第66回奨励会三段リーグ戦
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/66/index.html
-
793:名無し名人 (スフッ Sd03-vAnT ): 2020/01/19(日) 21:45:13.61 ID:z/G0aSDRd
-
西山さんは25日ですね
-
794:名無し名人 (ワッチョイ a5b4-otum ): 2020/01/19(日) 21:57:52.71 ID:y9263GpS0
-
今の順位で終わったら面白いんだけどなあ
-
795:名無し名人 (ワッチョイ ed3d-otum ): 2020/01/20(月) 10:00:09.18 ID:Fw4KKoZL0
-
次点をどこかで一回取ってそれで年齢制限を迎えるというのが俺の予想
-
796:名無し名人 (ワッチョイ 7504-C0zf ): 2020/01/20(月) 11:42:17.33 ID:z0OTPfmD0
-
相川連勝
-
797:名無し名人 (スプッッ Sd03-Me8u ): 2020/01/20(月) 12:15:05.85 ID:+gPn6rCjd
-
荒田は9敗で退会決定。
-
798:名無し名人 (アウアウカー Sac9-udoo ): 2020/01/20(月) 12:15:54.84 ID:RZ8OxTLva
-
2敗3敗勢がほとんど関西対局だな
-
799:名無し名人 (アウアウウー Sa21-9o+n ): 2020/01/20(月) 12:21:19.82 ID:zDwnD5o9a
-
荒田君お疲れ様
腐らずに最後までベストを尽くしてほしい
相川君今期は難しいがこのペースが来期も続いたら昇段狙えるのでは
姉が女流棋士弟が棋士の組み合わせは前例がまだないから第1号になってほしいが
-
800:名無し名人 (ワッチョイ e3dc-thEZ ): 2020/01/20(月) 13:08:23.72 ID:hg8RfYVL0
-
荒田三段退会決まったあと、関矢に勝ったんだな。
今期最後までやり抜いてほしいし、それが出来る人なら
次の道で成功出来るよ。
-
801:名無し名人 (アウアウウー Sa21-mzut ): 2020/01/20(月) 13:31:48.60 ID:UmJ9vo2ma
-
関矢は荒田に道連れか
大崎 善生
講談社
売り上げランキング: 57,651
≪ 山口恵梨子女流二段「局面が分からない」→菅井竜也七段「君の分からないと僕の分からないは違う」 | HOME |
【順位戦A級】佐藤康光九段が広瀬章人八段に勝ち、ともに4勝3敗 ≫
この中から渡辺次期連盟会長のような素晴らしい棋士が生まれることを願ってやまない
関矢は昇級は厳しそうだが、実力出れば落ちない…?
それにしても、順位低い西山相川が昇級候補に躍り出るのが面白いね
プロの順位戦よりは、将棋の内容は置いといて、勝敗予想や物語としてはヨッポド熱くて見応えありそうなのに興業に成って無いのが残念
女性フェロモンでやられるような集中力じゃダメだろ
と思ったら、後半の当たりキツ
西山ってそんなデカいのか?
7-11、3-15(点)、6-12から9-3(暫定)って確変どころじゃない
女流棋士相手に負ける棋士はもしかして…
誰と写真撮ってもいつも一番大きいイメージだわ
ちなみに姉の静佳さんは171cm
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/66/index.html
ありがとう
お姉さんも171cmってことは高身長の家系なんやね
しかもそのお姉さんより大きいのか…
https://6shogi.com/4joryuouzasen2/
室内だからヒールとかも履いてない。
ナベよりでかくてゴキゲンと同じくらいだな。
それに最近の新四段は藤井アスト以外若くして昇段してるわけではないけど弱くはないし
確実に強いのに今後退会になりそうでほんと怖いわ
プロになったら大橋くらい活躍しそうなもんだが
それが四段リーグ(C2)になると今期25年目の矢倉や22年目のヅラシンとか甘いというかなんというか。
もっとも何よりも大事なはずの順位戦の序列がなぜか1位ではないって時点でモヤモヤするが。。
熊坂「ですよねー」
大崎の文章苦手だけどアマ評価高くて気になってる
通りかかっただけでエロい匂いしたわ
通算勝率.450台の棋士のどこが結構強いの?
これは上村にも星野にもいえるけど
2敗勢が暫定首位なんじゃないの?
記念写真は巨大な人間山脈のよう
やはり負け数で見ないと
順位が悪いのがな~
日本人の自意識は昭和のはじめでストップしてるというしな
興味と時間あるなら読んでみれば?
実際に経験してみないと、わからないようだ
将棋連盟のホームページのリーグ表で、「成績順に並び替え」ボタンを押すと、[勝数の降順]>[負数の昇順]
で並ぶような仕様になってるね。だからおかしなことになる。
せめて勝率を計算して勝率順になるようにすればいいのに。
明らかな仕様不良or実装の手抜き。
技術のない業者に作らせるからこんな酷いホームページになる。
島門下の三浦三段は65回リーグを最後に退会したようだ
渡辺みたいな雑魚棋士にだけはなって欲しくないな
嫉妬すんなよチビ爺さんww
電王手くんプロになるの楽しみにしてたのに残念だった