【王位戦】佐々木大地五段が佐藤秀司七段に勝利  ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王位戦】佐々木大地五段が佐藤秀司七段に勝利

221-02_20200221181743502.png
https://www.shogi.or.jp/match/oui/61/hon.html


442:名無し名人 (スプッッ Sd1f-gaER): 2020/02/21(金) 18:19:14.05 ID:t0XNsg16d
ここまでは全対局波乱なしだな


詳解 詰将棋解答選手権 初級・一般戦 2009~2019
マイナビ出版 (2020-02-24)
売り上げランキング: 38,023
[ 2020/02/21 18:20 ] 王位戦 | CM(31) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/02/21 (金) 18:24:21
    雑まとめ
  2. 2020/02/21 (金) 18:26:20
    元記事で大地と秀司について誰もレスしてないの草
  3. 2020/02/21 (金) 18:28:29
    タイトルと内容が全然違うんだが…
    記事チェックしてないの?
  4. 2020/02/21 (金) 18:29:48
    手合違いレベルで秀司がボコされてるだけの対局だからな。結局、秀司も上村も参戦しただけで0-5で終わりそー
  5. 2020/02/21 (金) 18:41:03
    ボーナスゲームで取りこぼした奴が脱落するパターン。
    つまり二人が一発入れるのを期待してます。
  6. 2020/02/21 (金) 18:46:19
    退会が決まった荒田というボーナスステージを取りこぼした昇級候補多数
  7. 2020/02/21 (金) 18:50:43
    上村「藤井君にはとっておきの研究をぶつけます」
  8. 2020/02/21 (金) 18:59:37
    王将リーグと比べるとね・・・
  9. 2020/02/21 (金) 19:06:01
    修司と大地
    地元じゃ負け知らず
  10. 2020/02/21 (金) 19:06:58
    ※4
    アベケンはどういう立ち位置?
  11. 2020/02/21 (金) 19:34:50
    まあ佐藤界を代表して50過ぎのオジサンがリーグ入りしてるだけでもすごいな
  12. 2020/02/21 (金) 19:36:08
    上村C2 5組
    藤井C1 3組
    阿部C1 1組
    菅井B1 3組
    稲葉A 1組
    羽生A 1組
    あべけんは中位の立ち位置
  13. 2020/02/21 (金) 20:04:13
    むしろリーグ入りした秀司がすごいな
    叡王戦でも決勝トーナメント進出してたし
  14. 2020/02/21 (金) 20:16:28
    アベケンは地味に強えーからな
    残念四天王クラスに準じるくらいのイメージ
  15. 2020/02/21 (金) 20:24:52
    大地さすが
  16. 2020/02/21 (金) 20:28:52
    順当オブ順当
  17. 2020/02/21 (金) 20:41:45
    それでもあえて大地オメ
  18. 2020/02/21 (金) 20:42:56
    王将みたいに予選増やして一つにまとめたら?
  19. 2020/02/21 (金) 21:19:47
    奴は佐藤一族でも最弱…でもなかった
  20. 2020/02/21 (金) 22:07:44
    対戦表見たら偶然かもしれんが白と黒が綺麗に分かれたな
  21. 2020/02/21 (金) 22:26:40
    よく見たら永瀬対大介もあるな
    永瀬ウッキウキで準備してそう
  22. 2020/02/22 (土) 00:01:57
    サトシューさん残念。せっかくリーグ入りできたから、2発くらい入れて欲しい。ホンダケーに勝てたら嬉しい
  23. 2020/02/22 (土) 00:09:55
    紅組は激戦だから、誰が残るか見当もつかない
    白組は順当に行けば藤井か
  24. 2020/02/22 (土) 00:53:27
    ↑↓まだ吠えるか?もっと間隔を開けて吠えてみろよ塵!お得意の間隔開けはその程度か?生きる価値なし!命を落とせ!
  25. 2020/02/22 (土) 02:07:07
    白組は羽生と藤井相手に刺さるかどうかの展開になりそうだな。
    藤井は取りこぼしが異常に少ないことで有名だが、さて。
  26. 2020/02/22 (土) 08:22:18
    この対局はAbemaでの放映はなかったけど、同じ王位戦紅組の永瀬vs大介の対局は本日放映される
    永瀬の対局というのもあるだろうけど、やっぱりAbema将棋チャンネルが生まれるに至った最大貢献者の大介の対局というのが一番の理由だろうね
  27. 2020/02/22 (土) 09:39:39
    白は菅井-藤井戦の勝者が5勝して挑決と予想してる。紅は豊島かな?
  28. 2020/02/22 (土) 11:25:19
    佐藤ショウジ先生負けちゃったか
    ショウジ先生はせっかく入ったからどこかで一勝してほしいな
  29. 2020/02/22 (土) 13:34:25
    アベケンは、地味ツヨ四天王だから…
    アベケン、イシケン、千葉、大石、西田

  30. 2020/02/22 (土) 13:38:21
    秀司先生も叡王戦での最後の本戦で頑張りたい発言から、またも叡王本戦入り、王位リーグ入りと本人も想定外の活躍だな
  31. 2020/02/22 (土) 18:19:53
    大地人気ない
    abemaのコメ欄もほぼなし
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。