【叡王戦】青嶋未来五段が斎藤慎太郎七段に勝ち、準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【叡王戦】青嶋未来五段が斎藤慎太郎七段に勝ち、準決勝進出

113-02_20200113223900f9f.png
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/5/honsen.html
【将棋】第5期叡王戦本戦三回戦 斎藤慎太郎七段 vs 青嶋未来五段
https://live.nicovideo.jp/watch/lv323716338



2020年1月13日15:00〜 斎藤慎太郎七段 対 青嶋未来五段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20200113-1.html


995:名無し名人 (ワッチョイ dfad-VpI/): 2020/01/13(月) 22:17:48.76 ID:p2UhOVm10
さいたろうの終盤はこんなもんやで。特に時間がないとあかん


997:名無し名人 (ワッチョイ df01-1P/U): 2020/01/13(月) 22:18:02.51 ID:Tg4ETvf90
斎藤さぁ…


999:名無し名人 (ワッチョイ 7f47-///2): 2020/01/13(月) 22:20:11.21 ID:EEy58ql50
これは青嶋、明日の順位戦は気楽だな


8:名無し名人 (ワッチョイ 7f02-G18V): 2020/01/13(月) 22:22:04.61 ID:lHOKtHMk0
この将棋負けるのきつすぎるわ


9:名無し名人 (ワッチョイ 5f02-G18V): 2020/01/13(月) 22:22:07.40 ID:G1jFo6Uu0
打ち歩詰めで投了って凄い形だな
投了図


11:名無し名人 (ワッチョイ 5fa5-lZna): 2020/01/13(月) 22:22:18.96 ID:O4mr42YQ0
いちおつ
叡王戦らしい戦いだったwww


12:名無し名人 (ワッチョイ 7f1f-alJZ): 2020/01/13(月) 22:22:24.27 ID:w/fKEB+i0
青嶋強いな
さすが本田に勝っただけのことはある


13:名無し名人 (ワッチョイ dfda-1Z5w): 2020/01/13(月) 22:22:25.40 ID:CmI8A1C30
青嶋おめ斎藤おつ
本戦で一番面白かったかもこれww


14:名無し名人 (ワッチョイ df85-G18V): 2020/01/13(月) 22:22:26.98 ID:SAnY6Ha90
人大杉で見れないとかいつの時代のインターネッツだよ


15:名無し名人 (ワッチョイ df61-OIya): 2020/01/13(月) 22:22:27.91 ID:o+UwCZng0
流石に青嶋は終盤勝負になればつえーわ


21:名無し名人 (ガックシ 06d3-JQ6m): 2020/01/13(月) 22:22:44.46 ID:N+KSPquR6
これでタイトルホルダーVS五段の二連戦か


27:名無し名人 (ワッチョイ ff02-G18V): 2020/01/13(月) 22:23:19.85 ID:lHD9mVpN0
>>21
これぞ叡王戦でおもしろい


22:名無し名人 (ワッチョイ df61-OIya): 2020/01/13(月) 22:22:56.59 ID:o+UwCZng0
青嶋は序盤でダメダメにしなければトップレベルとも渡り合えるんだよなあ
なんとかしろ


24:名無し名人 (ワッチョイ 5f63-G18V): 2020/01/13(月) 22:23:01.95 ID:4ZMRKZOI0
青嶋ついに目覚めたか


25:名無し名人 (ワッチョイ df07-lB9F): 2020/01/13(月) 22:23:12.46 ID:Tb9L8jLG0
サイタロウにしては最後かなり悔しそうだったな

勝ちがあると思ってたんだろうな


26:名無し名人 (ワッチョイ dfda-///2): 2020/01/13(月) 22:23:15.21 ID:jY/SVnXi0
青島ー佐々木の挑戦者決定戦くる


35:名無し名人 (ワッチョイ 7f47-///2): 2020/01/13(月) 22:23:55.21 ID:EEy58ql50
>>26
叡王戦っぽくてそっちの方が見たい


28:名無し名人 (スフッ Sd9f-Gx1j): 2020/01/13(月) 22:23:22.58 ID:A6bnfJqXd
△3四歩が敗着か


31:名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Cx3g): 2020/01/13(月) 22:23:37.08 ID:Gv4YFLM70
さいたろうどんだけ秒読み弱いんだ


32:名無し名人 (ワッチョイ ff07-VpI/): 2020/01/13(月) 22:23:40.13 ID:272G1/er0
本戦で初めて逆転逆転の将棋だったな


34:名無し名人 (ワッチョイ 7ff0-G18V): 2020/01/13(月) 22:23:50.01 ID:0JxyR2u40
すげえいい勝負だった


36:名無し名人 (アウアウウー Saa3-1P/U): 2020/01/13(月) 22:24:07.42 ID:EJOCBVdJa
斎藤終盤弱い…


37:名無し名人 (ブーイモ MM9f-/FpM): 2020/01/13(月) 22:24:38.65 ID:Nev6C+qJM
斎藤勝ちかぁと思いながらアプリ中継見てたら後手投了でびっくりした


40:名無し名人 (ワッチョイ dfc8-MUcs): 2020/01/13(月) 22:24:52.86 ID:bosCX0Tg0
大地 - 菅井戦は5五角打がとどめ
青嶋 - 斎藤戦も5五角打がとどめ


43:名無し名人 (ワッチョイ 7f47-///2): 2020/01/13(月) 22:25:00.70 ID:EEy58ql50
大地も青嶋も穴熊相手に謎の囲いで勝つんだから強いわ


46:名無し名人 (ワッチョイ ff07-VpI/): 2020/01/13(月) 22:25:34.23 ID:272G1/er0
ナベ豊島の頂上決戦挑決が見たかったが
叡王戦の流れ的に未来大地の挑決あるなこれ


48:名無し名人 (ワッチョイ 7fbd-G18V): 2020/01/13(月) 22:26:02.50 ID:cduiHG2Y0
>>46
「未来の大地」とか素晴らしいネーミングじゃないか


47:名無し名人 (ワッチョイ df07-lB9F): 2020/01/13(月) 22:25:38.84 ID:Tb9L8jLG0
青嶋がナベにどこまで通用するか


52:名無し名人 (ワッチョイ 5f02-G18V): 2020/01/13(月) 22:26:29.80 ID:G1jFo6Uu0
投了図は後手玉は何指しても詰みで
16歩打てるだろって芸術的な打ち歩詰め


変幻自在! 現代右玉のすべて (マイナビ将棋BOOKS)
青嶋 未来
マイナビ出版 (2018-05-16)
売り上げランキング: 220,989
[ 2020/01/13 22:26 ] 叡王戦 | CM(101) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/01/13 (月) 22:27:22
    【第5期 叡王戦 本戦ベスト4】
    本戦 豊島 将之 3期ぶり2回目
    本戦 渡辺 明  2期連続2回目
    予選 佐々木大地 4期目で本戦ベスト4初進出
    予選 青嶋 未来 5期目で本戦ベスト4初進出
  2. 2020/01/13 (月) 22:29:29
    未来の叡王
  3. 2020/01/13 (月) 22:30:42
    来期七段予選が地獄だな
  4. 2020/01/13 (月) 22:32:58
    なお残る青嶋大地挑決の目
  5. 2020/01/13 (月) 22:34:43
    管理人、トーナメント表に菅井-佐々木戦の結果が反映されてないぞ
  6. 2020/01/13 (月) 22:34:43
    さいたろーは8段(*^▽^*)
  7. 2020/01/13 (月) 22:34:59
    >>3
    斎藤は流石に八段予選では?
  8. 2020/01/13 (月) 22:34:59
    挑決に勝ったぐらいで挑戦できると思うなよ
  9. 2020/01/13 (月) 22:35:20
    むちゃくちゃ面白かった
    将棋いいな
  10. 2020/01/13 (月) 22:35:28
    ※6
    いつ八段に昇段したん?
  11. 2020/01/13 (月) 22:37:22
    ※10
    上手くいけば順位戦A級昇級で八段昇段だからでは?
  12. 2020/01/13 (月) 22:37:36
    レート的には大地が豊島に勝つ確率は青嶋が渡辺に勝つ確率より高い
  13. 2020/01/13 (月) 22:38:25
    そういう意味か
  14. 2020/01/13 (月) 22:38:44
    一分将棋でやらかしとか野暮なこと言うなよ
  15. 2020/01/13 (月) 22:39:26
    青嶋だァ〜!
  16. 2020/01/13 (月) 22:39:38
    ナベと豊島が名人戦考慮して叡王戦手を抜いたら、大地VS未来戦多いに有るな!!
  17. 2020/01/13 (月) 22:40:02
    五段予選から叡王をとった高見事件の再来
  18. 2020/01/13 (月) 22:41:35
    豊島、渡辺が本命だろうが叡王挑戦したほうが、名人戦を落としそうな気がする
    特に王位リーグも被る豊島は大変
  19. 2020/01/13 (月) 22:42:24
    5五角の場面、うったぁぁーー。。。うったーぁぁ。。。サヨナラホームランかw
  20. 2020/01/13 (月) 22:43:12
    青嶋くん、きとう をぶっ倒せ!
  21. 2020/01/13 (月) 22:45:51
    途中で“満員”を理由に追いだされた。ニコ生は氏ね
  22. 2020/01/13 (月) 22:46:50
    頂点2人と叡王戦ドリームを狙う若手2人
    面白くなってきたね
  23. 2020/01/13 (月) 22:47:03
    青嶋は明日順位戦やんけ
    はよホテルに帰って寝ろ
  24. 2020/01/13 (月) 22:48:01
    きとうは三浦。
  25. 2020/01/13 (月) 22:48:34
    パオロンの粘り勝ち
  26. 2020/01/13 (月) 22:48:51
    もう横山さん、わからないなら井出式で分かんないって言ってだまってて
    あきちゃんも失笑ぎみ。将棋はおもしろかった!
  27. 2020/01/13 (月) 22:50:31
    はっきり悪かったのは3四歩だが2八銀引成で成ったことで1七に利かなくなったのがまずかった。
  28. 2020/01/13 (月) 22:51:30
    明日順位戦とか応援せざるをえない
  29. 2020/01/13 (月) 22:52:45
    二日連続はかわいそうに拒否できなかったんか
  30. 2020/01/13 (月) 22:53:48
    せめて今日の対局を15時より10時開始にしたげたらよかったのに。
  31. 2020/01/13 (月) 22:54:18
    相手が村田六段だから大丈夫なはず
  32. 2020/01/13 (月) 22:55:46
    青嶋強いわ
    さすが本田に勝った男だな
  33. 2020/01/13 (月) 22:58:12
    本田、大地、青嶋
    若手の中で誰が先にタイトルを取るかバチバチしてきたな
  34. 2020/01/13 (月) 22:59:43
    青島だ!
  35. 2020/01/13 (月) 23:03:25
    青嶋だ!
    次の対局者は次期将棋連盟会長の渡辺だ!
  36. 2020/01/13 (月) 23:03:51
    青嶋と斎藤どっちも悪手多すぎ
    こりゃ渡辺3冠に負けるわ
  37. 2020/01/13 (月) 23:06:32
    棋譜見たけど、おもろい将棋やったな。
  38. 2020/01/13 (月) 23:07:29
    青嶋いい加減覚醒しろ
  39. 2020/01/13 (月) 23:08:01
    青嶋おめ、だけどこれ斎藤は悔しい負け方だね…
    ナベトヨvs若手どうなるか?永瀬はナベだけは嫌だろうなw
  40. 2020/01/13 (月) 23:12:12
    来期は菅井斉藤高見が予選からだけど菅井斉藤は八段になってるか
  41. 2020/01/13 (月) 23:12:23
    豊島「1時間対局で連勝するから名人戦とかぶっても行けるやろ!」
  42. 2020/01/13 (月) 23:15:34
    青嶋って昔55角の中相が決め手とかなかったっけ?
  43. 2020/01/13 (月) 23:16:02
    ※41
    渡辺か豊島なら1時間選ぶかもな
  44. 2020/01/13 (月) 23:17:36
    菅井斎藤がA級昇級したら八段予選がえらいことに
  45. 2020/01/13 (月) 23:19:21
    青嶋って結構本戦トーナメントに強いイメージあるね。
  46. 2020/01/13 (月) 23:22:34
    青嶋だ!
    次の対局者は次期将棋連合会長の渡辺だ!
  47. 2020/01/13 (月) 23:23:42
    >さいたろうどんだけ秒読み弱いんだ

    一瞬「うどん?」と考えた
    香川県民じゃないよ
  48. 2020/01/13 (月) 23:31:21
    ※45
    その本戦になかなか出られないのが一番の問題ではあるな
  49. 2020/01/13 (月) 23:35:56
    さいたろうどんなに不利になっても粘れ
    うどんはコシが大事
  50. 2020/01/13 (月) 23:37:12
    さいたろ うどんを すすった あおしま
  51. 2020/01/13 (月) 23:43:10
    ミクちゃん強いな
  52. 2020/01/13 (月) 23:44:46
    青嶋なぁ
    素晴らしい若手の1人だと思うけど永瀬のアイアンウォールに粉砕される未来しか見えない
  53. 2020/01/13 (月) 23:46:02
    青嶋も太地との王座戦挑戦決定戦まで行ったことあるしのってくると強い
    斎太郎は終盤ちょいちょいやらかす
  54. 2020/01/13 (月) 23:46:46
    渡辺会長なら、連戦なんて馬、鹿な手合いは組まない
  55. 2020/01/13 (月) 23:50:17
    ベスト4
    居飛車党3人
    振りマイク党1人
  56. 2020/01/13 (月) 23:53:13
    永瀬vs青嶋の同門対決もいいね
  57. 2020/01/13 (月) 23:55:52
    熱戦じゃない。ただの凡戦合戦
  58. 2020/01/14 (火) 00:08:53
    この青島と研究してるようじゃ羽生さん復活は無いわ・・
  59. 2020/01/14 (火) 00:13:57
    頂点を争う二大棋士と勢いある若手の戦いは面白いね
    どこまで食い下がってくれるか
  60. 2020/01/14 (火) 00:14:34
    ちょうせん対決は勘弁だからお前とお前が勝つんだぞ?わかった?
  61. 2020/01/14 (火) 00:17:28
    うどんといえば香川県の子供たちは将棋も30分切れ負けしか許されないんだろうか
    将棋はゲームだよな?
  62. 2020/01/14 (火) 00:22:43
    うどん県でタイトル戦希望
  63. 2020/01/14 (火) 00:23:52
    昼食メニューは2択
    さいたろ うどん と さいたろう丼
  64. 2020/01/14 (火) 00:25:21
    準決勝では,なべ焼きうどんをおすすめ

  65. 2020/01/14 (火) 00:28:01
    終盤勝負にすれば良いみたいな将棋ばかりだから今の状態なんだろうな
  66. 2020/01/14 (火) 00:30:54



    渡辺様に負けて終わりなのにね



  67. 2020/01/14 (火) 00:38:55
    叡王戦らしい対局だったから満足
  68. 2020/01/14 (火) 00:41:03
    叡王戦は予選のほうが面白い
  69. 2020/01/14 (火) 00:42:01
    なるほど、アンケが90届かなかったのは
    一般が露骨に追い出しくらったからなのか
    対局内容も解説もおもしろかっただけに納得
  70. 2020/01/14 (火) 00:43:43
    叡王は、このテの人になってほしいね。
    番狂わせが一番期待できて面白い。
  71. 2020/01/14 (火) 00:54:58
    三冠も竜王名人も叡王戦にモチベーションあるのかな?
    2人とも名人戦にしぼりそうな気もするけど賞金高いからそんな事もないのか
  72. 2020/01/14 (火) 01:09:12
    69
    追い出し食らってアンケのときに戻ってきたの?
  73. 2020/01/14 (火) 01:20:09
    72
    いや、追い出しくらっても5分10分で復帰できるけど
    1日に3,4回あればもうそれだけでストレスになる
  74. 2020/01/14 (火) 01:27:48
    普通にナベ豊島だろ
    軍曹は正念場
  75. 2020/01/14 (火) 01:29:07
    世の中ようつべの広告で切れる程度のキッズだらけだしな

    無料が常識の世界って怖いな
  76. 2020/01/14 (火) 01:40:08
    豊島は多分めちゃ負けず嫌いでなんでお前らなんかに負けるんだ俺のほうが才能あるし努力してるのにと思ってるタイプ
    だからモチベーションとか関係なく全部行く
  77. 2020/01/14 (火) 02:15:56
    確かに今日は追い出しが醜かったらしいな
    元スレでもそんなカキコ多い
    新規ユーザーほしければ、追い出しなんてやめればいいのに
  78. 2020/01/14 (火) 02:22:23
    叡王戦は段位別予選と挑決が面白いの法則来るか
  79. 2020/01/14 (火) 02:25:08
    78
    今年は本戦もおもしろい
    そこそこサクサクしている
  80. 2020/01/14 (火) 02:53:45
    正直、佐々木大地が菅井に勝ったのは別に驚かん、佐々木は勝ちまくってレーティングだけで言えば上位で菅井と遜色ないからな
    あっちはダークホースじゃなくて期待の若手
    でもここは流石にさいたろうだと思ってたんだが……マジでダークホース青嶋あるのかコレ
  81. 2020/01/14 (火) 03:23:59
    豊島-青嶋の三番勝負とみた
    ナベはこっちを捨てて朝日杯で頑張ると思う
  82. 2020/01/14 (火) 03:33:46
    ニコ生将棋は中継数が少なすぎてプレミアムに入る気が起きない。

    アニメとか、ほかのコンテンツも見る人なら、入ってもいいかもしれない。
  83. 2020/01/14 (火) 04:53:24
    横山は解説でなくただのへた実況
  84. 2020/01/14 (火) 05:26:54
    レーティングで見れば確かに青嶋不利だけど、さいたろうは青嶋に今回含めて3回指して全部負けてるからね
  85. 2020/01/14 (火) 05:31:17
    斎藤も青嶋もなんか終盤イマイチな感じだった
    評価値見てるからなんだろうけどね


  86. 2020/01/14 (火) 05:59:26
    29へ
    青嶋は直前までアメリカでチェスしてたと思うよ。
    日程は一週間前までしか公表されてないのでわからないが、斎藤さんは前日姫路でイベントに出席。
    これは前から予定されたもの。
    反対に青嶋さんのわがままで二日連続の仕事になった斎藤さんとみるべきだよ。
  87. 2020/01/14 (火) 06:28:15
    ※15
    何歳だよw
  88. 2020/01/14 (火) 06:43:35
    未来のミライ
  89. 2020/01/14 (火) 07:23:59
    横ちんが優柔不断なのがよく分かった
    島井の方が絶対強かっただろうな
  90. 2020/01/14 (火) 09:09:37
    3三桂は指されてたらかっこいい決め技だったな。桂がはねたら飛車の利きが通って打ち歩詰め回避か。まあ秒読みでこんな手が指せるのはプロでも次期会長くらいか。
  91. 2020/01/14 (火) 09:30:21
    ブハハさんさすが
  92. 2020/01/14 (火) 10:42:47
    磁器会長は割れやすい
  93. 2020/01/14 (火) 10:44:22
    割れ鍋に綴じ蓋
  94. 2020/01/14 (火) 13:16:00
    無意味
  95. 2020/01/14 (火) 14:17:36
    無味乾燥
  96. 2020/01/14 (火) 14:31:47
    青島、今日順位戦なんか?酷いスケジュールだな
  97. 2020/01/14 (火) 15:05:34
    結局今は羽生タンと一緒にチェスの研究してんのかこの人?
  98. 2020/01/14 (火) 15:38:47
    よく翌日に順位戦あるのにこの日にしたよな。まぁ青ちゃんは大丈夫だと言っていたが。
  99. 2020/01/14 (火) 22:50:31
    ※98
    大丈夫じゃなかったみたいですね…
  100. 2020/01/15 (水) 11:03:58
    準決で勝ってしまったら,どんな目に遭わされることか
  101. 2020/01/16 (木) 11:13:49
    ご み う ら
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。