佐々木勇気七段「特に意識するのは永瀬さん。早く対戦できるようになりたい」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

佐々木勇気七段「特に意識するのは永瀬さん。早く対戦できるようになりたい」





291:名無し名人 (ワッチョイ 0bad-B8nJ): 2020/03/03(火) 23:44:16.77 ID:fkH4g0ye0
「特に意識するのは永瀬さん。早く対戦できるようになりたい。」

なんか切ないな


306:名無し名人 (ワッチョイ cb01-W44n): 2020/03/03(火) 23:54:35.05 ID:AbGTg1fK0
永瀬に追いつくならA級かな
がんばれ勇気


294:名無し名人 (ワッチョイ 03e6-EF7S): 2020/03/03(火) 23:48:53.36 ID:VUOQYrit0
勇気劣勢を挽回しての昇級はデカい
信じてよかったぁ


305:名無し名人 (アウアウカー Sacb-c0aB): 2020/03/03(火) 23:54:04.59 ID:+wIIfqS0a
勇気は永瀬と2回しか対局ないんだよな。2連敗中
東西で分かれてる菅井とは6回あるのに


334:名無し名人 (ワッチョイ ab01-mvVe): 2020/03/04(水) 00:15:35.77 ID:5P5rgBOy0
勇気の立場って同級生の中で天才肌で何やらせても1番で将来出世間違いなしと思われてたのに
大人になってみたらクラスメイトがどんどん出世していく中で
自分だけ平社員のままみたいなもんでしょ

よく頑張ってるよ
周囲の期待もすごいし、自分も有頂天になってた中で腐らずに頑張ってると思う


366:名無し名人 (ワッチョイ 0ff2-apuq): 2020/03/04(水) 00:54:37.85 ID:VnMnkMdt0
藤井にVSを申し込めてしまう永瀬と、申し込むことが出来ない勇気ってのが、
2人の本質的な差だと思うわ。
勇気はどこまで行っても「天才のプライド」がいらん形で心にブレーキを掛けて邪魔をする。
今日も勝負の途中で「また上がれないのか」なんてネガティブになってたようだけど、
そういう思いこそが邪魔なんだよな。


392:名無し名人 (ワッチョイ cb01-2uCv): 2020/03/04(水) 01:34:10.17 ID:+1AEHUx30
>>366
申し込んだ当時を考えたら
永瀬のプライドのなさが異常
勇気が普通


395:名無し名人 (ワッチョイ 0ff2-apuq): 2020/03/04(水) 01:37:28.41 ID:VnMnkMdt0
>>392
永瀬は強くなるために意図して「自意識」をぶち壊した節があるから……


369:名無し名人 (ワッチョイ 0ff2-apuq): 2020/03/04(水) 00:57:30.24 ID:VnMnkMdt0
一言で言うと「自意識過剰」なんだけど、
でもそういうところがすごく人間臭くて勇気のことは嫌いになれない。


平成将棋名局100番
平成将棋名局100番
posted with amazlet at 20.03.04
書籍編集部
マイナビ出版 (2019-09-25)
売り上げランキング: 132,262
[ 2020/03/04 12:00 ] 棋士 | CM(90) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/03/04 (水) 12:02:45
    この発言ちょっと驚いた
    勇気もう将棋飽きて遊んでるイメージあったから
  2. 2020/03/04 (水) 12:08:13
    堀口
    「Anyone play Shogi?」
    「I play Shogi with Fujii?」

    「Even if I fall, will not stand easily......」
  3. 2020/03/04 (水) 12:17:25
    勇気よ丸くなったな
  4. 2020/03/04 (水) 12:18:03
    永瀬さんのコミュ力が凄かったのかな
    やしもんも苦労してたし阿部くんも上がってこないと...
  5. 2020/03/04 (水) 12:18:44
    応援してるぞー
  6. 2020/03/04 (水) 12:20:50
    素人どもが偉そうに
  7. 2020/03/04 (水) 12:24:23
    杉本の新作では
    藤井と勇気がタイトル戦の控室で
    二人で延々と研究してたってあったから
    別に避けてるわけでもないと思うけどな
  8. 2020/03/04 (水) 12:24:46
    素人煽りが何を今更すぎて困惑
  9. 2020/03/04 (水) 12:25:52
    寝取られた元彼を取り返したいみたいな発言で興奮する
  10. 2020/03/04 (水) 12:27:56
    先崎「I am GENERATION of PAVU」

    PAVU
    GURONSAN
    CURRY
    GODA
    MARLYAMA
    PUJIE MOW
    YAPIKI
    PUKAURA
    SENZAKI
    HIZILI
  11. 2020/03/04 (水) 12:33:59
    2年前までは強い方の佐々木だったのに…
  12. 2020/03/04 (水) 12:39:03
    さすが史上最強三棋士の一人
  13. 2020/03/04 (水) 12:39:48
    プライドは高すぎてもだめだし低すぎてもだめ。
  14. 2020/03/04 (水) 12:41:35
    勇気さんおめでとう。
    常に座敷童子の様に重要な対局の勉強している勇気さんの姿が印象的です。
    頑張れ👍
  15. 2020/03/04 (水) 12:45:28
    今強い方の佐々木は直近6勝4敗 C2・6組。
    弱い方の佐々木?B2・2組だよ。
    これをどう見るか。
  16. 2020/03/04 (水) 12:45:45
    1位 藤井 レート1936
    2位 佐々木 レート1691

    おなじ昇級でもここまでレート差があるのは相当珍しい気がする
  17. 2020/03/04 (水) 12:46:31
    ここ2年くらい低調だったけど、今回の昇級が飛躍のキッカケになるといいな
  18. 2020/03/04 (水) 12:46:36
    永瀬に元天才と言われて悔しいのだろう
  19. 2020/03/04 (水) 12:48:13
    勇気くん応援してるで~
  20. 2020/03/04 (水) 12:51:39
    >「特に意識するのは永瀬さん。早く対戦できるようになりたい。」
    いや
    皮肉でしょコレ
  21. 2020/03/04 (水) 12:54:34
    どうやったら皮肉になんねん
    文字通りだろ永瀬は2冠
  22. 2020/03/04 (水) 12:57:56
    >>369:名無し名人 (ワッチョイ 0ff2-apuq): 2020/03/04(水) 00:57:30.24 ID:VnMnkMdt0
    一言で言うと「自意識過剰」なんだけど、
    でもそういうところがすごく人間臭くて勇気のことは嫌いになれない。

      「嫌われない勇気」 誰か本出しそう
  23. 2020/03/04 (水) 12:59:54
    勇気はガチれば永瀬なんて目じゃないと思ってるよ
    本音はね
    そういう意味での皮肉
    理解できた?
    ボク
  24. 2020/03/04 (水) 13:00:17
    勇気は今期序盤からの研究に力を入れていたそうで、塚田九段との順位戦対局は投了3手くらい前まで研究していた将棋だったらしい。今見直してみたけど、この手を手抜いて攻めるのか!っていうような手が随所にあって、プロの研究の凄まじさを感じた。
  25. 2020/03/04 (水) 13:00:44
    せめてB2の奴の名前を出せよ
  26. 2020/03/04 (水) 13:01:39
    ※16げ、そんなに増えちゃったのか
  27. 2020/03/04 (水) 13:04:03
    カめ(渡辺ではない)に大きく離されたウサギ(羽生のことではない)

  28. 2020/03/04 (水) 13:04:16
    9
    永瀬は誰とでも(VSや研究会)するのにな
    いじらしい恋心ですわな
  29. 2020/03/04 (水) 13:04:17
    先に藤井に唾つけた永瀬も凄いとはおもうが、永瀬と藤井はぶれないからな。永瀬も自分で感情が無いと言ってるし。
  30. 2020/03/04 (水) 13:06:49
    先崎「Mr.Goda? Well, maybe a little weaker than me.」

    MORIPITA 100
    PARNIGAWA 27
    SENZAKI 18
    ABE RYUO 14
    GODA 8
    TOYOTA 7
    WATANABE 7
    HIROSE 5
  31. 2020/03/04 (水) 13:08:58
    23
    そんな気取って言う程上手くもねーし、つまんねーし滑ってんだよ
    わかったか、ボケ
  32. 2020/03/04 (水) 13:14:55
    永瀬と対局したいのは本音だとおもうけど、もし裏の意味があるとしたら皮肉というより自虐だろう。
  33. 2020/03/04 (水) 13:23:06
    格下が「本気出したら勝てる」って内心は考えてるという思い込みが、なんとも自分自身を投影してて良い
  34. 2020/03/04 (水) 13:23:53
    勇気頑張れよ。永瀬からタイトルとるのだよ。
  35. 2020/03/04 (水) 13:25:51
    永瀬は強くなるためにいらないものは全て捨ててる印象。すごいと思うけどそうはなれない。
  36. 2020/03/04 (水) 13:28:54
    勇気応援してあるが。
    羽生が谷川のライバルになると言ったのは大山。
    羽生を倒すのはなべと言ったのは中原。
    羽生より筋の良い阿部を認めたのは芹沢。
    勇気を天才と呼んだのはだれ?
    つまりはなんと呼ばれるかより、誰に呼ばれるかが大切かと。
  37. 2020/03/04 (水) 13:40:38
    理解できた?
    ボク

    ときたか
    すごいな

    理解できた?
    ボク

    リピートしてしまった
    最後にもう一回

    理解できた?
    ボク
  38. 2020/03/04 (水) 13:41:48
    "天才"佐々木勇気をいつまでも諦めない
    早く駆け上がって欲しい
  39. 2020/03/04 (水) 13:50:42
    なにがボク?じゃぼけ
  40. 2020/03/04 (水) 13:52:01
    ついでに皮肉じゃなくて自虐つーんじゃ
    わかった?ボク?
  41. 2020/03/04 (水) 14:06:56
    皮肉、というが、何に対する皮肉というのかな
    たとえば

    自分の方がずっと強いのに、実力と関係ない部分(外見や性格など)であいつの方が評価されている

    とかのシチュエーションなら、見る目がない評価者への皮肉なんだろうけど、この場合戦績の結果で大差がついた訳だしなあ
  42. 2020/03/04 (水) 14:10:58
    ボク? の破壊力w
    しかも「本気になれば勝てる」とかイタすぎ。
    勇気に恥かかせないでくれよ。
  43. 2020/03/04 (水) 14:26:54
    ボク?

    これは流行りそう。
    (浩)みたいに

    (浩)
  44. 2020/03/04 (水) 14:28:16
    効いてる効いてるw
  45. 2020/03/04 (水) 14:28:56
    23の何がダサいって勇気の褌借りてイキってるところよな
  46. 2020/03/04 (水) 14:31:22
    まあまあ、底辺どうし仲良くしてけよ
  47. 2020/03/04 (水) 14:32:36
    46 お前も仲間やぞ
    仲良くやろうや
  48. 2020/03/04 (水) 14:34:29
    あの目の鋭い人
  49. 2020/03/04 (水) 14:38:25
    強い方の佐々木は佐々木慎定期
  50. 2020/03/04 (水) 14:42:44
    山崎八段にいつ追いつけるかな?
  51. 2020/03/04 (水) 14:42:48
    本スレ366で 永瀬が藤井にvsを申し込めて勇気は申し込めない云々あるけど
    永瀬って藤井に限らず誰にでも申し込むんだけどね それこそ会長にまで
  52. 2020/03/04 (水) 14:47:17
    いや流行んねえだろw(浩)
  53. 2020/03/04 (水) 14:58:44
    先崎「I am GENERATION of PAVU」

    PAVU(Yeah,well,yes,right?)
    GURONSAN(Please Donate!)
    CURRY(Oh,Yes.)
    GODA(Noble Dignified )
    MARLYAMA(From Karuizawa)
    PUJIE MOW(Eel System)
    NINJYAPIKI(Nise Boat)
    PUKAURA(Capten of Tsushimamaru)
    SENZAKI(No Title)
    HIZILI(No Ball)
  54. 2020/03/04 (水) 15:25:32
    永瀬が勇気を対等以上に扱うことはもうないだろ
  55. 2020/03/04 (水) 15:27:22
    永瀬「昔意識してたのは勇気。今意識してるのは藤井さん」
    勇気「意識してるのは永瀬」

    うーんこの
  56. 2020/03/04 (水) 15:29:29
    ガバガバ英語生成できるの才能あるよなやっぱ
  57. 2020/03/04 (水) 15:52:27
    勇気はAいけんのか? → 無理そう
    高見はBいけんのか? → いけそう
    八代はC2突破できんのか? → さっさとしろや
  58. 2020/03/04 (水) 16:20:15
    (浩)は流行ったけどな(浩)
  59. 2020/03/04 (水) 16:27:30
    プライド云々じゃないだろうw
    要は強くなりたいかどうか、軍曹はその気持ちが強かったから素直に申し込めたし、勇気はその気持ちが足りなかっただけじゃないの
  60. 2020/03/04 (水) 16:29:13
    勇気を持て勇気
  61. 2020/03/04 (水) 16:31:11
    流行ると思うんだけどなー
    わかるかなボク?

    (浩)
  62. 2020/03/04 (水) 16:43:18
    永瀬も25歳の時にC1からB2に昇級して、1期抜けだよね
  63. 2020/03/04 (水) 17:06:56
    いやー、皆さんのコメントご素晴らしくて色々と勉強になります。色々とね。
  64. 2020/03/04 (水) 17:25:28
    永瀬に追いつくのはもう無理だよ
    差がつきすぎてしまった
  65. 2020/03/04 (水) 17:27:39
    藤井は永瀬とどれくらいVSしてんの?
    本田は永瀬と月4回VSしてるって
  66. 2020/03/04 (水) 17:42:40
    永瀬と勇気ってなんでこんなに差が付いてしまったのだろうね
    少なくとも3年ぐらい前までは2人にそれほど差はなかったように思うんだけど
    永瀬が覚醒して一気にトップクラスに割り込んで2冠獲得してしまったおかげで絶望的な差になったのかな
  67. 2020/03/04 (水) 17:44:30
    今の二十代棋士は本当に厳しいと思うわ
    完全に素人だけどついこの間まで羽生がいて渡辺もいて藤井聡太がニコニコしてたら鬱病になるわ俺なら
  68. 2020/03/04 (水) 17:46:32
    ※67
    だけど勇気って確か公式では羽生にも渡辺にも聡太にも負けたことないんだよな
  69. 2020/03/04 (水) 18:07:38
    ※36
    厳しい目の人が言ってたぞ。
  70. 2020/03/04 (水) 18:08:08
    ※65
    月2って赤旗新聞の藤井インタビュー記事にあった
  71. 2020/03/04 (水) 18:22:21
    勇気を諦めない
  72. 2020/03/04 (水) 18:50:40
    まだ25才くらいでしょ、これからだよ。
  73. 2020/03/04 (水) 19:00:06
    渡辺会長を特に意識した方がいいと思うの
    抱かれたいってくらい
  74. 2020/03/04 (水) 19:01:20
    今の20代にとって本当にしんどいのは永瀬の存在だろ
    若手の有力者はほとんど全員永瀬に苦手意識ある
  75. 2020/03/04 (水) 19:34:59
    確かに高見もサイタロウも永瀬にタイトルむしられたし
    菅井も叡王戦の挑決で阻まれてるし豊島も棋聖戦の挑決で阻まれてて
    なんだかんだ今の20代は永瀬にやられてる感はあるな
    対戦成績的にも渡辺以外には大体勝ち越してるし
  76. 2020/03/04 (水) 19:35:40
    間違った棋聖戦じゃなくて豊島が阻まれたのは王座戦だったな
  77. 2020/03/04 (水) 20:30:30
    豊島永瀬は一応豊島勝ち越し
    いや今日で5分になったかも
  78. 2020/03/04 (水) 21:54:21
    勇気君、老けたね。25歳には見えない。
    精神的に苦労したんだな、きっと魅力的な棋士になるわ。
  79. 2020/03/04 (水) 22:12:16
    佐々木勇気・阿部光瑠・永瀬拓矢の鼎談とか見てみたいな
    2人を意識する佐々木
    持病に悩まされながらも我が道を行く阿部
    根性でトップにのし上がった永瀬
  80. 2020/03/05 (木) 00:03:08
    永瀬と相当差つけられてるからな。
    女遊びしてちゃだめだよ
    ストイックに将棋に打ち込んでるやつには勝てない
  81. 2020/03/05 (木) 01:11:32
    佐々木勇気と増田は何してんだ、最近レート下げ過ぎ
    才能も有り期待された16歳プロなのに
  82. 2020/03/05 (木) 03:38:32
    まだ全然間に合うでしょ。この人はマジで天才だよ
  83. 2020/03/05 (木) 04:30:58
    サッカーも守備全然しないしこいつは伸びしろないわ
    渡辺
  84. 2020/03/05 (木) 04:39:35
    ピンポンのペコとスマイルみたいになってほしい
  85. 2020/03/05 (木) 08:38:20
    20代でA級にたどり着けなかったらそこまでの男って感じ
  86. 2020/03/05 (木) 09:00:17
    佐々木勇気は、屋敷とイメージかぶるところあって心配だけど、
    打倒!永瀬で頑張っていけば、まだまだ伸びると思う。
  87. 2020/03/05 (木) 09:32:29
    勇気は藤井七段に恐れ多くてVS申し込めなかったって前に話してような
  88. 2020/03/05 (木) 14:19:31
    84 良いね
    切磋琢磨して一生戦えるのが将棋の世界だしね
    本当そうなってくれたらドラマチックだ
    勇気には期待してる
  89. 2020/03/05 (木) 16:39:47
    ながゆうBL
  90. 2020/03/05 (木) 22:26:53
    永瀬くらい勉強して出直してこいや
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png