遠山雄亮の眼「深浦康市九段のNHK杯優勝は故郷・長崎を熱くした」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

遠山雄亮の眼「深浦康市九段のNHK杯優勝は故郷・長崎を熱くした」



将棋・終盤の教科書 (将棋の教科書シリーズ)
深浦 康市
マイナビ
売り上げランキング: 283,073
[ 2020/03/22 23:30 ] 棋士 | CM(51) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/03/22 (日) 23:33:06
    佐世保に将棋道場はありません
  2. 2020/03/22 (日) 23:37:19
    葛飾区に銅像を!
  3. 2020/03/22 (日) 23:39:25
    文春の将棋記事はいつも最後に、投票期間は終了しました。って出てるんだけどなんで?
  4. 2020/03/22 (日) 23:39:48
    深浦九段、NHK杯戴冠おめでとうございます
  5. 2020/03/22 (日) 23:41:01
    フカーラさんかっこいいよなぁ
  6. 2020/03/22 (日) 23:42:05
    順位戦でなかなか結果が出せない弟子に師匠が背中を見せてますな。NHK杯おめ!
  7. 2020/03/22 (日) 23:43:18
    深浦の背中はシルバーバック
  8. 2020/03/22 (日) 23:55:13
    NHK杯優勝するとオープニングで毎度指してるシーン流されるから結構誇らしいだろな
  9. 2020/03/22 (日) 23:56:37
    ※1
    将棋教室秀楽がある
    奨励会三段の斎藤君もそこの教室のネットでの指導を受けた縁で北海道出身ながら深浦さんの弟子になった
  10. 2020/03/23 (月) 00:01:48
    アクメンラー・カームンラーと並び称される将棋王フカウラー!
    NHK杯優勝おめでとうございます!

    それにしても、羽生世代と呼ばれし方々は手強くもしぶといですねえ。
  11. 2020/03/23 (月) 00:04:05
    。    。ρ
    。   .дヽ
    ゜  γ   ゜、
    ゜ γ     .
    ゜ {{  λ  }
    ゜(       )
    ゜ ||  / \ |
    r-+│-・=H=・-│
    渡辺派九州支部……??
    ククッ 悪くない
  12. 2020/03/23 (月) 00:14:13
    ※昔はあったけど、今はないの?

    三ケ町アーケードの松浦公園で将棋を指してるおっさんたちがいるね。
  13. 2020/03/23 (月) 00:16:58
    長崎を熱くした(書いてる人は長崎に行ってない)
  14. 2020/03/23 (月) 00:25:43
    秀楽知りませんでしたありがとう
    松浦公園行ってみます
  15. 2020/03/23 (月) 00:27:32
    NHK杯だけ若手がだらしないのなんでや
  16. 2020/03/23 (月) 00:32:35
    その公園たまに地球代表が顔出すから気をつけて
  17. 2020/03/23 (月) 01:03:19
    現実にタイトル狙えるような人はみんな力抜いてるスキマ戦
  18. 2020/03/23 (月) 01:07:00
    羽生世代もタイトル登場しなくなったし達人戦復活しよーよー
  19. 2020/03/23 (月) 01:43:32
    深浦さん、後ろ髪切れば清潔感でるのに。
    そのせいかな、年取って見えて、もったいない。
  20. 2020/03/23 (月) 02:10:49
    松浦公園の爺さん共の中にめちゃくちゃ強い人居たはず
  21. 2020/03/23 (月) 02:11:45
    長崎は田舎ですからNHKは映りません。
  22. 2020/03/23 (月) 02:29:16
    長崎県民ですよ^^NHK杯優勝おめでとうございますースカッとするような攻め潰しの勝利爽快でした 深浦さんは長崎の棋士の星とても誇らしいです 若手の壁になって今後もトップでの活躍してただきたいです
  23. 2020/03/23 (月) 03:04:26
    君たちは桃ちゃん派?それとも綾ちゃん派?
  24. 2020/03/23 (月) 04:49:36
    フカーラが披露宴で涙をこらえた谷やん(旧・室谷)派です
  25. 2020/03/23 (月) 06:23:09
    ※21,24
    炎上のタネ火を放り込むのはやめましょう
  26. 2020/03/23 (月) 06:40:58
    21
    津々浦々テレビで将棋観戦
    地元深浦棋士初優勝に感銘
  27. 2020/03/23 (月) 07:02:11
    ※21
    確かに長崎は田舎だわな(笑)
    過疎すぎる
  28. 2020/03/23 (月) 07:11:41
    深浦はほんと強い
    スター(羽生・渡辺・藤井)キラー
  29. 2020/03/23 (月) 07:53:38
    綾ちゃん派。本当結婚したかった。
  30. 2020/03/23 (月) 07:54:02
    地球は救われた
  31. 2020/03/23 (月) 08:01:15
    葛飾区は埼玉県北葛飾郡に編入されるべき。
  32. 2020/03/23 (月) 08:04:56
    田舎のどこが悪い?葛飾区も田舎やん。
    金町が辛うじて街っぽいだけ。
  33. 2020/03/23 (月) 08:06:20
    笑顔が素敵な愛ちゃん派です
  34. 2020/03/23 (月) 08:06:35
    熱くした証拠を示していただければと思います。
  35. 2020/03/23 (月) 08:07:25
    葛飾区より千葉の松戸の方がよっぽど賑やかだわ。足立区、葛飾区の住人は偉そうにしたらあかん。
  36. 2020/03/23 (月) 08:36:46
    谷川派や千葉派もそれなりにいるよ
    矢内派が圧倒的に多いと思うけど
  37. 2020/03/23 (月) 08:49:27
    ※32
    田舎が悪い?何言ってんのお前?
  38. 2020/03/23 (月) 09:50:10
    ファンを置いていかない解説だってよ。羽生聞いてるか?
  39. 2020/03/23 (月) 09:55:46
    渡辺明は地方自治体から表彰された事がない
  40. 2020/03/23 (月) 09:56:50
    駅前張りぼてを都会と判断するのは田舎者
    本当に街全体が都会なのは全国でも数えるほどしかない
  41. 2020/03/23 (月) 10:09:43
    都会は凄くても都会に住んでるお前は か す だぞ
  42. 2020/03/23 (月) 10:12:38
    あの回のフカーラ解説が神がかってたのはてっちゃんとのコンビだったからってのはあるよね。
    ワッショイの本家でもある。永世解説名人藤森(実況)。
  43. 2020/03/23 (月) 11:05:27
    深浦の将棋は熱いから好き
    優勝おめでとう
  44. 2020/03/23 (月) 11:41:21
    か す「深浦の将棋は熱いから好き優勝おめでとう」
  45. 2020/03/23 (月) 12:37:04
    37,
    お前読解力がないな。逆に反論してるんだよ。小学生か。
  46. 2020/03/23 (月) 12:56:48
    渡辺明は葛飾区名誉“小市民”賞
  47. 2020/03/23 (月) 12:57:14
    名誉“小区民”賞でした。 
  48. 2020/03/23 (月) 13:25:13
    ※45
    お前頭悪いな。病気か。
  49. 2020/03/23 (月) 14:32:53
    猿蟹合戦じゃあるめいし
    かめだの渡辺だの深浦だのと
  50. 2020/03/23 (月) 20:58:03
    みんないつまでも深浦で頼ってて良いのか?地球規模で考えるんだ!
  51. 2020/03/23 (月) 22:04:27
    長崎県民の1割もフカーラのことを知らんと思う
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。