
-
836:名無し名人 (ワッチョイ 3701-Zca7): 2020/02/10(月) 23:27:38.32 ID:93L/hvtG0
-
阿久津八段はやはり優勝した12年前との差にビックリするんかね
会場の雰囲気の違いに。
-
837:名無し名人 (ワッチョイ 9f2d-kbB0): 2020/02/10(月) 23:31:15.27 ID:QJyIUmI40
-
JT杯はなんとなくお祭りの一部という感じなんだけど
今の朝日杯は将棋界最大の参加系イベントになってしまった
-
838:名無し名人 (ワッチョイ 9fda-ndoi): 2020/02/10(月) 23:32:38.74 ID:qFhbgAPA0
-
1日で準決と決勝ができるのが見せ物としてちょうどいいよね
-
841:名無し名人 (ワッチョイ bf34-eNXp): 2020/02/10(月) 23:39:32.64 ID:jg0TReWL0
-
唯一のA級経験者阿久津主税を信じろ
-
843:名無し名人 (ワッチョイ 9fda-ndoi): 2020/02/10(月) 23:47:33.65 ID:qFhbgAPA0
阿久津:A級2期、朝日杯・銀河戦優勝経験、JT杯・王位リーグ出場経験あり、
3段リーグは2期で突破
-
それなりの実績があるのになぜか泡沫候補扱いw
-
848:名無し名人 (アウアウエー Sadf-++yS): 2020/02/11(火) 00:48:55.85 ID:EQggf055a
-
>>843
ベスト4進出してる3人に1勝もできてないっていうのが
それまでの実績をチャラにするレベルのマイナスポイントになってるからなあ。
特に準決勝の永瀬に6戦全敗というのがな…。
-
845:名無し名人 (スフッ Sdbf-FCjV): 2020/02/10(月) 23:52:48.82 ID:aU+YMAl9d
-
明日楽しみだな
休日だしゆっくりと対局を堪能しよう
決勝はやはり永瀬-藤井の公算が高い
千田も結構終盤怪しいからな
-
846:名無し名人 (ワッチョイ 3744-mZAX): 2020/02/11(火) 00:11:50.37 ID:aNm5/Mbq0
-
>>845
9割方はそう期待してるけど
残り1割がなかなか納得せんなぁ
-
847:名無し名人 (ワッチョイ f7fe-RXZG): 2020/02/11(火) 00:31:53.40 ID:xMpZvqpl0
-
千田が勝ってしまったら
どんな空気になるんだろうか
-
849:名無し名人 (アウアウエー Sadf-Sfjq): 2020/02/11(火) 00:58:02.82 ID:EMNtghnda
-
あっくん「若手強豪に囲まれますが勢いに負けないよう頑張りたいと思います。」
ギタシン「肉か寿司か、楽しみにしてる!」
-
853:名無し名人 (ワッチョイ f763-Zca7): 2020/02/11(火) 02:08:14.74 ID:B+BReE+a0
-
千田と永瀬という強敵に勝たないと三連覇はできんのに
もし三連覇できなかったら、一般大衆には藤井聡太は去年以下って思われるのかねえ
こんなに強くなってるのに
杉本 昌隆
PHP研究所
売り上げランキング: 9,302
≪ 【朝日杯】千田翔太七段、永瀬拓矢二冠、決勝進出 藤井聡太七段の三連覇ならず | HOME |
渡辺明王将、水戸黄門コスプレで下侍塚古墳を訪れる ≫
これでコメントしながら見られる。
羽生や渡辺が4期連続優勝できなかったのは竜王を獲ったから
ランキング戦4期連続優勝はその間に竜王とれなかった証だぞ。
聡太は前人未到の記録をいくつも作るだろうから、朝日杯3連覇程度は序の口に過ぎない
千田七段は、タイトル挑戦(棋王戦)1回、棋戦優勝なし。
そこはボクがだろ
負けるのここかよ…
逆転勝利したナベの勝ち^^
対局はそれを発表する場でしかないということがよく分かったわ
見づらい
なお、1年目でタイトル挑戦した本田の方が上の模様
勇気と千田
どちらもイケメン
棋士が本腰入れる8大タイトルでは
挑戦すらできてない事実が藤井の実力を示してる
豊島竜王名人のように 千田くんもそうなのかしら
朝日なのに落日www
読み合いと詰め将棋で勝負しろよ
逆フラグのVやねん記事は今後自粛しろや雑魚が
これで聡太ヲタが少しでも大人しくなれば
出来なかったでしょ
トーナメント式の全棋士参加棋戦での連覇記録は将棋囲碁通じて羽生のNHK杯4連覇が最高
(囲碁でも1例あるが全棋士参加ではない)
3連覇も羽生だけ
現状、どんな名馬でもできない
しかも達成できなかったし
今よりもっと強くなった時でも、3連覇できる可能性は多くはないしね
対局始まる前に優勝が決まっているって物凄いコトだぞ。
実際の優勝者は仮だとか嘘だって言うことを先に宣言してるわけだから。
フラグだったね…
全国テレビ中継という注目度ナンバーワンのNHK杯優勝でも山崎は雑魚扱いだし
創部間もない学校が、
優勝→優勝→ベスト4。
創部間もない学校が、
優勝→優勝→ベスト4。