【順位戦A級】佐藤康光九段が広瀬章人八段に勝ち、ともに4勝3敗 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦A級】佐藤康光九段が広瀬章人八段に勝ち、ともに4勝3敗

120-11_20200119095054f1a.png
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


950:名無し名人 (ワッチョイ 495f-6zBS): 2020/01/21(火) 00:23:30.39 ID:taM8TodM0
会長勝った
時折見せる羽生世代の豪腕っぷりはおもしろい


951:名無し名人 (ワッチョイ a1ad-udoo): 2020/01/21(火) 00:23:38.86 ID:oGvAmBrY0
怪鳥かっこいい


953:名無し名人 (ワッチョイ 49e6-FGhO): 2020/01/21(火) 00:24:14.74 ID:uA01Hice0
3局あったら1局くらいは全盛期羽生降臨して勝つだろと思ってるんだが甘いんかな


977:名無し名人 (オッペケ Srd1-10sq): 2020/01/21(火) 00:27:27.55 ID:AKvfKUbur
>>953
相手が油断してないから無理でしょう
元A級のC級棋士が若手強豪に順位戦で一発入れるのは
若手側が相手は衰えきったオッサンだと油断してるからてのもあるし


979:名無し名人 (オッペケ Srd1-p2uW): 2020/01/21(火) 00:27:38.50 ID:DKRDj0w0r
>>953
残り2勝しないとまあまあ怪しいんだよね
木村が2-1、糸谷稲葉が1-1のとき落ちる


954:名無し名人 (ワッチョイ a961-mL6U): 2020/01/21(火) 00:24:19.49 ID:5pg63jLz0
康光強すぎ
一瞬の隙を見逃さずに一気に逆転勝ちかよ


957:名無し名人 (ワッチョイ 82da-s5Rz): 2020/01/21(火) 00:24:41.32 ID:lK1TJzfN0
戦型の波と年齢の波っちゅうのがあるからねえ
30歳前の全盛期に横歩で勝ち星稼いでた天彦・稲葉あたりはいつ起きても不思議じゃない


962:名無し名人 (ワッチョイ 2525-s5Rz): 2020/01/21(火) 00:24:58.69 ID:a3iLVzVE0
しかし広瀬は微妙な手はいくつか指してたけど
悪手あったか??会長の大局観がやばい


963:名無し名人 (ワッチョイ 6e46-xsPz): 2020/01/21(火) 00:25:03.14 ID:dkyGVWp60
全盛期羽生も時々は出現するんだがいつだかは全くわかんねぇ


966:名無し名人 (ワッチョイ e101-iiEx): 2020/01/21(火) 00:25:22.78 ID:BXHSqb5L0
会長おめ広瀬乙
50歳でもバケモンはバケモンだな


967:名無し名人 (ワッチョイ 42ad-Z9Bw): 2020/01/21(火) 00:25:26.84 ID:kb2DZCps0
広瀬の信用がストップ安だな
時間リードして、間違えて、逆転負けじゃな


968:名無し名人 (ワッチョイ ae02-nNT5): 2020/01/21(火) 00:25:57.66 ID:6H8u2x+b0
ここ数年毎回降級候補筆頭に上がるけど毎回降級レースにすら参加しない会長


971:名無し名人 (ワッチョイ a961-mL6U): 2020/01/21(火) 00:26:21.33 ID:5pg63jLz0
>>968
今期も4位くらいで終えそうだな


974:名無し名人 (ワッチョイ 49e6-FGhO): 2020/01/21(火) 00:27:05.78 ID:uA01Hice0
>>968
三浦も追加で
この2人のしぶとさは異常


983:名無し名人 (ワッチョイ ae02-nNT5): 2020/01/21(火) 00:28:32.70 ID:6H8u2x+b0
>>974
三浦は実際に降級レースに参加するけど落ちない感じ
今期は早々に安定したけど


972:名無し名人 (スプッッ Sd82-AXbV): 2020/01/21(火) 00:26:30.38 ID:FsdMBu7Xd
会長が残留安泰、羽生は降級の危機
わからんものだね


978:名無し名人 (ワッチョイ a124-HZGM): 2020/01/21(火) 00:27:34.07 ID:03Cuoy+50
年齢による衰えは誰にでもくるけど会長の激務さえなかったら
もっと研究に時間割けて衰えは緩やかだったと思うんだよなあ…
だからって代わりに誰ができるかっていうとなあ…


980:名無し名人 (ワッチョイ a961-mL6U): 2020/01/21(火) 00:28:02.09 ID:5pg63jLz0
>>978
康光は順位戦に関しては会長になってからの方が安定してるぞ


982:名無し名人 (ワッチョイ 1d83-s5Rz): 2020/01/21(火) 00:28:28.59 ID:SNWR/8TX0
最後に会長と羽生さんの対戦は面白そうだなー


986:名無し名人 (ワッチョイ a961-mL6U): 2020/01/21(火) 00:28:48.18 ID:5pg63jLz0
>>982
康光が羽生を叩き落とす展開になったら感慨深い


天衣無縫 佐藤康光勝局集
佐藤康光
マイナビ出版 (2018-12-21)
売り上げランキング: 500,161
[ 2020/01/21 03:00 ] 順位戦 | CM(154) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/01/21 (火) 03:02:04
    さすが会長!
  2. 2020/01/21 (火) 03:02:41
    2なら俺は一生童.貞
  3. 2020/01/21 (火) 03:09:50
    広瀬が今調子落としてるとは言え見事な勝ち方だった
  4. 2020/01/21 (火) 03:10:17
    てゆうかこの時点で渡辺の挑戦ほぼ決まったんかね
    糸谷に負けて三浦との直対でワンチャンあるけど
  5. 2020/01/21 (火) 03:11:39
    三浦来季残留すればA級通算20期だからな
    普通にレジェンドやで
  6. 2020/01/21 (火) 03:27:48
    というかA級2位という時点で十分すごいと思うが
  7. 2020/01/21 (火) 03:38:45
    なべが糸谷に負けて三浦が連勝してようやくプレーオフか
    ほとんど当確やな、今期の渡辺は強すぎた
  8. 2020/01/21 (火) 03:40:47
    会長のびのび指してるな
    広瀬は不調を自覚してダメになってるな
  9. 2020/01/21 (火) 03:44:11
    最終日の羽生ー佐藤が鬼勝負になったら、たぶん会長和服で来る。
  10. 2020/01/21 (火) 03:47:23
    最終戦、渡辺7勝1敗、三浦6勝2敗で直接対決して三浦が勝ちプレーオフ。
    そしてプレーオフでも三浦が勝ち名人挑戦か。

    三浦名人が見えてきたな。
  11. 2020/01/21 (火) 03:48:42
    和服で来たら引導渡す気満々やなぁ
    被害者の会会長が最後に復讐を成すのか
  12. 2020/01/21 (火) 04:01:41
    7冠を8冠にしたのも被害者の会会長だもんなあ
    ちょっとずつ復讐してきてるんだね
  13. 2020/01/21 (火) 04:03:50
    三浦は久保に敗けるから挑戦はむり
  14. 2020/01/21 (火) 04:20:07
    羽生の滑落が思ったより急だったなー
  15. 2020/01/21 (火) 04:23:31
    康光は叡王増えたから永世位一個獲れてねーでやんのーとか考えるお前みたいな矮小な人間じゃないから
  16. 2020/01/21 (火) 04:58:08
    きとうは年末年始に会長からひとこと言われ
    指し始め式を欠席
    年始から勝率5割

    順位戦2連敗あり得る
    三浦が一基久保に2連勝出来ればプレ-オフなるよ。
  17. 2020/01/21 (火) 05:25:13
    羽生さんがこの順位なのが信じられんな
  18. 2020/01/21 (火) 05:26:03
    これで三浦が負けたらナベ挑戦決定か。

    となると気になるのは降級争いやな。
  19. 2020/01/21 (火) 05:47:51
    黒星を隠すなら黒星の中。次期会長に全敗しても目立たないように他でも負けてるのかな。
  20. 2020/01/21 (火) 06:08:16
    会長が苦しいと思いながら寝落ちして、起きたら会長が勝っていて驚いた。
  21. 2020/01/21 (火) 06:21:59
    脅威の残留力が今期はA級首位争い名人挑戦権の残留力として発揮されることに期待するしかない
  22. 2020/01/21 (火) 06:33:30
    4割きとう→ランダム廃止→8割きとう→会長からひとこと→5割きとう

    会長の一手とは
  23. 2020/01/21 (火) 06:38:48
    丸田は会長時代忙しいけど対局だけは会館で流し見して流行型を把握してたとか
    あの人は記憶力が異常だっけ?
  24. 2020/01/21 (火) 06:40:16
    棋譜みた。会長の終盤すごかった。

  25. 2020/01/21 (火) 07:08:27
    ピークの棋力は羽生世代より上でも、
    羽生世代より長生きする棋士は出てこなさそう
  26. 2020/01/21 (火) 07:10:45
    「会長からひとこと」
    ソースをお願いします
  27. 2020/01/21 (火) 07:18:49
    てか広瀬完全に壊れてるやろ
    走らせすぎだ
  28. 2020/01/21 (火) 07:27:24
    頑張れ!広瀬!
  29. 2020/01/21 (火) 07:46:12
    広瀬は勝っても負けても盛り下げるね
    将棋界を潰すために棋士になったのか?
  30. 2020/01/21 (火) 07:49:34
    広瀬八段は、これで6連敗(継続中)。
    レーティングも8位に下がる。
  31. 2020/01/21 (火) 07:51:50
    王将戦も期待出来ないなこりゃ
    まあ2差ではナベで決まりの名人挑戦レースだけどやっぱり順位戦なんだから勝てなきゃいかんよ
    ナベも豊島以外に無敗が崩れたとはいえ棋聖戦までの4タイトル連戦がほぼ確定だしそっちに注力してるんだろう
  32. 2020/01/21 (火) 08:08:54
    会長から一言とか言ってる人はその一言を言ってるいるのはどこで見たの?
  33. 2020/01/21 (火) 08:09:41
    羽生さん、、あと1勝すれば残留かとおもったが
    他の棋士の対戦相手とかみるとあと2勝は必要か?木村戦が残留決定戦になるか。
  34. 2020/01/21 (火) 08:12:27
    広瀬は夫婦喧嘩でもしてそれで精神がおかしくなって不調なのか?
    もう短期放牧でもしてリフレッシュするしかない
  35. 2020/01/21 (火) 08:35:39
    久保は三連勝以外ほぼ助からないんで降級1枠はまず久保。
    残る一人を木村、羽生、稲葉、糸谷で争っている形。
  36. 2020/01/21 (火) 08:37:45
    実は会長この対局に負けていたら、稲葉羽生に連敗で降級の目があって危なかった。大きな一勝
  37. 2020/01/21 (火) 08:41:04
    羽生の全盛期に忠犬とまで言われた会長が最終戦で引導渡したら胸熱だな。
  38. 2020/01/21 (火) 08:47:30
    この弱い広瀬に頓死した奴がいたな
  39. 2020/01/21 (火) 09:02:04
    会長からナベに一言
    「次の会長はあなたの番です。頼みましたよ」
  40. 2020/01/21 (火) 09:03:29
    こんな強いのにA2級順位戦では1勝1敗なのがふしぎ
  41. 2020/01/21 (火) 09:09:34
    ※29
    ほんまこれ
    勝っても負けても盛り下げるね
  42. 2020/01/21 (火) 09:11:49
    最終戦の三浦渡辺直接対決(しかも先手三浦)には因縁を感じざるをえないけど
    糸谷が渡辺に勝てる気がしないんだよなぁ
  43. 2020/01/21 (火) 09:27:23
    きとうは三浦ね、おじさんや久保に勝てるわけないどちらも後手番
  44. 2020/01/21 (火) 09:30:34
    会長はこれで残留の可能性が高まった。会長好きの俺にとって来期もA級で見られることは非常に嬉しいこと。
  45. 2020/01/21 (火) 09:33:21
    棋譜コメかっこよすぎない?
    この局面で広瀬が投了。
    後手玉は詰んでいる。佐藤はスーツの上着に袖を通した。
  46. 2020/01/21 (火) 09:39:51
    広瀬のここのところの不調ぶりが気になるね。タイトル戦中とはいえ。
  47. 2020/01/21 (火) 09:44:09
    モテはもう安全圏だな、あとは羽生さんとおじさんだよな残留争いやばすぎ
  48. 2020/01/21 (火) 09:45:29
    ※46
    ヒッヒヒーン
  49. 2020/01/21 (火) 10:11:48
    丸田は麻雀の背の竹の模様覚える程の記憶力だが、当時と今じゃ研究の深さが違うから、見ただけじゃダメだろ。
    てか、モテは時間有ると、変態流極めようとするから、時間無い方が良いんじゃ?
    どうせ最新形指さないんだし
  50. 2020/01/21 (火) 10:16:22
    あかんやん、次三浦負けたらもう挑戦決まりかよ
  51. 2020/01/21 (火) 10:18:52
    今後順位戦の制度に変更がなければ、会長はあと1期A級に残留できたら
    もうフリクラ転落の可能性が完全になくなるはず
  52. 2020/01/21 (火) 10:38:35
    (↓)ブログ・タイトルがすごい。

    「野蛮にして緻密な佐藤康光九段(50)豪腕で広瀬章人八段(32)をねじ伏せA級順位戦勝ち越しの4勝目」(松本博文)

    https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20200121-00159700/
  53. 2020/01/21 (火) 10:39:55
    会長の豪腕変態戦法は今の力将棋的な相がかりや矢倉とあってると思うの。
  54. 2020/01/21 (火) 10:41:56
    順位上げとくのは順位戦の鉄則
  55. 2020/01/21 (火) 10:46:02
    8回戦の結果によっては最終戦全局が順位は関わるとはいえ消化試合になる可能性もあるのか
  56. 2020/01/21 (火) 11:08:33
    A級残留でフリクラ無しってどういうこと?
  57. 2020/01/21 (火) 11:38:47
    C2から落ちた時点で60超えで引退だからフリクラに降級できないという
    意味だと思う。
  58. 2020/01/21 (火) 12:24:56
    勝率を四捨五入すれば
    3割きとう→ランダム廃止→9割きとう→会長からひとこと→5割きとう

    会長からひとことが気になる
  59. 2020/01/21 (火) 12:26:41
    そう思いたいおっさん。
  60. 2020/01/21 (火) 12:27:16
    きとうがおじさんに負ければ決定だな
  61. 2020/01/21 (火) 12:32:07
    今期は残留に順位が大きく影響するな
  62. 2020/01/21 (火) 12:50:24
    局面を見ると神崎に叱られる。
  63. 2020/01/21 (火) 12:53:53
    羽生、木村、久保 それぞれ残留のためにもう負けは許されない
  64. 2020/01/21 (火) 12:55:38
    勝率を四捨五入すれば
    3割きとう→ランダム廃止→9割きとう→会長からひとこと→5割きとう

    会長からひとことが気になる
  65. 2020/01/21 (火) 12:56:10
    怪鳥去年は最終局で阿久津A級2組八段に歴史的初勝利をプレゼントしてるんだよな
  66. 2020/01/21 (火) 12:56:13
    おっさん哀れだな
  67. 2020/01/21 (火) 12:57:07
    なんだかんだ強いよな会長はA級で最年長だもんね
  68. 2020/01/21 (火) 12:59:14
    決戦は金曜日
  69. 2020/01/21 (火) 13:30:29
    プレーオフとは言わんがせめて最終日までもつれてくれよ
    でないと最終日が将棋界の一番つまらない日になっちまう
  70. 2020/01/21 (火) 13:32:29
    ※52
    >「野蛮にして緻密な佐藤康光九段(50)豪腕で広瀬章人八段(32)をねじ伏せA級順位戦勝ち越しの4勝目」(松本博文)

    9戦あるのに4勝で勝ち越しとはこれいかに
  71. 2020/01/21 (火) 13:45:52
    三浦は久保に負け続けだけど
    何かやましいことでもあるのかね
  72. 2020/01/21 (火) 14:14:00
    久保はみんなにやましいことがあるから1勝5敗なの?と聞かなくてもやましいことはあるわな。
  73. 2020/01/21 (火) 15:32:21
    きとうはダニーに早指しで吹っ飛ばされたりして
  74. 2020/01/21 (火) 15:39:59
    おじおじがきとうに勝って決まるだろうよ
  75. 2020/01/21 (火) 15:46:03
    タイトル失って調子を落とす人と落とさない人の差は何なんだろうね
    豊島とか丸々3年くらいずーっと大きな落ち込み無くキープしてるよな
  76. 2020/01/21 (火) 15:52:23
    おじおじは既に初戦できとうに負けている
  77. 2020/01/21 (火) 15:53:35
    松本は裏で仕組んでいるのバラしちゃったのかw
  78. 2020/01/21 (火) 15:53:59
    ダニーは既に初戦できとうに勝っている
  79. 2020/01/21 (火) 15:59:04
    ダニーが勝つのは8回戦でしょ?
  80. 2020/01/21 (火) 15:59:59
    ダニーは初戦できとうに勝ってますね
    久保に全然勝てないきとう
  81. 2020/01/21 (火) 16:09:04
    何回戦だろうがダニーがきとうに勝つだろう(過去ではなく未来)

  82. 2020/01/21 (火) 16:10:36
    きとうは最終的には4勝5敗だろうな
  83. 2020/01/21 (火) 16:29:59
    会長もう残留は大丈夫かな?
  84. 2020/01/21 (火) 16:55:59
    将棋界のために尽くしている人が、勝ってくれて良かった。
    将棋道も心、技、体だと思わせてくれた(特に心なっ)
  85. 2020/01/21 (火) 19:01:03
    馬肉になりたくなかったらもっと頑張れよ
  86. 2020/01/21 (火) 19:08:57
    羽生さん相手だと皆超本気で挑むしね
    ピンチやね
  87. 2020/01/21 (火) 19:36:41
    羽生はB1でも淡々と指すタイプでしょ
  88. 2020/01/21 (火) 19:47:52
    広瀬:羽生を無冠にした男
    康光:羽生をB1にした男
  89. 2020/01/21 (火) 21:20:20
    三浦がc1まで堕ちたら全てが解決
  90. 2020/01/21 (火) 21:52:53
    羽生が異様に強かったのは単に将棋が強かっただけではなく
    運気の流れとかのとらえ方など
    勝負事そのものに強かったからだと思っている
  91. 2020/01/21 (火) 22:16:06
    年明けの鍋は人が変わったようだ。
    2連敗あり得る。
    問題は三浦がこれから2連勝出来るか。
    対戦相手の双方ともあと一負で降級、後がない。
    一昨年の最終日の様に熱い夜になることを祈祷する。
  92. 2020/01/21 (火) 22:19:32
    週末のおじさんによるきとう退治が楽しみだ
  93. 2020/01/22 (水) 00:08:59
    そう,糸谷おじさん,退治を頼むよ

  94. 2020/01/22 (水) 00:11:09
    きとう三浦は3連敗だろうな
  95. 2020/01/22 (水) 00:16:21
    あたしのモテが勝ってる!!
  96. 2020/01/22 (水) 04:41:19
    来期からは羽生会長、康光七冠体制にしよう
  97. 2020/01/22 (水) 08:40:22
    きとうはここから2連敗
    みうらはここから3連勝
  98. 2020/01/22 (水) 10:13:25
    渡辺は全勝
    きとうである三浦は3連敗
  99. 2020/01/22 (水) 10:47:25
    きとうの被害者である三浦
    勝敗は知らない


  100. 2020/01/22 (水) 10:48:44
    きとうは三浦弘行である
  101. 2020/01/22 (水) 11:58:18
    きとうは三浦弘行の加害者である
  102. 2020/01/22 (水) 11:59:46
    きとうは三浦弘行そのものである
  103. 2020/01/22 (水) 12:43:45
    きとうと言えば渡辺でしょう?
    2年前から云われている。
    伝説の棋士、きとう と。
  104. 2020/01/22 (水) 12:48:05
    きとうは三浦弘行。疑惑の棋士といわれている。
  105. 2020/01/22 (水) 12:50:11
    103のとおり
    1レスいくらもらっているかわからないが,何万回100,102のような書き込みをしても,普通の人の認識は変わらない。
    それにしてもレスの速いこと速いこと。

  106. 2020/01/22 (水) 12:50:50
    104もね
  107. 2020/01/22 (水) 12:53:09
    お前がな 常駐ご苦労、害虫
  108. 2020/01/22 (水) 12:58:16
    102のとおり
    1レスいくらもらっているかわからないが,何万回101のような書き込みをしても,普通の人の認識は変わらない。
    それにしてもレスの速いこと速いこと。
  109. 2020/01/22 (水) 13:08:51
    三浦をきとうと言うのは1人
    渡辺をきとうと言うのは 将棋ファンマイナス1人

    分かり易い
  110. 2020/01/22 (水) 13:10:28
    そう思いたいおっさん
    三浦はきとう 金曜に退治されます。
  111. 2020/01/22 (水) 13:29:40
    即レスのオウム返し
    パターンがわかりやすい
  112. 2020/01/22 (水) 13:30:41
    おっさんの負け惜しみ、パターンがわかりやすい
  113. 2020/01/22 (水) 13:36:11
    鍋バイトは相変わらず頑張っているな👍
    仕事に貴賎はない。頑張って仕事すればご両親も安心する。
  114. 2020/01/22 (水) 13:37:17
    三浦バイトは相変わらず頑張っているな👍
    仕事に貴賎はない。頑張って仕事すればご両親も安心する。
  115. 2020/01/22 (水) 14:34:49
    105
    中国では政府共産党のサクラで書き込むと1件5毛 (1毛は1元の1/10)
    この「バイト」の就業者は「五毛党」と呼ばれる

    バイトの書き込み1回につき、5毛ずつ失っていたら、遠からず…
  116. 2020/01/22 (水) 14:36:55
    三浦バイト儲からんね
  117. 2020/01/22 (水) 14:39:43
    鍋バイトは相変わらずオウム返ししているな
  118. 2020/01/22 (水) 14:40:36
    三浦バイト常駐確認
  119. 2020/01/22 (水) 16:14:50
    おうむ返しの鍋バイトは相変わらず頑張っているな。
    バイトに至った経緯を知りたいものだ。
    どの様です不幸が鍋バイトの身に生じたのか、、、
  120. 2020/01/22 (水) 16:37:57
    三浦バイトは相変わらず頑張っているな。
    バイトに至った経緯を知りたいものだ。
    どの様です不幸が三浦バイトの身に生じたのか、、、

  121. 2020/01/22 (水) 17:04:49
    鍋 「バイトは契約通り良くやっているな。年明けに勝率落ちるから特別手当付けた甲斐があったよ^_^」
  122. 2020/01/22 (水) 17:06:24
    三浦は 「バイトは契約通り良くやっているな。年明けから黒星続くから特別手当付けた甲斐があったよ^_^」
  123. 2020/01/22 (水) 17:16:01
    鍋はバイトにもう少し具体的な指示出したほうがいい。
    おうむ返しではバイト雇用が明らか。
    もう少し具体的な指示を出すなり上級者を雇うなりしないと。
    流石におうむ返しはバレバレで恥ずかしい。
  124. 2020/01/22 (水) 17:24:22
    三浦はバイトにもう少し具体的な指示出したほうがいい。
    口癖がおうむ返しか言えないのではバイト雇用が明らか。
    もう少し具体的な指示を出すなり上級者を雇うなりしないと。
    流石に口癖がおうむ返しは無能らしくて恥ずかしい。
  125. 2020/01/22 (水) 17:37:56
    三浦は善人。渡辺は悪魔。顔を見たら誰でもわかる
  126. 2020/01/22 (水) 17:59:02
    渡辺は善人。三浦は悪魔。顔を見たら誰でもわかる
  127. 2020/01/22 (水) 18:42:14
    鍋バイトは相変わらずオウム返ししているな
  128. 2020/01/22 (水) 18:43:18
    三浦をきとうと言うのは1人
    渡辺をきとうと言うのは 将棋ファン全員マイナス1人

    分かり易い
  129. 2020/01/22 (水) 18:49:16
    三浦バイトは相変わらずオウム返ししか言えない無能だね 
    おっさんの連投も愚かしい
  130. 2020/01/22 (水) 18:55:59
    鍋バイトにワンポイントアドバイス
    反論は三浦をディスるのでは無く連盟前理事をディスれば効果的

    三浦をディスってもその反発は鍋に行く
    冤罪事件が生じたのは連盟前理事の判断によるもの。
    鍋の勘違いが発端とは言え、それを受け入れ処分の判断をしたのは連盟前理事
    責任の所在は連盟前理事にある。
    片上青野中川島谷川をディスれば風向きは変えられる
  131. 2020/01/22 (水) 19:02:36
    三浦バイトにワンポイントアドバイス
    反論で渡辺をディスるのは三浦を擁護することにはならない

    渡辺をディスってもその反発は三浦に行き三浦がますます嫌われるだけ
  132. 2020/01/22 (水) 19:38:22
    三浦は被害者だろう。
  133. 2020/01/22 (水) 20:43:34
    うん
  134. 2020/01/22 (水) 20:48:48
    三浦は黒
  135. 2020/01/22 (水) 21:54:04
    うん
  136. 2020/01/22 (水) 22:17:46
    だめし
  137. 2020/01/23 (木) 02:49:16
    三浦は嫌われてる
  138. 2020/01/23 (木) 12:31:05
    のか?

    そもそも何でこの記事で三浦?
  139. 2020/01/23 (木) 12:49:31
    残念ながら嫌われてますね
  140. 2020/01/23 (木) 13:06:20
    一部の棋士にはそうかも知れない。
    しかしどうして一般のファンに嫌われていると断言できる?
    好きでも嫌いでもないレベルの人が多いのでは。

    (自分が嫌いだから、他の人も嫌っているはず、というのは無しで)


  141. 2020/01/23 (木) 13:17:31
    ではなぜお前がそう断言できる?
  142. 2020/01/23 (木) 13:44:39
    嫌っている人が多いとも、その逆だとも断言していない。
    どちらでもない人が多いのでは、というのは推測。
    あなたが断言する理由を聞いているだけ。


  143. 2020/01/23 (木) 13:51:09
    負け惜しみご苦労、自分の質問は周りが全部答えてくれると思っているの?子供かな
  144. 2020/01/23 (木) 13:57:22
    他の誰かにではなく、
    「あなたが」断言する理由を聞いているだけ。

    どうせ適当なことを書いて逃げるでしょうけど。
  145. 2020/01/23 (木) 13:58:32
    ほら言い訳はじまった。お前はそういうやつなんだよいつまでたってもね。これからも逃げ続けてな。
  146. 2020/01/23 (木) 22:35:50
    何もしてないうちに2位になってるだけでウケたのに
    2位でも降級可能性残してるところがさすが頭ハネ名人
  147. 2020/01/24 (金) 09:21:36
    今日はきとうが王位に退治される日
  148. 2020/01/25 (土) 00:38:26
    勝率を四捨五入すれば
    3割きとう→ランダム廃止→9割きとう→会長からひとこと→5割きとう

    会長からひとことが気になる
  149. 2020/01/25 (土) 05:17:47
    ついに8人で降級争い。リーグ混沌化請負人が仕事してる。
  150. 2020/01/25 (土) 10:21:02
    三浦はきとう。負けて万歳。ご み う ら
  151. 2020/01/25 (土) 17:17:56
    三浦をきとうと言うのは1人
    渡辺をきとうと言うのは 将棋ファン全員マイナス1人

    分かり易い
  152. 2020/01/25 (土) 22:47:46
    そう思いたいおっさんの負け惜しみでした
    ご み う ら
  153. 2020/01/27 (月) 01:03:16
    渡辺がディスられる

    1.渡辺を擁護
     分かる

    2.ディスったやつをディスる
     分かる

    3.三浦をディスる
     ??????

    乞食目的の管理人以外で3な奴は何でか教えて
  154. 2020/01/27 (月) 01:05:09
    「渡辺をディスるのは三浦の熱心なファン」と考えている人
    「三浦を思いっきり貶して不快な思いをしてもらおう。そうすればこの人は退散する」

    多分こういうこと
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png