【棋聖戦】菅井竜也八段が行方尚史九段に勝ち、2回戦進出 ~ 2ch名人

【棋聖戦】菅井竜也八段が行方尚史九段に勝ち、2回戦進出

320-02_20200320171856f10.png
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/91/hon.html


862:名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-t8x5): 2020/03/20(金) 17:02:59.03 ID:ROKylh50p
21飛は凄かったなァ
そっち側から27に利かせる発想が


866:名無し名人 (スップ Sd73-n/Wf): 2020/03/20(金) 17:04:51.29 ID:hrsnzVHSd
21飛の効きを通したのがダメだったか行方


868:名無し名人 (スップ Sd73-n/Wf): 2020/03/20(金) 17:05:56.58 ID:hrsnzVHSd
27は角からはいれば遮断したままだから勝ちだったようだ


871:名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-t8x5): 2020/03/20(金) 17:09:09.20 ID:ROKylh50p
>>868
勿体ないな、時間があんまりなかったとは言え
いやー、しかしええもん見た


873:名無し名人 (ワッチョイ 13a5-ohUi): 2020/03/20(金) 17:12:09.36 ID:9WkR15Hq0
>>868
そう思うと単なる時間攻めを超えた逆転術だったのか


869:名無し名人 (スッップ Sd33-P3wQ): 2020/03/20(金) 17:05:56.61 ID:/iVwYgEzd
おもろい将棋だわ


870:名無し名人 (ワッチョイ 8101-p9qe): 2020/03/20(金) 17:06:05.55 ID:FkZrXdIL0
こういう勝ち方する限り菅井は時間攻め辞めないだろうな


879:名無し名人 (ワッチョイ 4901-+fQw): 2020/03/20(金) 17:16:42.66 ID:6RCQq/1K0
>>870
時間使えない限り豊島みたいな複数冠とか絶対無理そう


872:名無し名人 (ワッチョイ 13ad-RK3s): 2020/03/20(金) 17:12:00.78 ID:KlTOSjxY0
行方負けかー
でも受けも攻めも鋭さを見せたし面白い将棋だった


874:名無し名人 (ワッチョイ d901-7wo+): 2020/03/20(金) 17:13:14.69 ID:u8L0n4070
菅井藤井で因縁めいてきたな


877:名無し名人 (ワッチョイ 4901-0ZVt): 2020/03/20(金) 17:14:26.34 ID:50ZNMeYK0
菅井さんおめなめちゃん乙
終盤はジェットコースターだったなあ


878:名無し名人 (スフッ Sd33-mRG9): 2020/03/20(金) 17:16:10.41 ID:fv4qXDpsd
なめ
やらかしたか
△2七香成が-3000級だったみたいだ


久保&菅井の振り飛車研究 (マイナビ将棋BOOKS)
久保 利明 菅井 竜也
マイナビ (2015-01-23)
売り上げランキング: 410,847
[ 2020/03/20 17:20 ] 棋聖戦 | CM(53) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2020/03/20 (金) 17:22:47
    A級の粘りだった
    たっちゃんおめでとう!
  2. 2020/03/20 (金) 17:24:38
    なめちゃん一本早い電車に乗ってこいって
  3. 2020/03/20 (金) 17:26:00
    序盤は菅井必勝形だったが、行方の受けが功を奏し、攻め急がせた形になって無理攻めにさせたけど、最後に逆ったな
  4. 2020/03/20 (金) 17:28:11
    【棋聖戦】菅井竜也八段が行方尚史八段に勝ち、2回戦進出

    行方は九段やろ、管理人ちゃんとしろ。
  5. 2020/03/20 (金) 17:30:12
    なんか書き込み制限受けてるんだけどなんで?
  6. 2020/03/20 (金) 17:30:32
    無能管理人
  7. 2020/03/20 (金) 17:42:26
    また藤井七段はさいたろう戦からの菅井戦やな
    朝日杯、棋聖戦、王位リーグ
  8. 2020/03/20 (金) 17:51:01
    そして竜王戦でも当たるかも知れず、場外乱闘も含めて大いに盛り上がってほしい
  9. 2020/03/20 (金) 17:55:16
    菅井が準決勝行くと予想
  10. 2020/03/20 (金) 18:00:55
    どっちが勝っても不思議じゃないけど
    直近の対戦成績と現在のレートから藤井やや有利と見る
  11. 2020/03/20 (金) 18:04:08
    管理人が気に入らない棋士は、降段される
    システムとなっております。

    ご了承くださいませ。
  12. 2020/03/20 (金) 18:13:50
    菅井さんには悪いが、なめちゃん藤井戦が見たかったな。
  13. 2020/03/20 (金) 18:18:25
    さいたろうと菅井は藤井大好きマン過ぎる
  14. 2020/03/20 (金) 18:22:54
    また藤井が雑魚を狩ってしまうのか・ ・ ・
  15. 2020/03/20 (金) 18:25:13
    ※2
    だらしないよな

    今日の菅井との対局は定刻ギリギリ入室(10時3分対局開始)
    3月6日の杉本との対局は定刻ギリギリ入室(10時4分対局開始)
    3月2日の橋本との対局は1分遅刻入室(10時7分対局開始)
    2月7日の高崎との対局は定刻ギリギリ入室(10時4分対局開始)
  16. 2020/03/20 (金) 18:28:52
    いかに藤井君でも小暮棋聖には勝てまい
  17. 2020/03/20 (金) 18:31:59
    ※15
    なんか遅刻スレスレで登校してくる高校生みたい
  18. 2020/03/20 (金) 18:38:30
    *15
    ADHDなら仕方ない
  19. 2020/03/20 (金) 18:41:09
    菅井ちゃん藤井退治頼んだぞ!
  20. 2020/03/20 (金) 18:45:01
    菅井がいつにも増して時間使わずに指して、3分の2以上残してて草
    30分前に入室する菅井にとっちゃ遅刻寸前で来る行方にはイライラするだろうな
  21. 2020/03/20 (金) 18:46:18
    公式戦でなめちゃんと当たると二日酔いの呼気で藤井君がやられてしまう
  22. 2020/03/20 (金) 18:48:12
    竜王戦はどんな感じなんだろう?
    守衛室に替わる新手が出るかに注目してるんだけど。
  23. 2020/03/20 (金) 18:48:51
    【第91期 棋聖戦 本戦ベスト8】
    予選 藤井 聡太  3期目で本戦ベスト8初進出
    本戦 高見 泰地  8期目で本戦ベスト8初出場
    予選 永瀬 拓矢  3期ぶり 3回目
    本戦 佐藤 天彦  5期ぶり 6回目
    本戦 菅井 竜也  2期連続 4回目
  24. 2020/03/20 (金) 18:51:23
    王位戦の本田-秀司戦が終わった
  25. 2020/03/20 (金) 18:53:19
    竜王戦次第では菅井藤井三連戦まであるな
  26. 2020/03/20 (金) 18:57:54
    菅井は藤井の壁になってやるという気概が見えていいよね
  27. 2020/03/20 (金) 18:59:20
    何で菅井と斎藤ばっかり藤井と当たるんだ?
  28. 2020/03/20 (金) 19:02:45
    決勝はまた菅井ー永瀬だろうな
  29. 2020/03/20 (金) 19:07:38
    菅井さんは生真面目なタイプだから、
    なめちゃんみたいなぐうたらなタイプとはそりが合わなさそう
  30. 2020/03/20 (金) 19:11:22
    逆に菅井と合う生真面目タイプの棋士って誰さ
  31. 2020/03/20 (金) 19:14:19
    藤井
  32. 2020/03/20 (金) 19:16:15
    永瀬
  33. 2020/03/20 (金) 19:19:32
    研究会仲間の斎藤
  34. 2020/03/20 (金) 19:21:57
    なめちゃん惜しかったなぁ
  35. 2020/03/20 (金) 19:24:25
    菅井は対局日は三十分前に来て身支度を済ませたら、
    その日使用する駒を磨くんだよな
  36. 2020/03/20 (金) 19:25:59
    菅井藤井戦ばかりになってきそうだな
  37. 2020/03/20 (金) 19:27:24
    夏が終わるころには藤井2-5菅井になってるのか…
  38. 2020/03/20 (金) 20:08:19
    ナイスガイ
  39. 2020/03/20 (金) 20:23:21
    菅井は対局室に来るの早過ぎて後輩からは不評
    菅井は後輩に対して紳士になるより将棋に対して真摯になる方を優先しただけだけれども
  40. 2020/03/20 (金) 20:34:57
    やましいところがあるから、必ずカキコあるよね
    「ナイスガイ」って w

  41. 2020/03/20 (金) 20:47:47
    ナイスガイや
  42. 2020/03/20 (金) 20:56:51
    「ナイスガイのスガイでーす!」ってのがお決まりの挨拶になってるからね
  43. 2020/03/20 (金) 21:04:33
    ナイスガイ!
  44. 2020/03/20 (金) 21:30:14
    菅井って初期は藤井評酷いもんだったけど、今も変わらぬ評価なんだろうか
    それとも多少は見直してるのか
  45. 2020/03/20 (金) 21:42:25
    見直してるも何もバチバチに意識してないとあんなこと言わない
    当時のインタビューの締めもそうなってたろ、強いと言われてる高校生と早くやりたいって思ってたのよ
  46. 2020/03/20 (金) 21:43:57
    管理人は終わった
  47. 2020/03/20 (金) 22:08:13
    ※35
    盤や!
  48. 2020/03/20 (金) 22:11:37
    ※47
    駒台を忘れないであげて
  49. 2020/03/20 (金) 22:39:50
    藤井-菅井の2~3番勝負は、時間が鍵になりそう。この2人は時間の使い方が対極だから竜王戦だと菅井が4時間残してて藤井が1分将棋とかでもおかしくない
  50. 2020/03/20 (金) 23:57:22
    菅井はナイスガイ
    知らない奴はニワカ
  51. 2020/03/21 (土) 00:21:23
    次戦は盤外戦術も期待していますぜ
  52. 2020/03/21 (土) 00:28:20
    今日みたいな終盤だと藤井は見逃してはくれないぞ
    相変わらず時間使わんねえ
  53. 2020/03/21 (土) 00:45:11
    どうかな?広瀬の時もあるように絶対ではないし時間に追われてたらミスもあるだろ。行方だって終盤は強いし、それに粘り勝てたという事実は大きいと思う
    何はともあれ、竜王戦も菅井だろう(対杉本3勝1敗 連勝中)藤井3連戦は現在の1900代四天王を除けば最高の菅井の今後を占うものになると思う
    というか話変わるけど、三浦に逆転負けした渡辺、永瀬に往復ビンタ食らってる豊島、この二人なら勝つんじゃないか?(永瀬は知らん)
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。