
竜王戦3組 ● 千葉幸生 千田翔太 ○
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/3hon.html
-
906:名無し名人 (スップ Sd02-4Yma): 2020/03/16(月) 21:19:12.32 ID:iru153Zvd
- 千田の竜王戦は逆転勝ち多いな
-
907:名無し名人 (アークセー Sx91-4Yma): 2020/03/16(月) 21:21:58.78 ID:HHggLnwex
- 千田の端攻めで悪くするが攻めごり押しで逆転パターン何回か見たな
-
910:名無し名人 (ワッチョイ 69b3-FfQu): 2020/03/16(月) 21:22:56.18 ID:nicTe4FB0
- ▲7一飛~▲2一飛成が厳しそうに見えて実は緩かった…というところみたいだけど
今日は千田の終盤がしっかりしすぎてた
-
911:名無し名人 (スップ Sd02-4Yma): 2020/03/16(月) 21:26:06.89 ID:7O8pomQQd
- 82とがそもそも悪いな
76の地点開けさせたから逆転の綾ができた
素直に91歩成をやってればってのが何回もあった
-
912:名無し名人 (アウアウウー Sac5-qRoO): 2020/03/16(月) 21:28:17.73 ID:b96MGoMEa
- 千田って研究がすごいの角換わりだけで結局終盤力勝負になるから
自分より弱い相手には安定して勝ち自分より強い相手には負けるって戦績になってる気がする
-
913:名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-4Yma): 2020/03/16(月) 21:34:17.38 ID:T3F1DEqv0
- >>912
元々千田は森門下らしく力戦派だからな
研究にしても基本序盤を互角で抜ければいいって考えだし
-
915:名無し名人 (アウアウウー Sac5-qRoO): 2020/03/16(月) 21:35:33.46 ID:b96MGoMEa
- >>913
角換わりに関してもソフト様に献上するための研究ってスタンスだよな
思想がおかしい
-
914:名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-4Yma): 2020/03/16(月) 21:34:19.10 ID:mp72v7du0
- >>912
せっかく研究しているのに、、、
力戦の誘惑には勝てない森一門の血統です
-
918:名無し名人 (ワッチョイ c666-9blg): 2020/03/16(月) 21:48:59.65 ID:DNH0mGSB0
- 千田-F7は後手番引いた方がハメ潰されそう
出口にすら負けるからな角換わり後手番
-
919:名無し名人 (アウアウエー Sa8a-55CH): 2020/03/16(月) 21:49:47.72 ID:AOoKN6JZa
- 千田って低段の頃から安定してレーティング上位倒してるのに
安定して上に勝てないとか意味不明やねんな
-
925:名無し名人 (アウアウウー Sac5-qRoO): 2020/03/16(月) 22:06:54.91 ID:b96MGoMEa
- >>919
なんとなく取りこぼし少ない棋士のイメージだったけど、違うのか
(昔の永瀬よりは昔の菅井タイプ)
-
920:名無し名人 (ワッチョイ 095f-FfQu): 2020/03/16(月) 21:50:14.45 ID:oGop8yLr0
- むしろ低段の頃は大物食いのイメージだった
-
921:名無し名人 (アウアウエー Sa8a-55CH): 2020/03/16(月) 21:52:16.38 ID:AOoKN6JZa
- 千田の地位が順調に上がって上がなかなか勝てない超強い棋士になってるだけなんよな
-
924:名無し名人 (ワッチョイ 9133-5Ayy): 2020/03/16(月) 22:04:42.70 ID:zMC0zPhJ0
- 千田なー強いとは思うけどタイトル取れそうな爆発力感じないなー
衰えきる前に一発あてる糸谷コースか、一発充てられずじまいの山崎コースか…
まぁナベが衰えつつあるから、うまく豊島永瀬を掻い潜って奪えたらいいけど
-
926:名無し名人 (ワッチョイ 514c-K6Eg): 2020/03/16(月) 22:08:36.74 ID:t59MhEmf0
- 4組からの昇級者高見以外は順調に勝ち進んでるなw
-
927:名無し名人 (ワッチョイ 5173-+LzM): 2020/03/16(月) 22:13:23.67 ID:Jykz+vmV0
- 高見は行方相手だから仕方ない
来期は2組が地獄になりそうだから3組に残ったほうがいいかもしれない
-
928:名無し名人 (ワッチョイ a101-4EV3): 2020/03/16(月) 22:16:36.01 ID:i7VeLqgu0
- 急激に上り詰めてリアル藤井がいる組が藤井以外から見てどうしても一番キツくなる
-
932:名無し名人 (アウアウウー Sac5-qRoO): 2020/03/16(月) 22:27:18.54 ID:b96MGoMEa
- >>928
二敗失格性トーナメントだし藤井一人なら別にいいけど
なぜか遅れてた菅井と千田がついてくるのが辛い
-
929:名無し名人 (ワッチョイ 8242-YzVd): 2020/03/16(月) 22:19:37.61 ID:ZlTNpwGZ0
- 千田菅井藤井はよく当たってるイメージ
これからも対戦増えるな
-
930:名無し名人 (アウアウウー Sac5-BaDE): 2020/03/16(月) 22:21:43.08 ID:tWfzYUkRa
- 千田は朝日杯も全部先手だったしソフト研究のしやすい先手限定ならA級の力はあるでしょ
ただ弱点はやっぱあの体だよなあ
例えば今のナベやいつかの豊島のような日程になったら絶対体壊すよ
囲碁も含めてあんな体つきのトップ騎士過去にいないでしょ
-
933:名無し名人 (ワッチョイ 8d46-R/wk): 2020/03/16(月) 23:04:42.96 ID:y04yGM210
- 藤井も斎藤に圧勝してたし角換わりは先手番の方が圧倒的有利か
-
935:名無し名人 (ワッチョイ 2e68-9blg): 2020/03/17(火) 00:26:10.96 ID:KUVPBODU0
- 来期の2組はどうせ藤井菅井千田は上がってきて
上から広瀬と多分三浦が落ちてくると
-
936:名無し名人 (ワッチョイ e525-R/wk): 2020/03/17(火) 03:18:53.21 ID:25fsYhGR0
- 千田は毎日寝落ちするまでソフト回して黙々と研究してそう
若島 正
マイナビ出版 (2020-02-25)
売り上げランキング: 14,523
≪ 【棋王戦】矢倉対雁木模様の進行 | HOME |
【王座戦】藤井聡太七段が阿部隆八段に勝ち、二次予選決勝進出 ≫
結果は菅井千田なら裏が藤井杉本になるんだろうから
それはそれでいいん違う?
そういうのも知らないニワカなんだよ