第45期棋王戦第3局の動画中継
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) February 29, 2020
ニコニコ生放送 解説・聞き手は中村修九段、貞升南女流初段。https://t.co/7VMPQkAkGj
ニコ生プレミアム会員限定評価値放送 https://t.co/X4WYkQYwQv
AbemaTV 解説・聞き手は戸辺誠七段、増田康宏六段、竹部さゆり女流四段、和田あき女流初段、
第45期棋王戦
http://live.shogi.or.jp/kiou/
2020年3月1日 第45期棋王戦五番勝負第3局 渡辺明棋王 対 本田奎五段
http://live.shogi.or.jp/kiou/kifu/45/kiou202003010101.html
≪ 第69回NHK杯準々決勝第4局 木村一基王位 対 行方尚史九段 | HOME | 【竜王戦】佐藤和俊七段が山崎隆之八段に勝ち、1組準決勝進出 ≫
渡辺はジョエル・ロブションバニラのロールケーキ、ホットコーヒー。
本田はフルーツ盛り合わせ、アイスティー。
性格合わないのかな。
増田「タイトル戦出ている割に、若干低め」
そういうとこやぞ
騒いでるやつは経済破壊に寄与するばかだし全部消え去ってほしい
憎たらしい笑み浮かべながらロブション食べてる
今日は自分が審査員くらいに思ってるんだろ。
18%いる喫煙者も重症化しやすい
将棋ファンは高齢者も喫煙者も多そうだから騒ぐのも仕方ない
無理して食べなくてもいいのに
ロブションもイメージは大事だからね
勝て!渡辺!
プロのくせにアマに負ける恥知らずなんかにタイトルを取らせるな!!!!!
本田さんが指した65歩の対応に困ってるのかも
ありがたがる必要なんぞ無し
もうおしまいやね
勝てないまでも、もっと指せるはずだが。
てか、おやつのフルーツ盛りショボ・・・
矢倉の経験値が足りてないんだろうな
自分の指した手によって一時間近く削られた
そして連盟職員として下働きに専念させろ
会社の近くにあるが、ゴテゴテしたオバハンがよく来ている店。天彦が好きそうな宮殿だわ、たしかに。
本田、緊張してんのかなぁ。アマに負けたことでナベの鉄槌が下されるのか…。
不利になってしまったら指し手が淡白になってあっさりそのまま土俵を割ってしまうからなぁ
まぁ昔よりD介も言動も体型も丸くなったしそんなことはしてないと思うけど
アマに負けるような奴には説教してほしい
何か残念過ぎてガックリ来たわ
藤井君disるより、本田君にはもっと研究するよう勧めなさい
せめて、いい将棋指して元気出してほしい。
今日は大盤解説会なくて良かったかもしれない
みんなマスクを付けてるのがシュールな光景。
評価値的には+1200~+1300
ここから終盤力で渡辺をまくれる力が本田にあるかというと・・・・
神風が起こってくれることに期待だわな
もうおやつ時間前に決めてくれてかまわんよ
角換わりではダメなのか?
渡辺三冠怖い
中盤の入り口でこんだけ形勢差つけられてちゃ駄目だろ
その経歴ではタイトル獲得無し、棋戦優勝無し、C1以下でキャリアを終える確率が9割の部類に入る。
本田は先手相掛かりでは最強クラスだが他の戦術は平均的だな
スレのワッチョイb301は同じIDどうこうじゃなくて
いつもいる強すぎかっこよすぎマン
桂で攻めの拠点もあり角の睨みも通り、これはもう後手厳しそう。
指し慣れた矢倉で時間も半分以上残してる
3時のおやつは悠然とロブションするわこれ
余裕スイーツの表明なわけね
タイトル戦で弱点どんどんさらけ出しちゃってる
相掛かり 勝率 .867
その他 勝率 .567
相掛かりブームが終わった時に立て直せるかどうかだな
本田は縛りプレイ?
制約と誓約?
メモリが足りないの?
そう簡単に得意戦型増やしたり変えたりは難しいよ
ダニーは居飛車党だけど矢倉は経験値が少ない(本人談)から滅多に指さないし
ソフト研究でしょ?
まだプロ1年目で一つの分野とはいえトップ獲れるって可能性すごくね?
別に本田ファンじゃないけど
他の戦形でも勝率8割取れるかもしれないし、
羽生さんみたいにオールマイティー型になって
タイトル取りまくるようになるかもしれないしね
そこまで器用だったりキャパのある棋士ではないと思う
2手目△8四歩突いて、米長流急戦矢倉で迎え撃ったのに(´;ω;`)
とはいえこんな相手に負けて挑戦を許したプロどもは全員謹慎すべき
それは誰が見ても分かりきってる
問題は次相掛かりでしっかり勝って5局目に繋げられるかどうか
フルセットの最終戦までいけば本田持ち前の勝負強さを発揮して何かが起こるかもしれん
先手は一手早いから相手より固くして開戦
後手では相手と同じくらいで開戦
結局昔と変わんない気がする
時間あるのだから自分の手番で離席すべきでない。
68銀と引いたことで更に角筋も通って攻めと守りの一石二鳥になった
哀れなバイト
>渡辺棋王が羽生善治名人(当時)を破った16時44分を上回る早い終局でした。
羽生超えを果たした本田五段おめでとう!!!!!!!
ナベが勝った時はチンタラするようになったな管理人