【順位戦B級2組】横山泰明七段、近藤誠也六段が7勝2敗で並ぶ ~ 2ch名人

【順位戦B級2組】横山泰明七段、近藤誠也六段が7勝2敗で並ぶ

【第78期順位戦B級2組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 丸山忠久 8-0 ○中田 ○畠山 ○中太 ○野月 ─── ○佐々 ○澤田 ○阿部 ○中川 _井上 先中修 ◎昇級
03 横山泰明 7-1 ○畠山 ●中田 ○野月 ○窪田 ─── ○中修 ○中川 ○井上 ○近藤 _田村 先北浜
━━━━(↑昇級ライン)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
21 近藤誠也 6-2 ─── ○野月 ○飯塚 ●橋本 ○中川 ○井上 ○村山 ○北浜 ●横山 _鈴木 先中田
24 鈴木大介 6-2 ○澤田 ○佐々 ●田村 ○中川 ─── ○北浜 ○飯島 ○大石 ●飯塚 先近藤 _橋本 △※点消去
01 橋本崇載 5-3 ●村山 ○杉本 ○飯島 ○近藤 ●藤井 ─── ○中修 ○畠山 ●中田 _阿部 先鈴木
04 村山慈明 5-3 ○橋本 ○飯塚 ●畠山 ○阿部 ─── ○窪田 ●近藤 ●杉本 ○佐々 先野月 _澤田
07 大石直嗣 5-3 ●田村 ○戸辺 ─── ○飯塚 ○澤田 ○畠山 ○中田 ●鈴木 ●中修 先飯島 _中太
10 藤井  猛 5-3 ○佐々 ○阿部 ○戸辺 ●畠山 ○橋本 ●飯塚 ○井上 ●中修 ─── 先杉本 _窪田
12 澤田真吾 5-3 ●鈴木 ─── ○中川 ○杉本 ●大石 ○阿部 ●丸山 ○中太 ○井上 _北浜 先村山
18 戸辺  誠 5-3 ○井上 ●大石 ●藤井 ─── ●阿部 ○中太 ○窪田 ○飯島 ○田村 先畠山 _佐々 △
20 中田宏樹 5-3 ●丸山 ○横山 ○北浜 ○中修 ─── ○飯島 ●大石 ●中川 ○橋本 先窪田 _近藤
06 佐々木慎 4-4 ●藤井 ●鈴木 ○杉本 ○北浜 ─── ●丸山 ○野月 ○田村 ●村山 _飯塚 先戸辺
08 飯塚祐紀 4-4 ●北浜 ●村山 ●近藤 ●大石 ─── ○藤井 ○阿部 ○窪田 ○鈴木 先佐々 _杉本
【第78期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
23 中村  修 4-4 ○中川 ○田村 ●井上 ●中田 ─── ●横山 ●橋本 ○藤井 ○大石 先中太 _丸山 △
14 北浜健介 3-5 ○飯塚 ○飯島 ●中田 ●佐々 ●野月 ●鈴木 ─── ●近藤 ○杉本 先澤田 _横山
15 井上慶太 3-5 ●戸辺 ○窪田 ○中修 ○田村 ─── ●近藤 ●藤井 ●横山 ●澤田 先丸山 _畠山
19 畠山成幸 3-5 ●横山 ●丸山 ○村山 ○藤井 ─── ●大石 ○田村 ●橋本 ●飯島 _戸辺 先井上
22 杉本昌隆 3-5 ○阿部 ●橋本 ●佐々 ●澤田 ─── ○野月 ●中太 ○村山 ●北浜 _藤井 先飯塚
13 中川大輔 3-6 ●中修 ○中太 ●澤田 ●鈴木 ●近藤 ○田村 ●横山 ○中田 ●丸山 ─── _野月
17 阿部  隆 3-6 ●杉本 ●藤井 ○窪田 ●村山 ○戸辺 ●澤田 ●飯塚 ●丸山 ○中太 先橋本 ───
────(↓降級点ライン)───────────────────────────────────
05 中村太地 2-6 ●窪田 ●中川 ●丸山 ○飯島 ─── ●戸辺 ○杉本 ●澤田 ●阿部 _中修 先大石
11 窪田義行 2-6 ○中太 ●井上 ●阿部 ●横山 ─── ●村山 ●戸辺 ●飯塚 ○野月 _中田 先藤井
16 田村康介 2-6 ○大石 ●中修 ○鈴木 ●井上 ─── ●中川 ●畠山 ●佐々 ●戸辺 先横山 _飯島 △
25 飯島栄治 2-6 ○野月 ●北浜 ●橋本 ●中太 ─── ●中田 ●鈴木 ●戸辺 ○畠山 _大石 先田村 △
02 野月浩貴 1-7 ●飯島 ●近藤 ●横山 ●丸山 ○北浜 ●杉本 ●佐々 ─── ●窪田 _村山 先中川


B級2組10回戦
17阿部 隆(4勝6敗) ○-● 01橋本崇載(5勝4敗)


641:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GZTL): 2020/02/05(水) 16:27:22.04 ID:tBmSwOTa0
阿部おめ橋本おつ
阿部は降級点回避に繋がる大きな1勝だな
橋本は昇級の確率がゼロに


648:名無し名人 (アウアウウー Sa9b-afEP): 2020/02/05(水) 16:33:56.05 ID:u5hASGE9a
>>641
アベリューおめ
ハッシー親方よりも終局早いとはw


693:名無し名人 (スップ Sdbf-+zXk): 2020/02/05(水) 17:12:21.92 ID:xEF//Ih5d
>>641
最終日抜け番だし降級点は回避じゃないの?
可能性あるんだっけ


699:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-L9ne): 2020/02/05(水) 17:19:11.31 ID:BWR2bYtw0
>>693
某所によると0.1%らしいからほぼないけどまだ回避確定ではない


661:名無し名人 (ワントンキン MM7f-8nMk): 2020/02/05(水) 16:42:00.15 ID:9mQofJGlM
アベリューハッシー
早いなと思ったら横歩か
自分で誘導してボロ負けは悲しいが、
そもそも後手横歩はオワコンなんかな


674:名無し名人 (ワッチョイ 1f22-VM48): 2020/02/05(水) 16:56:24.36 ID:Y1U52x7u0
こんなハッシーはなんだかんだで40代前半あたりでたぶん九段になれるかんじなのに
こんなに頑張ってるアベリューはこんなに勝ってるのにまだ八段
昇段基準がおかしいとは言わんけど順位戦特化型棋士は昇段では有利だよね


689:名無し名人 (オッペケ Sr0b-LcKY): 2020/02/05(水) 17:09:41.71 ID:iwDCfVZxr
橋本は思い出一期だけとはいえ30でA級八段になってるからな



24鈴木大介(6勝3敗) ●-○ 21近藤誠也(7勝2敗)


692:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GZTL): 2020/02/05(水) 17:11:51.69 ID:tBmSwOTa0
近藤おめ鈴木おつ
これでもう一つの昇級枠は横山と近藤の争いに


706:名無し名人 (スププ Sdbf-um5k): 2020/02/05(水) 17:27:07.17 ID:DU7xOOypd
ダイスケ、半分以上時間を余して負けるとは何たることか。真面目に指せ。



08飯塚祐紀(5勝4敗) ○-● 06佐々木慎(4勝5敗)



10藤井猛(5勝4敗) ●-○ 22杉本昌隆(4勝5敗)


14:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GZTL): 2020/02/05(水) 21:21:28.10 ID:tBmSwOTa0
杉本おめ藤井猛おつ
師匠終始圧倒してたな強い


45:名無し名人 (アークセー Sx0b-+zXk): 2020/02/05(水) 21:33:39.52 ID:Wa7x7axfx
てんてー前半は昇級候補だったのに下手したら順位下がるな



16田村康介(3勝6敗) ○-● 03横山泰明(7勝2敗)


27:名無し名人 (ワッチョイ f763-Zca7): 2020/02/05(水) 21:29:44.27 ID:1fOswNFI0
親方おめ
時々くそ強いな


29:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-Uodo): 2020/02/05(水) 21:29:56.92 ID:v+9P9TY70
田村踏みとどまったな
素晴らしい踏みこみだったな
飯島戦はデスマッチが見れそうだわ


32:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GZTL): 2020/02/05(水) 21:30:31.29 ID:tBmSwOTa0
田村おめ横山おつ
横山は12年前の雪辱ならずか


34:名無し名人 (ワッチョイ 7f9f-56gX): 2020/02/05(水) 21:31:00.60 ID:asww4VYX0
横山残りがそこそこ厳しいと言われてたが当たったか


41:名無し名人 (ワッチョイ b73b-wYwZ): 2020/02/05(水) 21:32:38.09 ID:CD2ho1Bk0
親方は将棋に全振りすればB1いける男


48:名無し名人 (アウアウカー Sa6b-rq+d): 2020/02/05(水) 21:35:00.25 ID:4ExwHlWua
大内門下の流れで将棋に全振りしたのトミー先生くらいじゃないの
なお大富豪


51:名無し名人 (ワッチョイ bfad-VM48): 2020/02/05(水) 21:35:29.92 ID:eB071yxt0
横山は順位が高いのが救いだな

負けたけどまだ2番手
北浜戦落とすと誠也が負ける気しないから死ねるけど


52:名無し名人 (ワッチョイ 5724-heXc): 2020/02/05(水) 21:35:30.43 ID:zOzpdIxc0
横山終局後うなだれてそう


89:名無し名人 (スップ Sd3f-vu+h): 2020/02/05(水) 21:47:38.32 ID:dLunmqvEd
横山さん昇級のプレッシャーかな?最後は勝って上がってほしいな。


91:名無し名人 (ワッチョイ 17b0-7zoJ): 2020/02/05(水) 21:48:51.83 ID:Ea+07Hkm0
>>89
係長と対局が3-2とほぼ互角だしな
自分が先手番とはいえプレッシャーで分からないかも


102:名無し名人 (ワッチョイ d73d-25VD): 2020/02/05(水) 21:51:36.70 ID:8TMvcT8U0
横山なんてB1では確実に思い出枠やん家賃が高すぎるわ
近藤が上がったほうが面白い


106:名無し名人 (ワッチョイ d701-COAI): 2020/02/05(水) 21:53:08.11 ID:fQMvLM960
>>102
だからこそ横山に思い出あげよう


115:名無し名人 (ワッチョイ d701-COAI): 2020/02/05(水) 21:56:14.76 ID:wnFhhX3x0
横山七段は勝てば昇級或いは勝てば昇級の可能性有りの最終戦が4局有り全て負けている
因みにそれ以外の最終戦成績は11勝1敗


191:名無し名人 (オッペケ Sr0b-/nNG): 2020/02/05(水) 22:24:08.15 ID:wJcWtPxnr
>>115
典型的な大一番に弱いタイプなんだな
毎年6割以上勝ってそこそこ強い棋士なんだが今季は不振(今日で12勝12敗)で
うまく星を順位戦に集めていたのだがこれはわからんぞ



15井上慶太(4勝5敗) ○-● 09丸山忠久(8勝1敗)


37:名無し名人 (アークセー Sx0b-+zXk): 2020/02/05(水) 21:31:26.21 ID:Wa7x7axfx
◯は阿部リュー戦で劣勢だったのに島投げしてくれて良かったな
あれ負けてたらヤバかった


43:名無し名人 (ワッチョイ 17ba-3u8R): 2020/02/05(水) 21:33:06.00 ID:M7HTYQxk0
慶太「もう藤井さんとは当たらないで勝ち逃げしたい」


49:名無し名人 (ワッチョイ 9f2d-kbB0): 2020/02/05(水) 21:35:26.57 ID:8hJdmJzS0
>>43
フラグ


132:名無し名人 (ワッチョイ b77f-RXZG): 2020/02/05(水) 22:01:36.63 ID:AvwfQE7m0
>>43
これ絶対フラグだよなw 次は指しわけで使えるし
しかし、イベントのたびに再利用できる話題でおいしいだろうなぁ・・・


81:名無し名人 (ワッチョイ bf50-XxmN): 2020/02/05(水) 21:45:39.44 ID:ZgBd5LWZ0
井上慶太九段 弟子が喜びそうな会心譜やな 雁木強いな
横山は肝心なときに駄目だな 田村おめ 降級点付かないようにしないと


142:名無し名人 (ワッチョイ 175f-VM48): 2020/02/05(水) 22:06:26.47 ID:jMYiIWed0
そんなに対局数多くないが、井上は約20年ぶりに〇ちゃんに勝ったんだな



23中村 修(4勝5敗) ●-○ 05中村太地(3勝6敗)


55:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GZTL): 2020/02/05(水) 21:36:45.27 ID:tBmSwOTa0
太地おめ修おつ
太地最後は鮮やかに詰ましたな


58:名無し名人 (アークセー Sx0b-+zXk): 2020/02/05(水) 21:38:30.33 ID:Wa7x7axfx
詰んでたのか修玉
久しぶりに切れ味見せたな太地


77:名無し名人 (アウアウカー Sa6b-rq+d): 2020/02/05(水) 21:44:54.53 ID:4ExwHlWua
修先生は降級争いに残っちゃったかな


79:名無し名人 (アウアウウー Sa9b-afEP): 2020/02/05(水) 21:45:28.15 ID:RviMjwgra
太地おめ036先生乙
太地は早く今の将棋に適応できればいいが



07大石直嗣(5勝4敗) ●-○ 25飯島栄治(3勝6敗)


66:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GZTL): 2020/02/05(水) 21:41:18.78 ID:tBmSwOTa0
飯島おめ大石おつ
これでラストの田村-飯島戦は鬼勝負になるな


99:名無し名人 (ワッチョイ bfad-VM48): 2020/02/05(水) 21:50:59.54 ID:eB071yxt0
>>66
状況見たけど今日3勝組が全員かったら共倒れもあり得そう


80:名無し名人 (ワッチョイ d73d-25VD): 2020/02/05(水) 21:45:33.32 ID:8TMvcT8U0
親方と飯島は両方助かることはないのか
どちらかは必ず降級飯島は勝っても降級の可能性ありはきついな



14北浜健介(3勝6敗) ●-○ 12澤田真吾(6勝3敗)


161:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GZTL): 2020/02/05(水) 22:14:10.29 ID:tBmSwOTa0
北浜トン死か
全然難しい筋じゃなかったのに


166:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GZTL): 2020/02/05(水) 22:16:12.80 ID:tBmSwOTa0
北浜がトン死したことで窪田の降級点は今日はつかなくなった


181:名無し名人 (ワッチョイ d73d-TFrO): 2020/02/05(水) 22:20:50.82 ID:VpUCY53W0
ひー北浜ひどいなこれは


183:名無し名人 (ワッチョイ 5733-3u8R): 2020/02/05(水) 22:21:54.68 ID:+AnoYJ8+0
北浜は、ザ・頓死だな
自玉みてなかったのか諦めたのか


198:名無し名人 (ワッチョイ 175f-Zca7): 2020/02/05(水) 22:26:26.58 ID:fa/t4XK80
北浜は詰将棋で終盤力鍛えられなかったのか


199:名無し名人 (ワッチョイ bf50-XxmN): 2020/02/05(水) 22:27:30.30 ID:ZgBd5LWZ0
北浜さん頓死とは一体 確かに珍しく澤田が時間残していた将棋だったが
焦ってしまったかな 澤田おめ


206:名無し名人 (ワッチョイ b75f-+zXk): 2020/02/05(水) 22:28:46.03 ID:/IiBNEbN0
また特大ファンタかよ北浜
詰め将棋意味ないな


214:名無し名人 (ワッチョイ 17ba-3u8R): 2020/02/05(水) 22:32:04.79 ID:M7HTYQxk0
詰将棋の大家及川だって加藤桃相手に
勝勢から頓死食らってるしな


235:名無し名人 (スップ Sd3f-+zXk): 2020/02/05(水) 22:40:35.96 ID:4zROp67cd
北浜の終盤の弱さはそういう次元じゃない



20中田宏樹(6勝3敗) ○-● 11窪田義行(2勝7敗)


201:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GZTL): 2020/02/05(水) 22:27:49.63 ID:tBmSwOTa0
中田おめ窪田おつ
中々壮絶な投了図だな



18戸辺 誠 (6勝3敗) ○-● 19畠山成幸(3勝6敗)

戸辺:降級点消去


252:名無し名人 (アウアウエー Sadf-QQjh): 2020/02/05(水) 22:47:48.26 ID:+fJz10Zma
とべっちはこんなところで終わってはいけない


262:名無し名人 (ワッチョイ 17e6-g5Rc): 2020/02/05(水) 22:54:02.03 ID:xN+513im0
戸辺降級点消去おめ!
つーかまだ若いんだから上を目指せ!



04村山慈明(6勝3敗) ○-● 02野月浩貴(1勝8敗)

野月:降級点


311:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GZTL): 2020/02/05(水) 23:23:03.74 ID:tBmSwOTa0
村山おめ野月おつ
野月降級点


316:名無し名人 (ワッチョイ 5733-3u8R): 2020/02/05(水) 23:24:14.04 ID:+AnoYJ8+0
村山おめ
野月乙

B2全勝でB1昇級→B2降級→B2で降級点

若手相掛かり党は元気だが、
ベテラン相掛かり党が死にかけてるんだよなぁ…


319:名無し名人 (ワッチョイ 9fda-uawS): 2020/02/05(水) 23:24:58.74 ID:V/AHm4gS0
今日は持ち時間使い切った人少なくて終局早いね
手数もそんなに伸びてない


成績表
【第78期順位戦B級2組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 丸山忠久 8-1 ○中田 ○畠山 ○中太 ○野月 ─── ○佐々 ○澤田 ○阿部 ○中川 ●井上 先中修 ◎昇級
03 横山泰明 7-2 ○畠山 ●中田 ○野月 ○窪田 ─── ○中修 ○中川 ○井上 ○近藤 ●田村 先北浜
━━━━(↑昇級ライン)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
21 近藤誠也 7-2 ─── ○野月 ○飯塚 ●橋本 ○中川 ○井上 ○村山 ○北浜 ●横山 ○鈴木 先中田
04 村山慈明 6-3 ○橋本 ○飯塚 ●畠山 ○阿部 ─── ○窪田 ●近藤 ●杉本 ○佐々 ○野月 _澤田
12 澤田真吾 6-3 ●鈴木 ─── ○中川 ○杉本 ●大石 ○阿部 ●丸山 ○中太 ○井上 ○北浜 先村山
18 戸辺  誠 6-3 ○井上 ●大石 ●藤井 ─── ●阿部 ○中太 ○窪田 ○飯島 ○田村 ○畠山 _佐々 △※点消去
20 中田宏樹 6-3 ●丸山 ○横山 ○北浜 ○中修 ─── ○飯島 ●大石 ●中川 ○橋本 ○窪田 _近藤
24 鈴木大介 6-3 ○澤田 ○佐々 ●田村 ○中川 ─── ○北浜 ○飯島 ○大石 ●飯塚 ●近藤 _橋本 △※点消去
01 橋本崇載 5-4 ●村山 ○杉本 ○飯島 ○近藤 ●藤井 ─── ○中修 ○畠山 ●中田 ●阿部 先鈴木
07 大石直嗣 5-4 ●田村 ○戸辺 ─── ○飯塚 ○澤田 ○畠山 ○中田 ●鈴木 ●中修 ●飯島 _中太
08 飯塚祐紀 5-4 ●北浜 ●村山 ●近藤 ●大石 ─── ○藤井 ○阿部 ○窪田 ○鈴木 ○佐々 _杉本
10 藤井  猛 5-4 ○佐々 ○阿部 ○戸辺 ●畠山 ○橋本 ●飯塚 ○井上 ●中修 ─── ●杉本 _窪田
06 佐々木慎 4-5 ●藤井 ●鈴木 ○杉本 ○北浜 ─── ●丸山 ○野月 ○田村 ●村山 ●飯塚 先戸辺
【第78期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
15 井上慶太 4-5 ●戸辺 ○窪田 ○中修 ○田村 ─── ●近藤 ●藤井 ●横山 ●澤田 ○丸山 _畠山
22 杉本昌隆 4-5 ○阿部 ●橋本 ●佐々 ●澤田 ─── ○野月 ●中太 ○村山 ●北浜 ○藤井 先飯塚
23 中村  修 4-5 ○中川 ○田村 ●井上 ●中田 ─── ●横山 ●橋本 ○藤井 ○大石 ●中太 _丸山 △
17 阿部  隆 4-6 ●杉本 ●藤井 ○窪田 ●村山 ○戸辺 ●澤田 ●飯塚 ●丸山 ○中太 ○橋本 ───
05 中村太地 3-6 ●窪田 ●中川 ●丸山 ○飯島 ─── ●戸辺 ○杉本 ●澤田 ●阿部 ○中修 先大石
13 中川大輔 3-6 ●中修 ○中太 ●澤田 ●鈴木 ●近藤 ○田村 ●横山 ○中田 ●丸山 ─── _野月
14 北浜健介 3-6 ○飯塚 ○飯島 ●中田 ●佐々 ●野月 ●鈴木 ─── ●近藤 ○杉本 ●澤田 _横山
────(↓降級点ライン)───────────────────────────────────
16 田村康介 3-6 ○大石 ●中修 ○鈴木 ●井上 ─── ●中川 ●畠山 ●佐々 ●戸辺 ○横山 _飯島 △
19 畠山成幸 3-6 ●横山 ●丸山 ○村山 ○藤井 ─── ●大石 ○田村 ●橋本 ●飯島 ●戸辺 先井上
25 飯島栄治 3-6 ○野月 ●北浜 ●橋本 ●中太 ─── ●中田 ●鈴木 ●戸辺 ○畠山 ○大石 先田村 △
11 窪田義行 2-7 ○中太 ●井上 ●阿部 ●横山 ─── ●村山 ●戸辺 ●飯塚 ○野月 ●中田 先藤井
02 野月浩貴 1-8 ●飯島 ●近藤 ●横山 ●丸山 ○北浜 ●杉本 ●佐々 ─── ●窪田 ●村山 先中川 ▲降級点


盤上の人生 盤外の勝負
河口 俊彦
マイナビ
売り上げランキング: 91,584
[ 2020/02/05 23:25 ] 順位戦 | CM(62) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2020/02/05 (水) 23:26:33
    ▲第78期 順位戦 B級2組 降級点回避争い(勝数→順位基準)
    位 棋 士 名 勝 敗 10回戦 11回戦
    15 井上 慶太 4-5
    ━━(↑降級点回避決定)━━━━━━━
    17 阿部 隆  4-6 ○橋本 ───
    22 杉本 昌隆 4-5 ○藤井 先飯塚
    23 中村 修  4-5 ●中太 _丸山 △
    05 中村 太地 3-6 ○中修 先大石
    13 中川 大輔 3-6 ─── _野月
    14 北浜 健介 3-6 ●澤田 _横山
    ────(↓降級点ライン)─────────
    16 田村 康介 3-6 ○横山 _飯島 △
    19 畠山 成幸 3-6 ●戸辺 先井上
    25 飯島 栄治 3-6 ○大石 先田村 △
    11 窪田 義行 2-7 ●中田 先藤井
    ━━(↓降級点決定)━━━━━━━━━
    02 野月 浩貴 1-8 ●村山 先中川

    【降級点回避条件】
    阿部:杉本、修、太地、中川、北浜、田村のうち1人●
    杉本:自身◯or修、太地、中川、北浜、田村、畠山のうち2人●
    修 :自身◯or太地、中川、北浜、田村、畠山のうち2人●
    太地:自身◯or中川、北浜、畠山のうち2人●
    中川:自身◯or北浜、畠山、窪田の全員●
    北浜:自身◯
    田村:自身◯
    畠山:自身◯and杉本、修、太地、中川、北浜、田村のうち2人●
    飯島:自身◯and太地、中川、北浜、畠山のうち2人●
    窪田:自身◯and中川、北浜、畠山の全員●
  2. 2020/02/05 (水) 23:30:49
    野月は2期前に全勝したとは思えんな
  3. 2020/02/05 (水) 23:32:57
    丸山さん負けたか
  4. 2020/02/05 (水) 23:33:39
    昇級可能性は横山近藤のみ?
  5. 2020/02/05 (水) 23:34:38
    近藤は最後デビル先生かよ
    油断してると取りこぼすぞ
    まあ横山が北浜に勝ちそうだが
  6. 2020/02/05 (水) 23:36:34
    太地が復調するかどうかが気になるところ
  7. 2020/02/05 (水) 23:44:09
    近藤誠也の最速A級ルートが見たい
  8. 2020/02/05 (水) 23:44:47
    来期から3枠に増えるから近藤は今回上がれなくてもいずれ上がれるだろう
  9. 2020/02/05 (水) 23:46:20
    まあ直接対決で負けてるから上がれなくてもしょうがないな
  10. 2020/02/05 (水) 23:52:00
    前々期に全勝でB1昇級を決めた野月が、わずか一期で降級しただけならまだしも、なぜ今期B2で最下位なのか?
    2年前に全勝したクラスでほぼ全敗するって、どうなのよ
  11. 2020/02/05 (水) 23:53:50
    野月が勝てたのは当たりが緩かったのと戦法が当たっただけ
    中原が言ってた45歳を過ぎると急に衰えるというのもあるかもな
  12. 2020/02/05 (水) 23:53:53
    しかも順位戦以外は割と勝ってるんだよな野月
  13. 2020/02/05 (水) 23:54:39
    たまたま星が順位戦は集まってないんだろう
    逆に横山は順位戦に特化してるというか星が集まってる
  14. 2020/02/05 (水) 23:55:47
    ※1
    条件マンありがとう。
  15. 2020/02/05 (水) 23:55:53
    野月はマナティに長い将棋を教えて貰わんといかんな。。。
  16. 2020/02/05 (水) 23:56:53
    前スレからの転記
    ◎第78期 順位戦 B級2組 昇級争い(敗数→順位基準)
    位 棋 士 名 勝 敗 10回戦 11回戦
    09 丸山 忠久 8-1 ●井上 先中修 ◎昇級
    ━━(↑昇級決定)━━━━━━━━━
    03 横山 泰明 7-2 ●田村 先北浜
    ─────(昇級ライン)──────────
    21 近藤 誠也 7-2 ○鈴木 先中田
    ━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━
    04 村山 慈明 5-3

    【昇級条件】
    横山:自身◯or近藤●
    近藤:自身◯and横山●
  17. 2020/02/06 (木) 00:01:19
    親方の終盤すごかった
    本気出すと強い
  18. 2020/02/06 (木) 00:02:48
    せいやの安定感すごいな
    他棋戦の活躍ももう少し見たいけど
  19. 2020/02/06 (木) 00:12:50
    いつも思う
    順位戦お知らせコメの正体は何者だろうと
    ありがたいが
  20. 2020/02/06 (木) 00:15:22
    指す棋士はきついが
    最終戦おもしろくなったな
  21. 2020/02/06 (木) 00:16:04
    降級の決まった??「藤井さんが私を避けるよう(=恐れるよう)に順位戦の昇級しているんですよ?すごくないですか!?」

    残留の決まった??「あの藤井さんと同じリーグにいるのってすごくないですか!?」
  22. 2020/02/06 (木) 00:17:38
    ひえーとすごくないですかは流行語か…
  23. 2020/02/06 (木) 00:21:05
    誠也は順位戦に限れば通算勝率現役2位だからな。
    B1でも昇級争いできる器
  24. 2020/02/06 (木) 00:22:41
    B1はな、魔境だよ
  25. 2020/02/06 (木) 00:24:34
    丸ちゃんは消化試合だったな
  26. 2020/02/06 (木) 00:38:29
    横山さんはC2でも親方に昇級阻まれているよね
    勝負弱さを克服出来るか? それとも誠也君が逆転昇級か?
    あとは太地君に明るい兆しが見えたのがうれしいかな
  27. 2020/02/06 (木) 00:44:22
    のがつ弱いなあ
  28. 2020/02/06 (木) 00:53:07
    来期の昇級枠は実質一つ。意味はわかるな?
  29. 2020/02/06 (木) 01:00:03
    誠也がんばれ 望みを捨てるな
  30. 2020/02/06 (木) 01:02:01
    >>28
    昇級枠増えるのに?
  31. 2020/02/06 (木) 01:02:31
    28 もう1人誰が見えてるんや…?
  32. 2020/02/06 (木) 01:13:34
    近藤やろ
    来期は順位いいし当確だろう
  33. 2020/02/06 (木) 01:56:09
    レーティングによる昇降級予測

    昇級
    09 丸山忠 8-1 中修 100.0%
    03 横山泰 7-2 北浜 69.5%
    21 近藤誠 7-2 中田 30.5%

    まとめ内にもあるように、横山の相手が降級点のかかった北浜、そして横山のこれまでの勝負弱さを見ると、10回戦逆転は大いにある

    降級点(阿部、杉本、036、太地にも可能性はあるが低いため省略)

    13 中川大 3-6 野月 49.5%
    25 飯島栄 3-6 田村 53.2% △
    −−−降級点5名−−−
    16 田村康 3-6 飯島 57.4% △
    14 北浜健 3-6 横山 61.0% 
    19 畠山成 3-6 井上 62.8%
    11 窪田義 2-7 藤井 93.0%
    02 野月浩 1-8 中川 100.% ▲降級点

    近年では例を見ないB2の降級点争いの混迷
    田村飯島は負けたほうが降級確定の大一番
  34. 2020/02/06 (木) 02:01:13
    ※28
    確かに枠3に増えたら順位最下位でも1敗は当確、2敗でも5割以上は上がれるからな
  35. 2020/02/06 (木) 02:14:40
    去年好調だった峰王も今年はあかんか
  36. 2020/02/06 (木) 02:28:31
    いやあ、ジメイ君は愛する兄弟子のために今日は負けると思っていたのに
  37. 2020/02/06 (木) 02:29:49
    田村飯島戦のデスマッチを中継してほしい
    修やら慶太がいるのに、なぜアラフォーが降級点1持ちなのかが不思議だが
  38. 2020/02/06 (木) 02:36:40
    ※36
    愛する兄弟子のために勝って降級点枠1人埋めてくれたじゃん
  39. 2020/02/06 (木) 02:49:56
    ※37
    元A級やタイトル経験者は地力が違う
  40. 2020/02/06 (木) 04:16:04
    ナベはA級で全勝しているというのに...
  41. 2020/02/06 (木) 05:32:32
    不正全勝
  42. 2020/02/06 (木) 06:19:27
    【朗報】渡辺三冠が「尊敬する将棋棋士1位」
  43. 2020/02/06 (木) 06:27:30
    異常燃焼
  44. 2020/02/06 (木) 06:43:07
    窪田先生降級点回避はキツいか・・・
  45. 2020/02/06 (木) 06:53:29
    昇級絡みの対局も降級決定戦も面白そうだな
    A級よりも長い一日感ある
  46. 2020/02/06 (木) 06:58:40
    こんなところまでスレ違いのコメント書いているのか呆れるな
  47. 2020/02/06 (木) 07:38:16
    実力拮抗だね
  48. 2020/02/06 (木) 07:48:05
    誠也もそろそろタイトル戦に絡んでこないとね
  49. 2020/02/06 (木) 08:38:47
    46
    それお前やん
  50. 2020/02/06 (木) 08:53:00
    「詰み『必ず』がある」という前提で考える能力とは別物ということですね。
    あと、太地がんばれ・・・
  51. 2020/02/06 (木) 08:55:37
    親方の今日は本気出してみた感がすごかったw
  52. 2020/02/06 (木) 09:18:07
    昇級ラインってのは「昇級確定もしくは昇級の可能性がある人」のラインじゃないのか?
    なんで近藤は昇級ラインより下に書かれてる?
  53. 2020/02/06 (木) 09:23:47
    現状で昇級できる位置(2位以内)にいる、という意味ではないでしょうか?
  54. 2020/02/06 (木) 10:13:54
    藤井7段ファンとしては、当然負かされた棋士は注目するし強くあって欲しい。ラグビー日本を破った南アが優勝して溜飲が下がるように
    なので、近藤プロは強さを維持しているようでなによりw藤井7段にも歳の近いライバルが必要。藤井7段が「追いかける立場」でいられる状況をつくってくれたことに感謝
  55. 2020/02/06 (木) 10:37:45
    せっせっせいやー 昇級せいやー なんじゃそりゃ
  56. 2020/02/06 (木) 11:50:33
    つまんね
  57. 2020/02/06 (木) 12:17:42
    師匠は今日の勝ちはでかい。
    来季藤井はb1に師匠はc1に

    ってならなくてすむ。
  58. 2020/02/06 (木) 12:31:40
    杉本さんや誠也をみるとやっぱりC1よりは手ごわいんやね
  59. 2020/02/06 (木) 13:21:33
    来期は谷川先生がここに来るんだよな
  60. 2020/02/06 (木) 17:39:16
    ※19
    順位戦マニアがいるんだろう
  61. 2020/02/06 (木) 19:47:49
    太地センセイ講座やってる場合じゃねえな
    完全に尻に火がついてる
  62. 2020/02/07 (金) 00:02:50
    誠也も横山も昇級させてあげたい。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。