【順位戦A級】全勝の佐藤九段黒星 広瀬八段、森内竜王の先手矢倉を破り3勝目 ~ 2ch名人

【順位戦A級】全勝の佐藤九段黒星 広瀬八段、森内竜王の先手矢倉を破り3勝目

7:名無し名人:2014/10/03(金) 05:14:30.47 ID:pf0/KBDl.net
【第73期順位戦A級】 ※挑戦1名、降級2名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
02 行方  尚史 3-0 ○阿久 ○広瀬 ○三浦 先久保 _郷田 _佐藤 先渡辺 先深浦 _森内
04 佐藤  康光 3-0 ○久保 ○郷田 ○阿久 _三浦 _渡辺 先行方 _森内 先広瀬 _深浦
05 深浦  康市 3-1 ●広瀬 ○渡辺 ○森内 ○阿久 先三浦 _久保 先郷田 _行方 先佐藤
01 森内  俊之 2-1 ○渡辺 ○阿久 ●深浦 先広瀬 _久保 _三浦 先佐藤 _郷田 先行方
08 郷田  真隆 2-1 ○三浦 ●佐藤 ○久保 先渡辺 先行方 _広瀬 _深浦 先森内 _阿久
09 広瀬  章人 2-1 ○深浦 ●行方 ○渡辺 _森内 _阿久 先郷田 先久保 _佐藤 先三浦
07 久保  利明 1-2 ●佐藤 ○三浦 ●郷田 _行方 先森内 先深浦 _広瀬 先阿久 _渡辺
03 渡辺   明  0-3 ●森内 ●深浦 ●広瀬 _郷田 先佐藤 先阿久 _行方 _三浦 先久保
06 三浦  弘行 0-3 ●郷田 ●久保 ●行方 先佐藤 _深浦 先森内 _阿久 先渡辺 _広瀬
10 阿久津主税 0-4 ●行方 ●森内 ●佐藤 ●深浦 先広瀬 _渡辺 先三浦 _久保 先郷田
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/





973:名無し名人:2014/10/04(土) 00:08:14.68 ID:vWLp5iED.net
08郷田真隆(2勝2敗) ●-○ 03渡辺  明(1勝3敗)


966:名無し名人:2014/10/04(土) 00:07:28.58 ID:vUM0yfke.net
なべ大きな一勝


971:名無し名人:2014/10/04(土) 00:08:09.83 ID:BzFCz3Ps.net
ここで一勝拾えたのは大きい


972:名無し名人:2014/10/04(土) 00:08:11.84 ID:Tgoow30j.net
ナベがついに勝ったか!
おめでとうー


974:名無し名人:2014/10/04(土) 00:08:19.03 ID:6J6dN4gV.net
郷田・・・
98玉が敗着か?


975:名無し名人:2014/10/04(土) 00:08:20.78 ID:764y1lpR.net
畜生ーーー
郷田がまけちまtったーあああああああ


979:名無し名人:2014/10/04(土) 00:08:36.53 ID:HVKDTYpW.net
実に渡辺らしい寄せだった


980:名無し名人:2014/10/04(土) 00:09:03.22 ID:nyzoR4Bv.net
郷田無念、ナベ初日おめ!


976:名無し名人:2014/10/04(土) 00:08:28.03 ID:Fq4iTyzq.net
まあこれでもまだ渡辺は降級有力候補って感じだなあ


981:名無し名人:2014/10/04(土) 00:09:22.13 ID:cfR0nkYq.net
>>976
本気で言ってんのかよw


988:名無し名人:2014/10/04(土) 00:10:34.09 ID:sBFC+ItL.net
>>981
ああ、最近の将棋とかを勘案してある程度じっくり考えた上で言ってるけど


983:名無し名人:2014/10/04(土) 00:09:49.35 ID:JYsqvLlA.net
三浦が勝つと渡辺もまだ降級の有力候補だからなぁ


996:名無し名人:2014/10/04(土) 00:12:03.78 ID:2iUVHMGY.net
渡辺も一応降級候補だけど、
今期は三浦の調子がひどいからそのおかげで渡辺は助かりそうではある


997:名無し名人:2014/10/04(土) 00:12:32.38 ID:gsxPvvmZ.net
まあ阿久津は確定としてあと一人だれかと言ったら現状では渡辺も外せないよなあ
久保は次負けると危ないし三浦は言わずもがな


1001:名無し名人:2014/10/04(土) 00:12:44.23 ID:LQ2HYHv+.net
ナベはタッグマッチ解説やって良かったな


1002:名無し名人:2014/10/04(土) 00:13:46.73 ID:TgxfHy63.net
郷田さん負けた。・゚・(ノД`)・゚・。
でも渡辺さんに初日が出たし仕方ないか…


1004:名無し名人:2014/10/04(土) 00:14:27.58 ID:sBFC+ItL.net
阿久津はまだ渡辺とも三浦ともやってないんだから確定でもなんでもないだろ


20:名無し名人:2014/10/04(土) 00:19:41.04 ID:zId06ytR.net
俺は阿久津、広瀬昇級時から1期での出戻りを予想していた


30:名無し名人:2014/10/04(土) 00:23:49.24 ID:QFvLDzRY.net
阿久津は2勝するだろうからその2人のうち順位の低いほうが降級だろうな


36:名無し名人:2014/10/04(土) 00:24:54.57 ID:D/yIBIGn.net
>>30
2勝って…誰からするの?


101:名無し名人:2014/10/04(土) 00:42:00.90 ID:D/yIBIGn.net
何か誰が挑戦しても羽生が勝ちそう。


103:名無し名人:2014/10/04(土) 00:42:43.42 ID:O7ezFCPL.net
>>101
2日制だし、渡辺なら・・・自力挑戦の目はなくなりましたけど、はい。





106:名無し名人:2014/10/04(土) 00:43:15.96 ID:vWLp5iED.net
06三浦弘行(1勝3敗) ○-● 04佐藤康光(3勝1敗)


107:名無し名人:2014/10/04(土) 00:43:23.38 ID:BzFCz3Ps.net
三浦勝ったか混戦になりそう


108:名無し名人:2014/10/04(土) 00:43:53.06 ID:O7ezFCPL.net
あああああモテええええ


111:名無し名人:2014/10/04(土) 00:44:33.70 ID:3iTpGcX1.net
モテ名人コネー(;´Д`)


112:名無し名人:2014/10/04(土) 00:44:44.55 ID:cfR0nkYq.net
本命不在のA級はホント面白いな


113:名無し名人:2014/10/04(土) 00:44:55.71 ID:O7ezFCPL.net
羽生-佐藤の名人戦見たいンゴ・・・
そしてせっかく渡辺勝ったけど、三浦も勝ったから効果が薄い。


114:名無し名人:2014/10/04(土) 00:44:57.47 ID:ypx0xC19.net
あああモテが


115:名無し名人:2014/10/04(土) 00:44:59.07 ID:6J6dN4gV.net
とうとうナメちゃん名人か・・・


117:名無し名人:2014/10/04(土) 00:45:07.29 ID:i92jEyXj.net
今日は羽生世代全滅か


118:名無し名人:2014/10/04(土) 00:45:17.21 ID:gsxPvvmZ.net
三浦勝ちかー、全敗がいなくなって降級戦線も混沌としてきた


139:名無し名人:2014/10/04(土) 00:47:03.91 ID:v/8NJrn4.net
>>118
あ「」


140:名無し名人:2014/10/04(土) 00:47:07.20 ID:O7ezFCPL.net
>>118
1枠確定させんなw


119:名無し名人:2014/10/04(土) 00:45:36.60 ID:HVKDTYpW.net
佐藤羽生の名人戦が見たいのに・・・三浦め


121:名無し名人:2014/10/04(土) 00:45:44.20 ID:ZRMLtkWy.net
三浦がついに残留力を発揮しはじめたか


122:名無し名人:2014/10/04(土) 00:45:46.45 ID:E7A5sw/B.net
はぶなめ名人戦とかつまらないってレベルじゃねーぞ


125:名無し名人:2014/10/04(土) 00:45:50.68 ID:QQwuyPIe.net
モテも三浦に負けるようじゃ挑戦は無理だなw


130:名無し名人:2014/10/04(土) 00:46:25.84 ID:D/yIBIGn.net
これが三浦の残留力なんだろうなぁ。
この一勝はでかいよ。


131:名無し名人:2014/10/04(土) 00:46:26.52 ID:Tgoow30j.net
これで無敗はなめちゃんのみか


132:名無し名人:2014/10/04(土) 00:46:39.09 ID:/BcpTOTq.net
モテ…
何がしたかった?


137:名無し名人:2014/10/04(土) 00:46:52.14 ID:laEr4200.net
これがA級にしがみつく残留力か……


142:名無し名人:2014/10/04(土) 00:47:32.30 ID:GYMPDqjb.net
うわあ郷田に続いてモテまでも
見たいところが負けてしまった
混戦っすなあ


145:名無し名人:2014/10/04(土) 00:48:18.66 ID:O7ezFCPL.net
しかし、今日の結果で、降級も挑戦もがぜん面白くなったことは確か(森内が負けた前提)


146:名無し名人:2014/10/04(土) 00:48:26.29 ID:Gg/ldeTW.net
三浦さんや深浦さんは名人挑戦者に土をつける


165:名無し名人:2014/10/04(土) 00:51:30.44 ID:7N0gVfsj.net
残留職人三浦



01森内俊之(2勝2敗) ●-○ 09広瀬章人(3勝1敗)


196:名無し名人:2014/10/04(土) 00:57:10.98 ID:vWLp5iED.net
2014年10月3日(金)
順位戦A級 4回戦
【東京】
01森内俊之(2勝2敗) ●-○ 09広瀬章人(3勝1敗)
06三浦弘行(1勝3敗) ○-● 04佐藤康光(3勝1敗)
08郷田真隆(2勝2敗) ●-○ 03渡辺  明(1勝3敗)

【第73期順位戦A級】 ※挑戦1名、降級2名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
02 行方  尚史 3-0 ○阿久 ○広瀬 ○三浦 先久保 _郷田 _佐藤 先渡辺 先深浦 _森内
04 佐藤  康光 3-1 ○久保 ○郷田 ○阿久 ●三浦 _渡辺 先行方 _森内 先広瀬 _深浦
05 深浦  康市 3-1 ●広瀬 ○渡辺 ○森内 ○阿久 先三浦 _久保 先郷田 _行方 先佐藤
09 広瀬  章人 3-1 ○深浦 ●行方 ○渡辺 ○森内 _阿久 先郷田 先久保 _佐藤 先三浦
01 森内  俊之 2-2 ○渡辺 ○阿久 ●深浦 ●広瀬 _久保 _三浦 先佐藤 _郷田 先行方
08 郷田  真隆 2-2 ○三浦 ●佐藤 ○久保 ●渡辺 先行方 _広瀬 _深浦 先森内 _阿久
07 久保  利明 1-2 ●佐藤 ○三浦 ●郷田 _行方 先森内 先深浦 _広瀬 先阿久 _渡辺
03 渡辺   明  1-3 ●森内 ●深浦 ●広瀬 ○郷田 先佐藤 先阿久 _行方 _三浦 先久保
06 三浦  弘行 1-3 ●郷田 ●久保 ●行方 ○佐藤 _深浦 先森内 _阿久 先渡辺 _広瀬
10 阿久津主税 0-4 ●行方 ●森内 ●佐藤 ●深浦 先広瀬 _渡辺 先三浦 _久保 先郷田

A級4回戦 10月16日(木)
▲02行方(3-0)-△07久保(1-2)

A級5回戦
11月6日(木)
▲10阿久津(0-4)-△09広瀬(3-1)
11月7日(金)
▲08郷田(2-2)-△02行方(3-0)
▲03渡辺明(1-3)-△04佐藤康(3-1)
未定
▲05深浦(3-1)-△06三浦(1-3)
▲07久保(1-2)-△01森内(2-2)


195:名無し名人:2014/10/04(土) 00:57:08.12 ID:bgEL884x.net
広瀬勝ったのか
すげえなA級でもバリバリ通用するやん


198:名無し名人:2014/10/04(土) 00:57:24.49 ID:BzFCz3Ps.net
広瀬順位戦強いなぁ


201:名無し名人:2014/10/04(土) 00:57:36.41 ID:b5buT0+c.net
まさかいきなりウティに順位戦で勝ってしまうとは


205:名無し名人:2014/10/04(土) 00:57:58.91 ID:E7A5sw/B.net
どっちが森内かわからん将棋だったな
ぶつかる駒だいたい強気にとられて


210:名無し名人:2014/10/04(土) 00:58:25.13 ID:0Uuh6v36.net
広瀬挑戦ってのも面白そうだから頑張れ


212:名無し名人:2014/10/04(土) 00:58:48.97 ID:cfR0nkYq.net
広瀬と阿久津(橋本)辺りじゃ、はっきりとモノが違うって証明されたな


213:名無し名人:2014/10/04(土) 00:58:54.34 ID:Tgoow30j.net
20代は、広瀬・天彦・豊島・糸谷
の4強という感じだな

広瀬が順位とタイトル経験で現状頭ひとつ抜けてるが


215:名無し名人:2014/10/04(土) 00:58:54.79 ID:LQ2HYHv+.net
一手損角換わりで丸山に勝ち、後手矢倉で森内に勝つとはね
やっぱ1期でもタイトル経験は大きいな>広瀬


219:名無し名人:2014/10/04(土) 00:59:23.28 ID:O7ezFCPL.net
まさか広瀬が後手番で矢倉最強竜王に勝つとは!!!!!

というか、王位戦もそうだし、今日のなべも広瀬にしても、
後手矢倉復調の兆しが顕著でよきことかな。


223:名無し名人:2014/10/04(土) 00:59:43.84 ID:ZRMLtkWy.net
1期目のA級でいきなり渡辺と森内を破る広瀬
こりゃ本物ですわ


224:名無し名人:2014/10/04(土) 00:59:53.07 ID:Gl9WHuv5.net
王位を取ったのは伊達じゃなかったみたいだ。


226:名無し名人:2014/10/04(土) 01:00:10.62 ID:6/1Qwz1g.net
森内は101手目の44銀成が良くなかったな
35同角とすべきだった


228:名無し名人:2014/10/04(土) 01:01:04.23 ID:Cteuiv5G.net
やっぱ広瀬すごいな対渡辺戦に続いてここでも猛攻しのぐとは
4四金と歩を取った時は広瀬やっちまったなと思ったけど結果的にあそこから香打ちで
良かったわけだし、丁寧に読んでるんだな


247:名無し名人:2014/10/04(土) 01:04:29.55 ID:Gl9WHuv5.net
>>228
あの△4四同金は激指の推奨手。
棋譜コメではなんと取りやがったぞみたいな書き方だったので意外だった。


253:名無し名人:2014/10/04(土) 01:06:01.03 ID:O7ezFCPL.net
>>228
香打ちかっこよかったな。
いいもん見れたわ~


156:名無し名人:2014/10/04(土) 00:50:07.94 ID:LQ2HYHv+.net
今日は羽生世代全員負けか 珍しい


157:名無し名人:2014/10/04(土) 00:50:13.31 ID:QQwuyPIe.net
羽生世代もそろそろ衰えないとおかしいからしょうがねえなw


158:名無し名人:2014/10/04(土) 00:50:13.32 ID:0Uuh6v36.net
郷田佐藤森内揃って土か
羽生世代終わったな(棒)


166:名無し名人:2014/10/04(土) 00:51:37.63 ID:6J6dN4gV.net
いや順位戦の森内が矢倉の先手番で負けるのは劣化の証明だろうという意味
竜王戦の戦型はまた別の話


171:名無し名人:2014/10/04(土) 00:53:08.40 ID:gsxPvvmZ.net
>>166
だって森内って先手矢倉で田中寅彦に逆転負けを挟んでの11連敗しても


147:名無し名人:2014/10/04(土) 00:48:30.16 ID:6J6dN4gV.net
森内がA級で先手で矢倉で連敗
こりゃ糸谷竜王誕生待ったなしだな


153:名無し名人:2014/10/04(土) 00:50:00.74 ID:6mpXrzOS.net
>>147
森内先手なら糸谷は十八番の一手損じゃないの?


155:名無し名人:2014/10/04(土) 00:50:02.98 ID:gsxPvvmZ.net
>>147
糸谷って矢倉指すっけ?後手なら一手損か横歩じゃないか?
流石に糸谷竜王は見たくないので森内に防衛して欲しいけどなあ、今回ばかりは


169:名無し名人:2014/10/04(土) 00:53:03.81 ID:QFvLDzRY.net
順位戦の先手で2連敗はおかしいよ
もう衰えが始まってんのかね


167:名無し名人:2014/10/04(土) 00:52:14.13 ID:TgxfHy63.net
森内さんが羽生さんのようにぶっちぎるかと思ってたが甘くないねぇ
三浦チッ


170:名無し名人:2014/10/04(土) 00:53:04.01 ID:O7ezFCPL.net
なんだかんだで渡辺5-4で、4位とかでフィニッシュしそうな予感がしてきた。


186:名無し名人:2014/10/04(土) 00:55:36.70 ID:LRtttqA+.net
森内は今度は竜王戦命で行くしかないね。やはり複数冠は無理だね。


179:名無し名人:2014/10/04(土) 00:55:01.42 ID:nyzoR4Bv.net
名人戦で見たかったモテ郷田が負けちゃった。でもまだ諦めない。


180:名無し名人:2014/10/04(土) 00:55:06.56 ID:Gz4kLFdi.net
これ、久保センセの首筋が寒くなる展開になったね


185:名無し名人:2014/10/04(土) 00:55:29.08 ID:Tgoow30j.net
今期の一番長い日は盛り上がりそうだな


220:名無し名人:2014/10/04(土) 00:59:24.00 ID:MMWzbmT1.net
混沌としてきたな


231:名無し名人:2014/10/04(土) 01:01:54.81 ID:chNA7To8.net
そりゃ王位とったんだから。
つうか、B1を一期抜けできなかったのが不満なくらいだよ。
しかりつけるレベルだわ。


238:名無し名人:2014/10/04(土) 01:03:14.51 ID:gsxPvvmZ.net
>>231
おっとB1三期抜けの永世竜王の悪口はそれくらいにしておけ


232:名無し名人:2014/10/04(土) 01:02:37.20 ID:8Y+dV1LL.net
よく勘違いされるがそもそも元々森内は順位戦そこまで圧倒的ではない
前回の名人失冠後は2年連続5-4だし
苦手のモテ、郷田を残してるので下手すると初の負け越しもあり得るかも


233:名無し名人:2014/10/04(土) 01:02:42.05 ID:O7ezFCPL.net
残留してほしいけど、なべは降級戦線に絡んでもらいたい気持ちがある。
リーグ戦の消化試合であからさまに手を抜くようなこともなくなるだろ。
(いつぞやの王位リーグ対丸山戦とか)

1度でも降級の危機を経験すれば、死ぬ気で順位を一つ上げに来る気持ちがわかるはず。


235:名無し名人:2014/10/04(土) 01:02:59.01 ID:PDRMEoGi.net
広瀬八段にはもっとタイトルに絡んで欲しいわ


237:名無し名人:2014/10/04(土) 01:03:01.07 ID:D+5zlqII.net
いやー、やっぱ順位戦A級は神々の黄昏だわ

あの森内竜王や抜群に調子良かったモテですら敗戦を余儀無くさせるとは


240:名無し名人:2014/10/04(土) 01:03:17.01 ID:nEqnnz9O.net
終盤力は裏切らないね
あの鬼畜さんに次ぐ終盤力を持つ広瀬
やはり安定している


242:名無し名人:2014/10/04(土) 01:03:52.19 ID:i5MVeeAP.net
もうA級カオスだな


246:名無し名人:2014/10/04(土) 01:04:19.40 ID:jADinic/.net
A級で戦える若手二人目か 
やっぱりなんかほっとするな、今まではじかれるイメージしかなかったから
来期の天彦も頼むでえ


248:名無し名人:2014/10/04(土) 01:04:58.09 ID:O7ezFCPL.net
A級カオスで楽しいじゃん。
ここ3年間なんて5局終わった時点で名人挑戦ほぼほぼ決まっちゃってたんだぞ


255:名無し名人:2014/10/04(土) 01:06:41.57 ID:eAfeq5Yz.net
広瀬は寄せ力に加えて粘り力も尋常じゃなくなってきたな


260:名無し名人:2014/10/04(土) 01:07:49.66 ID:LQ2HYHv+.net
阿久津は1人4連敗か
広瀬と比べると残酷な程の差だな


263:名無し名人:2014/10/04(土) 01:08:30.60 ID:D+5zlqII.net
広瀬はまぁまだそれほど手の内を知られてないってのが大きいかな
他の棋士もわざわざ広瀬ひとりの為の研究時間を避ける訳じゃないし
他のA級同士ならある程度の蓄積もあるだろうけどね

でもそれでも、普通は地力の違いで阿久津のような状況になるのが普通
それが初見(みたいなもん)とはいえここまで勝ち切れるのは、終盤力の証明だろうね
序中盤で有利~互角の形勢を、そのまま押し切れる地力がある


265:名無し名人:2014/10/04(土) 01:08:39.20 ID:O7ezFCPL.net
広瀬は後は、渡辺のゴキ相手に早々と不利になったり、
郷田戦のように序盤作戦負けのように、序盤ももうちょっとどうにかすれば。
昔から言われてたけどw


266:名無し名人:2014/10/04(土) 01:08:45.10 ID:8yV5LTiR.net
羽生が抜けた今期のA級は混戦になると思ってたわ


278:名無し名人:2014/10/04(土) 01:12:07.14 ID:ZRMLtkWy.net
研究に頼らないし相手の得意系も避けないし
広瀬はそこらの若手とは志からして違うな


292:名無し名人:2014/10/04(土) 01:19:25.21 ID:O7ezFCPL.net
仮に広瀬が挑戦者になった場合。

20代での挑戦は、第58期の丸山八段(29歳)以来15年ぶり
A級初参加での挑戦は、第54期の森内八段(25歳)以来19年ぶり の快挙?


295:名無し名人:2014/10/04(土) 01:21:33.55 ID:Cgw2yDAv.net
C1から一緒に昇級した広瀬・田村
B2から一緒に昇級した広瀬・飯塚
B1から一緒に昇級した広瀬・阿久津

たった4年でここまで差がつくとは、実力の世界は厳しいね


302:名無し名人:2014/10/04(土) 01:24:07.37 ID:KO5pxziZ.net
そして広瀬の手順が華麗すぎる
森内相手に完璧な矢倉崩しだった


310:名無し名人:2014/10/04(土) 01:29:24.91 ID:x2fWHR5c.net
行方、深浦、広瀬
ここまで来たら、名人戦しか見えないだろうな


313:名無し名人:2014/10/04(土) 01:30:00.84 ID:BAiej8SW.net
すげえw混戦でめっちゃ面白いことになってるなw
約1名、全く絡んでない棋士がいるが。

今季は挑戦者、そして降級する残りの1人、どうなるか全く予想がつかないな。


324:名無し名人:2014/10/04(土) 01:37:12.40 ID:8yV5LTiR.net
6-3が三人でプレーオフとかになりそう。
まだ渡辺にもわずかにチャンス残ってるな。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1412273091/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1412348799/
将棋順位戦30年史 1998~2013年編

マイナビ
売り上げランキング: 5,853
[ 2014/10/04 01:25 ] 順位戦 | CM(56) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2014/10/04 (土) 01:32:45
    これは一番長い日に広瀬の名人挑戦を三浦の残留力が阻止する流れですわ

  2. 2014/10/04 (土) 01:33:49
    広瀬がここまでやるとは正直思ってなかった
  3. 2014/10/04 (土) 01:34:18
    上も下も混戦になってA級面白いな
  4. 2014/10/04 (土) 01:43:43
    渡辺三浦阿久津の下位陣は直接対決残しているのか
    この三人が降級争いの中心になるのは間違いない
    ここに2敗陣の誰が絡んでくるか
  5. 2014/10/04 (土) 01:48:20
    羽生がA級1年目の時が一番衝撃だったなあ
  6. 2014/10/04 (土) 01:55:52
    モテ羽生見たいから痛い負けだ
    ナベちゃんの笑顔に声出してワロタw
  7. 2014/10/04 (土) 02:01:12
    阿久津君が踏ん張ってくれれば最終日がとても楽しいことになりそう
  8. 2014/10/04 (土) 02:02:12
    渡辺に横歩取りで勝ち森内に矢倉で勝つって広瀬すごいな
    でもそろそろ振り飛車が見たいです
  9. 2014/10/04 (土) 02:03:52
    羽生さんのいない時のA級のワクワク感w
  10. 2014/10/04 (土) 02:08:34
    広瀬は王位とっただけあって違うな
  11. 2014/10/04 (土) 02:11:38
    羽生なき順位戦は混沌って、やっぱり羽生=神ですか。
  12. 2014/10/04 (土) 02:13:51
    広瀬挑戦が見たいな
    渡辺戦もだがちょっと駄目かな~と思った局面から強いわ
    序盤を上手く切り抜けられるようになれれば名人あるで
  13. 2014/10/04 (土) 02:16:00
    広瀬は頼みの終盤が羽生には敵わないからねぇ
    相性としては良くないよ
  14. 2014/10/04 (土) 02:20:15
    あがってきた直後の高評価っぷりにはそこまでかって印象だったがやっぱ広瀬は別格だわ
    20代四強っていうけど一人だけ頭ひとつ抜けてる感すらある(実績でいえば本当に抜けてるんだが)
    30代における渡辺ほどの傑出ではないけど若くしてタイトル取れる人間ってのはやっぱちょっと違うんだな
  15. 2014/10/04 (土) 02:30:32
    今年のA級は残留1枠を除いてまったく読めんな
    一番長い日が盛り上がりそう
  16. 2014/10/04 (土) 02:37:57
    渡辺三浦との直接対決残しているから阿久津も全然わからないよ
  17. 2014/10/04 (土) 02:50:45
    羽生さんいると落ちるのは誰かなっていう楽しみしか無いしな
  18. 2014/10/04 (土) 03:28:44
    「広瀬は残留争いする」という自称名人のお言葉があったからそんなモノなのか、とおもってたら、大健闘だな。
    順位的に挑戦は難しいかも知れんけど、頑張ってもらいたい。
  19. 2014/10/04 (土) 03:46:11
    渡辺は順位が良いからさすがに今期の降級は現実味ない
    ただ来期にがっつり響くから来期が大変ではあるが
  20. 2014/10/04 (土) 03:55:09
    森内ファンだが、広瀬の受け切りは見事だった。
    しかしあえて予言しておく。挑戦は深浦だ。
  21. 2014/10/04 (土) 04:01:25
    ブーハーがいないから6勝3敗でのプレーオフの可能性も十分にある
    残りの対戦相手からしてナベの6連勝も十分にある
    13年ぶりのパラマス方式によるプレーオフも十分にある
    目が離せない
  22. 2014/10/04 (土) 04:26:56
    森内が順位戦圧倒的じゃないと言ってる奴は完全に感覚が麻痺してるな
    負け越したら初だから大事件
    今期はその可能性がある
    混戦だわ
  23. 2014/10/04 (土) 06:18:38
    豊島ももう24歳、広瀬、糸谷、中村太、佐藤天は20台後半
    そろそろ時代を築いてくれないと困る
    いつまでも羽生世代に頼るわけにはいかんのだから
  24. 2014/10/04 (土) 07:02:01
    あとは久保が勝てば完全にカオスになる
    がんばれ
  25. 2014/10/04 (土) 07:04:42
    そんな歴戦の猛者が集まるA級順位戦において三年間で2敗しかしない羽生さんて……恐ろしい
  26. 2014/10/04 (土) 07:07:16
    残留力言われてるが三浦にだって挑戦の目はあるで
    4敗するまで諦めるな
  27. 2014/10/04 (土) 07:26:00
    広瀬がここまでやるとは思わんかった
    こういう言い方したらあれだけど橋本、大介、山崎みたいに調子いいときのなんちゃってA級かと思ってた
  28. 2014/10/04 (土) 07:45:38
    山崎はまだA級行ってないだろw
  29. 2014/10/04 (土) 07:47:26
    あっくん……
  30. 2014/10/04 (土) 07:47:31
    広瀬の将棋って差し馬の競馬みたいで楽しいよね。
    最終コーナー回って最後の直線入った辺りで急にムチが入る感じ大好き。
  31. 2014/10/04 (土) 07:52:09
    渡辺を降級候補している奴がいてワロタw
    棋戦優勝しても言われるってことは、やっぱり超一流の証ってことかもな
    単純に言ってる奴が見る目がないだけかもしれないけどw
  32. 2014/10/04 (土) 08:04:00
    >競馬

    佐藤天のマント
    が似合ってない

    羽生や痩せてた時分の郷田なら似合うか
    と昨日はさんざん2ch順位戦スレ言われてたが

    若い頃のベルサイユ高田先生なら
    マントにミニスカ、タイツに白エナメルのロングブーツの
    王子様ルックでも着こなしただろう

    競馬のG1とか重賞で着飾ってて出てくるジョッキースタイルも
  33. 2014/10/04 (土) 08:10:12
    吉田先生がまたツイッタで
    「競馬や麻雀ばかりやってる上の級の人は
    だから仕事がおろそかになって負け続ける」て批判するかな
  34. 2014/10/04 (土) 08:37:11
    上9人は皆まだ挑戦の芽があるな、面白い混戦を期待
  35. 2014/10/04 (土) 08:41:11
    モテウティさぁぁぁああああん!!!
  36. 2014/10/04 (土) 09:34:54
    今棋譜見てきたけど郷田さんの通算成績めちゃめちゃ美しかったんだな
    何だよ777-444ってwww


    777-445になっちゃったけど
  37. 2014/10/04 (土) 09:35:19
    ブーハー対モテの名人戦がどうしても観たいので、モテ残り全勝するつもりで頑張ってくれー!!
  38. 2014/10/04 (土) 09:51:55
    行方が挑戦者になったらA級よりウォーズのがレベル高いんだなって煽られるぜ
  39. 2014/10/04 (土) 09:57:17
    広瀬名人くるで
  40. 2014/10/04 (土) 10:50:02
    A級1軍
    森内、康光、郷田(以上名人戦出場あり)、広瀬、久保、深浦(以上タイトル経験者)

    A級2軍
    三浦(以上名人戦出場あり)、渡辺(以上タイトル経験者)行方、阿久津、

    異論はないよな?
  41. 2014/10/04 (土) 10:58:58
    広瀬スゲエエエエエエエエエ!!!
    三浦に負けんなよ佐藤さん
    勿体無い
  42. 2014/10/04 (土) 11:16:19
    広瀬ブログ更新はえええええwwww
    嬉しさが滲み出てるな。
  43. 2014/10/04 (土) 12:07:38
    なんでや三浦もタイトル経験有りやろ
  44. 2014/10/04 (土) 13:48:10
    広瀬か深浦が挑戦してくれれば名人戦楽しめそうですね
  45. 2014/10/04 (土) 14:32:10
    羽生がここから名人戦16連覇して大山康晴の記録をシコシコ抜いて
  46. 2014/10/04 (土) 14:42:29
    今回は羽生名人の長期政権になるだろうと将棋雑誌で誰かが書いていたな
    中原だっけ?
  47. 2014/10/04 (土) 15:17:21
    広瀬さすが
    中村太も順位戦上がろうね
  48. 2014/10/04 (土) 20:07:20
    ※39
    1手10秒の反射神経ゲームと将棋の区別が付かない人なんて相当頭がアレな人じゃん
  49. 2014/10/04 (土) 21:06:28
    ↑お前もアレレな子
  50. 2014/10/04 (土) 22:13:15
    居ても居なくても話題になる羽生さん
    改めてすごい・・・
  51. 2014/10/05 (日) 03:43:22
    みうみう以来の年下の名人戦出場を見てみたい。

    みうみうの久保相手にロックオン頭ハネやら、
    あっくんの丸山流メガンテで郷田さんを道連れにするか?

    どうなるやら?
  52. 2014/10/05 (日) 07:02:22
    応援してるのは行方。
    期待するのは広瀬。
    予想は深浦。
  53. 2014/10/05 (日) 10:50:54
    羽生佐藤の名人戦になったら超盛り上がるだろうな
    子供の意地の張り合いみたいな殴り合いになるし
    激闘になるに違いない
  54. 2014/10/05 (日) 20:42:05
    モテ挑戦超希望…!
    挑戦かなってフルセットなんかになったら最終局は会社休んでもいい
  55. 2014/10/06 (月) 21:34:28
    A級降級予想08郷田 ○●○● 3
    07久保 ●○● 30
    03渡辺 ●●●○ 16
    -----
    06三浦 ●●●○ 61
    10阿久 ●●●● 78
  56. 2014/10/06 (月) 22:24:05
    A級挑戦予想02行方 ○○○ 18 0
    ----
    04佐康 ○○○● 23 0
    05深浦 ●○○○ 2 2
    09広瀬 ○●○○ 6 4
    01森内 ○○●● 5 2
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。