
-
692:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:55:43.41 ID:TNZYreXe
-
永瀬強ええええええええええええええええええええええええええええええ
-
701:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:55:55.23 ID:b8xVn7RP
-
ナベしくったな
-
706:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:00.13 ID:j+79P/3c
-
ナベが負けるの久しぶりに見たわ
-
707:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:00.56 ID:OhjyTKyv
-
観客もやっと終わった安堵の拍手
-
708:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:03.57 ID:V3WT9d19
-
やっとオワタ
永瀬ワールドだった
-
710:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:05.22 ID:7aF4h2Np
-
おつかれ
やっぱり相掛かり面白いわ
-
712:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:06.30 ID:KQUAeH/E
-
永瀬は花将棋に向かなすぎる
-
713:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:11.03 ID:99XK3mUq
-
これで渡辺さんの三冠が移動して永瀬五冠の誕生か
-
716:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:16.12 ID:jZFIu3kc
-
ナベ「こいつマジで指しやがって許さねえねええ」って顔w
-
719:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:19.20 ID:sA4RAoaS
-
放心状態の渡辺
-
720:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:21.75 ID:WjPAblSg
-
将棋サイコ永瀬
-
722:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:22.83 ID:DbvaB+ge
-
今期豊島以外に初めて負けたな
-
727:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:32.78 ID:nrRJ5Nv3
-
二冠「これからvsやりませんか?」
-
730:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:56:47.99 ID:TNZYreXe
-
渡辺は競馬で将棋どころじゃないんだろ
-
761:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:57:53.88 ID:ACr9yjz2
-
永瀬は棋風に個性があって面白いな
-
773:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:58:11.97 ID:CkeQH8mL
-
でも豊島竜王戦あるから無理かな
-
778:NHK名無し講座: 2019/12/29(日) 11:58:17.15 ID:RH/dht/j
-
せっかく渡辺を破ってもタイトル戦じゃなきゃ意味ねえよ
永瀬 拓矢
マイナビ出版 (2017-12-14)
売り上げランキング: 195,215
≪ 佐々木大地五段、棋王戦挑決翌日ブラジルに旅立つ | HOME |
NHK・Eテレ「将棋の日 in甲府」 ≫
ただのエキシビジョンマッチだっちゅうのw
わかってて言ってるっぽいが
初段くらい。
同感。ただ、この対局の時点では、今期豊島以外初黒星のはず。
むしろ空気を読んでいないのは永瀬。(空気を読んだら永瀬ではないが)
藤井&戸部は空気読みとガチのバランスがいい感じで感心した。
JT杯で優勝して、朝日杯では準優勝してるのに?
ナベが京急将棋まつりで言ってたけど、
エキシビション対局は大体相互に緩ませまくりだけど、
永瀬は一切手を抜かなかったという気がする。
あったな。忘れてた。
真剣勝負じゃないと面白くない
永瀬、空気読めなすぎ
とは思った
しかし、8冠のうち6冠いるのは壮観だったが
肝心の竜王名人がいないのもなぁ
角落ち上手の白瀧あゆみ杯で女流をなぶり殺しにした男ですし
一昨年も編集されてなかったっけ
筆下ろしは公式戦で。
渡辺さんもそれに合わせてやってたように見えた
運営側はまいて欲しいだろうけど
将棋ファンが聞いて呆れるわ
江戸の町人みたいだな。
個人的にはこのニュースが印象的だった
台湾台北で叡王戦第一局
永瀬挑戦者初のタイトル戦昼食を注文
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-9928.html
4月6日
ナベは将棋だけじゃなく、政治闘争や謀略にも関心があるからな
『ええたいしたことありませんでしたね、飛香落ちでいい勝負かなあ」
自分の行動に何か誤りが有ったと表明した。三浦九段の名誉回復に尽力するとはっきりおっしゃた。
これ以上絶対追求するなとまではいわないが、余り有意義でない
米長さん兄は雰囲気よく似てたけどものすごく真面目そうだったw
ただ、責任を突き詰めたら一番弱いやつが割りを食う。千田首謀者説すらあるくらい。
惨めに負けて
ファン歓喜
表に出なくて
ファン安心
半年近く負けることすら出来なかった人がいる。
渡辺のためにもキッチリ処分するべきだったけど、皆騒動に嫌気がさしてたからなぁ
自業自得、因果応報
かずとし「おっそうだな(名誉毀損)」
普通に負けてたな
コメント数これだけ?
バイト入らんからか?
罠辺って読む時間なければ割と普通の感じなんだな
読むスピードが機械的で速いのかな
時間延びると強さが増す森内タイプなのかな
次の一手クイズも兼ねてる場合は、いわばサービス精神からなるべくわかりやすい手を指すってのは普通にあって良いと思われるわけで
次期連盟会長のナベの機嫌を損なわせて
いくら軍曹でも会長の権力には勝てないだろ
多くの人に一問は正解を味わせてあげたいという王位の気持ちかと
絶対どっちも手を抜かないから、ガチでおもしろいと思う。
正 義 がNGワードという悲しい現実
1.渡辺を擁護
分かる
2.ディスったやつをディスる
分かる
3.三浦をディスる
??????
乞食目的の管理人以外で3な奴は何でか教えて
お前だよクそ野郎が
お前らだよ塵野郎が
「渡辺をディスるのは三浦の熱心なファン」と考えている人
「三浦を思いっきり貶して不快な思いをしてもらおう。そうすればこの人は退散する」
多分こういうこと