連盟は判断すべき事柄。

    三浦九段に連盟が加害者に下す処分を決める権限は無い。連盟の判断の材料の1つにはなっても、連盟は連盟としてしっかりしなくてはならない。
  138. 2019/12/29 (日) 01:10:49
    何か一人で異様に先走ったことばかり宣ってる人がいるけど、正直誰もついて行けてないと思うよ
  139. 2019/12/29 (日) 01:14:05
    王将棋王とダブル防衛戦だが、その後叡王名人とダブル挑戦になる可能性もあるな。
  140. 2019/12/29 (日) 01:25:18
    5月には渡辺五冠だなこりゃ
  141. 2019/12/29 (日) 02:07:21
    ナベはもう落ち目だしなぁ
  142. 2019/12/29 (日) 02:12:40
    後手で、ゴキ○リ中飛車

  143. 2019/12/29 (日) 02:17:35
    動画で渡辺は投げてる(投了)してるじゃねーか
    スイープして意気込みを見せつけるべきだったのに
  144. 2019/12/29 (日) 02:19:38
    じゃあ負けました
  145. 2019/12/29 (日) 02:45:36
    大学生から将棋始めた一派はどこへ向かっているんだ
  146. 2019/12/29 (日) 02:47:13
    >現状で本田がナベに勝てる戦型は
    >相掛かりだけだろう
    >他の戦型では無理

    相掛りは渡辺の一番得意な戦法なんだが
    むしろ佐藤和俊のやった振り飛車に見せかけた居飛車が苦手
    野月にもそれで苦戦してる
  147. 2019/12/29 (日) 05:31:32
    144
    ワロタww
    礼に始まり礼に終わる対局において理解不能の対応だった
    棋界のチブ、熹頭の渡辺と云われる所以
  148. 2019/12/29 (日) 05:36:27
    相掛かりの本田
    言い掛かりの渡辺
  149. 2019/12/29 (日) 07:15:58
    このスレ見て分かるけど、マッチポンプで冤罪事件を仕立てた渡辺は表に出してはイケナイ人物。
    連盟はスポンサーに気を遣い無冠になり次第追放するみたいだが、今の時点で追放してもスポンサーの理解は得れると思います。
    むしろスポンサーとしては今すぐ追放してほしいと考えている様子が伺える。
    大金支払ってマイナスイメージを社会に与える棋戦なぞ誰も望まない。
  150. 2019/12/29 (日) 07:28:22
    「棋士がスマホに指し手を教わる」というのが将棋愛好家にとって迷惑な話

    せっかく第三者委員会で疑いが晴れたのにPDF文献を作成
    「やはり棋士は人の見ていない所でこそこそコンピュータをいじって自分を有利にしようとする」となってしまった
  151. 2019/12/29 (日) 08:11:05
    事件を知らない人も増えただろう
    誤って三浦を罰した、この程度の認識のやつが大半かも知れない
    実際は読売もかんでハメころしにいった事件なんだよなぁ
    自分の成績低下でイラついていても決してやってはいけないことだ
    「家族共々深く反省しております」奥さんも連載してんならこれくらい声明を出してもいい
    ところが事件中からな~んか保護されてんだよなぁ
  152. 2019/12/29 (日) 08:13:50
    第三者委員会は、三浦の受けた不当な処分を大したことが無い(意訳)と言い放った。
    なら渡辺や久保も、三浦に迷惑をかけたというだけの理由で、同じくらい大したことのない処分を受けたっていいだろ。
  153. 2019/12/29 (日) 08:34:52
    韓国人みたいにいつまでもネチネチしてるやつ多すぎない?
  154. 2019/12/29 (日) 08:38:23
    ホントだよな
    ネチネチ粘着一生してろ
    三浦さんにも失礼なことをしてることを自覚しなさい
  155. 2019/12/29 (日) 08:39:15
    カーリングで遊んでる奴に最強の本田韮が負けるわけない
  156. 2019/12/29 (日) 08:42:20
    ちなみに事件のことを知らないのはナベ安置の方
    なぜならナベはカメラの前で謝ってますから
    それを謝罪の仕方が気にくわないとか言ってネチネチと何度も謝らせようとしてる恥ずかしい連中だよ
  157. 2019/12/29 (日) 08:42:45
    中原誠の名前が出ると決まって誰かが「突撃」と書き込む
    渡辺明は一生言われ続けるよ
  158. 2019/12/29 (日) 08:46:47
    三浦は不正の代名詞
  159. 2019/12/29 (日) 08:46:59
    ナベを侮辱するのは勝手だけどみうみうも同時に侮辱してるんだぞ
  160. 2019/12/29 (日) 08:48:20
    中原はかわいそうだただの不倫なのに
    プライベートなことなのに
    ひとを陥れてはいないのに
  161. 2019/12/29 (日) 08:49:26
    三浦さんが可哀相だから例の騒動の話しはもうするなよ
  162. 2019/12/29 (日) 08:49:28
    韓国侮辱するのやめろ
  163. 2019/12/29 (日) 08:50:36
    韓国侮辱もイカンし、ナベ、三浦の侮辱もイカンよな
  164. 2019/12/29 (日) 08:50:48
    本田五段昇段タイトル挑戦おめでとう
    これで藤井に水をあけたな
    🐢を倒すのは本田
    本田の本はホンモノの本
  165. 2019/12/29 (日) 08:51:14
    🐢=三浦弘行。
  166. 2019/12/29 (日) 08:52:57
    ナベに対する攻撃は三浦さんに対する攻撃という意見は全く正しいな

    二人の間で和解は成立していて、三浦さんはナベを許したとコメントしてるわけだから
  167. 2019/12/29 (日) 08:53:43
    渡辺は後世にかえりみられない。
    評価されないだろう。
    悪名は無名に勝ると言うのを心がけているのかもしれないが。
  168. 2019/12/29 (日) 08:55:14
    三浦九段のみ被害者でない
    将棋界全体に悪影響を与えた
  169. 2019/12/29 (日) 08:55:22
    渡辺明が将棋連盟の会長になった時がはじめてあの騒動が本当の意味で解決した日になる
  170. 2019/12/29 (日) 08:57:25
    さすが挑戦者交代しても平気でいられるのか渡辺九段の政治力に感服
  171. 2019/12/29 (日) 08:59:00
    政治力ではない
    過ちを認め潔く謝罪したからこそ許されただけ
  172. 2019/12/29 (日) 08:59:38
    170はストーカーです。
  173. 2019/12/29 (日) 08:59:39
    棋聖戦のスポンサー離れと朝日杯契約金減額は渡辺さんのおかげ
    おかげで囲碁界が少し有利になった
    感謝謝 
  174. 2019/12/29 (日) 09:03:15

    渡辺3冠はしっかり謝罪している
    ちゃんと悔い改めたのだ
    そこをコメント欄の人はお忘れなく
    渡辺さんと藤井さんのタイトル戦を見たい
    (本田さんのことを過小評価しているわけではありません)
  175. 2019/12/29 (日) 09:03:46
    はいはい、ポストが赤いのも渡辺三冠のおかげだね~ 良かったね~
  176. 2019/12/29 (日) 09:06:31
    宦官趙高によく似てる渡辺
  177. 2019/12/29 (日) 09:07:03
    渡辺はしっかり謝っている
    三浦九段は白だと明言している
    三浦九段は渡辺の謝罪を受け入れた
    渡辺さんは三浦さんの名誉回復に努力するそうだ。よって解決済み
  178. 2019/12/29 (日) 09:09:41
    ナベが謝ってないとか解決してないとか言うこと自体、三浦さんを完全に否定することになるな
  179. 2019/12/29 (日) 09:11:38
    まあ、それだけのことをやっちまった連盟の自業自得ですわ。
  180. 2019/12/29 (日) 09:13:02
    俺、実はナベが謝罪してないと思ってたわ

    調べてみたら謝罪してるじゃん

    もう許してやれよ。。。

    ってか自分で調べるって大事だわ
  181. 2019/12/29 (日) 09:16:05
    早く渡辺先生が統べる将棋連盟が見たいね
    どんな改革改善をしてくれるのか楽しみで仕方ないわ
  182. 2019/12/29 (日) 09:23:49
    将棋という勝者が敗者をぶっ潰すゲームにおいて正.義なんてないし正.義なんていらない
    頑張れナベ!
  183. 2019/12/29 (日) 09:28:09
    会見ができてない
  184. 2019/12/29 (日) 09:31:14
    競馬界の話しだと吉田豊さんと後藤は和解したがJRAは処分した。
    野球界の話しだと巨人の山口と被害者は和解したが球団は処分した。
    当事者同士の和解とは別に組織としての対応は求められますよね?
    渡辺を処分することが、三浦九段にヘイトこそ集めることはあれど貶めることにはなりません。渡辺は謝罪は一応の形ではしましたが、迷惑はかけたで三浦九段が白とは言ってません。またSOHOこーなりぴーでぃえふなりの問題も残っています。
  185. 2019/12/29 (日) 09:34:17
    おうナベバイトの管理人!年末もご苦労なこっちゃな!
    ナベの記事どんどん見つけてアップして小金稼ぎに精を出すんやぞ!
  186. 2019/12/29 (日) 09:36:12
    冤罪事件以降、連盟は文春砲に怯えることになった
    「冤罪事件の真相 - 如何にして冤罪事件が生まれたか マッチポンプにより対戦相手の棋士人生を葬りさろうとしたタイトルホルダーの行為 全記録」
  187. 2019/12/29 (日) 09:37:26
    ナベは謝罪しましたよ。就位式でも言いました。
    迷惑をかけたで、渡辺の行動に非があるとは認めてませんし、連盟の総務会だかに従うと言ってますから会長に従わないと見た時に、連盟の公式見解としての黒の証拠が見つからなかったには従っているだけで、疑って悪かったとは思ってない様に解釈出来ますよね。

    渡辺が三浦九段の名誉回復を望むなら、責任を取って棋士であったことを返上して、経緯やら全て話して自分の負けた腹いせだと言えば良い。中原先生みたいに素直に晒け出せば解決しますよ。一年くらいすれば戻そうという機運にもなりますし、ナベほどの実力者を戻さないわけにはいかないと三段リーグからのやり直しが認められるでしょう。
  188. 2019/12/29 (日) 09:38:37
    ここの管理人様はナベのファンなんですか?
  189. 2019/12/29 (日) 09:39:45
    香車をカーリングのように滑らせて止まったところまで進めるっていうのをやってほしい。
    (飛車でもいいけど)
  190. 2019/12/29 (日) 09:41:18
    おもいっきり滑らせて植毛ってギャグをやって良いですか?
  191. 2019/12/29 (日) 09:41:20
    卑怯なナベは誤ったフリをして誤魔化した
  192. 2019/12/29 (日) 09:41:57
    ですか?とす言いました。とかですます口調はナベ並みに胡散臭いんじゃ
    お前らはナベバイト管理人と違う意味で精を出すことに勤しめやw
  193. 2019/12/29 (日) 09:42:59
    ただ悲しいかな、あれでも謝罪は謝罪で三浦九段が受け入れて和解した以上、対三浦九段との和解は納得しなくてはいけない。
    それとは別に連盟が毅然と渡辺を処分したら良いだけ。
  194. 2019/12/29 (日) 09:45:55
    昨日も書いたが、年明け10日前後に連盟に対して質問状を出します。返答があるかは分かりませんし、マスコミが食い付くかも分かりませんが。
    新聞1社が一応取材してくれましたが記事にもならないでしょうね。
  195. 2019/12/29 (日) 09:48:07
    渡辺の「謝罪」って、何に対してどう謝ったのか全く不明な今風権力者の謝罪じゃん
    そんな「謝罪」をプロデュースしてもらえる立場に渡辺がいたことが衝撃だったし、裏で「謝罪」を打ち合わせしてたことが衝撃!
    この記事も、記者の接待旅行なんてできる渡辺一家って一体何者なんだという感じ
    棋士でもやってる人そういないよなぁ
    羽生一家は許可してないし
  196. 2019/12/29 (日) 09:51:52
    渡辺の謝罪
    「遺憾に思います」
  197. 2019/12/29 (日) 09:52:00
    羽生先生に近付こうとして拒否されたから、渡辺様の腰巾着になりました。

    普段の解説やら、トークやらでは渡辺は基本的にストレートな物言い。これが渡辺の魅力なんだよ。
    過去の就位式でも、結構ズバズバ言ってる。あの謝罪だけ、あんな調子はちょっと寂しい。オレ、悪く無いんですけどねくらい言う方が渡辺らしい。
  198. 2019/12/29 (日) 09:52:25
    いつも〜は黒〜はダメ〜はソフト不正と書き込む人が今日はいないな
    かわりに「あの事件は終わったからもう蒸し返すな」と主張する人が活躍している
  199. 2019/12/29 (日) 09:53:09
    渡辺の謝罪
    (結果的に読売に迷惑かけたのと三浦追放出来なかったことを)遺憾に思います
  200. 2019/12/29 (日) 09:53:35
    ↑吠えるストーカー
  201. 2019/12/29 (日) 09:53:43
    〜は黒の人句読点のつけ方で自演てバレたから恥ずかしくて出てこられないんだろ
  202. 2019/12/29 (日) 09:54:29
    管理人は渡辺明のまとめ記事出すだけでアクセス数が伸びるからウハウハやなw
  203. 2019/12/29 (日) 09:54:41
    喚いてる喚いてる
  204. 2019/12/29 (日) 09:55:06
    いつもここに張り付いてようが年末年始は休みとるだろ
  205. 2019/12/29 (日) 09:56:50
    叱咤激励感謝します。
    来年は偽計業務妨害での訴えが叶わなかった分、頑張ります。
  206. 2019/12/29 (日) 09:58:25
    ※205
    おう!オマエが来年末も同じセリフ言うのを楽しみにしとるで!
  207. 2019/12/29 (日) 09:59:07
    「↑吠える」と「喚いている」の前後は「〜は黒」「〜はダメ」をよく見かける
    今日はいつもと違う
  208. 2019/12/29 (日) 09:59:59
    ストーカーが現れましたね
  209. 2019/12/29 (日) 10:00:14
    他人の人生で頑張れるのは偉いもんや
    生産的とは一切思わないから共感はしないが無責任に応援はしとくで
  210. 2019/12/29 (日) 10:00:55
    質問状は作成してますし、提出はします。
    返答は無いかもしれませんね。ただ、頑張りますよ。渡辺を名人挑戦させないことも頑張ります。
    来年は最後に今年は良い将棋界になったとしたいですね。無理ですかね?
  211. 2019/12/29 (日) 10:01:18
    ストーカーが怖いならこんなところに書き込まずに家でうどんでも食べてろw
  212. 2019/12/29 (日) 10:02:03
    ニートがそう言ってもね
  213. 2019/12/29 (日) 10:02:46
    渡辺が大差で順位戦を独走する以上、名人挑戦阻止は難しいと思う それやるなら名人戦中止の覚悟がいるが連盟は決してそうしないだろう
  214. 2019/12/29 (日) 10:03:24
    年末の日曜日に働いてるんですか?お疲れ様ですホント
  215. 2019/12/29 (日) 10:03:32
    結局は謝り方が気に入らない、俺が許すまで何度でも謝り続けろってことなのかね~

    なんだか日本人らしくなくて残念だなあ
  216. 2019/12/29 (日) 10:04:48
    名人戦中止出来ませんかね?やるとしたら法を犯すくらいですか。
    それは絶対にいたしませんが
  217. 2019/12/29 (日) 10:05:53
    質問状は偉い 頑張れ
    自分は立場もノウハウもなくて出来ん
  218. 2019/12/29 (日) 10:07:10
    そーほーこーするって言った渡辺が、やれば良いだけ。
    橋本崇載八段が叩かれないのは、あれでも自分の言葉で内容ある謝罪したからだよ。
  219. 2019/12/29 (日) 10:07:40
    法を犯す???
    その発想怖すぎる
    こういう人がナベ安置なのか
  220. 2019/12/29 (日) 10:08:30
    三浦の名誉回復のために名人戦中止させるのは収支が合わないから反対だなぁ 連盟はもっと早くにメディアを使って三浦白を広めておくべきだった
  221. 2019/12/29 (日) 10:08:43
    口だけで何もできないてんけ
  222. 2019/12/29 (日) 10:09:11
    何語
  223. 2019/12/29 (日) 10:09:21
    立場もノウハウもありませんから、弁護士に助けを求めました。
  224. 2019/12/29 (日) 10:10:18
    まともな弁護士が取り合うかなぁ 当事者ならまだしも
  225. 2019/12/29 (日) 10:10:24
    名人戦を中止にさせるとか、法を犯すしかとかさ。。。
    これこそ業務妨害じゃないの?
    連盟に提訴した人~、この人も訴えといてね
  226. 2019/12/29 (日) 10:11:38
    週刊誌の取材を受けてすみませんでした。


    ちっ、うっせーな
    反省してまーす

  227. 2019/12/29 (日) 10:12:18
    法を犯す、名人戦を中止にする発言=連盟に訴えた奴 通称無力君
  228. 2019/12/29 (日) 10:13:17
    今考えた通称やめろw
  229. 2019/12/29 (日) 10:14:32
    図星ですね
  230. 2019/12/29 (日) 10:16:38
    ホンマなん
  231. 2019/12/29 (日) 10:16:39
    弁護士には何十人とあたりましたよ。きちがい呼ばわりもされました。いま、じんりして下さる弁護士も勝ち目ゼロ無意味とおっしゃります。
  232. 2019/12/29 (日) 10:17:52
    あの事件のことをほじりくり返しても誰の得にもならないことにそろそろ気づこうよ
  233. 2019/12/29 (日) 10:21:33
    ほじくりかえすも何も総括すらしてない
  234. 2019/12/29 (日) 10:25:02
    渡辺は永世加害者。きちんと、三浦に謝罪しないから一生批判されるよ。三浦の話によると、きちんと謝罪したのは橋本だけ
  235. 2019/12/29 (日) 10:25:10
    総括てwww
    ナベが謝罪して二人は和解してるけど何か問題でも???
  236. 2019/12/29 (日) 10:28:52
    また謝罪の仕方論か。。。
    じゃあナベは今後誰に何回謝ればよいのやら
    もし謝罪してもゴールポストを動かすんだろうけど
  237. 2019/12/29 (日) 10:33:53
    橋本崇載みたいな誤り方で良いんじゃないですか?ドラゴンボールの例えを入れて謝罪したら渡辺らしくて伝わる
  238. 2019/12/29 (日) 10:35:58
    謝罪と和解は別に連盟としての行動は?ってはなし。
    誤りがあるなら、その責任を正すなり、次にどうするかを明示しないのはどうなの?
  239. 2019/12/29 (日) 10:37:05
    まるで韓国人論法の様な事をしてるのが居るな
    ウ 以外も辟易させて、対韓意識悪くしてる様に、イ れた論法してもウ がられるだけだぞ
  240. 2019/12/29 (日) 10:38:06
    連盟として責任者が辞任、その後は再発防止のために金属探知機を導入してるよ
    もしかしてご存知ないの?
  241. 2019/12/29 (日) 10:42:16
    >>236
    なんか韓国を相手にした時と同じ感じやな・・・
  242. 2019/12/29 (日) 10:51:48
    名人戦を中止する必要は無い。
    単に渡辺を追放し、残りの9名で争えば良い。
  243. 2019/12/29 (日) 10:53:40
    責任をとって辞めてない。
    谷川は体調不良で他の理事は罷免。まあ実質的な責任とは言えなくは無い。

    カンニングを疑われない、または起こさない環境作りは出来てきているが同様の事件の際に、告発のしかたや対応や処分方法に、挑戦者変更になる際のルール作りが出来ていない。
    対策委員になられた棋士がカンニング対策におわれて次にやるべき課題だが進んでいないと言ってましたね。
  244. 2019/12/29 (日) 11:00:56
    韓国の場合は上同士で話を済ませ金を出して財団を設立した。
    上が謝罪して、責任を見せて今後起こらない様にお互いに努力しようと決めて、今後の被害者の救済はそちらの国に建てた、こちらが金を出したものでやりましょうね。歴史検討はしましょう。
    この中で、日本はルールを守ってるし韓国の一方的な歴史認識にも譲歩しつつやってるが、韓国がルールを守って無い話し。

    将棋連盟は、ルール作りと名誉回復としたがやっているのか?来年年明けに質問状出します。その回答次第では、私は渡辺は応援出来ないが解決したし、名人挑戦も堂々とやって欲しい。将棋も純粋に楽しむと出来ます。
  245. 2019/12/29 (日) 11:03:40
    ちっ、うっせーな
    反省してまーす
  246. 2019/12/29 (日) 11:04:26
    渡辺が国母みたいな謝罪したら、らしくて良いかと
  247. 2019/12/29 (日) 11:10:57
    そもそもろくに謝罪してないじゃん
    ブログでも都合の悪い事はダンマリだし
    大変な事態にとか総方向とか嘘はつきまくったけど
  248. 2019/12/29 (日) 11:14:16
    >>247
    ろくに謝罪してないって、あなた渡辺のストーカーかな?
    ずっと渡辺につきまとって行動してるの??
  249. 2019/12/29 (日) 11:16:28
    それでも一応の形は見せたから、久保や千田とは違う。
    渡辺も喋りたくても喋れない部分はあるし、連盟も処分出来ない実状は理解しなきゃいけない。

    けど、総括と再発(カンニング予防ではなく告発や変更)防止と名誉回復はいくらでも出来る。
  250. 2019/12/29 (日) 11:18:07
    渡辺は三浦に直接頭を下げた。これは事実だからね。

    ここを否定して渡辺批判は間違い。
  251. 2019/12/29 (日) 11:24:26
    ストーカーな訳ねーだろ
    声高に疑惑を叫んで挑戦者変更まで追い込んでおいて、謝罪はコソコソ小声でって舐めてるだろ
    よく平気な顔で対局できるよな
  252. 2019/12/29 (日) 11:26:02
    処分しようと思えばできるよ
    会員にそこまでの気力が無いだけ
  253. 2019/12/29 (日) 11:29:35
    >>251
    そりゃ謝罪してるからでしょ
    三浦は前を向いて将棋を指してるのに未だに外野がうるさいのは残念
    そんなに渡辺が嫌なら将棋に関わる事柄に目を向けなければいい
    今の将棋界では渡辺は中心人物の一人だし避けて通れないだろうから
  254. 2019/12/29 (日) 11:33:22
    193,238
    時々ここのパトロールに来てる者だけど、連盟は第三者委員会に「完全に白」なのに「処分はやむを得なかったし誰も悪くなかった」という責任放棄の報告書を書いてもらって幕引きしたつもりだから、期待しても無駄。燃料投下しないスルースキルも大事。
  255. 2019/12/29 (日) 11:34:13
    ルール作りと名誉回復
    これがなされてないのと、そーほーこー
  256. 2019/12/29 (日) 11:36:48
    249
    ルール作りだけはしっかりやってほしいね
  257. 2019/12/29 (日) 11:38:11
    外野がうるさい?嘘の情報で外野煽ったくせによく言うわ
    渡辺は大嫌いだけど将棋は好きなんでね、お前にどうこう言われる筋合いは無いな
  258. 2019/12/29 (日) 11:40:25
    俺は三浦が大嫌いだけど将棋は好き
  259. 2019/12/29 (日) 11:41:46
    順位戦見てたら両方あっさり防衛じゃないかな、応援してなくてもそう思う
  260. 2019/12/29 (日) 11:43:57
    自分はkbが一番苦手だけど将棋は好き
  261. 2019/12/29 (日) 11:45:07
    >>257

    ※241 なんか韓国を相手にした時と同じ感じやな・・・

    ※248 ろくに謝罪してないって、あなた渡辺のストーカーかな?
    ずっと渡辺につきまとって行動してるの??

    ※253 そりゃ謝罪してるからでしょ
    三浦は前を向いて将棋を指してるのに未だに外野がうるさいのは残念
    そんなに渡辺が嫌なら将棋に関わる事柄に目を向けなければいい
    今の将棋界では渡辺は中心人物の一人だし避けて通れないだろうから

    上のが俺が書き込んだコメントだが嘘の情報で外野煽ったとはどれのことだろうか?
  262. 2019/12/29 (日) 11:46:24
    かなり忙しいんだろうに年中戸辺さんと旅行してるイメージ
  263. 2019/12/29 (日) 11:46:29
    虚偽告訴等罪
  264. 2019/12/29 (日) 11:51:36
    結構注目される対局が他にあってもコメが伸びそうな対局以外を記事にする管理人さんの平常運転
  265. 2019/12/29 (日) 11:52:30
    久保は嫌いだけど久保の将棋は好き
  266. 2019/12/29 (日) 11:53:50
    渡辺は大嫌いだけど渡辺の将棋は嫌い
  267. 2019/12/29 (日) 11:54:28
    本田はとりあえず一勝できれば上出来だ
    全敗だけは避けてほしい
    強すぎる負の経験は将来に響くから
  268. 2019/12/29 (日) 12:03:05
    ところで「うるさい外野」に「三浦は黒」とか書いてる人は含まれないんでしょうか
  269. 2019/12/29 (日) 12:06:41
    小暮記者は?
  270. 2019/12/29 (日) 12:06:45
    三浦は大嫌いだし三浦の将棋も大嫌い
  271. 2019/12/29 (日) 12:09:21
    ※268
    野球場ならつまみ出されて二度と入れてもらえないな
  272. 2019/12/29 (日) 12:10:31
    無力君ここにもいた
  273. 2019/12/29 (日) 12:31:59
    昔から渡辺はソフト不正してると言われてた。
  274. 2019/12/29 (日) 12:32:44
    昔から三浦はソフト不正してるといわれてた
  275. 2019/12/29 (日) 12:33:20
    ‪羽生善治は何故勝てなくなったのか?|まちぐさ @yowanonezame #note https://note.com/yowanonezame/n/na41a50c621a6

    この記事なんか読んでも、やっぱバランス型に対応して最強に返り咲いたのは凄いことなんやということはつくづく思うよ
  276. 2019/12/29 (日) 12:38:53
    渡辺は昔から噂あったよね。本人も気にして嫁漫画で釈明してたけど、急所で使えば勝てるとかゲロっちゃったしなぁ
  277. 2019/12/29 (日) 12:48:30
    まあ三浦は不正の申し子だからね
  278. 2019/12/29 (日) 12:57:40
    棋界の潰瘍
  279. 2019/12/29 (日) 13:03:36
    ↑社会の潰瘍。
  280. 2019/12/29 (日) 13:11:24
    やってみないと勝負事はわからない
    楽しみだなぁ
  281. 2019/12/29 (日) 13:29:25
    渡辺明は癌だよ。早期に切除しないと日本将棋連盟はたいへんな事になるよ。
  282. 2019/12/29 (日) 13:30:11
    三浦弘行は癌だよ。
  283. 2019/12/29 (日) 13:41:53
    今日もzntのksk員アルバイターが、大好きな、なんちゃって冤罪やら、K国差別やめろ!とか書込みくり返してる。
  284. 2019/12/29 (日) 13:42:16
    今日も鍋ガー連呼の人張り付いてて凄いね
  285. 2019/12/29 (日) 13:44:18
    すっかりタイトル戦に出られなくなったなあいつは
  286. 2019/12/29 (日) 14:10:13
    タイトル戦は厳戒態勢でお願いします
  287. 2019/12/29 (日) 14:27:50
    渡辺への非難には文句をいうが三浦への誹謗中傷は傍観する、というのはどうなんだろうな、と思います
  288. 2019/12/29 (日) 14:54:12
    渡辺さんは三浦さんに謝罪した
    三浦さんは水に流した
    渡辺さんの悪口を言っても意味がない
    三浦さんの悪口を言うのは渡辺さんの顔に泥を塗る行為だぞ
  289. 2019/12/29 (日) 15:27:54
    俺はヒールのナベがすきだ
    pdfとかで人間臭さを露呈してさらに箔がついた
    いい人面をしなくていいからヒールに徹して棋界の発展に貢献してほしい
  290. 2019/12/29 (日) 16:35:24
    ヒールってのは興行の一環としてそう振る舞うんだよ
    相手方と綿密に打ち合わせた上でな

    PDFは三浦連盟委員会の三者を敵に回す最悪の手
    自分の保身しか考えていない、化けの皮が剥がれちゃった
  291. 2019/12/29 (日) 16:37:21
    三浦に永遠に光は差さない
  292. 2019/12/29 (日) 17:07:54
    渡辺の頭部には永遠に光が差す
  293. 2019/12/29 (日) 17:09:18
    喚いてる
  294. 2019/12/29 (日) 17:12:08
    269
    そういえば中継でkgrだと思ってたうちの半分くらい引退棋士の某七段だったごめんなさい
  295. 2019/12/29 (日) 17:17:44
    283
    ぜんぜんわからん
  296. 2019/12/29 (日) 20:38:46
    渡辺明みたいな性格の悪い棋士て珍しいと思います。
  297. 2019/12/29 (日) 20:47:19
    三浦弘行みたいな性格も悪い棋士て珍しいと思います。
  298. 2019/12/29 (日) 20:51:50
    罠辺のSOHO向には「誰が影にいて棋士に指令してたか」も含まれてそうだから、その面でも封じられてそう
    そいつら影の奴って本当に汚い連中だと思う
    できればここに出てきて欲しいわ
    文句言いまくりたい
  299. 2019/12/29 (日) 20:55:09
    バイトのおっさんじゃん
  300. 2019/12/29 (日) 20:59:08
    今年ももう終わりよ 
  301. 2019/12/29 (日) 21:05:07
    メディアに向けてはあれだけ雄弁だったのに
    失着後のニコ生ではボソボソボソボソ迷惑ナントカボソボソボソボソ
    情けなかっ!
  302. 2019/12/29 (日) 22:01:55
    粘着コメ
  303. 2019/12/30 (月) 06:51:13
    渡辺二冠は二年連続将棋の日「次の一手名人」対極に登場
    出演は不快との声も聞かれる
    第三者委員会報告から3年
    告発棋士は傷ついたまま
    会長の言葉通り三浦九段の名誉回復に全力を挙げていれば
    もう少しましだったと思う
  304. 2019/12/30 (月) 06:54:20
    という誤字だらけの妄言
  305. 2019/12/30 (月) 07:52:44
    3年前の棋王戦が大いに沸いたってどこの世界線の話なんだか
    俺の記憶ではシラケきってた印象しかないんだけどな
    確かに当時は渡辺棋王と千田六段の名前が出ない日なんてないほど湧いてはいたけど、タイトル戦なんてそっちのけで例のアレ絡みの話題ばかりだったもんなあ
  306. 2019/12/30 (月) 08:27:25
    もしかして連盟会長渡辺明が見られるのか!?
  307. 2019/12/30 (月) 08:28:42
    第三者委員会の報告後に連盟は粛々と関係者を処分していれば今頃何も連盟に対して指摘されていない。
    但し渡辺明さんは第三者委員会の報告後にP D Fを作成して知人の弁護士に公表させた。
    渡辺明さんは鬼籍に入るまで指摘され続けれることは間違いない。
    鬼籍に入った後も棋史に刻まれ人々に語り継がれることになる(影響の大きさ、悪質性から陣屋事件の比ではない事件)。
  308. 2019/12/30 (月) 08:33:54
    三浦九段は自分の力で名誉回復に努める
    他人をあてにしていない

    だから三浦九段の名誉回復の努力は不必要かというと、そうではない
    あの事件に関わった棋士記者の名誉回復のために必要
  309. 2019/12/30 (月) 08:34:29
    うん、無力
  310. 2019/12/30 (月) 08:58:53
    俺もカーリングやってみたい
  311. 2019/12/30 (月) 09:40:04
    カーリングは権謀術数が鍛えられるのかな
  312. 2019/12/30 (月) 09:51:29
    権謀術数か
    ナベはそういうのに疎いところあるからカーリングで鍛えた方がいいかもな
  313. 2019/12/30 (月) 10:56:06
    あの事件に関わった記者
    西條小暮大川後藤
    棋士
    青野島谷川久保千田
    この辺りを名誉回復しろと?
    事実を知らしめる必要はあるね
  314. 2019/12/30 (月) 11:08:22
    渡辺とかかわるとろくな事がない。師匠の所司の家は火事になる。兄弟子の松尾は離婚する。弟弟子の宮田は期待されたけど病気になる。渡辺は疫病神です
  315. 2019/12/30 (月) 11:17:57
    喚いてる
  316. 2019/12/30 (月) 11:24:40
    渡辺さんが喚いてる
  317. 2019/12/30 (月) 11:25:49
    三浦が喚いてる
  318. 2019/12/30 (月) 11:26:00
    渡辺さんは喚かない 騒いでるのは
    渡辺の手下
  319. 2019/12/30 (月) 11:26:35
    三浦は大嫌い
  320. 2019/12/30 (月) 11:27:07
    わめくなどみっともないぞ
    小暮ちゃん
  321. 2019/12/30 (月) 11:29:00
    小暮ちゃん(笑)

  322. 2019/12/30 (月) 11:30:44
    鍋、下僕、せんだ、追放 
  323. 2019/12/30 (月) 11:32:33
    三浦 追放
  324. 2019/12/30 (月) 11:33:48
    叩かれるのは記者より棋士
    渡辺二冠、可哀想な一面もあるな
  325. 2019/12/30 (月) 11:37:32
    やっぱり三浦は嫌われてるね、久保よりも人気がないしね
  326. 2019/12/30 (月) 11:48:15
    これで三浦九段の名誉回復したとは思えない。
  327. 2019/12/30 (月) 14:05:32
    自分が嫌いだから、皆に嫌われているとの論理
    そして、嫌われていれば濡れ衣を着せられて当然との論理


    もしあなたが誰かから嫌われていれば、それをもって無実の罪で社会的に抹殺されても納得できますか?
  328. 2019/12/30 (月) 14:08:01
    喚いてる喚いてる
  329. 2019/12/30 (月) 14:15:24
    三浦が久保よりも人気がないのは人気投票ともいえるJT優勝予想で最下位なことから大衆の意見そのものといえる
  330. 2019/12/30 (月) 14:24:31
    渡辺氏の名誉回復を真剣に考えよう
    NHK将棋フォー力スとか将棋の日とか露出が目立つがこれでは目立つだけ、マイナス面もある

    記者の名誉回復も考えよう

    我々は無力だから強引なことはできない
    無力だからこそできることがある
  331. 2019/12/30 (月) 14:33:52
    確かに三浦氏の名誉回復は充分されてるけど、渡辺三冠の名誉回復は置き去りにされてるのが一番の問題だよな

    これは将棋連盟だけでなく将棋ファンも考えなければならない深刻な問題
  332. 2019/12/30 (月) 14:39:06
    渡辺さん応援しています、やはりタイトルは防衛できてこそですよね
  333. 2019/12/30 (月) 15:11:59
    渡辺の名誉回復ですか?様々な事実を世間に知っていただくことかと。
    ぴーでぃえふにそーほーこーにマッチポンプ
  334. 2019/12/30 (月) 15:13:52
    暴れるチブ。
  335. 2019/12/30 (月) 15:20:40
    文春は味方
  336. 2019/12/31 (火) 22:20:08
    やっぱり三浦は嫌われてるね
  337. 2020/01/02 (木) 14:03:54
    303
    324
    三冠だよ。違う世界線から来た人がいるのかと驚いた。ファンなら勝手に失冠させないよね。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。