第3回AbemaTVトーナメント開催決定 3人1組の団体戦、トップ棋士によるドラフト会議も ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第3回AbemaTVトーナメント開催決定 3人1組の団体戦、トップ棋士によるドラフト会議も



2:名無し名人 (ワッチョイ 3a9f-7Ygx): 2020/03/03(火) 13:25:45.27 ID:C8saJS090
キャスト
豊島将之竜王・名人
渡辺明三冠
永瀬拓矢二冠
木村一基王位
佐藤康光九段
三浦弘行九段
久保利明九段
佐藤天彦九段
広瀬章人八段
糸谷哲郎八段
稲葉陽八段
藤田晋
※段位は収録当時のものになります


3:名無し名人 (ワッチョイ 8639-ia6R): 2020/03/03(火) 13:25:49.64 ID:SeHkP8MB0
超楽しみ


4:名無し名人 (オッペケ Sr03-/bnY): 2020/03/03(火) 13:26:09.14 ID:R4C2JlyHr
谷川九段、三位指名が不服とし入団拒否


7:名無し名人 (オッペケ Sr03-gfoq): 2020/03/03(火) 13:27:42.66 ID:Sy98bMRxr
中原さん ひふみんも特別枠で


8:名無し名人 (ワッチョイ ca02-3U7H): 2020/03/03(火) 13:28:52.85 ID:q0Ww++CN0
ドラフト一位はくじ引き?
皆藤井選ぶでしょ


185:名無し名人 (ワッチョイ aad4-nz8I): 2020/03/03(火) 14:42:52.89 ID:/d0TIQ4Z0
>>8
重なるから他を選ぶのがドラフトだべ


10:名無し名人 (ワッチョイ 8611-X91k): 2020/03/03(火) 13:29:01.94 ID:0PjjODsW0
なにこれ
めっちゃおもろそう


11:名無し名人 (アウアウエー Sac2-1loD): 2020/03/03(火) 13:31:51.40 ID:qosTnD/Ta
羽生さんも普通の形で参加してほしかったなあ


15:名無し名人 (ワッチョイ 0a7f-ZhQ4): 2020/03/03(火) 13:34:32.56 ID:TOUgbaJs0
>>11
いやリーダとして普通に出るよ
ただドラフトは藤田に任せてるだけで


12:名無し名人 (ワッチョイ 6b01-46fU): 2020/03/03(火) 13:32:40.24 ID:jDAClKYE0
ポイント同点の場合、リーダー同士の1番勝負w
これみたい!


13:名無し名人 (スプッッ Sdea-z57t): 2020/03/03(火) 13:32:59.15 ID:KJs0+hYod
藤田はスポンサー特権で
羽生聡太千田確定とか?


16:名無し名人 (ワッチョイ d3a5-n4aM): 2020/03/03(火) 13:34:34.43 ID:5nMsr7Eb0
エンターテインメント性高いなあ
さすが


18:名無し名人 (ワッチョイ 2abc-X91k): 2020/03/03(火) 13:35:53.41 ID:UeHK1Xp70
三浦は同門の兄弟子のてんてー呼ぶのかな


20:名無し名人 (オッペケ Sr03-o4kf): 2020/03/03(火) 13:38:08.34 ID:BTHCY7W3r
藤井聡太が一番人気として、競合を避けるならどこに行くのがいいのだろう? 
千田・菅井あたり?


25:名無し名人 (ワッチョイ 2abc-X91k): 2020/03/03(火) 13:38:50.69 ID:UeHK1Xp70
>>20
本気で単独狙いたいなら深浦さん、近藤あたりと予想


29:名無し名人 (オッペケ Sr03-o4kf): 2020/03/03(火) 13:40:54.90 ID:BTHCY7W3r
>>25
実に狙い目っぽい!


21:名無し名人 (ワッチョイ 6b01-46fU): 2020/03/03(火) 13:38:30.06 ID:jDAClKYE0
藤井君が強すぎるからなぁ団体戦が正解


23:名無し名人 (ブーイモ MM27-mDeM): 2020/03/03(火) 13:38:45.50 ID:s5yWqUvIM
1月上旬収録か。よかったね、コロナで騒がれる前で。


24:名無し名人 (ワッチョイ 1bda-ZhQ4): 2020/03/03(火) 13:38:48.37 ID:JPuJsYbs0
3人12チームなら計36人
選ばれなかった雑魚は反省しろ


27:名無し名人 (ワッチョイ 8611-X91k): 2020/03/03(火) 13:40:23.18 ID:0PjjODsW0
羽生谷川森内のドリームチーム来るで


32:名無し名人 (ワッチョイ def2-DFeu): 2020/03/03(火) 13:42:18.24 ID:QFprmtTQ0
藤井君と斎藤の取り合いじゃないか


34:名無し名人 (ワッチョイ 46b3-A2jb): 2020/03/03(火) 13:43:58.20 ID:meNKRd2F0
1チーム3人として参加者は36人になるの?


40:名無し名人 (ワッチョイ cb01-4pxB): 2020/03/03(火) 13:47:02.05 ID:a1QXjKoX0
賞金1000万円なら反応次第で公式戦への上がりが見えてくるな


43:名無し名人 (ワッチョイ def2-rVtL): 2020/03/03(火) 13:49:31.05 ID:EZZFZiux0
藤井聡 千田 菅井 斎藤 佐々木大 丸山 近藤 行方 山崎
郷田 深浦 高見 増田 三枚堂 大橋 及川 都成 船江
松尾 佐々木勇 鈴木 阿久津 本田 中村 谷川 村山 阿部光
横山 橋本 澤田

これで30人くらい


49:名無し名人 (ワッチョイ 0f92-1loD): 2020/03/03(火) 13:52:21.15 ID:H+bOk6l/0
同門で固めたら面白そう


57:名無し名人 (ワッチョイ 2abc-X91k): 2020/03/03(火) 13:54:26.46 ID:UeHK1Xp70
>>49
現実的にあり得そうなのは

チーム所司門下 ナベ、近藤、大橋or松尾
チーム森信雄門下 糸谷、千田、山崎


50:名無し名人 (ワッチョイ de46-ZhQ4): 2020/03/03(火) 13:53:00.43 ID:lX9wITiD0
藤井競合不可避
菅井と斎藤と千田と大地も競合しそうだ


51:名無し名人 (ワッチョイ 6763-ZhQ4): 2020/03/03(火) 13:53:27.53 ID:xUlqMJ8V0
まず8割がたがドラフトの楽しみなんだがw
誰が誰を選ぶのか今からドキドキするわ


AbemaTV
AbemaTV
posted with amazlet at 20.03.03
AbemaTV,Inc. (2020-03-03)
[ 2020/03/04 07:00 ] ニュース | CM(225) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/03/04 (水) 07:06:30
    なるほどね
  2. 2020/03/04 (水) 07:07:00
    なるほど
  3. 2020/03/04 (水) 07:07:32
    野球のドラフトと同じで駆け引きが面白そう
  4. 2020/03/04 (水) 07:08:01
    将棋版Mリーグ
  5. 2020/03/04 (水) 07:08:24
    女流棋士も入れて欲しい
  6. 2020/03/04 (水) 07:08:41
    みんなが藤井にいくなら逆に一本釣りを狙うとかありそう
  7. 2020/03/04 (水) 07:09:20
    女流は棋力に差がありすぎるからな
  8. 2020/03/04 (水) 07:09:40
    楽しみすぎる
  9. 2020/03/04 (水) 07:10:29
    1000万なら1人あたり約333万円か
  10. 2020/03/04 (水) 07:11:34
    もし次回があるなら麻雀みたいに1チーム1人女流指名義務付けとかありそう
  11. 2020/03/04 (水) 07:12:25
    女流は女流だけでやってほしい
  12. 2020/03/04 (水) 07:15:20
    女流は男性棋士に勝てそうなのが12人もいないからな
    西山を入れても西山里見加藤伊藤渡部香川谷口甲斐上田清水くらいか
  13. 2020/03/04 (水) 07:16:07
    あ、ごめん室谷だった
  14. 2020/03/04 (水) 07:16:39
    今季のA級10人+名人+永瀬ってことか
  15. 2020/03/04 (水) 07:17:43
    棋士内での本田の評価がわかるな
  16. 2020/03/04 (水) 07:19:51
    1位確実なのは藤井菅井千田佐々木あたりか
    あとは抽選と好み次第かな
  17. 2020/03/04 (水) 07:20:14
    藤井(聡)にはもれなくbarterで杉本がついてきます
  18. 2020/03/04 (水) 07:20:24
    斎藤が抜けてた
  19. 2020/03/04 (水) 07:21:55
    このルールなら実績のあるベテランより若手指名したほうがよさそう
  20. 2020/03/04 (水) 07:22:12
    菅井斎藤はともかく、
    フィッシャールールなら勇気・高見もこの2人と同等以上の有望株やな
  21. 2020/03/04 (水) 07:22:56
    面白そう
    ドラフトが多分一番盛り上がるんだろうけどw
    楽しみだわ
  22. 2020/03/04 (水) 07:24:11
    過去の結果を踏まえたら勇気高見近藤増田は有力
  23. 2020/03/04 (水) 07:25:18
    ドラフトのくじ引きに久保・渡辺・三浦が並んだら面白いのに……
    悪意ある冗談はおいてエンタメを抜いた棋士同士の評価を知りたくはある
  24. 2020/03/04 (水) 07:25:40
    天のアカギみたいになってきたな
  25. 2020/03/04 (水) 07:25:59
    女流は飛車落ちくらいにしないと選ばれないね
  26. 2020/03/04 (水) 07:27:34
    ドラフトが楽しみだわ
  27. 2020/03/04 (水) 07:28:21
    本編よりドラフトのがおもしろい。
    将棋界の人間関係がわかりそう。
  28. 2020/03/04 (水) 07:28:25
    西山とかはこのルール強そうなんだけどな
    四段昇段が間に合ったら面白かったのに
  29. 2020/03/04 (水) 07:29:36
    東西対抗オールスター戦とか、一門対抗戦とか、いろいろ面白そうな企画が考えられるのになと思っていたけど
    ドラフト会議付きの団体戦というのもいいね
    対局ももちろんだけど、ドラフト会議も楽しみだわ
  30. 2020/03/04 (水) 07:30:20
    なんで都落ちした無冠のロートル棋士が真ん中にいるの?
    現役最強のナベを真ん中にすべきだろ
  31. 2020/03/04 (水) 07:31:07
    千田はツイート見ると辞退したのかな?
  32. 2020/03/04 (水) 07:31:13
    まさかの本田指名漏れ
    渡辺「アマチュアに負けた奴はいらない」
    お前が言うなみたいな展開希望
  33. 2020/03/04 (水) 07:31:30
    羽生が主役かのようなポスターだな
    もう羽生の時代は終わったのにねえ
  34. 2020/03/04 (水) 07:32:19
    選ばれないひとは結構複雑な気持ちになるよなこれ

  35. 2020/03/04 (水) 07:33:11
    >棋士内での本田の評価がわかるな
    俺もこれに興味があった
  36. 2020/03/04 (水) 07:33:16
    ※31
    選手権だからWCSCのことじゃね
  37. 2020/03/04 (水) 07:33:34
    羽生が誰かを選ぶのも問題
    羽生が誰にも選ばれないのも問題

    ってことで特別扱い
  38. 2020/03/04 (水) 07:34:00
    指名拒否という名の辞退
  39. 2020/03/04 (水) 07:34:29
    菅井、斎藤慎、藤井聡が1位注目株
    近藤、佐々木大、本田奎が一本釣り候補
    高見、増田、佐々木勇が外れ1位候補
    千田はなんか出ないアピしてるっぽい
    郷田、丸山、藤井猛、深浦辺りは会長、木村、三浦辺りからしか声掛けづらい
  40. 2020/03/04 (水) 07:34:31
    若手とベテランを取るか普段からの研究相手を取るか。
    藤井を避けていくとなると大橋青嶋かな。
  41. 2020/03/04 (水) 07:35:05
    千田先生は、Abemaの番組出演自体今まで全部断ってるとさ。
    残念。
  42. 2020/03/04 (水) 07:35:43
    団体戦は企画物としてはおもしろいと思うけどガチな感じは減るかな
    個人的には一般棋戦になるかなと思っていたので少し残念
  43. 2020/03/04 (水) 07:36:08
    ※41
    ドワンゴへの義理立てなのか思想的な問題なのか
  44. 2020/03/04 (水) 07:36:52
    羽生谷川森内のグループが見たい
  45. 2020/03/04 (水) 07:38:31
    賞金1000万は優勝チームの総取り?
    その辺はもう少し明らかにして欲しい
  46. 2020/03/04 (水) 07:40:42
    ※41
    AbemaのAI関連で不満があるっぽい?
  47. 2020/03/04 (水) 07:44:12
    真面目に面白そう
    ドラフトは良いよね
    正直、mの様にスポンサーついてもらって、スポンサーに選手ドラフトして貰うのが一番盛り上がりそうだけど…
    まさにプロ競技だがw
  48. 2020/03/04 (水) 07:44:17
    千田が出ないのは確定か
    他にも辞退した棋士いるのかな
  49. 2020/03/04 (水) 07:44:19
    なんか豊島出るのが意外だわ
    誰を選ぶか興味ある
  50. 2020/03/04 (水) 07:46:42
    チーム森門下だけど、ガチでダニーが一位千田が無理なら一位山ちゃんがありえそうで...w
    ちょい悪逆転術は魅力だしレーティングさりげなく20位以内だし(阿久津やハッシーはかなり落としてる)。
    2位で山ちゃん残るんかね?
  51. 2020/03/04 (水) 07:47:40
    渡辺豊島永瀬の最強チームを作ってほしい
  52. 2020/03/04 (水) 07:48:09
    こういうのに丸山が出たら奇跡
  53. 2020/03/04 (水) 07:48:10
    ※51
    その3人はリーダーだから同じチームになることはない
  54. 2020/03/04 (水) 07:48:42
    本田みたいな序盤巧者が一番強そう
    フィッシャーじゃ序盤差をつけれたら挽回できないだろ
  55. 2020/03/04 (水) 07:49:11
    ※52
    出るかどうかは別として棋力的には選ばれるかギリギリのラインだな
    指名するとしたら三浦あたりか
  56. 2020/03/04 (水) 07:49:35
    三浦九段は軒並み藤井聡太を一位指名する中、
    「藤井・・・猛さんのほうで」で一発笑いが取れるな
  57. 2020/03/04 (水) 07:50:18
    ※46
    千田は今まで一度も出たこと無いのとAI入れたの最近だろ、関係あると思えん
    ニコニコに対する義理立てだろ
  58. 2020/03/04 (水) 07:55:08
    高見さんが元々Abemaの人だったけど叡王取ってdwangoに義理立てしたのと一緒かな
    まぁ真剣勝負ではないからそれでも良いかもしれんが
  59. 2020/03/04 (水) 07:57:42
    千田は朝日杯とったんだからAbemaにも義理立てしろ
  60. 2020/03/04 (水) 07:58:24
    千田のせいですでにケチついてて草
    羽生はまた嫌な仕事から逃げたのか
    弟子すらいちびって取れないくらいだし、同業者を指名なんてできましぇ~んとかゴネたんだろうな ほんとつまらんヤツだわ
  61. 2020/03/04 (水) 07:59:51
    羽生さんがタイトルを持っていたら、タイトル戦に影響があるからと言って断られていただろうな
    羽生さんが無冠で良かった
  62. 2020/03/04 (水) 07:59:53
    ※60
    縦読みどこ?
  63. 2020/03/04 (水) 07:59:57
    二巡目で大橋引きたい
  64. 2020/03/04 (水) 07:59:58
    豊島は同じバスケ好きとして増田を一本釣りと予想
  65. 2020/03/04 (水) 08:03:27
    三浦、渡辺、久保で、ワンチーム
  66. 2020/03/04 (水) 08:04:34
    予想
    ・糸谷はなんだかんだ優しいので山ちゃんを指名
    ・永瀬はあくまでツンデレなので勇気は指名せず迷わず藤井聡太を指名
    ・三浦は藤井猛と見せかけて藤井聡太を指名するネタを披露
    ・木村はなめちゃんを指名
    ・稲葉は菅井を指名
    ・久保は振り飛車チーム結成を目指し菅井を指名
    ・豊島は人見知りっぽいので何となく竜王戦のとき来てた勇気を指名
    ・ナベはドラフトとかガチで戦略練りそうなので敢えて藤井聡太を外す勝負手
  67. 2020/03/04 (水) 08:05:22
    豊島稲葉は斎藤かもな
  68. 2020/03/04 (水) 08:06:06
    タニーの押し付け合いがあるかもな
    指名しないわけにはいかないが指名できる人が限られる
    あっ
    タニーは羽生チームか
  69. 2020/03/04 (水) 08:06:59
    いやタニー会長チームもあるか
  70. 2020/03/04 (水) 08:10:15
    1グループ4人の総当たり方式で3面指しとかやって欲しかった
  71. 2020/03/04 (水) 08:12:48
    1000万だと3人で分けられへんやん
  72. 2020/03/04 (水) 08:14:02
    68
    さすがに羽生さんも獲らないだろう
    谷川なんか入れたら1敗確定だし
  73. 2020/03/04 (水) 08:14:42
    Mリーグでワロタ
  74. 2020/03/04 (水) 08:15:45
    郷田、深浦、丸山あたりのちょっと前ならリーダー側だった羽生世代がどうなるか気になる
    NHKとか銀河見る限り変な若手獲るよりよっぽど頼りになりそうだし
    猛は三浦か久保あたりが指名してるんかなあ・・・
  75. 2020/03/04 (水) 08:16:25
    朝日杯の解説なら受けると言ってるだろ
  76. 2020/03/04 (水) 08:19:53
    羽生谷川森内のドリームチームか!
    弱そう
  77. 2020/03/04 (水) 08:23:28
    羽生って人を選んだり評価したりすることをとことん避けるよな。弟子しかり。

    将棋界で自分に選ばれた選ばれなかったの影響が大きいって理屈はわからんでもないけど、もう今となってはそんな感じでもないし、これすらもやんないのかよって感じ
  78. 2020/03/04 (水) 08:24:00
    ※77
    で、どこ縦読みなの?
  79. 2020/03/04 (水) 08:25:59
    ※78
    つまらん返しだな
  80. 2020/03/04 (水) 08:26:09
    ※78
    やめたれw
  81. 2020/03/04 (水) 08:30:33
    本気出しそうなのが大橋なんだよなあ
    あと今泉さんは検討の余地があるぞ
  82. 2020/03/04 (水) 08:32:05
    羽生藤井聡藤井猛のドリームチームが見たい
  83. 2020/03/04 (水) 08:33:47
    康光が独自ドラフトをやりそこない
  84. 2020/03/04 (水) 08:34:24
    ※82
    つよそう
  85. 2020/03/04 (水) 08:35:04
    ドラフトがどうなるのか、楽しみだな。
    あとチームスポンサーを付ければいいのに、100万くらいなら
    出そうという企業はいっぱいありそう。
  86. 2020/03/04 (水) 08:36:33
    こじんてきにはこじんせんのほうがいい
  87. 2020/03/04 (水) 08:36:40
    実際問題フィッシャールールだと羽生の現在地どのぐらいなんだろう
    10本には入るとは思うが
  88. 2020/03/04 (水) 08:37:09
    めんどくさい仕事はしたくないし責任負いたくないけど金は欲しい
    それが羽生だからな
    だからインタビューでも講演でも当たり障りのないことしか言えないし言わない
    誰かにぜーんぶお膳立てしてもらわないと何も出来ない
  89. 2020/03/04 (水) 08:38:09
    ※88
    すべってるぞ
  90. 2020/03/04 (水) 08:38:30
    ※88
    つまらん書き込みだな
  91. 2020/03/04 (水) 08:38:55
    某ゴ/ミ売り記者みたいなのが一匹
    羽生への恨み節に熱が入りますなあ
  92. 2020/03/04 (水) 08:41:00
    羽生に対してちょっとでもマイナスなこと言ったらすぐレスつけるやつなんだよw
    まあ88はひでぇけど妥当なやつもあるだろ。
  93. 2020/03/04 (水) 08:41:11
    ※91
    やめたれw
  94. 2020/03/04 (水) 08:42:08
    ※92
    誹謗中傷は誰に対してだろうが許されないぞ
  95. 2020/03/04 (水) 08:42:24
    麻雀のMリーグが大成功中だから味しめたな
    まあ楽しみだ
  96. 2020/03/04 (水) 08:44:14
    プロがプロを指名するの?
    有り得ないな
    軽くなったな
    おれがプロなら同業者を駒みたい扱うようで恐れ多いな
  97. 2020/03/04 (水) 08:44:25
    テツ藤森は実況かな
  98. 2020/03/04 (水) 08:45:00
    64
    名人、バスケつながりきゃわわ
    あと、勇気とアストあたりかな
    ほら一緒に旅行して楽しそうだったから
  99. 2020/03/04 (水) 08:46:00
    ※94
    誹謗中傷もあればそうでないのもあるだろ。神のように崇めないと気が済まんのか?
  100. 2020/03/04 (水) 08:49:03
    誹謗中傷とそうでないのがあるならそれでいいのではw?
    誹謗中傷したときに食らう反動は自己責任だよね
  101. 2020/03/04 (水) 08:49:23
    棋士の中にも賛否両論ある企画だろうが、将棋も興行だからね。
    伝統文化だからといってプロ制度が当たり前に存在し続けるわけでもないし
    こうした新しいこともやっていかなければ淘汰されかねない。
  102. 2020/03/04 (水) 08:53:16
    将棋連盟1日会長になったるでー
  103. 2020/03/04 (水) 08:59:16
    ドラフトが楽しみ
  104. 2020/03/04 (水) 09:01:43
    当たりくじ引き当てたら、、ツモっと叫ぶこと
  105. 2020/03/04 (水) 09:02:40
    藤井やナベ、三浦に対してはボロッカ ス叩きまくるくせに羽生への批判は許さないの?
    北○鮮かなにか?
  106. 2020/03/04 (水) 09:05:15
    ハッシーが「結構強豪の人が選ばれなくてがっかりしてた」って言ってたけど
    あの口ぶりだと自分は選ばれたんだろうか
  107. 2020/03/04 (水) 09:05:55
    丸ちゃんはこういうのは出ないだろう
  108. 2020/03/04 (水) 09:16:09
    豊島さんはガチで指名すると思う
  109. 2020/03/04 (水) 09:19:11
    永瀬が一巡目で勇気を指名するボーイズラブはまだですか?
  110. 2020/03/04 (水) 09:32:40
    77
    めちゃくちゃ影響あるだろ
    今でも谷川や一二三に認められたってだけでも影響大きいのに、羽生から選ばれたなんてことになったら選ばれた棋士は今後一生「羽生の後継者」呼ばわりされるぞ
  111. 2020/03/04 (水) 09:39:40
    千田が三浦に謝罪するチャンスだったのにな。拒否なのか。
  112. 2020/03/04 (水) 09:44:06
    羽生のような人格者かつ人気者が一生日陰を生きるここの常連に嫌われるのは当然のことだから。
  113. 2020/03/04 (水) 09:48:49
    千田は悪いと思ってないからね
  114. 2020/03/04 (水) 09:54:19
    菅井には人望があるのがよくわかるドラフト当日になるだろう
  115. 2020/03/04 (水) 10:01:40
    実況もドラフトで選んで欲しい!
  116. 2020/03/04 (水) 10:03:07
    羽生さんに文句とかじゃなくて、ただ残念。
    出る以上は普通に指名して普通に指してほしかった。
    多分周りが気を使ってこういう扱いになったんだろうけど。
    本人は意外とやりそうだし。
    全体を統括してる会長こそむしろそういうしがらみがありそうなもんだが・・・
  117. 2020/03/04 (水) 10:04:03
    羽生は白に近い灰色ですと寒いギャグ飛ばして三浦を引き取れ
  118. 2020/03/04 (水) 10:20:43
    真ん中、羽生さんか
    一瞬、上念司かとおもった
  119. 2020/03/04 (水) 10:25:59
    渡辺も豊島も藤井聡太は指名しないと思う。多分二人は藤井聡太のことを快く思っていない。斎藤菅井あたりを指名するだろう
  120. 2020/03/04 (水) 10:26:04
    藤井聡が過半数の指名受けるのを予想
    近しい棋士である程度の棋力があれば優先して選びそう







  121. 2020/03/04 (水) 10:28:00
    ※119
    藤井のことを快く思ってる棋士なんてほとんどいないと思うぞ
  122. 2020/03/04 (水) 10:28:28
    ※117
    スベってるぞ
  123. 2020/03/04 (水) 10:29:12
    東西の派閥が浮き彫りになったらそれはそれでなんか嫌だな
  124. 2020/03/04 (水) 10:33:27
    タイトルホルダーだけがリーダーだったら、渡辺は佐藤天と広瀬指名なんだろうけど。渡辺は誰を指名するのか楽しみだなぁ
  125. 2020/03/04 (水) 10:34:00
    豊島は藤井聡太を避けるなら斎藤慎有力
    渡辺は藤井聡太を避けるなら近藤誠か佐々木大あたりじゃないかな
    永瀬は藤井聡太を避けないと思う
    関西のリーダーは菅井好きそう

    会長や天彦や広瀬あたりは1位で藤井を選ぶかもしれないが、他の指名を見て余ってる実力者のベテランも候補に入れてそう
  126. 2020/03/04 (水) 10:34:00
    羽生さんのチームに若手が2人入ったら、羽生さんが控え室でハブられそうw
  127. 2020/03/04 (水) 10:38:11
    レーティング上位順
    藤井聡太
    千田翔太
    菅井竜也
    斎藤慎太郎
    佐々木大地
    丸山忠久
    近藤誠也
    行方尚史
    山崎隆之
    郷田真隆
    深浦康市
    高見泰地
    増田康弘

  128. 2020/03/04 (水) 10:39:49
    俺なら丸山とるわ
  129. 2020/03/04 (水) 10:46:14
    ※106
    所詮は非公式戦だとしたら、普段あまりメディアに出ない個性的な棋士を選ぶのが普及ってもんだと思うぞ
    昭和のプロレスなら、こういうチーム戦とかで、藤原喜明や木戸修やアニマル浜口が輝いたようなもんで
  130. 2020/03/04 (水) 10:47:10
    藤田は金出してくれるのがいいけど、自分が出しゃばって棋士指名しなけりゃいいのに
    麻雀のRTDも藤田が入った卓はクッソぬるくなってつまらんかったし
  131. 2020/03/04 (水) 10:47:53
    昔の西武1位森山みたいな隠し玉でまさかの中原名人指名あったりして
  132. 2020/03/04 (水) 10:54:30
    また嫌な企画だな
    人間関係のしがらみを浮き彫りにしてファンに余計な邪推をさせるだけ
    実にアベマらしいゲスさだわ

    「○○が××を指名しなかった!嫌ってるんだろ!」だの「○○が××を指名しなかったのは例の事件で云々」とか
    そんなコメントで溢れるのが目に見えてるわ
  133. 2020/03/04 (水) 10:55:36
    ※119
    お前〇鹿だろ
  134. 2020/03/04 (水) 11:04:47
    ドラフトといいつつ脚本ありきなのかもしれない
  135. 2020/03/04 (水) 11:07:20
    121
    藤井君を快く思ってないのは底辺人間に多いのよ、あなたはどっち??w
  136. 2020/03/04 (水) 11:08:23
    棋風、同門、同郷、同期、単なる仲良し……。何トリオができあがるのか、妄想がはかどるな。
  137. 2020/03/04 (水) 11:14:10
    また嫌な企画だな
    人間関係のしがらみを浮き彫りにしてファンに余計な邪推をさせるだけ
    実にアベマらしいゲスさだわ

    「○○が××を指名しなかった!嫌ってるんだろ!」だの「○○が××を指名しなかったのは例の事件で云々」とか
    そんなコメントで溢れるのが目に見えてるわ
  138. 2020/03/04 (水) 11:14:51
    ※135
    底辺はお前だろ
  139. 2020/03/04 (水) 11:16:57
    千田ぇ...
  140. 2020/03/04 (水) 11:18:14
    そっかー、羽生さんはドラフト参加しないのか。残念だけど、影響力大きすぎなんだろうな。
    でももし選ぶなら、羽生さんの性格的に森内先崎とか幼馴染で固めそう。
  141. 2020/03/04 (水) 11:19:04
    梶浦、なにドキドキしとるねん?
  142. 2020/03/04 (水) 11:20:11
    聡太を指名すると聡太と対戦できなくなるからな。だから敢えて外す棋士もいろう
  143. 2020/03/04 (水) 11:21:08
    一番見たいのは会長&山崎八段のコンビ。というこの2人ばりの◯態将棋指すの他にいたかな? 都成六段か丸山九段辺りか?
  144. 2020/03/04 (水) 11:38:31
    三浦が兄弟子を指名してドラフト拒否したら楽しそう
  145. 2020/03/04 (水) 11:45:51
    丸ちゃんは本気出さないと思う
  146. 2020/03/04 (水) 11:50:02
    豊島チームが優勝候補筆頭だろうね
    藤井くんを獲得できれば盤石
    できなくても自ら狩ればいいし
  147. 2020/03/04 (水) 12:10:58
    確かに羽生谷川森内の永世名人チームは見たいな…
  148. 2020/03/04 (水) 12:17:40
    MCで山口だけはご勘弁
  149. 2020/03/04 (水) 12:30:03
    谷川さんを指名するのは無理だろ。事前に根回しして了承を取ってるなら別だが
    指名する側が谷川さんより年下ばっかりだし十七世名人を指名するとか恐れ多い
    藤田社長なら可能かもしれないが
  150. 2020/03/04 (水) 12:33:25
    ドラフトチーム分けは決まってるみたい。
    一番おもしろいドラフト会議を生中継しないとこがAbemaのダメなとこだ。
  151. 2020/03/04 (水) 12:36:56
    めちゃくちゃドラフトが面白そう!

    若手中堅だと
    藤井、菅井、千田、齋藤、佐々木大地、佐々木勇気、近藤、増田、高見、都成、大橋、及川は入るかな。

    B1以上経験の地力あるベテランだと
    丸山、行方、郷田、深浦、橋本、谷川、阿久津あたり?

    予想を裏切るドラフトしてくれるチームがいてほしいわ。
  152. 2020/03/04 (水) 12:44:15
    誰かシーザー選んでくれい
  153. 2020/03/04 (水) 12:46:08
    豊島さんが藤井君を指名できるの?
    チームとしては、藤井、豊島、永瀬が一緒だと一番強そう
  154. 2020/03/04 (水) 12:47:45
    お祭りなら振り飛車党を多めに選んで欲しいな。
    鈴木大介は早指し強いし是非入れてくれ!
  155. 2020/03/04 (水) 12:50:36
    千田さんも糸谷さんか豊島さんか説得したら応じるかもね
    ということで強行指名に期待
  156. 2020/03/04 (水) 13:00:43
    堀口!忘れんな!!
  157. 2020/03/04 (水) 13:09:57
    鍋ガー連呼の人居ないの珍しいな
  158. 2020/03/04 (水) 13:12:52
    え、4月4日にドラフトの放送するんでしょ?
  159. 2020/03/04 (水) 13:47:13
    糸谷は山崎を指名しそう
    三浦が藤井猛を指名するのか気になる
  160. 2020/03/04 (水) 13:58:10
    Netで配信するならSpeedyな勝負を多くすべき。
    普通の棋戦は夕食過ぎからガチンコになり、その前は画面を見つめていても動きが少なく詰まらない。
    だから、この様な企画をどんどんやって貰いたい。所詮は興行なのだから、、、
  161. 2020/03/04 (水) 14:02:20
    ピタリ賞が「日本将棋連盟1日会長になれる権利」だから、会長権限乱用して藤井七段に1日中角換わり指導させるわ。
  162. 2020/03/04 (水) 14:11:25
    ※54
    むしろ本田みたいな研究一辺倒で終盤強くない棋士は早指し将棋では一番いらない子なんだが
    研究抜けたら本田の才能では5秒では対応できないでしょ
    早指しが強いのは原則才能型

    大山・中原・羽生は素の棋力が飛び抜けていたから早指しだからどうのこうののレベルではないが、
    今の将棋界では10秒以内の超早指しに限ると糸谷・藤井聡・山崎(10代・20代は棋界最強レベル)・佐々木勇あたりが別格
    この4人は早見えの才能が天才的なのは誰もが認めるところだろう
  163. 2020/03/04 (水) 14:16:14
    ピタリ賞なんて宝くじより当てるのが難しい。
    だから賞品は、1日会長なんかより飛車角金銀落ちで藤井七段と指せる、とかにしなよ。
    それでも勝てないだろうな、、、
  164. 2020/03/04 (水) 14:26:09
    ※162
    意外とそういうイメージは少ないと言うかあまりこの手の話題に名前が挙がらないのだが、実は久保が早指しは得意なのよね
    あと、三枚堂
  165. 2020/03/04 (水) 14:31:57
    チダンザ出場拒否っぽい
    1位指名は藤井斎藤菅井に集中しそう
  166. 2020/03/04 (水) 14:33:50
    ドラフトで選んだ意図とか、知りたいよねー。えげつない理由は抜きで軽めのヤツで
  167. 2020/03/04 (水) 14:49:09
    このメンツが選んだんなら文句ねぇわw
    賞金まで出して、かなり金かけてくれるね。
    ここで批判ばかりして課金しない連中よりAbemaのほうが将棋に貢献している
  168. 2020/03/04 (水) 15:00:21
    これ選ばれなかった中堅ぐらいの棋士へこむだろうなw
  169. 2020/03/04 (水) 15:07:38
    千田はなんでアベマ出ないんだ?
    ニコニコに義理立てでもあるんかな?
  170. 2020/03/04 (水) 16:07:26
    深浦さんが見たいなあ
    早指しの実績もあるしフィッシャールールであの鬼粘りがどうなるか見たいw
  171. 2020/03/04 (水) 16:24:39
    挑戦者指名ドラフト・・・1位 丸山 2位 久保 最下位 三浦
  172. 2020/03/04 (水) 16:30:34
    パンチョ伊東役は誰なのか
  173. 2020/03/04 (水) 16:31:25
    ※164
     第1回Abemaトーナメントで久保はボロボロ。
     三枚堂は出場して調子を狂わし、その後の棋戦に影響が出た上、Twitterで誤解を招く発言をして、後日弁明していた
     二人ともフィッシャー・ルールではどうかわからない
  174. 2020/03/04 (水) 16:48:48
    ドラフトだったら羽生みたいな雑魚は選ばれないからってまたコイツだけ特別扱いかよ!反吐が出る
  175. 2020/03/04 (水) 16:52:32
    目か脳に欠陥があるらしいな
    誰がどう見てもタイトルホルダーと現A級だろ、羽生だけ欠けたらむしろ特別扱いだわ
  176. 2020/03/04 (水) 17:09:52
    永世名人チームを組むなら、正にドリームチームだが
    羽生がチームリーダーで、羽生が直接指名すると失礼だから
    社長の指名という形を取るなら、確かにギリギリ可能かもしれないから楽しみではある
    リレー将棋や相談将棋はするのかな?ただの団体戦だけだろうか
  177. 2020/03/04 (水) 17:16:50
    千田は全く興行にならんニコニコが協力してるフリーソフトのコンピュータ将棋大会には、ギャラ無しでもいそいそと出掛けて行くんだから
    ニコニコへの義理立てとしてやってるなら筋は通ってるな
  178. 2020/03/04 (水) 18:00:16
    プロ枠女流枠アマ枠ソフト枠小学生枠で5対5の団体戦もいけるね。
  179. 2020/03/04 (水) 18:34:12
    やはり渡辺、久保、千田のドリームチームが見たい

    三浦涙目
  180. 2020/03/04 (水) 18:35:09
    Mリーグみたいにチーム名つけようぜ。
    羽生ラビッツとか渡辺デビルズとか。
  181. 2020/03/04 (水) 18:47:15
    ( ´ ▽ ` )ノ きゅんチームに入りたいでーす
  182. 2020/03/04 (水) 18:49:19
    3番勝負×自チーム3人×相手チーム3人×1リーグ3チーム×4リーグ=324局
    予選リーグだけで324局もあって1年で終わる?
  183. 2020/03/04 (水) 19:24:00
    渡辺ギルティーズ
  184. 2020/03/04 (水) 19:27:50
    渡辺セネターズ
  185. 2020/03/04 (水) 19:33:29
    永瀬ラーメンズ
  186. 2020/03/04 (水) 19:37:19
    11チームじゃキリが悪いね。隠し玉のチームがあると予想。
    チーム藤井か?謎の覆面棋士か?
  187. 2020/03/04 (水) 19:42:26
    藤田晋チームってのがあって計12チームなのね。
  188. 2020/03/04 (水) 20:19:11
    予選リーグだけで324局なわけ
    100局(6進数)やぞ
  189. 2020/03/04 (水) 20:22:41
    このドラフト会議ってPVの渡辺さんの髪型(毛の長さ)から1月中旬じゃないかと思うの
  190. 2020/03/04 (水) 20:30:36
    やまちゃんとセクシーはあきらめた。なぜかハッシーはセーフ?
  191. 2020/03/04 (水) 20:30:37
    3番勝負×3(対戦チームの組合せ)×4リーグ=36
  192. 2020/03/04 (水) 20:31:36
    ※182
    計算ちがくね?3番勝負が全部フルセットだとした場合、
    三番勝負✕3回(先鋒・中堅・大将)✕3カード(AvsB、AvsC、BvsC)✕4リーグ=108局
    三番勝負は2連勝で終わることもあるので、最少は72局
  193. 2020/03/04 (水) 20:32:29
    >>189
    >このドラフト会議ってPVの渡辺さんの髪型(毛の長さ)から1月中旬じゃないかと思うの
    1月10日番組収録or取材という話は関係者のtwitterにあるからそのへんだろうと推定
  194. 2020/03/04 (水) 20:36:48
    チーム三間
    菅井八段・中田功八段・小倉七段or山本博四段
  195. 2020/03/04 (水) 20:41:41
    ※193
    関係者Twitterがあるんですね 前後の写真見比べたりしてましたw
    渡辺さんは短髪なので毛の伸び方がわかりやすいです
  196. 2020/03/04 (水) 21:34:53
    ニコ生のみ出演、アベマのみ出演
    俺は、こういう個性があっても良いと思うな
    むしろ、もう少し専属要員が増えてほしい
  197. 2020/03/04 (水) 22:04:37
    どうせ録画だろ
  198. 2020/03/04 (水) 22:07:24
    先鋒と中堅が2連勝したら大将戦が消化試合になるね
  199. 2020/03/04 (水) 22:10:02
    羽生の1巡目佐藤会長指名は確実と見た。
  200. 2020/03/04 (水) 22:12:08
    先鋒と中堅と大将は固定?試合ごとに変えられるとすると誰と誰を当てるか読み合いがいるね。
  201. 2020/03/04 (水) 22:35:53
    ドラフトが1月中旬だとすると予選リーグはけっこう進んでるだろうよ。
  202. 2020/03/04 (水) 23:31:12
    本文読んでないのか頓珍漢なコメントが多いな
    179・199とか全然ルール分かってないだろ
    こんなことも理解できないようじゃ社会生活送るの大変だろうね
  203. 2020/03/04 (水) 23:33:35
    Mリーグみたいにハイライトを紹介する番組もあるといいな
  204. 2020/03/05 (木) 00:46:04
    「こりゃ、ええの引いたわ。」
    ダニーは大喜びでテーブルに帰ってきました。
         _        
        / Ysヽ_
        彡-(・)(・)
        彡  ω っ□
       (つ  77 /
        |   (⌒)
        し⌒     
  205. 2020/03/05 (木) 01:09:58
    ドリームチームは、羽生・谷川・森内の永世名人チームでしょう。

    谷川・森内が指名もれたら、洒落にならないから、救済措置でドラフト外の「ドリームチーム」と命名。

    ∴羽生リーダーは、ドラフトに参加しない。
  206. 2020/03/05 (木) 01:15:25
    ハッシーによると、「結構強い人がもれて、がっかりして」とのこと。B1・B2の誰か?
  207. 2020/03/05 (木) 01:26:37
    だめだ、リーダー豊島と仲がいい棋士(リーダーの三浦を除く)を考えようとしてもBad Boysしか出てこない
  208. 2020/03/05 (木) 01:29:34
    強豪でもれたのは、千田?

    それで、辞退したフリしてるのか?
  209. 2020/03/05 (木) 01:33:38
    もれた強豪とは、B1の誰か

    トップに仲良しがいなかった人
  210. 2020/03/05 (木) 01:36:33
    ハッシーがショック受けたってことは阿久津大先生ちゃうか
    千田がリストに居るのに漏れることとかある?藤井斎藤菅井の次に目をつけるところやろ
  211. 2020/03/05 (木) 01:47:46
    ピタリ賞が「日本将棋連盟1日会長になれる権利」ってのを見て、昔のクイズ番組でクイズ王相手に10問連続正解した時の商品が、「株式会社東京放送」だったのを思い出した。
  212. 2020/03/05 (木) 02:26:32
    ハッシーとそういうことフランクに喋りそうなのは阿久津・松尾・山崎あたりかな
  213. 2020/03/05 (木) 04:36:33
    永瀬→藤井、久保→菅井指名は鉄板だな。
  214. 2020/03/05 (木) 04:46:52
    中原先生はドラフト外
  215. 2020/03/05 (木) 05:37:32
    このトーナメントでの勇姿を見られないのは残念だけど、朝日杯関連以外のAbama番組には出演しないという千田七段の心意気は、それはそれで立派だわ
    逆に考えると、大介九段や野月八段がAbema将棋chが出来てからニコ生に出演しているのか、やや気になった(別に出演しててもOKだけど)
  216. 2020/03/05 (木) 09:06:39
    三浦は嫌だな
  217. 2020/03/05 (木) 10:02:11
    佐藤和俊、慎一、伸哉、秀司
    康光よ誰を選ぶ?
  218. 2020/03/05 (木) 11:39:50
    アゲアゲさんが指名されるのも面白いかもしれんね。まあ収録時期的にはないんだろうけど。

    そういえばそれぞれのキャッチコピーってどうなってんのかな。ない人もいるよね?
  219. 2020/03/05 (木) 12:42:14
    指名がかぶったら振り駒か
    選手の逆指名で
  220. 2020/03/05 (木) 17:57:40
    第一回第二回の出場者は指名されるだろうな(除く八代)
  221. 2020/03/05 (木) 18:43:40
    ※218
    3チーム以上から指名されたらどうするんだ?

  222. 2020/03/05 (木) 18:46:17
    同点になった時に別日にリーダーを呼び出したりしないだろうから
    9人を集めて1日でやるだろう。4日で終わるからもう予選リーグは終わってる。
    下手したら本戦も終わってるかも。
  223. 2020/03/05 (木) 19:10:27
    ※218
    3チーム以上から指名されたらどうするんだ?

  224. 2020/03/07 (土) 03:18:10
    「F九段 、、、の訳が無いじゃないですか、七段ですよ七段」
  225. 2020/03/07 (土) 10:48:35
    羽生は将棋趣味じゃない一般大衆に対しての知名度が高い。豊島知らなくても羽生は知ってるって人多い。良くも悪くも未だ棋界の顔なんだし、人選ぶの避けたり、言動気をつけるの当然では?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png