
-
2:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:42:54.66 ID:8goZB1Yo0
-
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
-
3:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:43:06.09 ID:4APivucq0
-
元々タレントがタレントになっただけ
-
4:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:43:13.85 ID:yb6Xu0Gc0
-
またコネかよ
-
5:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:43:24.49 ID:0XL5T4ue0
-
コネ社会ってあまりにも見せつけられるとなあ
-
11:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:44:34.73 ID:P1/UYaf10
-
将棋は踏み台にされました
-
14:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:44:53.30 ID:y/bXFE8z0
-
確かに女子アナくらいがちょうどいい顔
-
16:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:45:01.83 ID:vpNl5/Gv0
-
これがあったからやめたのか
将棋ファンは怒るんじゃね
-
59:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:48:05.10 ID:z66NntnI0
-
>>16
別に怒らんだろ。
将棋の成績が良かったわけでもないしな。
それでいて聞き手の仕事に力を入れているわけでもなかったんで、
まぁ元女流棋士の肩書で別業種において花開いてくれれば、
将棋界にとってマイナスにはならん。
-
99:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:51:03.40 ID:HlyOXHWw0
-
>>16
別に怒らんよ
将棋もヘッポコだったし
里見みたいなのが将棋辞めたらガッカリするかもしれんけど
-
615:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 19:33:09.78 ID:En5Je5tg0
-
>>16
将棋なんて実力なくて止めてくやつは大勢いるぞ
それで社会に馴染めずに自殺なんて事もあるからな
女子アナとか立派になったと喜んでるだろ
-
22:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:45:49.36 ID:1oCxFzBB0
-
ニッチな世界踏み台に目立って芸能界はコースは賢いと思う
-
25:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:46:04.94 ID:Dq1D3x7F0
-
このご時世にフジて
棋士のくせに自分の人生読む力はないな
-
601:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 19:31:31.36 ID:jLkWlUfG0
-
>>25
腐ってもフジだろう。もっと酷い会社なんて溢れてるんだ。
-
774:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 19:51:01.56 ID:fFN15A9X0
-
>>25
べつに一生いるわけじゃない
20代で辞めてフリーアナかタレント
元フジなんて最高の看板じゃん
-
31:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:46:37.67 ID:aR7ly/nl0
-
将棋やるよりタレント活動の方が楽しいもんな
-
37:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:46:58.07 ID:FO2sSxi+0
-
なんだよここ数日テレ東テレ朝出てたからフジ蹴ったという説あったのに
-
42:名無しさん@恐縮です: 2020/02/04(火) 18:47:04.96 ID:dkTswA4K0
-
フジのアナの後はどうステップアップしていくのか見ものだね
竹俣 紅
パルコ
売り上げランキング: 3,292
≪ 千日手指直し局で遅刻 遅刻分×3倍で持ち時間から引かれる | HOME |
【順位戦C級1組】藤井聡太七段が9連勝、B級2組昇級 ≫
ネプリーグ出だからフジテレビ選んだのかな
倍率5000倍の職業だ 素直に大したものだ
さすが渋渋からの早稲田政経
アナウンサーは採用早いからね
将棋村の人間が全力で足引っ張ってて惨め惨め
女流棋士のステータスがまた上がった
もっと広く視野を持ちたいとかどうしたら私は役に立てるかとか言ってなかったか?
それで将棋と天秤にかけたのではなかったか?
本当に人の役に立つ組織や企業は探せばある。これは本当の話
でも出てくるのはフジアナウンサーや外資コンサルの名前…(・_・)..?
これは所得や名誉の話だろ
結局家柄ってのは今でも重いのかね。そういう社会か
華があってランクの高い職業じゃなきゃ駄目と
それは女流棋士でもありませんって訳だったのか…
何か企んでそうな雰囲気だったのにこれは期待が外れた
ゴシップまで書かれた森内さんは損だけだったなww
フジはバ.カか?
人の努力を否定する奴の人間性を疑うわ
俺も将棋は好きだけれど別に将棋業界だけが何か特別なわけじゃないし、若く女流棋士になって辞めたという経緯はあれど、ともと学業優秀な子が将来の道を決めて選んだってだけのことやな
当人の事もろくに知らない外野が決めつけてああだこうだ言うのは単にみっともないぞ
そこから生き残るのは完全に実力と人気だけどね
ワタシ頭いいから
芸能事務所に守られていると思っていた。
参議院の全国比例なら楽勝で当選するだろ
大丈夫かな?
旧世代のセクハラオヤジの巣窟(自社の受付を美女で固めちゃうようなオジサン経営者)というイメージがあるんだが…
フジ社長は安倍ノしんちゃんと一緒にゴルフしたり飯食ったり政治談義する仲
色々大丈夫かな…?
理念なんかは持ってる人だから組織風土とケンカしたりはないのかな
元でも女流棋士を名乗るのは止めてね
賢い選択。
この書き込み直前にも文化人系所属タレントとして事務所ホームページのプロフあるし
フジは縁故ないと入れないからね
イメージとしてはかなり悪い。
立ち方も対局中も本当に綺麗だった これだけは褒められる
ほとんどの女流が内股立ち、腰を丸めての対局姿勢だっただけに
フジだから堅いってイメージはなかったんだが
自民党比例名簿調整当選を狙うのなら手段としては堅いと思うけど
ここでも多少のセクハラには耐えんといけんよ
荒んだ心の内を露わにするなよ
外資コンサルなんか耐えられるわけないよ
フジの女子アナっていっても所詮会社員だしチヤホヤされるのは20代のうちだけ
安藤みたいなオツボネにいびられる前に4,5年で結婚退職するやろ
将棋に見切りをつけたように、フジテレビにも早々に見切りをつけるだろうね
こじらせ系のオッサンが一生懸命に文句つけたところで
キー局アナウンサーは成功者
こじらせ系のオッサンは落伍者
もういい加減諦めなさい
将棋とはもう関係ない人なんだから
特にいい将棋があるわけじゃないしいいか
連盟的には、退会していなければいろいろ引退女流棋士として依頼もできたし利用もできたろうに
というか額面では女流の10倍は稼げる、所得税引かれたら手取りは全然そこまで行かないけど
30代になったらフリーになるか実力派キャスターになるかの分岐点だろうが
将棋界に唾吐き捨てて辞めていったわけで、将棋のニュース伝えてほしいとか、藤井の報道に困らなくなるとか全く筋違い
むしろ「アタシは女流時代こんなに不遇だったの」「将棋ブームとか言われてるけど実像は悲惨ですよw29連勝は八百長ですしww」とか事実暴露路線に走ると思うよ
「棋界でトップが見えないなら、こうやって離脱するのも賢明だな。これまでに培った知名度でいろいろなことができるだろうし。テレ東で報道系のアナウンサー、ゴールドマン・サックスで債券のセールス、資生堂でマーケティング、スタートアップでPR、自民党から立候補。ざっと考えただけでこんなにあるもんな」
テレ東じゃなくてフジだったww
コメ欄みるとみんなはそうでもないのね
外資行こうが省庁行こうが上級女はマウンティングで負けたら終わりだからな
駄目になりそう
それをとやかく言うのはヤッカミだよね
むしろ働かなくても生きていけるレベルだし食いぶちの為にオッサンに媚びたり必死こく必要なんてない
一昔前なら大学卒業したら即結婚してたようなお嬢様だもん
親がずっとそうしてきたように「可愛いでちゅねー」「すごいでちゅねー」て周りが言ってくれる世界にいることが生き甲斐
言われなくなったら別の世界に逃げるだけ
棋界しかり 芸能界しかり
女流棋士なんて、一生「女のくせに」「女の分際で」って言われ続ける世界だもんね
こんな生き方になんて共感する奴いねーよwwwwwww
>将棋界に唾吐き捨てて辞めていったわけで、
こういう感覚は全くわからんなあ
ツバ吐くも何も無いと思うが自意識過剰なんじゃないか?
ふるえて眠れ
将棋(女流棋士)は、キャリアを肉付けするためのものに過ぎなかったのでは?
だから、女流棋士であったときも将棋を人生とするような生き方をしなかったのではないでしょうか。
竹俣「よろしくニキーwwwwwww」
コメ欄みるとみんなはそうでもないのね
思っていたら、竹林先輩が居た
そりゃさあ、学業優先のため将棋を休場しますってた時にバラエティ出てんだもん。
なんか悲しいんだよなあ。
ほんとに、100年前なら東京の私大卒業後政治家と結婚させられる身分の人だよな
他の女流がどんなに頑張ってもベニの普及貢献度には敵わない
読売や朝日じゃこうは行かんだろうね 順位戦と名人戦があるから
産経は一番格下の棋聖戦
ガチャピンみたいな声じゃん。
賢いし、世渡り上手いね。上昇志向が強いし、良くも悪くも。
NHKとかならまだしもフジの女子アナとなると一気に安っぽくなるね。
女子アナって時代でもないし、多分凄く出たがりなんだろうな。
星野がこれくらい図太かったらなぁ・・
エース聞き手の南ちゃん、相方の能力を最大限に引き出すあじあじ、
安定感抜群の中村桃子、本田さんには現段階ではまだまだ及ばないなぁと思っている。
本業のアナウンサーになって、また一段とトーク力を磨いてください。
就職おめでとう。
日テレはブラックらしいしテレ朝じゃ弘中ちゃん超えるの難しい
テレ東は所詮ローカルだしTBSならイジメられて病む
バブルの残り香プンプンで上級天国のフジならいい男捕まえられるだろ
意外というかど真ん中すぎてビックリ
なんか環境大使でもやるんかっていう雰囲気あったから
セレブみたいな
正直、紅ロスは痛い
この1年、つくづくそう思っていた
紅を破門しろ、そして元女流棋士を名乗る資格は無いと宣言しろ
それが紅を世に放ったオマエの責任の取り方だろ
↓
数年後
↓
竹俣「プロダクションに所属したままフジのアナウンサーになったよ♪イェイ!」
大谷かな?、奥川くんかな?
がんばれ
シーマ「そりゃどっちも穴で、特に丸い環の穴が好み…いやなんつって何でもないです!ハイ」
おまえらはまず外に出ろよwww
お前らは負け組
実際には争奪戦でしょ、テレビで使える事分かってるし経歴もスペシャルで顔も普通に可愛い
もうTVもそういう時代にならないと、ネットに負ける
前も初段辺りが医者になったのいたろ
人生設計としては良くある
今泉健司
@konsen1208
こちらは逆に興味ゼロです(^◇^;)
業界から外れた方なので。頑張ってくださいくらいです。
去った者をあれこれ言うのは不毛や
ただ新天地での活躍を祈るでええやないの
将棋界に関係ない一般人のニュースなんてどうでもいいだろそりゃ
そもそも同じ業種を目指してるわけでもないし
負けたのはお前だけだろ
将棋であげたら?フェミみたいな事言ってないでさw
菅井と付き合ってるからか?
プロ入り直後テレビ等で天使みたいなオジサンと報道されてたけど、実際のギャップに驚くわ
まあ40すぎてプロになろうなんて変わり者だろうがな
女流棋士で誰よりも優秀だったゆえだな
そういうやつに限って田中みな実の写真集買うねん
は有りそうなルートだ
女子アナに負けないだけのステータスを構築していったらええんや
常時生中継してもらえるようにならんとな
女流ももっと将棋の内容とかをつぶやいても良いと思うけどなあ
元女流棋士を売りにしてるし、退会はしたけど将棋界を貶したりはしないと思う。
むしろ社長が紅を使ってフジで将棋中継や将棋バラエティを始めてくれればいいんじゃない?
口を開けば二言目にはコネというタイプでまともに個人の実力()で勝負できてる人見たことないんだけど
裕福で家柄の良い家庭のうえビジュアルも良いなんて持ちすぎて
本人が努力しなくても最初から勝ち組コースすぎて興味なかったけどとうとう関係のない人になった
唯一お前らがマウントとって叩けるのが将棋の成績ぐらいだったもんな
その成績も他人の褌だしな、お前ら可哀想
鈴木シャウト君から一言もらいたいなw
こいつ本当にぶれないね
若い成功者は片っ端から恨んでそう
落ちぶれ人生になったのは自分のせいなのにな
女流棋士は冷遇されてるからな。
末は政治家だ
がんばれ
これは藤井の話してる今泉に唐突に紅の話持った行った奴が悪い
将棋の世界から逃げられるのもしょうがない
当たり前すぎる話よ
踏み台とか被害意識が酷過ぎて怖い
韓国人も真っ青
才能もあるんだろうけど、努力もしてるんだろうなあ
コネはあるとは思うが
元女流でも解説できるレベルでもないだろうし普通にアナウンサーの中に埋もれそう
世間から見たら難易度段違いなのにプロ棋士も女流もレベル一緒だからな
わざわざクサす意味がわからん
どっちかといえばおめでとうやろ
顔→ワセダ整形
性格→ワタシが1番
棋力→ヘボ
就活→慶応将棋部社長のフジに作戦ハメ
次→小池百合子2またはクリ捨テル
将棋は中途半端になっちゃったけど、
立派な電波キャバ嬢になってほしい。
脳みそ小学生のまま大人になるとこうなるという分かりやすい例だな
A社とB社、給与高いのはA社だからA社へ行くなんて選択じゃないと思う
棋士は特殊業で特殊な才能ないと入れない
棋士はみなご覧の通り将棋への情熱がすごい
情熱がなきゃあそこまで上達しないだろう
じゃあなんで紅は?というのが将棋民の、というかおれの不満かな
プロ野球入りたくて入れた青年がいきなり辞めてアナウンサーなるか?
挫折して辞めて教員になる選手はいるが、唐突な感じがするんだよ
学業で将棋のお仕事お休みするって言ってテレビ収録とかも、これまでの将棋文化では考えられなくて呆れたもんだった
女流じゃ収入にならないのも分かる
ならはっきりとその旨を伝えないと棋界に残る人にかえって失礼かなと
学業を理由にして休むなども本音がわからなくて気持ちが悪い
本当はいつから内定あったんだろ?
もう少し居残る女流棋士の気持ち考えて「将棋よりもはっきりと熱意のあるもの見つかりました」と伝えたら良かったのになぁ
逆に考えれば、アナウンサーになるような人に将棋の才能を与えたのが神様の失着だったのかな
良かったね
アナウンサーのお仕事も応援します
それだけ彼女が優秀だったってことでしょ
>>金換わり腰掛け金
↑優勝
うーん底辺には眩しすぎるキャリア笑
その世界のプロが急に別の仕事を始めるなんて珍しくもないし、そもそもそれを咎める意味も分からん
やりたくなくなったから辞めて、やりたい仕事をするだけだよ
収入が少ないからやめたなんて一言も言ってないし、もし仮にそうだったとしてもそれを伝える義理なんてどこにもなくない?何故失礼?色々と意味不明過ぎる
そもそも踏み台という考え方が卑屈過ぎて笑うしかないわ
脳みそ→小学生
連盟もお断りだろう
全く関係ないアナウンサー業で頑張るだけの話 もう将棋界は関係ないことなんだよ
収録ごとに派遣されるコンパニオンみたいなもんかもな
だったらフリー化してちやほやされて金もらった方がせめて美味しいとなっちゃって、結局仕事が踏み台になってしまうんかな
次→豊田真由子2
アイドルアナウンサー路線ならかなり戦えそう
生涯年収も10倍くらい違いそうだしいい選択だと思うよ
ここのカース安置(似たようなカキコ一辺倒)をみていたら
将棋やめて正解だったと思う
素直におめでとうでいいでしょこんなの
と言っていた
紅にも、「組織として色々おかしいし長居は出来ないから大学で見識深めて将棋に見切りをつけます」
と言って欲しかっただけ
退会時にツイッターで散々紅に気を遣っていた他の女流はどうなってしまうんだ…
そんな角の立つ事言うわけないやろア.ホなの
やめるのに理由なんていらんだろ、その人の人生なんだから
だから単に金とキャリアを考えた合理的な選択をしただけだよね。将棋の才能もないし、将棋好きでもないんだからしょうがない。
醜い事この上ないわ
そんなめんどくさいやつが多いから出てったって事に早く気付け
竹俣を応援している将棋ファンが居ることも知ってほしい
ほんとに将棋界にめんどくさいやつが多いから女流棋士やめたって言うなら、それは将棋がその程度ってことなんだがな。
他の業界のプロや多くの専門職業家は自分の仕事に誇り持ってるから嫌なことがあってもやめない。
菅井あたりは女流棋士を見下して「勉強しろ」とか軽々しく言うけど、
底辺でも食える正棋士と違って女流は2~3人しか対局で飯食えないからなあ
自己責任で活躍の場を広げる努力をするのは当たり前
男社会に媚びて生きてる女流よりマシ
結局俗物の極み一直線と思えてしまう
一方紅は華麗に女子アナに転身したんだからおめでたいよな。
将棋界で言えば、青嶋や片上のようにエリート路線捨ててプロ棋士になるやつがそうかもしれん。
紅は将棋の呪いにかかってなかった。
おめでたいじゃん。女子アナがんばってください。
屁理屈コネてないでまず人の嫌がる事をするなよw話はそれからだよ
ほらな皆も言ってた通り東大より早稲田政経で良かったろ
頑張れ!
お手本のようなコンテンツを腐らせる自称玄人ファンだな
これだけガツガツした子はいまどき珍しい
転職者がアナウンサーになったらダメな理由なんてない
ついでに将棋を広める役に立ってくれたらなお良い
いやまさかな
藤井が活躍したら不治テレビからの取材こいつが来そう
こういう自分はやりたい放題やっておいて相手には誇りとかを持ち出して辛抱を強いてる輩って本当に害悪でしかないよね
世界で一番消えて欲しい類の人種だわ
道具じゃないんだから
紅ちゃんおめでとう!
ふむふむ。お父さんは嬉しいよ。(まるで娘を見守る父親の様に)
冤罪事件もそうだけど大元は島朗と中村徹とがグルになって
竹俣家の捏造記事を文春に売ったことからだろ。
ああ、そういえば冤罪事件も元々は島朗が発端だった。
いやいや本当に抜け出られて良かった。フジ内定おめでとう !!
他の女流棋士も誇りに思ってることだろう
「わだずたちの村からあなうんさーが出た」
棋士は凄いんだと広報してくれるでしょう
いやー紅ちゃんは持ってますねえ。
アゲアゲの女神ですよ。
お給料も社会的地位も高いアナウンサーの方が上ですね
比べ物になりません
ついこの前まで高校生だと思ってたのにもう大学卒業するのかよ
大山康晴十五世名人からタイトル奪取した実績を持つ演歌歌手には及ばないだろう。
島朗はじめとする大勢の将棋界の方が尻尾ふって近づいてきて
平身低頭するに決まってるだろ
ギリギリの綱渡りでキャリア繋いでる感じにみえるけど大丈夫け?
おいちゃん心配だお(´・ω・`)
アイドルはどうせ20代でやめなきゃならんもんだし、アイドルも女子アナも人前に出てチヤホヤされたい女がなる職業で似たようなもんだからな。
世間一般的には就職が決まればおめでとうなんだよ
お前みたいにめんどくさいところに引っかかってるやつ以外はな
卒業じゃなくて退会な。
本人も将棋に関わる気はないだろうし、個人的にも将棋界に関わってほしくないわ。
「将棋番組やってもらおう」とか言ってるやつは頭悪すぎ。女子アナにそんな力ねえよ。
そも、「国」や大企業の方針で働く男性の「後方支援」役の女性が一定数設定されている
日本の社会主義的市場経済システムです
連盟も本当の意味で女流に自立されたら困る組織かも知れないね
男性棋士と将来的に同等に引き上げる努力はしなさそう
「なったらパートタイム主婦がこの世からますますいなくなるではないか!!」
とお上の声が聞こえてきそう
公益社になって国の方針がより強く影響されることになってしまったのもあるのかなあ
今女流棋戦にスポンサー企業からどれだけお金が出てるか知ってる?
知ってたらそんな頓珍漢な発言は出ないと思うけど
その二つの職に優劣なんて感じないし
金銭的に優劣つけてる人の方がまだ理解できる
何で転職に偏見があるんだろう
下手な男性棋士よりも上だよ上
棋士や女流棋士を単なる就職先だと思ってるおまえがたんに頭が悪い。
そしてお前の価値観が金しかないってだけ。
自分の所得の数十倍貰えるからといってオファー受けるのはロボットかバ カのどちらか
女子アナとAV女優を一緒くたにする見識にはさすがに草ですわ
すぐ似たような俺へのレスあるし
まず俺は2つの職種に優劣を感じないと言っただけ
お前が思わなかろうが知ったこっちゃないし
俺はそこまで思わないが収入と言う1つの指標ではかってる人の方がまだ客観性あると言う趣旨だ
年度毎に規定の成績が得られなければ公式戦から強制退場の将棋界と似たようなもの。
おまえは職業に優劣つけたってことだな。
頭悪いなーw
そんなんだから万年級位者なんだよおまえ。
踏み台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんて答えられない
フェミさん達の理想って本当はこういうところでしょ?なのに僻みで叩いてるまんさん多くて草
将棋ファンは知らん
やり方が、えぐい
義、を重んじない奴は
社会で、はぶかれる
将棋じゃ目が出なさそうだったから、辞めて違う仕事探しただけでしょ?
転職時に前のキャリアアピールできないなら、転職なんか全部NGなんだが。
親のコネは多分あるだろう。
でもある時期からスパッと退会の方向になった
何があったんだ?
八方美人セリフが多いから混乱する
聞き手で素人を演じる女流を見て悦に入るのが趣味
最後はフジテレビアナウンサーなんだから、なんか芸能界の旨みみたいなもん知ってしまったんかね
将棋一本なら違ったかもね
局アナってのが残念な感じ てか意外
新天地で活躍や。
ただ、現時点で俺の身の回りの主婦層に嫌われてるのはちょっと心配
主婦層がターゲットになる朝、昼のニュースは悪評をひっくり返す実力がなければ微妙かも……
クイズには東大医学部卒の先輩が優先されるだろうし、お笑い系バラエティってイメージもない
堅めのニュースとかスポーツやるのが無難かね
特に番長なw
こんな場所に長居するものではない。
キー局アナウンサーとして成功すればいい。
ベニ「ウケるwwおめーらよくジジイに媚びてヘラヘラしてられるよなw
何が夢だよwwプライドとかねーの?メスブタ共がよww
こんな中世みたいな村はアタシの居場所じゃないわwバイバーイwwwwwww」
そういえば竹林アナウンサーってとっくに異動になってんだな
女流棋士としては弱くて通用せず
タレントとしては見た目で通用せず
だが女子アナなら行けると見込んだ
すげー先見性だわ、賢いと思う
ただもう将棋界に近づかないで欲しい
もう棒銀くん、もこの人のリンクはいらんだろ
紺野と
同じ末路を
たどるのか?
1次で落ちるやろ?
サイコパス臭がする
利己的なんだよね
そんな人は
@shogineco
·
22時間
紅ちゃんの指す将棋は、
個人的には好きだったけどな~。
めちゃくちゃ若いのに指す戦法(対策)は、
何故か勝ちづらい化石みたいな戦法。
あれはいったい何だったんだ・・・
今まで女流棋士だったのがすごいって話
顔面ワセダ整形の作戦勝ち
次は、国会議員を狙え
将棋ブームの恩恵に一番預かったのってこの人じゃないかな
「枕将棋、使えましたァ〜」
地頭が良いって羨ましいわ
森内もあ、快挙ですと草葉の陰から喜んでるよ
聖なる紅ちゃんと、そのあざといだけの人々を
一緒にしいないでほしい
全然違う、むしろ真逆
もしかしたら藤井聡太さんも、いつまでも将棋界にいるとは限らないわけで。。。
フジテレビないかもね
そもそも日本が危ない
なんともえいない残酷さに涙したことあったわ
森内さんにする日は来るかな?
ひふみんと3番勝負してみてほしい
いろんな可能性が拓けているのだから、いろいろ試しながら「なりたい自分」を目指していけばいいよ
フジアナとして有名になってから代議士を目指すのもいいだろうし、起業するのもいいだろうし、フツーの女子アナよりも楽しみだよな
利用するなら、多少叩かれても我慢しろ。
って意見がまさに出世して都会にでて行く人を妬む陰湿な田舎の村八分って感じ
「薄情者!もう故郷の土踏めると思うなよ!」って怒る将棋村の村民たち
紅様のお力も借りて、なんとかして盛り上げていかないといけない
天はこの子に何を与えなかったのか気になるわ。
陰湿さが半端ない。
面識のない人を偏見と妄想で貶めるよりも、まずは自らの振舞いを顧みたほうがいいだろ
特技を利用するなとか言うのは持っていない人の発想
前は竹俣の記事だけ閉鎖とかしてたよな
おまえが紅オ/タの臭いジジイだってことはわかったけど、自分がそうだからって他人もそうだと思うなよ。
それ言い出したらほとんどの女流棋士も似たようなもので
さらに言ったら世間的な扱いは段違いだからな
ぺ○バン みたいだけどw
フジのセクハラ満載の下品なバラエティの司会とかできるのかい?
おいちゃんは心配だお (´ヘ`;)ウーム
以前でいう三原じゅん子になるんでない?
政治家も射程内だろ
最初はいいこと言っていたのにまさかの所から政治家になってまさかの思想を展開するおかしな人になりそうな予感が、フジ入社からしてしまうよ
次は、国会議員
三原じゅんこ2か
何かを見下さないと心を保てないのか
いったい何歳まで呼ばれる ? 若いうちだけだろ
『12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」
最近話題の言葉だが、アラサー女流 申し訳ないがまさにあてはまるだろ
今度は女子アナに目を付けたか
お前の元ファンと一緒で一つに落ち着かん
元女流棋士っていうのは本人がNGにでもしない限り言われるだろうし
将棋の認知度向上、及びイメージアップに繋がると思う
間接的にでも将棋界的には喜ばしいことでしょ
アナウンサーや芸能プロダクションも親の意向があるかもね
どう声をかけていけばいいか分からなくなってきたから
コメントが書けない