広瀬章人八段、王将戦挑戦は「藤井聡太七段の新記録を阻止するということに頭が一杯だった」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

広瀬章人八段、王将戦挑戦は「藤井聡太七段の新記録を阻止するということに頭が一杯だった」



90:名無し名人 (ワッチョイ df5f-N3dV): 2020/01/12(日) 17:38:48.05 ID:IS95wM560
王将戦前夜祭 広瀬のコメント
「今回は自分が挑戦することよりも藤井聡太七段の新記録を阻止するということに頭が一杯だった」

https://kifulog.shogi.or.jp/.s/ousho/2020/01/post-8f9f.html

広瀬、正直だな
王将リーグ前もナベが「リーグの勝敗はともかく、みんな藤井さんにだけは
負けたくないと言う気持ちで戦うのでは」
みたいなコメントをしてたが、
棋士が藤井聡太に対していかにムキになってるかよくわかるね。


97:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-G18V): 2020/01/12(日) 17:43:35.00 ID:YejOM1GC0
>>90
羽生の若い頃と同じだわ


109:名無し名人 (アウアウウー Saa3-1P/U): 2020/01/12(日) 17:58:25.47 ID:+QkVqYmaa
>>90
よくやった広瀬
本当にえらい


111:名無し名人 (オイコラミネオ MM7f-Rfbo): 2020/01/12(日) 17:59:29.21 ID:OYsqwpMeM
>>90
「たとえ自分にとっての大一番でなくもも相手にとっての大一番なら全力で叩くべき」

みたいなことを言ったのは天国の米長だっけ

こうでなきゃプロの第一線なんて張れないとわかる名言


138:名無し名人 (スッップ Sd9f-0bhr): 2020/01/12(日) 18:19:10.78 ID:H+aBBksPd
>>111
王将リーグの藤井戦は、自分(広瀬)にとっても大一番だったろw


141:名無し名人 (ワッチョイ df01-r5Zz): 2020/01/12(日) 18:27:38.11 ID:1pSNEsxl0
>>111
地獄定期


146:名無し名人 (アウアウウー Saa3-Qj6s): 2020/01/12(日) 18:36:04.76 ID:UvWemAgDa
>>111
地獄定期(再)


119:名無し名人 (ワッチョイ dfe6-9eBY): 2020/01/12(日) 18:02:31.47 ID:/V1QznVc0
>>90
記録ブレイカー広瀬
このままナベをボコボコにして勝率下げてしまえ


134:名無し名人 (ワッチョイ df35-lZna): 2020/01/12(日) 18:15:20.39 ID:19CTaivS0
>>90
ぼっちはフラグだったのかもしれんな


とっておきの相穴熊 [マイコミ将棋BOOKS]
広瀬 章人 遠藤 正樹
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 486,863
[ 2020/01/13 11:30 ] 王将戦 | CM(209) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/01/13 (月) 11:32:07
    なるほどね
  2. 2020/01/13 (月) 11:32:28
    1なら広瀬王将
  3. 2020/01/13 (月) 11:34:14
    いや藤井に勝っても渡辺に勝たなきゃ意味ないやろ
  4. 2020/01/13 (月) 11:35:19
    藤井に精一杯じゃ渡辺にはまず勝てないな
  5. 2020/01/13 (月) 11:36:29
    広瀬は渡辺の子分だから藤井を倒したところでお役御免
  6. 2020/01/13 (月) 11:38:19
    1人の棋士の快挙というのは、他の全棋士にとって
    「屈辱以外の何者でもない」「君たちは悔しくないのか」
    だからな

    タニー自体の成績が最近落ち目だから説得力が弱いものの、
    この発言自体はプライドを持った棋士として至極真っ当だと思う
  7. 2020/01/13 (月) 11:39:57
    嫌がらせに全力を費やす男、それが広瀬。クズ中のクズ
  8. 2020/01/13 (月) 11:41:47
    豊島の竜王名人、渡辺の名人挑戦を阻止できない奴が言っても説得力無い。ただの嫉妬の癖に
  9. 2020/01/13 (月) 11:42:48
    トッププロ棋士としての立場なら屈辱の対象
    棋界の一員としての立場なら将棋人気を再燃させた立役者
    そこは複雑だろうな
  10. 2020/01/13 (月) 11:46:43
    業界を盛り上げるに必死なんだね
    今日から俺は広瀬きらいになりました
  11. 2020/01/13 (月) 11:46:46
    これでいいよ
    相手が誰であれコテンパンに叩き潰すつもりで盤の前に座らないと
  12. 2020/01/13 (月) 11:47:43
    広瀬はあんまこういうこと気にしないタイプと思ってたから意外
  13. 2020/01/13 (月) 11:48:42
    弱きをくじき、強きを助ける男
  14. 2020/01/13 (月) 11:49:43
    米長は地獄からも追い出された説
  15. 2020/01/13 (月) 11:51:28
    ※7
    いまいち人気がなかったり影が薄くて忘れられ勝ちなのって
    そういうところが原因なんだろうね
  16. 2020/01/13 (月) 11:53:38
    なんなのこいつ
    人の足引っ張る前に将棋業界盛り上げる方法を考えるよ
  17. 2020/01/13 (月) 11:53:44
    これと羽生先生の100期を止めたのに
    ナベには勝ち星を献上する素直な男よのぉ
  18. 2020/01/13 (月) 11:54:37
    こんな性格してるから強くても人気出ないんだねこの人
  19. 2020/01/13 (月) 11:55:29
    他の棋士は危機感あるだろうね
    藤井がまだ17だし本田近藤誠佐々大らでも5つ以上年上だし

  20. 2020/01/13 (月) 11:55:35
    人の足引っ張る前に自分のために戦えよ気分悪い
  21. 2020/01/13 (月) 11:56:43
    業界全体の利益より渡辺の利益が優先
    典型的子分肌
  22. 2020/01/13 (月) 11:57:38
    朝日杯で周囲全員が藤井の優勝を願っていたという拷問のような環境で負けてしまい
    その後さらし者にされこの上ない屈辱を味わった広瀬だからな
    心の中ではいつかその恥を雪ぐための炎が燃え盛っていたのだろう
    臥薪嘗胆で見事リベンジを果たした広瀬は素晴らしい棋士だよ
  23. 2020/01/13 (月) 11:58:47
    広瀬が記録ブレイカーとか言うけど羽生の80期許したのも藤井の朝日杯優勝を許したのも広瀬なんだよな
    単に普通に強いからそういった場面に出くわしやすいだけ
  24. 2020/01/13 (月) 12:00:05
    藤井ヲタ発狂してて草
  25. 2020/01/13 (月) 12:01:08
    広瀬充実してるのに渡辺の全盛期とかち合ってしまったためにタイトル伸びなくてかわいそう。
  26. 2020/01/13 (月) 12:02:04
    佐藤康光2世
  27. 2020/01/13 (月) 12:02:08
    勝負の世界に生きる者として何もおかしなことを言ってないのに藤井ヲタが発狂して広瀬先生の人気がなんだとか要点違いのこと騒ぎ始めてるのホント笑える
  28. 2020/01/13 (月) 12:02:27
    タイトル獲得までいってるのに
    屋敷さんの時って今の藤井七段みたいに騒がれてなかったとウチの部長が言ってた
    注目度が上がってるのは良い事やね
  29. 2020/01/13 (月) 12:03:19
    忖度が無いのが将棋界のいいところやね
    仮に忖度があるなら羽生は100期達成してるし藤井は一発でB2上がってタイトル挑戦してるわな
  30. 2020/01/13 (月) 12:03:45
    今日嫌いになりましたとか
    今まで好きだったのに応援やめますとか
    そんなこと言ってる奴は98%元々好きじゃないからな。
    こんなとこにそんな嘘書いてどうするの?
    頭悪いの?
  31. 2020/01/13 (月) 12:06:16
    無慈悲な広瀬w
  32. 2020/01/13 (月) 12:09:06
    勝負師とはこうあるべし
  33. 2020/01/13 (月) 12:09:18
    25
    逆。広瀬はこんなもん。
    ナベと指せて幸せだろ。
  34. 2020/01/13 (月) 12:10:34
    広瀬は穏やかで優しくていい人そうだけどな
    藤井も広瀬も勝ちたい気持ちは持ってるでしょ
    一つの言動切り取って性格悪いだのなんだの揚げ足取りに終始するのは荒んだ心をさらけ出してるだけ
    ツイッターとかでもたまに見かけるけどさ
  35. 2020/01/13 (月) 12:12:59
    ※29
    忖度がなかったら29連勝できてへんで
  36. 2020/01/13 (月) 12:15:43
    人の足を引っ張って結果を出す棋士:谷川、森内
    人の足を引っ張っるだけのクズ棋士:佐々木勇気、広瀬
  37. 2020/01/13 (月) 12:17:08
    30
    確かに
    元々嫌いなんだろ
    嫌いだから批判する材料を探してるんだよね
    嫌いアピールいらないよね
    広瀬の言うこともおかしくないと思う
  38. 2020/01/13 (月) 12:18:21
    わしらコメ飢えてんの見透かされ、管理人小遣い稼ぎのエサなるしかないわ。なんも出来んはエサなるしかない社会の縮図やね
  39. 2020/01/13 (月) 12:19:42
    JTの時は特に対策はしていないと言ってたよね
  40. 2020/01/13 (月) 12:21:16
    ナベ次期会長「やれ」
    広瀬「はい、必ず仕留めてご覧にいれます」
  41. 2020/01/13 (月) 12:23:28
    なべ会長がどうとか夢中なっとんの、喜んどんのは小銭はいる管理人だけ屋
  42. 2020/01/13 (月) 12:27:54
    タイトル戦戦ってても脇役
    リーグで負けた藤井が主役
  43. 2020/01/13 (月) 12:30:15
    ※4
    精一杯と頭が一杯 って全然意味が違うんだけど?w
    日本語大丈夫?
  44. 2020/01/13 (月) 12:30:54
    あららみんな聡太を目の敵にして笑
  45. 2020/01/13 (月) 12:32:44
    広瀬は聖人だなぁ
  46. 2020/01/13 (月) 12:33:47
    渡辺は将棋界の悪役、広瀬は将棋界の嫌われ役
    いいコンビじゃん
  47. 2020/01/13 (月) 12:35:56
    嫌がらせも何も本人が頓死したんじゃ...
  48. 2020/01/13 (月) 12:37:21
    王将戦の番勝負でこれ以上ないくらいに渡辺大勲位にズタボロにされる藤井
    そうなると世間の無知蒙昧な下級国民どもは渡辺大権現を恨んでしまう
    それを防ぎ自分がスケープゴートとなることで渡辺大元帥を守った広瀬
    まさに渡辺大統領の第一の忠犬(もしくは忠馬)といえよう
    その自己犠牲の精神は高く評価されねばならない
  49. 2020/01/13 (月) 12:38:22
    広瀬も藤井も嫌いじゃないんだけど
    煽ってる人がいるんか知らないけど残念な人たちね
  50. 2020/01/13 (月) 12:39:21
    広瀬って生きてる意味あるの?
  51. 2020/01/13 (月) 12:40:12
    大人をこれだけ本気にさせるって藤井くん凄いし、しかも紙一重までいったんだからこれからが楽しみやし、少なくとも棋士間では活気が出てくるでしょ
    どこの業界でもなかなかいないよ
    会社ならば最高の人材
  52. 2020/01/13 (月) 12:42:45
    スターの証だよね
    羽生さん、ナベ次期会長以来だわ
  53. 2020/01/13 (月) 12:43:18
    この程度の挫折で精神崩壊するようじゃ話にならんからな
    これからも天才君は次々に挫折を味わってくれ
  54. 2020/01/13 (月) 12:45:04
    ここで渡辺を倒せばヒーローになれるよ。
    倒せないだろうけど。
  55. 2020/01/13 (月) 12:45:32
    ※30
    >今日嫌いになりました
    >今まで好きだったのに応援やめます
    こんなこと言ってる人いないと思うんだが
    何と戦ってるの?
  56. 2020/01/13 (月) 12:46:58
    特定の相手にだけ必死になるってそんなに美徳かな…
    なんか極論すると片八百にも通ずるような気がするんだが
  57. 2020/01/13 (月) 12:46:59
    こんなこと言わなくてもいいのに
  58. 2020/01/13 (月) 12:47:15
    短期的に見たら藤井七段勝った方が盛り上がるけど
    長期的に見たらこの方が良い
    大山全盛期が他が弱いだけみたいに言われてるのと同じ状況になりかねない
  59. 2020/01/13 (月) 12:50:52
    ※58
    大山が今の藤井以上にターゲットにされてたの知らないのかニワカ
  60. 2020/01/13 (月) 12:54:26
    誰が相手でも全力を出します、とか言っとけばいいのに
    何でこんなこと言うんだろ
  61. 2020/01/13 (月) 12:57:29
    渡辺次期会長ならこういう言い方はしないよね
  62. 2020/01/13 (月) 12:59:52
    逆でしょ
    「藤井君の記録の阻止より自らの挑戦」と
    王将戦に何としても出たかったとアピールするべきでしょ
  63. 2020/01/13 (月) 13:00:32
    特定の相手にだけ全力を出すのは八百長なんだよなぁ
  64. 2020/01/13 (月) 13:00:49
    広瀬や勇気や今泉とか沢山の棋士から研究されてて
    聡太も大変だな
  65. 2020/01/13 (月) 13:01:20
    前夜祭の意気込み見比べても渡辺はちゃんとしてるのに対して広瀬は頭の悪さが滲み出てる
  66. 2020/01/13 (月) 13:02:39
    誤解を招く表現かもね
    渡辺さんはこうは言わない
    この辺りが将棋連盟の会長にふさわしいと言われる所以だよ
  67. 2020/01/13 (月) 13:03:27
    ショー的な場での発言をいちいち真に受けてホント大人気ないなぴろ瀬はイイ男だ!
  68. 2020/01/13 (月) 13:04:27
    八冠独占くらいの絶対強者に対して言うなら良いけど
    藤井はただの高校生棋士じゃん
    下に吠えて褒められるわけがない
  69. 2020/01/13 (月) 13:05:33
    本田の新記録阻止も本気で取り組んでよ
  70. 2020/01/13 (月) 13:06:16
    特定の相手にだけ全力出すのは八百長だ
  71. 2020/01/13 (月) 13:06:22
    これが自分にとってどれだけマイナスになる発言か分からないのかな
    本音を言えばいいってもんじゃないよ
  72. 2020/01/13 (月) 13:07:07
    それで燃え尽きてしまったようだね
    んで今は佐々木勇気状態と
  73. 2020/01/13 (月) 13:08:25
    “こんなこと言わなくてもいいのに”とか言ってる奴ら、おまえらユーモアとかアイロニーとかの扇子ゼロやろ、だから“読解力低い”って言われるんだよ
  74. 2020/01/13 (月) 13:11:58
    広瀬は最近負け過ぎだろ
    竜王からの陥落で腑抜けになったんか?
  75. 2020/01/13 (月) 13:12:38
    扇子ゼロ
  76. 2020/01/13 (月) 13:14:41
    広瀬って生きてる意味あるか?
  77. 2020/01/13 (月) 13:21:13
    広瀬さんは無料コメ民に観察して貰えない事に怒ってるんだよ
  78. 2020/01/13 (月) 13:26:58
    「羽生竜王の百期阻止で頭がいっぱいで、その後の身内タイトル戦は割とどうでもいいです。」
  79. 2020/01/13 (月) 13:27:49
    こういう事は藤井も忘れないだろうから今後はコテンパンにやられるだろうな
    心の底で何を思っているならともかく余計なこと言わなきゃいいのに
  80. 2020/01/13 (月) 13:31:30
    俺たちはこれからも渡辺明大三冠を崇めていくぞっ!
  81. 2020/01/13 (月) 13:32:39
    嫉妬は頭を悪くするの典型やね
  82. 2020/01/13 (月) 13:33:39
    将棋界の経済的利益が相当ふっとんでしまったという事実

    羽生100期
    藤井初タイトル挑戦

    これはメディアで相当報道されたはず
    新たなスポンサーを獲得できたかもしれない
    他の棋士からはああやっちゃったよと思われているだろうね
    仕方ない事だけどね
  83. 2020/01/13 (月) 13:34:06
    勝負師として間違ってない!とか言ってるア ホも
    これが「羽生さんの100期を阻止することに頭が一杯だった」とかならブッ叩くんだろ?
  84. 2020/01/13 (月) 13:35:41
    藤井七段はトップ棋士にもマークされる事で、名実ともにトップ棋士に仲間入りしたわけだな
    これからの記録は単なる数字だけでなく、対戦相手に得意や苦手を研究されつくされた上での数字なわけで、谷川・羽生・渡辺といった名棋士と比較しても問題なくなったと言える
    正直な広瀬さんに感謝したいね
  85. 2020/01/13 (月) 13:36:11
    渡辺に勝てない時点で勝負師としてクソだろ
  86. 2020/01/13 (月) 13:36:19
    ワイなら逆に「藤井七段云々は関係ないです」ってアッピルするけどな
    余程広瀬は藤井に当て付け発言したかったと見える
  87. 2020/01/13 (月) 13:36:59
    みんな忘れてるかもしれないが、藤井に最年少棋戦優勝を献上したのは広瀬なんだよな
    あの時は羽生藤井の準決勝がピークで決勝がオマケみたいになったけども
    そりゃ2回も踏み台にされるのは死んでも御免だろう
  88. 2020/01/13 (月) 13:37:12
    流石本田さん
  89. 2020/01/13 (月) 13:38:30
    本田はいいけど藤井は許さない。それが広カス
  90. 2020/01/13 (月) 13:38:56
    なお渡辺の連覇阻止には頭一杯にならない模様
    本田のルーキーイヤーで挑戦者決定戦進出阻止も頭になかった模様
    普通目の前の一戦一戦に本気なのがプロ棋士ですよね
  91. 2020/01/13 (月) 13:41:08
    王将リーグの段階でリーグに居ない渡辺や本田に気が回るわけないだろ
    竜王防衛も渡辺戦も本田戦も本気でやってダメだったんだよ、それはしゃーない
  92. 2020/01/13 (月) 13:43:22
    尖っていた棋士も増田が骨抜きにされ菅井も丸くなりつつあるからな
    こうして反藤井を公言できる広瀬は本当になくてはならない存在だよ
  93. 2020/01/13 (月) 13:44:46
    藤井に対する期待の大きさから触れざるを得なかっただけ 他の対局手を抜いてるとか拡大解釈通り越して言いがかりの域だろ
  94. 2020/01/13 (月) 13:45:09
    確かに「自分の挑戦権獲得で頭が一杯だった」って言う方が良かったかもね
    本音を素直に言っちゃうのが広瀬らしい
    藤井を認めてるからこその発言だと思う
  95. 2020/01/13 (月) 13:45:30
    渡辺次期会長なら何て表現するだろうな

    同じ内容でももっとユーモアのある表現でみんなを笑わせて場を和ましてくれると思う
  96. 2020/01/13 (月) 13:47:18
    藤井の壁になる悪役棋士が欲しいのはよく分かるけどこのコメントから広瀬が反藤井って言うのは無理だわ
    尖ってた頃の菅井なら藤井を居なかったことにして羽生と豊島にだけ触れるくらいのことはやる
  97. 2020/01/13 (月) 13:48:22
    なべだったら「怖い人が来ました、若いのにすごいですね」とか褒め殺して将棋ではボコボコにするだけ
  98. 2020/01/13 (月) 13:49:50
    ナベはスピーチ術とかも今から勉強してるんだろうね
    将棋ファンも心待ちにしてるし早く連盟会長になってほしいわ
  99. 2020/01/13 (月) 13:50:23
    ※97
    扇子ゼロ
  100. 2020/01/13 (月) 13:51:07
    ヒマです
  101. 2020/01/13 (月) 13:51:46
    純粋な藤井ファンに失礼だから藤井オ タのにわかで行こう
  102. 2020/01/13 (月) 13:53:36
    今は渡辺の連覇阻止に頭が一杯だろう
  103. 2020/01/13 (月) 13:54:18
    光を嫌い闇を愛する棋士、それが広瀬
  104. 2020/01/13 (月) 13:54:46
    優しい広瀬さんは藤井くんが渡辺に破壊されてしまわないよう身代わりになってくれたんだよ感謝しろよ
    本田はまあええかと思って通した
  105. 2020/01/13 (月) 13:56:57
    くたばれ広瀬
  106. 2020/01/13 (月) 14:01:36
    藤井君の最年少挑戦という歴史的大記録を阻止したので満足です by広瀬
  107. 2020/01/13 (月) 14:02:58
    朝日杯も阻止して欲しかったですね by 谷川
  108. 2020/01/13 (月) 14:06:09
    藤井君の王将挑戦ならずはみんな少なからず残念がってるけど
    本当に一番残念がってるのはプレミアムだという事実
    その部分に関してはざまぁって感じ
  109. 2020/01/13 (月) 14:07:41
    ライスシャワー広瀬だね
  110. 2020/01/13 (月) 14:10:28
    なお本田たいちは阻止できなかった模様・・・・
    阻止されるF七段はそのレベルということか・・・・
  111. 2020/01/13 (月) 14:10:48
    親分のために頑張りました
    広瀬
  112. 2020/01/13 (月) 14:15:24
    皆に嫌われることを恐れて無難なコメントに終始する棋士より
    こういう賛否を巻き起こすコメントができる棋士はすばらしいよ
  113. 2020/01/13 (月) 14:16:59
    返す刀で渡辺も討ち取りますくらい言えないのかね?
  114. 2020/01/13 (月) 14:21:18
    本田大地と渡辺の前では借りてきた犬状態だったのになぁ
    弱い相手にしか喧嘩売れない人って本当にダサいですよね
  115. 2020/01/13 (月) 14:22:32
    弱すぎてタイトル挑戦できない棋士って
    そのダサい棋士よりダサいですよね
  116. 2020/01/13 (月) 14:24:10
    こうして反藤井を公言できる広瀬は本当になくてはならない存在だよ

    おるやん、「藤井なんか眼中ないわ、ワイのライバルは近藤と増田やからな。でも記者が意識してるって言って欲しそうにしてたら空気読んだんねん」
    って堂々と公言して実際勝ち越してる佐々木大地
  117. 2020/01/13 (月) 14:24:29
    >JTの時は特に対策はしていないと言ってたよね

    タイトル戦じゃないから
  118. 2020/01/13 (月) 14:24:54
    渡辺の前では頭が上がらないというのにこれはダサいぞ
    というか早く王将戦結果出てくれ
    対局長すぎる割にこの2人ではさ
  119. 2020/01/13 (月) 14:28:46
    渡辺広瀬は日米関係のよう
    人馬一体の世界の白馬の騎士
    なお、馬の役は広瀬の模様…
  120. 2020/01/13 (月) 14:29:22
    大地は同期というか同年代のその二人がライバルと言ってて藤井はトップ棋士の一人と思ってると言ってる
    ライバルには不足みたいな言い方はしていない
  121. 2020/01/13 (月) 14:33:59
    田舎に引き込もってて他棋士との交流がない関西所属の高校生には何言ってもいいだろみたいな空気があるんだろうね
    立場や性格的に絶対言い返してこないしリベンジの予定もない
    これが関東所属の若手とかだったら横の繋がりとかあったりしてネタにできない
    世の中にはしがらみってのがあるから

    神崎大先生みたいな泡沫棋士から菅井、広瀬といったトップ層まで言いたい放題なのはそれが理由だろう
    中には永瀬みたいに馬.鹿にして見え透いたおべんちゃら言う奴までいたりして
    何かと弄られてしまうのは最年少の宿命みたいなもんだ

  122. 2020/01/13 (月) 14:38:31
    これが「渡辺先生にばかりいい思いさせるわけにいかないんで(笑)」みたいなナベいじりとウケ狙い両方を兼ねたコメントならまだ良かったのに
    その場にいない奴いじる意味ってあるの?
  123. 2020/01/13 (月) 14:38:56
    広瀬八段は竜王だった時に木村王位の祝勝会か何かで
    「豊島さんの倒し方を聞きに来ました」って言ってた
    でも対抗意識バリバリじゃなくて余裕のあるユーモアで言ってる感じ(実際はともかくとして)
    木村王位は「私はあなたから竜王を奪いたかったんですけどね」と返してたw
    この二人は人柄が良いのか全く嫌みが無くて面白い
  124. 2020/01/13 (月) 14:43:35
    すごいねー
    広瀬の話題なんか普段コメほぼないのに、藤井の名前絡めるだけでこれだよ
  125. 2020/01/13 (月) 14:43:59
    ※55
    横レスだけど気になったから探したら多分※10の「今日から俺は広瀬きらいになりました」これを指してる?
  126. 2020/01/13 (月) 14:45:58
    負けた藤井が悪いんだけどな(笑)
  127. 2020/01/13 (月) 14:48:07
    藤井がらみの発言で各棋士の対外能力が測れそう
  128. 2020/01/13 (月) 14:50:25
    渡辺の手先じゃねえか
    将棋は強いが頭は悪いな
  129. 2020/01/13 (月) 14:51:21
    広瀬の変なコメントのせいで何もしてない渡辺にヘイトが溜まっていくの草
  130. 2020/01/13 (月) 14:53:06
    みんな祝日って相当暇なんだな俺もだけど
  131. 2020/01/13 (月) 14:54:59
    121 自分のことでもないのに被害者意識がすごい
  132. 2020/01/13 (月) 14:55:34
    先輩が勝って後輩にはさらに強くなってもらわないとな
  133. 2020/01/13 (月) 14:56:55
    難関と言われる王将リーグでもし最年少タイトル挑戦なんか許したら棋士全員にとっての屈辱だからな。広瀬にかかるプレッシャー凄まじかったんだろ。
  134. 2020/01/13 (月) 15:00:13
    広瀬は渡辺次期連盟会長に話し方を教わったほうがいいよ
  135. 2020/01/13 (月) 15:01:27
    ナベにヘイトが集まるのはいつものこと
    だが愚民のヘイトにナベは寛容だからら怒らない
    お前ら下級愚民どもは渡辺絶対唯一神に感謝しろよ
  136. 2020/01/13 (月) 15:02:18
    最年少タイトル取られたら今の棋士全員にとって屈辱でしょw
  137. 2020/01/13 (月) 15:03:36
    ゴールを手前に持って来すぎ
    奪取じゃないのかよ
  138. 2020/01/13 (月) 15:05:01
    ※136
    人間って夢を見てる時が一番幸せだよね
    最年少タイトルが実現しなかったという現実に直面した時に
    さてどれだけの連中が手のひら返しするやら
    勝手に期待して勝手に失望して勝手に怒る
    人間なんて勝手な物体なんだよな
  139. 2020/01/13 (月) 15:06:41
    衰えた最年長タイトル挑戦の方が屈辱感はものすごい気がするが
  140. 2020/01/13 (月) 15:07:21
    藤井を阻止したところで広瀬の中ではミッション完了だからな
    こらナベ様には勝てません
  141. 2020/01/13 (月) 15:10:58
    渡辺の監督遺棄責任は重い
    しかしアシストしてもらったのだから咎めるわけにはいかんなぁ
  142. 2020/01/13 (月) 15:12:15
    発言には人一倍配慮してきた渡辺次期連盟会長に対してお前らは感謝と尊敬が足りない
  143. 2020/01/13 (月) 15:21:07
    尊敬はともかく何を感謝するんや…
  144. 2020/01/13 (月) 15:21:40
    竜王戦前の大事な時期にタイトル戦を守ろうと努力したナベはすごい人だと思う
  145. 2020/01/13 (月) 15:26:10
    本田技研にやられてしまえっ
  146. 2020/01/13 (月) 15:46:41
    本田にはもうやられたぞ
  147. 2020/01/13 (月) 15:57:13
    渡辺3冠は次期連盟会長で広瀬8段はその忠犬って本当なの?
    いずれにしろ自分が勝って挑戦者になるより藤井くんの新記録を阻止することで頭がいっぱいとか
    この間まで竜王だった人の発言とも思えないわ ただのリップサービスじゃないのかしら 
  148. 2020/01/13 (月) 15:59:31
    今泉とかが言うならわかるけど(実際近いこと言ってた)広瀬くらいの棋士が言うかぁ?って思う
    小物臭いわ
    さすが渡辺の忠犬
  149. 2020/01/13 (月) 15:59:49
    広瀬は一度渡辺と海外旅行に行ったのと、ここ最近渡辺に勝ててないだけで忠犬は言い過ぎ
  150. 2020/01/13 (月) 16:00:58
    今泉は棋聖戦で木っ端微塵にされましたまでがセットのギャグだから
  151. 2020/01/13 (月) 16:04:57
    みっともない男。
    人気棋士の邪魔することだけに血道あげてたわけね、どうりで。

    こういう仕事の仕方をする奴の末路として、今後は見させてもらうわ。
    応援していたのに、ガッカリだわ。
  152. 2020/01/13 (月) 16:10:47
    愛知の「~かしら」おばさん黙っててくれないかな
  153. 2020/01/13 (月) 16:15:22
    もしかして、~かしらおばさん二人居る?
    句読点有りの人と無しの人
  154. 2020/01/13 (月) 16:16:51
    広瀬は勝った。藤井は負けた。それだけ。人気があろうが無かろうが勝った人間がとりあえず偉いのだ。
  155. 2020/01/13 (月) 16:17:51
    他人の記録を阻止するのに全振りする男
  156. 2020/01/13 (月) 16:25:19
    てか、忖度して貰えなきゃ打ち立てられない記録なんてどうでもよくない?w
    広瀬を悪く言うより藤井の次を応援しろよ。
  157. 2020/01/13 (月) 16:28:35
    藤井本人や棋士は記録にこだわってない。
    こだわってるのはマスゴ.ミ、なんとしても新記録出せようと勝手に忖度してる。
  158. 2020/01/13 (月) 16:34:52
    広瀬を忠犬呼ばわりするなんてお前ら頭おかしい異常者だな




    忠馬だろ
    (爆笑)
  159. 2020/01/13 (月) 16:37:11
    二日目の夕方だから広瀬さんもうじき投了かな
  160. 2020/01/13 (月) 16:37:35
    藤井七段にだけは絶対負けたくないと闘志を燃やしている棋士が大半でしょ。
    藤井七段が初めて朝日杯の決勝戦に出る前にテレビ出演した師匠が「誰も応援していないと思いますけど」と話していた。
    プロなんだからまぁ普通はそうでしょ。
  161. 2020/01/13 (月) 16:40:23
    広瀬さんはそろそろ渡辺会長に投了するかしら
  162. 2020/01/13 (月) 16:43:10
    この言い方じゃ藤井に勝てりゃタイトルも挑戦者の立場もいらなかったに聞こえる。それは違う気がする。
  163. 2020/01/13 (月) 16:43:38
    形勢はナベ勝勢まで来たな
  164. 2020/01/13 (月) 16:46:57
    事前にスピーチを考えていなかったんだろうけど
    前夜祭で言うことではないよね
  165. 2020/01/13 (月) 16:47:13
    そら忠犬の分際で鍋とタイトル戦なんかしたくないやろ
    どうせ負け戦だしな
  166. 2020/01/13 (月) 16:51:06
    藤井うんぬんは置いといてその場にいない奴を勝手にいじって敵意を露にするのは小物のやることだろ
    お前がこれから戦うべき相手は渡辺王将であって藤井ではない
    藤井だけには負けなくないンゴオオオとか勝手に思ってりゃいいけど前夜祭で言うべきことではない
    誰が得すんだよこの発言
  167. 2020/01/13 (月) 16:53:27
    晩御飯の時間に食い込むのを避けるためにそろそろ投了だな
    さすが広瀬は気配りのできる男だ
    渡辺明次期将棋連盟会長が信頼して従僕にしているだけはある
  168. 2020/01/13 (月) 16:53:54
    豊島の竜王名人もそれくらいの心積もりで阻止してほしかったんだけどな
    まあ無理かw
  169. 2020/01/13 (月) 16:57:55
    従僕が本気を出したら天才が負けたってこと?
    将棋ファンてマジでイカれた頭してんなw
  170. 2020/01/13 (月) 16:59:34
    やらせ投了はよ~
  171. 2020/01/13 (月) 17:00:04
    イカれたも何も事実なんだがな
    タイトル挑戦を広瀬にイカれた藤井君はまだまだ未熟
    ナベの従僕の飼い犬にとりついているシラミ程度
  172. 2020/01/13 (月) 17:01:47
    ※166
    ナベに勝てる訳ないことぐらい本人が一番よく分かってるだろ
    だからこそ藤井に勝ったことを持ち出して少しはカッコつけたいのだろう
  173. 2020/01/13 (月) 17:02:44
    佐々木勇気「藤井の記録を阻止するということに頭が一杯だった」→わかる
    井上慶太「藤井の記録を阻止するということに頭が一杯だった」→わかる
    今泉「藤井の記録を阻止するということに頭が一杯だった」→わかる

    広瀬「藤井の記録を阻止するということに頭が一杯だった」→は?
  174. 2020/01/13 (月) 17:03:49
    は?
  175. 2020/01/13 (月) 17:04:22
    次期会長は忙しいんだから
    広瀬さん、投了は早めにお願いしますね
  176. 2020/01/13 (月) 17:05:07
    やっぱり渡辺会長様の忠犬だったね(ガッカリ
  177. 2020/01/13 (月) 17:06:56
    投了此名馬也。
    渡辺無事此名士也。
  178. 2020/01/13 (月) 17:08:58
    管理人上手いな。この流れで、広瀬先生がボロ負けしたらさらにコメント数アクセス数伸びるわけか。収益になるのかは知らないけど。
  179. 2020/01/13 (月) 17:10:39
    ボスのタイトルとる気はありませんってか。正直でよろしい。
    とる気があったらこの終盤は無いわな。
  180. 2020/01/13 (月) 17:14:45
    広瀬さんやっぱり負けた(´;ω;`)
  181. 2020/01/13 (月) 17:20:47
    何負けてんねん
  182. 2020/01/13 (月) 17:25:49
    忠馬
  183. 2020/01/13 (月) 17:27:10
    若くて有望な棋士はみんなそういう荒波を通りすぎてきているわけで
    勝負の世界では至極当たり前のことプロならなおさらです
  184. 2020/01/13 (月) 17:29:07
    記者を後ろに背負うとパワーを発揮するのか
  185. 2020/01/13 (月) 17:29:08
    「あのときは三浦九段の挑戦を阻止するということに頭が一杯だった」
  186. 2020/01/13 (月) 17:31:19
    朝日杯では、藤井戦に負けても、ナベにはもう影響なし
    王将戦ではナベに影響あり
  187. 2020/01/13 (月) 17:34:12
    ※171
    シラミに負けたのw
  188. 2020/01/13 (月) 17:35:35
    渡辺には髪の毛がらないからシラミなど無効
  189. 2020/01/13 (月) 17:38:33
    ここの人間が広瀬を貶めれば貶めるほど藤井君はそれ以下って話になるから、もし藤井君を応援してるなら止めておいた方が良いと思うけどなw
  190. 2020/01/13 (月) 17:42:13
    ここはアン チの声の方がでかいからもし藤井を応援してるならとかいうのは意味のない仮定
  191. 2020/01/13 (月) 17:44:29
    〜かしらおばさんwww
  192. 2020/01/13 (月) 17:56:08
    別に藤井がいくら貶められろうが俺は嫌な思いしてないから
    ただ広瀬の片ヤオ上等の姿勢がむかつくだけ
  193. 2020/01/13 (月) 18:04:36
    羽生ヲタと藤井ヲタとナベアンという将棋ファン三大勢力を敵に回したからな広瀬は
  194. 2020/01/13 (月) 18:07:24
    なるほど、なんでも良いんだなw
  195. 2020/01/13 (月) 19:30:17
    渡辺に勝ちを献上する為だけの駄馬
  196. 2020/01/13 (月) 19:55:13
    まぁゆとりだしなw
  197. 2020/01/13 (月) 19:59:40
    広瀬一流のハイレベルリップジョークだぞ
  198. 2020/01/13 (月) 21:34:04
    スポンサー大激怒
  199. 2020/01/13 (月) 23:10:17
    勇気とか高見とかそのあたりの世代がいかにも言いそうなことだけど、広瀬まで言ってんのか
    そんな心持ちだからナベに負けんだよ
  200. 2020/01/13 (月) 23:45:55
    自分は今泉とか井上慶太が語尾に(笑)をつけながら言ってそうだと思った
    A級棋士様も落ちたもんだな
  201. 2020/01/14 (火) 00:28:45
    諧調のご機嫌伺い
  202. 2020/01/14 (火) 00:40:08
    結局、藤井レベルでアップアップだったんだな、元竜王なのに。
  203. 2020/01/14 (火) 00:59:44
    広瀬よ

    渡辺ばっかりがタイトル獲ってるのも、止めなあかんぞ
  204. 2020/01/14 (火) 01:55:25
    結果として藤井聡太が挑戦も戴冠も最年少を逃して特別感無くなったら
    藤井聡太ブームも終わって将棋界のダメージ半端ないことにならんか
  205. 2020/01/14 (火) 16:19:02
    藤井くんもそう言われてちょっとショックかも知れないけど、それより元々眼中に無かったみたいで渡辺さんがカチンと来たんじゃないかな
  206. 2020/01/15 (水) 13:22:06
    他人の邪魔する前に自分のために戦えよ
    トップ棋士とは思えないわ
  207. 2020/01/15 (水) 14:36:48
    ※10
    プロは自分が勝つのが仕事なんだから、怒っても仕方がない
  208. 2020/01/15 (水) 18:06:16
    ダサいこと言ってんな広瀬
  209. 2020/01/18 (土) 20:53:56
    青葉に勝つために全力使い果たして次戦出場辞退した墨谷二中みたいなもんか
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。