
http://www.shogi.or.jp/kisen/ginga/22/index.html
囲碁・将棋チャンネル
http://www.igoshogi.net/shogi/ginga/index.html
-
● 松尾歩 渡辺明 ○ 銀河戦
-
17:名無し名人:2014/09/30(火) 23:15:33.43 ID:uPZmCMLd.net
-
松尾は村田戦の寄せがかっこよかったし羽生にも勝ったし優勝させてやりたかったが残念だな
後手でもしっかり勝つあたりさすが渡辺強いわ
-
168:名無し名人:2014/08/12(火) 10:12:11.13 ID:tc5If3CZ.net
-
松尾あかんわ
不調のナベに勝てないようじゃ一生優勝とか挑戦とかと無縁だろうな
それにしてもこれでナベは銀河戦4回目の優勝か
-
169:名無し名人:2014/08/12(火) 10:12:21.60 ID:BflL9+QO.net
-
一発は続かないから一発と言うんだよな
羽生戦で力尽きた松尾、残念
-
170:名無し名人:2014/08/12(火) 10:12:53.74 ID:VMt8tGSa.net
-
ここで勝ちきれないのが松尾の限界なのかな?
山崎、阿久津は少なくとも勝っていた
-
174:名無し名人:2014/08/12(火) 11:34:57.64 ID:BVlo24zc.net
-
というか棋戦優勝するなんて好調じゃないの?
これで銀河戦優勝4回だから羽生の5回を超えるのは確実だろう。
棋戦優勝通算回数も最終的には佐藤や森内あたりは上回るだろうな。
-
187:名無し名人:2014/08/12(火) 18:10:32.73 ID:icAE+LTg.net
-
渡辺と松尾の決勝なら渡辺勝ちは驚くことでもないべ
なんだかんだで銀河戦優勝と棋王王将防衛じゃないか
-
188:名無し名人:2014/08/12(火) 18:50:27.67 ID:tc5If3CZ.net
-
棋王王将はどっちか落としそうだな たぶん落とすとしたら棋王
前回は三浦というラッキーくじだったけど
まともな挑戦者ならあの持ち時間だとけっこうきつそう
-
189:名無し名人:2014/08/12(火) 19:46:57.50 ID:YIYZUcI3.net
-
不調だろうとなんだろうと
渡辺さんは羽生さんと比較対象にされるレベルの超一流棋士なんだから
優勝でビックリされるって事はないだろ
-
190:名無し名人:2014/08/12(火) 19:52:17.17 ID:yBxqfCSn.net
-
比較されてるというか
仕方ないから無理やり比較してるというか
-
191:名無し名人:2014/08/12(火) 19:57:10.12 ID:YIYZUcI3.net
-
>>190
渡辺さんレベルで仕方ないなんて言ったら森内さんや佐藤さんだって仕方ないレベルになるぞ
下手したら谷川さんすらなる
-
192:名無し名人:2014/08/12(火) 20:19:05.38 ID:tc5If3CZ.net
-
羽生と60回対局して30勝30敗なんだから十分比較の対象になるわ
もちろん対等ではないが渡辺を超一流棋士と表現するのにそれだけで足りるだろう
-
銀河将棋チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/ginga-shogi
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1412026204/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1406243342/
渡辺 明
河出書房新社
売り上げランキング: 632
邪魔
よく対局も見ずにいろいろ書けるな
順位戦がんばれ
どもやら一過性のものだったようだな
冬将軍だし調子上げてきたな
今年はあと順位戦がんばれ
対局日は8月4日で昨日放映だけど
王座戦とかぶってたから見てたやつはほとんどいないだろう
8月4日→8月11日
角切りで穴熊に傷付けつつ銀を遊ばせる
手筋だけど正に一刀両断って感じでこういう手好き
対天彦戦も自玉を一旦安全にしたあと
逃げ道を消しつつ相手陣の守備駒を吹き飛ばす凄まじい寄せをかましてたが
あれも鮮やかだったな
棋王、王将戦のみならずまた色々なところで気持ち良い寄せ見せてほしいね
隠居するには早過ぎる
四冠が衰えたと言われる
どっちかというと、お前が世の中の邪魔になってるんだけど気付いてる?
今、ブーハーとナベを連破できる棋士に誰がいるかだよ
可能性のある棋士ですら10人といないと思う
早指しの棋戦なら取れる状態ですよって漢字科